虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/04(日)10:46:36 じゃあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/04(日)10:46:36 No.488735482

じゃあ死にます

1 18/03/04(日)10:48:12 No.488735668

強い

2 18/03/04(日)10:48:42 No.488735729

凄まじい覚悟だ…

3 18/03/04(日)10:50:41 No.488735985

歴史に残る人はいつもどこかおかしい まして女で残るのは尋常でないおかしさに

4 18/03/04(日)10:51:20 No.488736068

当時の時世で30すぎまでほっといたパパが悪いみたいなとこもあると思う

5 18/03/04(日)10:51:32 No.488736092

これただの病人隔離施設では…

6 18/03/04(日)10:52:50 No.488736257

ほんとやめて!!?

7 18/03/04(日)10:54:10 No.488736440

足元の見方が尋常じゃない

8 18/03/04(日)10:54:14 No.488736447

ある意味パパの教育の賜物だな

9 18/03/04(日)10:56:04 No.488736679

よう育ったなこんな子

10 18/03/04(日)10:56:16 No.488736709

だいたいパパの選択のせいでは…

11 18/03/04(日)10:56:26 No.488736726

家継がなくていいってのほ一応姉さんいたからか

12 18/03/04(日)10:56:29 No.488736737

>当時の時世で30すぎまでほっといたパパが悪いみたいなとこもあると思う ほっとくはずもなく、社交界でキチンと交流させて引く手数多だったよ 相思相愛の相手もできたよ 本人が使命のために全部捨てた

13 18/03/04(日)10:56:36 No.488736748

長生きだな

14 18/03/04(日)10:56:46 No.488736771

狂人扱いも納得だわ…

15 18/03/04(日)10:56:47 No.488736774

最近ジュビロが漫画にしてたね

16 18/03/04(日)10:57:45 No.488736901

看護師になるって言い出して地獄のクリミアに飛んでって生きて帰ってきたと思ったら 寝たきりの状態だった娘を見たパパの心情やいかに

17 18/03/04(日)10:58:03 No.488736928

これパパも悪い人じゃないよね

18 18/03/04(日)10:58:28 No.488736987

覚悟完了済みの聖女はすごいな…

19 18/03/04(日)10:58:51 No.488737046

映画らって認められるしね

20 18/03/04(日)10:59:05 No.488737069

良くも悪くも正気じゃ歴史に残るような偉業はできないんだろうな

21 18/03/04(日)10:59:50 No.488737168

全体的に発言が勇敢すぎる… http://meigen-ijin.com/florencenightingale/

22 18/03/04(日)11:00:09 No.488737199

裕福で家族仲のいい家だったんだなたぶん

23 18/03/04(日)11:00:12 No.488737206

クリミアで燃え尽きたんだね 第二回戦の第一次世界大戦にはまにあわなかったのかな

24 18/03/04(日)11:01:06 No.488737318

>クリミアで燃え尽きたんだね >第二回戦の第一次世界大戦にはまにあわなかったのかな 年齢考えろ

25 18/03/04(日)11:01:08 No.488737323

貴族の家柄だっけ

26 18/03/04(日)11:01:38 No.488737398

まあ娘からは「父は一つとして事をなしとげる事がない人間だった」と後に言われるんだけどな

27 18/03/04(日)11:01:58 No.488737447

>これただの病人隔離施設では… 完璧に合ってる

28 18/03/04(日)11:02:51 No.488737584

先駆者=常識の破壊者だからな…

29 18/03/04(日)11:03:00 No.488737610

>貴族の家柄だっけ なのでいろいろ裏から手を回して上の人をクビにしたとか

30 18/03/04(日)11:03:03 No.488737615

>まあ娘からは「父は一つとして事をなしとげる事がない人間だった」と後に言われるんだけどな 比較対象が悪すぎる……

31 18/03/04(日)11:03:05 No.488737618

昔の偉人は基本どっかのネジが外れてる印象しかない

32 18/03/04(日)11:03:10 No.488737632

>今年で30歳になる。キリストが伝道を始めた歳だ。もはや子供っぽいことは終わり。無駄なことも、恋も、結婚も。 タイムリミット過ぎちゃったかぁ

33 18/03/04(日)11:04:48 No.488737885

顔も良くて気が強く頭が良いから社交界でもモテまくってるのに 結婚はしない

34 18/03/04(日)11:05:14 No.488737957

>貴族の家柄だっけ 家柄かな(嘘がつけない父)

