虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

未だに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

18/03/04(日)10:11:38 No.488731083

未だに仕組みも使い方もよく分かってない

1 18/03/04(日)10:12:10 No.488731145

ハッシュ値を計算してファイルが壊れてないか確認するだけだよ

2 18/03/04(日)10:13:09 No.488731283

マジで

3 18/03/04(日)10:13:46 No.488731365

もう時代遅れだと聞く

4 18/03/04(日)10:14:09 No.488731415

仕組み理解すると割と面白い

5 18/03/04(日)10:14:43 No.488731513

そもそもハッシュ値が何なのかしらない

6 18/03/04(日)10:16:05 No.488731687

ファイルの内容から文字列を生成するんだっけ?

7 18/03/04(日)10:19:27 No.488732109

ファイル共有で使う何か、というぼんやりした事しか分からない

8 18/03/04(日)10:19:35 [sha1] No.488732130

md5なんてダセーよなー!

9 18/03/04(日)10:20:43 No.488732292

暗号に使うのが危ないだけで破損チェックとかなら全然問題ない

10 18/03/04(日)10:20:51 No.488732303

・ある値を入れると別の値がでてくる ・同じ値を入れた場合何回やっても同じ値がでてくる ・出てきた値から元の値を推測するのはむずかしい っていう特性をもったものをハッシュ関数(ハッシュ処理)と呼んでいて でてきたよくわからん値をハッシュ値と呼ぶ ファイルの破損を調べる場合は入れる値がファイルのデータで出てくる値がよくわからんIDみたいなやつって感じ ハッシュという言葉には細切れという意味しかない

11 18/03/04(日)10:21:11 No.488732348

今まで使わねーよこんなのとか思ってたけど最近使った 便利だった

12 18/03/04(日)10:21:33 No.488732391

まだ復号化はできてないんだっけ

13 18/03/04(日)10:21:41 No.488732411

SHA3使うし…

14 18/03/04(日)10:24:03 No.488732696

DBの仕事してるとめっちゃお世話になる 具体的にはパスワードの保持・照会

15 18/03/04(日)10:24:15 No.488732718

ファイルが破損するなら環境をまず疑うべきだけど ファイルの正常性を判断するためでもあるので無駄ではない

16 18/03/04(日)10:28:32 No.488733234

>DBの仕事してるとめっちゃお世話になる >具体的にはパスワードの保持・照会 なるほどDBにはハッシュ値を保持しておくワケか

17 18/03/04(日)10:28:40 No.488733251

海外のフリーソフトはたまに第三者がウイルス仕込んで放流してくるから 付き合わせはした方が安全よ

18 18/03/04(日)10:29:10 No.488733311

>DBの仕事してるとめっちゃお世話になる >具体的にはパスワードの保持・照会 手頃で便利よね

19 18/03/04(日)10:35:23 No.488734089

壺のトリップみたいな仕組み…?

20 18/03/04(日)10:39:52 No.488734602

スクリプト別のサーバーに送るのめんどい時にコピペで貼って問題ないか確認するのによく使う

21 18/03/04(日)10:41:21 No.488734790

>壺のトリップみたいな仕組み…? みたいなっていうかあれもハッシュ

22 18/03/04(日)10:43:51 No.488735129

FF6のTAで使ってるの昨日見た

23 18/03/04(日)10:43:56 No.488735141

>DBの仕事してるとめっちゃお世話になる >具体的にはパスワードの保持・照会 たしか今ってMD5だと元になった文字列計算で出せるようになったから 使わないようにってなってなかったっけ まぁソルトつければいいんだけど

24 18/03/04(日)10:44:38 No.488735230

あと回数もな

25 18/03/04(日)10:46:49 No.488735508

暗号化は複数の方式を混ぜ混ぜしてやるのが普通だし

26 18/03/04(日)10:49:05 No.488735787

あんまり詳しくないけどMD5には脆弱性があったはずなのでパスワードに使うのはやめた方が

27 18/03/04(日)10:49:34 No.488735842

これ使ってモンスターファームみたいなゲーム作れないかなーって妄想した事はある ファイルのハッシュ値からモンスターの種族とか決めるようにして

28 18/03/04(日)10:50:27 No.488735954

>たしか今ってMD5だと元になった文字列計算で出せるようになったから 厳密に言うなら固有文字列付加して一定回数ソルト変換したうえでsha256変換かまして保持してるけど ここでそこまで専門的な話してもね…「SD5してる」でいいじゃない

29 18/03/04(日)10:52:52 No.488736265

レインボーテーブル攻撃と衝突攻撃の話がごっちゃになってない?

30 18/03/04(日)10:57:18 No.488736838

>FF6のTAで使ってるの昨日見た あれはもっと簡単なタイプの誤り検出符号よ 各ビットの値の和の数字を保管するってタイプの符号

31 18/03/04(日)11:02:05 No.488737461

>・ある値を入れると別の値がでてくる >・同じ値を入れた場合何回やっても同じ値がでてくる >・出てきた値から元の値を推測するのはむずかしい ・異なる値を入力すると結果も必ず異なる値となる(異なる入力から同一の値が出力されない)

32 18/03/04(日)11:04:00 No.488737765

>・異なる値を入力すると結果も必ず異なる値となる(異なる入力から同一の値が出力されない) それは単なる暗号化では?

33 18/03/04(日)11:06:35 No.488738161

出力結果から入力には基本的に戻せない 暗号は戻して使う前提の作り

34 18/03/04(日)11:07:33 No.488738292

固定長のハッシュじゃ無理だな… 入力のほうを制限するとかか

35 18/03/04(日)11:09:36 No.488738564

ハッシュが元のサイズより短くなるなら異なる入力より同一の値が出力されないは無理

36 18/03/04(日)11:09:47 No.488738587

これ使って欠損無いのにファイル壊れてる事多かったから信用してない(MD5)の文字列

37 18/03/04(日)11:10:09 No.488738631

別ファイルなのに意図的に同一ハッシュ値にするツールがある

38 18/03/04(日)11:10:44 No.488738724

ハッシュからもとに戻せないのはハッシュの値がかぶるからでもあるから

39 18/03/04(日)11:12:49 No.488738975

>厳密に言うなら固有文字列付加して一定回数ソルト変換したうえでsha256変換かまして保持してるけど >ここでそこまで専門的な話してもね…「SD5してる」でいいじゃない ソルト入りでMD5した上でsha256にしてるとか謎のSD5なる言葉とか意味わからなさすぎるよ…

40 18/03/04(日)11:13:07 No.488739021

>・異なる値を入力すると結果も必ず異なる値となる(異なる入力から同一の値が出力されない) まあたまに衝突するんですけどね

41 18/03/04(日)11:13:54 No.488739139

仮想通貨のアドレスも衝突?したりしないのかな

42 18/03/04(日)11:19:26 No.488739906

>仮想通貨のアドレスも衝突?したりしないのかな 脆弱性が見つかってないnbitのハッシュで衝突を起こすと期待できるまでの試行回数は2のn/2乗だから 可能性がないとは言わないけど現実的に狙ってできるようなものではない

43 18/03/04(日)11:24:18 No.488740627

アドレスはMD5とかSHAじゃなくてふつうに乱数(ECD)だから攻めようがないよ もちろん奇跡が起これば当たるけど

44 18/03/04(日)11:26:27 No.488740903

わかりましたphpのなんだかよくわからないパスワード用関数に丸投げます!