35 18/03/04(日)11:05:24 No.488737989

ハートが強すぎる… どう育てたらこんな性格になるんだ…

36 18/03/04(日)11:06:07 No.488738085

>http://meigen-ijin.com/florencenightingale/ まず顔が覚悟決まりすぎてる…

37 18/03/04(日)11:06:10 No.488738093

若い頃は結婚直前まで行った相思相愛の相手もいたんだよね 「私にだってイチャイチャしたい気持ちくらいあるしそれはあの人が満たしてくれる でも倫理を求める気持ちはあの人によっては満たされないからあきらめゆ」 って書き残してる

38 18/03/04(日)11:06:18 No.488738120

足元の見方が鋭すぎる

39 18/03/04(日)11:06:19 [父] No.488738123

>ハートが強すぎる… >どう育てたらこんな性格になるんだ… おかしいこんなはずじゃ…

40 18/03/04(日)11:06:38 No.488738168

具体的に何した人か知らないけど「」も雰囲気で語ってると信じてる

41 18/03/04(日)11:07:00 No.488738211

陸軍高官「しゅき…」 政治家「しゅき…」 ヴィクトリア女王「しゅき…」

42 18/03/04(日)11:07:48 No.488738334

衛生殺菌にこだわってる印象しかなくてゴメンナサイ

43 18/03/04(日)11:08:02 No.488738363

>まあ娘からは「父は一つとして事をなしとげる事がない人間だった」と後に言われるんだけどな 半ば嫌々かもしれないがお父さんが色々とバックアップしてくれたからこその成功なのに…

44 18/03/04(日)11:08:09 No.488738378

果断だなあ

45 18/03/04(日)11:08:40 No.488738441

この人はほんと生涯調べると狂人としか思えないくらい動いてる

46 18/03/04(日)11:09:01 No.488738482

>http://meigen-ijin.com/florencenightingale/ 天使じゃなくて戦乙女だな…

47 18/03/04(日)11:09:34 No.488738559

戦場は人を変えると言うがちょっと異常に変わりすぎでは…?

48 18/03/04(日)11:09:52 No.488738596

お父さんが寄付してたのも子供の頃に見て衝撃を受けたとかそんなだろうか

49 18/03/04(日)11:10:20 No.488738654

この人が余りに有名になり過ぎちゃったからメアリ・シーコールみたいな前線で働いてた看護婦達が 長いこと歴史の影に隠れちゃったのが不憫ではある

50 18/03/04(日)11:10:20 No.488738657

スレ画は黒人は汚いから看護婦なんか絶対にやらせないし認めない!って言っちゃう酷い差別主義者と知ってショックを受けた

51 18/03/04(日)11:10:50 No.488738739

何があったらこの親の元でこう育つんだ…

52 18/03/04(日)11:10:57 No.488738758

>スレ画は黒人は汚いから看護婦なんか絶対にやらせないし認めない!って言っちゃう酷い差別主義者と知ってショックを受けた まあうん時代ってのもあるし…

53 18/03/04(日)11:12:24 No.488738917

当時の女性としては異常なレベルで教育したパパのせいってとこもあるから…

54 18/03/04(日)11:12:27 No.488738921

>スレ画は黒人は汚いから看護婦なんか絶対にやらせないし認めない!って言っちゃう酷い差別主義者と知ってショックを受けた 白人さまの常識だったからしゃーない ましてや貴族だし

55 18/03/04(日)11:12:45 No.488738967

アメリカの公民権運動がいつだったかを考えれば 時代としてしょうがないわな

56 18/03/04(日)11:13:29 No.488739080

>これパパも悪い人じゃないよね 悪いパパなら家の名誉に関わるから殺してでも看護婦にしない この人相手だと返り討ちで殺されかねないが

57 18/03/04(日)11:13:57 No.488739147

当時の社会だとこくじんは被差別側なので基本的に不衛生な生活をしていたからな

58 18/03/04(日)11:14:05 No.488739162

当時のイギリス人は全国民レイシストと呼んで差支え無かったし常識破りの偉人でもどうしようもない

59 18/03/04(日)11:14:08 No.488739171

顔がイケメンだ

60 18/03/04(日)11:14:22 No.488739193

子供向けの偉人漫画みたいなのの絵が真斗ですごいかわいかった

61 18/03/04(日)11:14:46 No.488739251

優生思想全盛期だからね 移民との混血が進めば、優れたイギリス国民が劣化してしまう!とか本気で信じられてた時代

62 18/03/04(日)11:14:51 No.488739263

こんな働いて90まで生きるとか凄いオバチャン

63 18/03/04(日)11:14:54 No.488739267

実績積み立てて戦った人なので無駄な博愛主義でワンミスもできなかったゆえ…

64 18/03/04(日)11:15:32 No.488739355

献身的な看護婦のイメージあるけど実際は病理学者に近い

65 18/03/04(日)11:15:44 No.488739379

>当時の社会だとこくじんは被差別側なので基本的に不衛生な生活をしていたからな それに教育まともに受けられた層はほぼいないだろうし患者も嫌がるだろうから どちらにしても改革しつつ受け入れなんてやれねえな…

66 18/03/04(日)11:15:50 No.488739393

一応イギリスでは奴隷解放したあとだっけか イギリスの地を踏んだ瞬間に自由だとかなんとか言ってたような

67 18/03/04(日)11:16:12 No.488739446

>>スレ画は黒人は汚いから看護婦なんか絶対にやらせないし認めない!って言っちゃう酷い差別主義者と知ってショックを受けた >まあうん時代ってのもあるし… 死亡率42%を5%まで下げたくらいのお人だから少しでも感染症の原因になる要素は除外してたんだろうな

68 18/03/04(日)11:16:15 No.488739454

死ぬより辛いけど死んだらぶっ殺すかんな

69 18/03/04(日)11:16:45 No.488739532

>移民との混血が進めば、優れたイギリス国民が劣化してしまう!とか本気で信じられてた時代 頭悪くて頑丈で反抗的なアイルランド人と頭悪くて頑丈で従順なこくじんを混ぜてみようぜ! きっと頭悪くて頑丈で従順な白人っぽいあいの子が生まれるから奴隷にぴったりだ!とかやってた時代

70 18/03/04(日)11:17:15 No.488739598

>スレ画は黒人は汚いから看護婦なんか絶対にやらせないし認めない!って言っちゃう酷い差別主義者と知ってショックを受けた このころの黒人が立場的に不潔なのはしゃーないだろ 清潔にしろっていわれてもできないだろうし

71 18/03/04(日)11:17:34 No.488739638

>死ぬより辛いけど死んだらぶっ殺すかんな 傷が痛い!殺してくれ!にオラァ傷と私の拳のどっちが痛い!を実際にやってた女傑

72 18/03/04(日)11:18:10 No.488739720

統計学の祖の1人ってのもスゴい

73 18/03/04(日)11:18:19 No.488739746

実際当時の本国黒人の衛生観念は軒並み低かったので 看護師やらせてたら言う事きかずに感染症待ったなしだったろうから……

74 18/03/04(日)11:18:29 No.488739768

ナイチンゲールがサヨナキドリと同じ名前ってすごくない?それともどっちかが寄せたの?

75 18/03/04(日)11:18:34 No.488739775

>>死ぬより辛いけど死んだらぶっ殺すかんな >傷が痛い!殺してくれ!にオラァ傷と私の拳のどっちが痛い!を実際にやってた女傑 別の痛みで誤魔化すっていうのが正しい対処方法というのがなんとも……

76 18/03/04(日)11:18:51 No.488739826

一分野で優れた人間なら他分野でも先進的だなんてのは幻想にすぎないので

77 18/03/04(日)11:19:00 No.488739855

差別してるのに偉人とかなんか凄い世の中

78 18/03/04(日)11:19:08 No.488739873

「」のご先祖だって士農工商やってた頃でしょう

79 18/03/04(日)11:19:11 No.488739876

スレ画の詳細が知りたいわ!

80 18/03/04(日)11:19:29 No.488739918

看護の概念の確立 統計学での解析方を確立し現代の病院統計になる 衛生による予防の概念の誕生 現代の病院まで基本変わらない設計、設備、人員配置、経理システムの考案 病人や老人や障害者は別々の施設で専門家による看護のシステムを考案し社会福祉士の概念の誕生 人を働かせたいなら金を出せ自己犠牲やボランティアで継続的な効果は生まないと主張

81 18/03/04(日)11:19:43 No.488739955

>差別してるのに偉人とかなんか凄い世の中 過去の偉人にほとんど差別してない連中はいないと思うぞ

82 18/03/04(日)11:19:50 No.488739967

>裕福で家族仲のいい家だったんだなたぶん ところがどっこい ss309036.jpg

83 18/03/04(日)11:19:50 No.488739968

>ナイチンゲールがサヨナキドリと同じ名前ってすごくない?それともどっちかが寄せたの? なにがすごいのかすらわからない

84 18/03/04(日)11:20:14 No.488740024

ねぇ寄付してる病院があれってことは寄付したお金…

85 18/03/04(日)11:20:31 No.488740062

>なにがすごいのかすらわからない ナイチンゲールもナイチンゲールも死者をみとる存在だから

86 18/03/04(日)11:20:32 No.488740065

今の教育環境でこくじん看護師否定したらレイシストだけど当時だと別に…

87 18/03/04(日)11:20:56 No.488740115

そもそも偉人になれたぐらいには階層階級や家柄があるのは誰も否定できないし…

88 18/03/04(日)11:21:07 No.488740152

攻撃的過ぎる・・・ まだまだ男尊女卑が当たり前の世代で 軍の上官を叱り飛ばすとか無茶苦茶だ

89 18/03/04(日)11:21:10 No.488740159

>ねぇ寄付してる病院があれってことは寄付したお金… 中抜きされてる…

90 18/03/04(日)11:21:24 No.488740189

>実際当時の本国黒人の衛生観念は軒並み低かったので 今でもアフリカ辺りじゃにごった水で赤ん坊のミルクを作っちゃ駄目とか教えてるから教育されてない人は衛生的に超危険 教育って大事だよね

91 18/03/04(日)11:22:03 No.488740285

現場の経験を活かす!て考え方が原動力の人なので こんなに感染症を食い止めた偉人なのに当人は目に見えない細菌の存在を認めなかった 細菌がうようよしてるインドに建てる病院を設計するときに 新鮮な空気が体にいいから窓を全開しなさい!て言い出して周りが必死で止めたことがある

92 18/03/04(日)11:22:09 No.488740304

>差別してるのに偉人とかなんか凄い世の中 昔の価値観と現代の価値観は違うし評価されてる業績にも関係のない話 100年後には現代の価値観も時代遅れで酷いものだと言われると思う

93 18/03/04(日)11:22:44 No.488740383

ガンジーだって内心では白人のこと差別してたと思う

94 18/03/04(日)11:23:22 No.488740473

覚悟は決めたけど晩年になって相思相愛の男の人と結婚したかった…って弱音を吐くのが乙女を残してて好き

95 18/03/04(日)11:24:00 No.488740589

>100年後には現代の価値観も時代遅れで酷いものだと言われると思う 抗がん剤治療なんか100年後にはロボトミーと同じぐらい叩かれてるだろうしね

96 18/03/04(日)11:24:10 No.488740611

ナースみたいな事やってたのは人生のほんの僅かの期間で 後は生涯寝たきりなんだっけ

97 18/03/04(日)11:24:25 No.488740644

>スレ画の詳細が知りたいわ! http://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/rekiai/0007.html

98 18/03/04(日)11:25:09 No.488740734

>天使とは、美しい花をまき散らす者ではなく、苦悩する者のために戦う者である。 最高にかっこいいセリフだと思う

99 18/03/04(日)11:25:11 No.488740741

>スレ画の詳細が知りたいわ! ありえナイチンゲールってタイトル書いてあるじゃん 知能が被差別階級かよ

100 18/03/04(日)11:26:11 No.488740872

実はクリミア前線で兵士の治療にあたった看護師が黒人 ナイチンは後衛がメイン

101 18/03/04(日)11:26:22 No.488740897

タイトルでググらなくても最近の「」は言えば普通にURL貼ってくれるからな

102 18/03/04(日)11:27:04 No.488740984

>この人が余りに有名になり過ぎちゃったからメアリ・シーコールみたいな前線で働いてた看護婦達が >長いこと歴史の影に隠れちゃったのが不憫ではある ナイチンゲールがメアリシーコールを拒否したのはジャマイカの血が入ってるからかな… やったことはシーコールのほうが天使っぽい

103 18/03/04(日)11:27:19 No.488741015

>タイトルでググらなくても最近の「」は言えば普通にURL貼ってくれるからな 美獣Rとかクソつまんない定型書くよりマシかな

104 18/03/04(日)11:29:15 No.488741295

行動力とクソ度胸と社交力がカンストしてるお方

105 18/03/04(日)11:29:56 No.488741396

>この人が余りに有名になり過ぎちゃったからメアリ・シーコールみたいな前線で働いてた看護婦達が >長いこと歴史の影に隠れちゃったのが不憫ではある それでもナイチンゲールがメアリ・シーコールを認めないのは分かる 統計的データの無い経験則は一番嫌いそう

106 18/03/04(日)11:29:56 No.488741397

病院の概念を根本的な部分からぶっ壊し作り上げたんだから 更に黒人差別概念をぶっ壊すとか2つも常識破りな事できねぇよ…

107 18/03/04(日)11:30:12 No.488741432

>美獣Rとかクソつまんない定型書くよりマシかな 可哀想に好きなエロ漫画の詳細を教えてもらえなかったのね

108 18/03/04(日)11:30:21 No.488741447

>攻撃的過ぎる・・・ 当時は薬を使うのすら本国の司令官→現地の司令官の了承得てからじゃないとダメとかな状況だったらしく 治療に必要な包帯や薬を使わせろって言ったら軍医に了承無いと鍵開けられないわー 次の了承得る会議は3週間後だわー って嘲笑されたので拳で破壊して開いたから持っていきますね ってした逸話からして攻撃的過ぎる…

109 18/03/04(日)11:30:39 No.488741493

亀の人連載してたのか…

110 18/03/04(日)11:30:46 No.488741504

統計調べればわかるんだけどむしろナイチンゲールは赴任直後ミスってて 半年ぐらいの間は院内感染死者を数倍に増やしちゃってるんだよね ヤバイのはそれを隠すわけでもなく統計化して自分のやり方が悪かったと原因突き止めて改善したところ

111 18/03/04(日)11:32:17 No.488741746

ふつうに女王様におてがみだす行動力よ

112 18/03/04(日)11:32:47 No.488741821

>当時は薬を使うのすら本国の司令官→現地の司令官の了承得てからじゃないとダメ 幕末の日本でも同じようなめんどくさい手順が必要で死んだ維新側の幹部いたような

113 18/03/04(日)11:32:55 No.488741840

>って嘲笑されたので拳で破壊して開いたから持っていきますね 拳強すぎません?この貴族のお嬢さん

114 18/03/04(日)11:33:07 No.488741865

看護学はもとより統計学の権威だよね

115 18/03/04(日)11:33:46 No.488741958

看護婦なんていう職業についてるジェントリの独身女が大臣とか女王使ってトップダウンしてくるとか 恐ろしすぎると思う

116 18/03/04(日)11:34:34 No.488742077

決断力の化身…

117 18/03/04(日)11:34:41 No.488742095

何かと手を洗うようにしたら死亡率改善したらしいな

118 18/03/04(日)11:35:04 No.488742152

名門の家柄だけど「女性だから」という一点で公的地位に就くことができない時代だったので 政府や軍の有力者にシンパを作って自分の改革案を提出させた 陸軍大臣のイケメン(既婚者)に「我が主」と呼びかける手紙とか残っててキテル…てなる 陸軍大臣は過労死した

119 18/03/04(日)11:35:07 No.488742158

正しい親の七光りの活用法

120 18/03/04(日)11:35:22 No.488742192

考えたら“家庭の天使”押し付けられてた時代の中流以上の女性か…… 滅茶苦茶や……

121 18/03/04(日)11:36:12 No.488742302

実は人間じゃなかったって言われても信じるレベル

122 18/03/04(日)11:37:01 No.488742422

温室から好き好んで地獄に身を投じる女が覚悟完了してないわけ無いわな

123 18/03/04(日)11:37:25 No.488742482

>陸軍大臣のイケメン(既婚者)に「我が主」と呼びかける手紙とか残っててキテル…てなる いい… >陸軍大臣は過労死した うn?

124 18/03/04(日)11:37:55 No.488742550

「手紙で失礼致しますハーバード卿、今あなた戦時大臣ですよね?物資を使えるようここの司令官に指示しろ!!!!1!!11!1」

125 18/03/04(日)11:37:57 No.488742557

>スレ画は黒人は汚いから看護婦なんか絶対にやらせないし認めない!って言っちゃう酷い差別主義者と知ってショックを受けた そんなもんよ人間なんて

126 18/03/04(日)11:38:21 No.488742616

赴任直後に死亡者数が増えたのは延命を止めたからだと思ってたけど違うの?

127 18/03/04(日)11:38:29 No.488742650

>看護婦なんていう職業についてるジェントリの独身女が大臣とか女王使ってトップダウンしてくるとか >恐ろしすぎると思う ド底辺職種扱いなのにコネがとんでもない…

128 18/03/04(日)11:39:58 No.488742840

志を同じくした親友も過労死させてるし本人も半身不随クラスのダメージを受けた

129 18/03/04(日)11:41:00 No.488743002

>スレ画は黒人は汚いから看護婦なんか絶対にやらせないし認めない!って言っちゃう酷い差別主義者と知ってショックを受けた 物凄くいい所がある人間はその一方で物凄くあかん部分もあったりするものだ 功績に比べれば差別主義くらい何よって話だ

130 18/03/04(日)11:41:46 No.488743111

>スレ画は黒人は汚いから看護婦なんか絶対にやらせないし認めない!って言っちゃう酷い差別主義者と知ってショックを受けた 割と差別主義者で常に白人優先で治療したから黒人とアジア人は後回しだったよ ただ差別主義者だけどけが人や病人が出りゃ黒人もアジア人も治療したし 病院にユダヤとかイスラムとか宗教関係なく御見舞出来るように強硬に訴えたのも彼女だよ レイシストであると同時にリアリストで自分の好き嫌いを仕事に挟まない人なんだそうな

131 18/03/04(日)11:42:30 No.488743212

狂気と紙一重でもそのおかげで助かった命が数え切れないほどあるならもうそんなの認めるしかないし

132 18/03/04(日)11:42:50 No.488743274

進歩しないというのは後退してるのと同じとか厳しい 止まるんじゃねえぞ…

133 18/03/04(日)11:43:38 No.488743384

>ふつうに女王様におてがみだす行動力よ お手紙読んでもらえるのは家柄のおかげだけど家族は意識低いカス扱い まあ本人からしたら実際そうだけど

134 18/03/04(日)11:43:43 No.488743392

天使でもなんでもなくあくまで人なんだなぁってのとその分余計に人として凄いなぁって感じる

135 18/03/04(日)11:43:55 No.488743427

女性なのにめちゃめちゃ男前すぎる…

136 18/03/04(日)11:44:10 No.488743460

ナイチンゲールは白人以外は清潔ではないって心の底から信じてたから不潔な民族は医者や看護婦になってはいけない! って訴えていた部分はある あるがそういう主張をしていた人であってもそれとは関係のない部分で数え切れない人間を肌の色に関係なく救っているし そもそもこの人は合理主義を医学に持ち込んだ人であって聖人ではない

137 18/03/04(日)11:44:25 No.488743502

>人生を生きるには、修練が必要です。「まずまずの目的、過ち多き行為、ぐらぐらしている意志」のうちに人生をうやむやに過ごしてはなりません。 俺に大ダメージ!

138 18/03/04(日)11:44:41 No.488743548

>「手紙で失礼致しますハーバード卿、今あなた戦時大臣ですよね?物資を使えるようここの司令官に指示しろ!!!!1!!11!1」 イタリアで最初に会ったことを覚えていますの後に奥様のリズは元気?とか書いてるのに お前の秘密を知っていると暗に言ってるように見えてしまう…

139 18/03/04(日)11:44:47 No.488743564

>レイシストであると同時にリアリストで自分の好き嫌いを仕事に挟まない人なんだそうな 後回しにしてるんなら挟んでるんじゃねぇかな…

140 18/03/04(日)11:45:02 No.488743616

看護婦の神様だけど実際看護婦やってた時期はびっくりするくらい短いのね

141 18/03/04(日)11:45:38 No.488743708

聖女かよ 聖女だった

142 18/03/04(日)11:45:53 No.488743745

>後回しにしてるんなら挟んでるんじゃねぇかな… 白人より優先して黒人とかアジア人優先して治療すると 後々後回しにされた白人の仲間に黒人の癖に!とかリンチ殺される事がマジであったんだよ

143 18/03/04(日)11:46:42 No.488743853

実際当時の黒人の社会って産業革命についていってないし 当時の基準で清潔な暮らしはしてなかったのではなかろうか

144 18/03/04(日)11:46:47 No.488743871

ウォルト・ディズニーだって人種差別主義者よ

145 18/03/04(日)11:46:49 No.488743875

ナイチンゲールの性格は母の血をガッツリ引いていたので母や姉とのケンカはそりゃもうすごかったそうだ 下手に干渉しないだけ父との仲はマシな方だとか

146 18/03/04(日)11:47:21 No.488743950

エピソードを知れば知るほどあるゲームでのクラスがバーサーカーでもしょうがないわ…ってなるなった

147 18/03/04(日)11:47:42 No.488744002

今だとどんな優秀でも外国人とか女性差別的な発言したお偉いさんとか飛ばされる気がする

148 18/03/04(日)11:47:54 No.488744035

ナイチンゲール(サヨナキドリの英名)ってめっちゃ変わった名前だと思うのだが ググってもお父さんの名前がウィリアム・エドワード・ショアでお母さんの名前がフランシス・スミスとしか出てこねえ ので英語版ミル貝を見たらナイチンゲールはハンプシャーの地方官名で保安官職だったらしい ウィリアム・エドワード・ショアの母親(つまりフローレンスの父方の祖母)であるメアリー・エヴァンスという人が ダービーシャーで鉱山経営をしてたピーター・ナイチンゲールの姪にあたっていて 1828年にピーターから官職と官名とシェフィールドのタンプトン・グローブという平城を相続した(しかし女性なので官名は息子に継がせた)とあって 同時に1828年に保安官になったジョン・ボーナム・カーターという人も前年に官名のボーナムをいとこから買い上げて職についていて この人はフローレンスの母方の祖父(つまりメアリー・エヴァンスの旦那)であるウィリアム・スミスの娘をお嫁にもらってて このウィリアム・スミスはフローレンスのお父さんと同じくユニテリアンで当時サフォーク選出の国会議員でもあり奴隷解放論者で なんか縁故採用だらけでますます混乱してきたーッ!

149 18/03/04(日)11:48:05 No.488744064

クリミア行く前はイギリスで慈善事業もしてたとか

150 18/03/04(日)11:48:13 No.488744084

あいつ

151 18/03/04(日)11:48:18 No.488744096

目が滑って情報が入ってこねえ

152 18/03/04(日)11:48:55 No.488744196

スレッドを立てた人によって削除されました

153 18/03/04(日)11:49:27 No.488744273

偉人だって人間なんだから完璧なわけない みんながみんなソンクラーナカリンじゃないよ

154 18/03/04(日)11:49:36 No.488744288

神の声聞いたとかも言ってた気がする

155 18/03/04(日)11:49:50 No.488744321

スレッドを立てた人によって削除されました

156 18/03/04(日)11:50:12 No.488744377

リンカーンとかもそうだけど偉人の汚点も表面に出して欲しいわ

157 18/03/04(日)11:50:45 No.488744461

スレッドを立てた人によって削除されました

158 18/03/04(日)11:50:53 No.488744487

バーサーカーだわこれ

159 18/03/04(日)11:51:00 No.488744509

>リンカーンとかもそうだけど偉人の汚点も表面に出して欲しいわ なんのために

160 18/03/04(日)11:51:09 No.488744537

>今だとどんな優秀でも外国人とか女性差別的な発言したお偉いさんとか飛ばされる気がする 政治的正しさが個人の能力や資質より重要視される社会になってる時期だから まぁその反動が今世界中で出てきてるけど

161 18/03/04(日)11:51:11 No.488744539

急に

162 18/03/04(日)11:51:17 No.488744551

ーッ!までなんとなく読んだけど俺もさっぱりわかんねえな

163 18/03/04(日)11:51:26 No.488744569

このクラスの女性だと神の声を聞いたという演技で 相手から交渉条件を引っ張り出してやるとかやりかねないのがなんとも

164 18/03/04(日)11:51:38 No.488744588

このスレでいつもの持論展開するのは無理がありすぎてちょっと笑った

165 18/03/04(日)11:52:21 No.488744693

まあゲームで取り上げられるような浅い人物像を鵜呑みにするよりその人物の偉業と欠点を両方知った方がきちんと向き合えるよね

166 18/03/04(日)11:52:27 No.488744709

>なんのために 讃えられてる人間見ると粗探したくなるよね!

167 18/03/04(日)11:52:32 No.488744726

本人も凄いが女王様に手紙送れる家系がもっと凄すぎる…

168 18/03/04(日)11:52:59 No.488744776

>>なんのために >讃えられてる人間見ると粗探したくなるよね! ごみくずすぎる…

169 18/03/04(日)11:53:03 No.488744785

ただ時代背景もしっかり頭に入れてないとおかしくなるけどね

170 18/03/04(日)11:53:15 No.488744808

>リンカーンとかもそうだけど偉人の汚点も表面に出して欲しいわ やったけど誰も得しねえな!って映画リンカーンでなったでしょ

171 18/03/04(日)11:53:17 No.488744815

更新したら交通事故みたいにスリーアウト食らってるのがいて駄目だった 立派な医者を雇ってあげないと

172 18/03/04(日)11:53:44 No.488744883

ナイチンゲールって統計学の母でもある めっちゃ噛み付くし病院足りねぇ人員足りねぇマネーパワーで病院奢ってやんよ!って言いながら自分自身物凄く献身的に看病にあたりつつ 当時菌という考えが無い中で清潔さの大事さを統計学使って教えて病院としても統計学としてもレベルを数段階押し上げたりしてた 多忙すぎてついてきてた相棒みたいな人は過労死した

173 18/03/04(日)11:53:44 No.488744884

けど偉人の欠点知って幻滅するよりか知らんでいる方が良いかと

174 18/03/04(日)11:53:56 No.488744904

ナイチンゲールなんて粗沢山あるじゃん ただそれも含めて偉人なんだけど

175 18/03/04(日)11:54:04 No.488744917

>讃えられてる人間見ると粗探したくなるよね! 他人の足をひっぱること考えるだけの人生なんて虚しいだけなのにね

176 18/03/04(日)11:54:21 No.488744953

前線でバリバリ働くというよりは後方から全体見渡して指示するタイプっぽいね

177 18/03/04(日)11:54:25 No.488744966

なお現在 su2276436.jpg

178 18/03/04(日)11:54:44 No.488745011

偉人すぎるな

179 18/03/04(日)11:54:44 No.488745013

>まあゲームで取り上げられるような浅い人物像を鵜呑みにするよりその人物の偉業と欠点を両方知った方がきちんと向き合えるよね Fateなんかは歴史上の人物の性格を思いっきり丸くして常識人に寄せてるせいですげえ物足りなくなる 偉人なんてキチガイの同義語みたいなものなのでもっとクソコテな部分をフィーチャーした創作が見たい

180 18/03/04(日)11:54:47 No.488745018

>けど偉人の欠点知って幻滅するよりか知らんでいる方が良いかと それで勝手に神格化するよりは

181 18/03/04(日)11:54:51 No.488745026

>けど偉人の欠点知って幻滅するよりか知らんでいる方が良いかと 神とか崇めるのマジおすすめだよ

182 18/03/04(日)11:54:59 No.488745039

>前線でバリバリ働くというよりは後方から全体見渡して指示するタイプっぽいね 前線バリバリしつつ見渡して分析して学問一つ作り上げた人だぞ

183 18/03/04(日)11:55:08 No.488745063

少しくらい欠点がある方が親近感湧くかもだし…

184 18/03/04(日)11:55:33 No.488745128

ちなみにホワイトハウスに初めて黒人を入れたのは 伝説のビッチ女優だよ

185 18/03/04(日)11:55:33 No.488745129

>偉人なんてキチガイの同義語みたいなものなのでもっとクソコテな部分をフィーチャーした創作が見たい 富士鷹ジュビロのはキチになるまでって感じで

186 18/03/04(日)11:56:06 No.488745207

ナイチンゲールという名前は当時のイギリスでも珍しかったらしく クリミアで軍の偉い人たちの間では鳥というあだ名を付けられてた 「また鳥が子宮で考えたようなこと言ってきたよハハハ」とか冗談にしてた 更迭された

187 18/03/04(日)11:56:36 No.488745272

>更迭された oh…

188 18/03/04(日)11:56:46 No.488745300

>偉人なんてキチガイの同義語みたいなものなのでもっとクソコテな部分をフィーチャーした創作が見たい 変人偏屈列伝

↑Top