虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/04(日)09:38:39 ~だっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/04(日)09:38:39 EMT1n0oY No.488725237

~だっけ←本当は詳しいんだっけ

1 18/03/04(日)09:40:47 No.488725644

この本文で立てるとdel貰えるんだっけ?

2 18/03/04(日)09:41:42 No.488725981

だーっけっけっけ

3 18/03/04(日)09:52:05 No.488727914

公式だったか二次創作だったか曖昧だから保険掛けてるだけだっけ

4 18/03/04(日)09:55:47 No.488728575

ドラゴンは王家とか貴族の人以外紋章に使うことが出来なかったから 下級の身分の人でも紋章に竜が使えるようにドラゴンより下級の竜として定義されて生まれたのが ワイバーンだっけ

5 18/03/04(日)09:57:56 No.488729016

欧米ではドラゴンは基本邪悪なイメージだから 日本産の聖なるドラゴン的なやつは理解出来ないんだっけ

6 18/03/04(日)10:00:30 No.488729446

姫抱えたまま死ぬとこいつ復活するんだっけ

7 18/03/04(日)10:02:52 No.488729784

>欧米ではドラゴンは基本邪悪なイメージだから >日本産の聖なるドラゴン的なやつは理解出来ないんだっけ 日本は元々大地や水の神として蛇を崇めてたのが 中国からの伝わった竜のイメージと結びついたから 竜は崇める神ってイメージが強いんだっけ

8 18/03/04(日)10:14:06 No.488731404

近頃のドラゴンは人間の女に化けると特殊性癖を全面にお出ししてくるらしいな

9 18/03/04(日)10:15:29 No.488731601

中国や日本の龍はインドのナーガ族が元なんだっけ 長いの語源もナーガだっけ

10 18/03/04(日)10:18:46 No.488732026

祟るものもとりあえず祀るからな…

11 18/03/04(日)10:20:26 No.488732251

ダースドラゴンのダースってなんだっけ

12 18/03/04(日)10:21:44 No.488732421

竜と龍の2つあるおかげでなんとなく前者が西洋後者が東洋って使い分けされてる気がする そもそもなんで竜と龍の2つあるか知らんけど

13 18/03/04(日)10:21:51 No.488732436

>ダースドラゴンのダースってなんだっけ 本当はダークにしたかったけど容量の都合で「ク」の文字が入れられなかったんだっけ

14 18/03/04(日)10:22:39 No.488732524

ワイバーンの話はソース不明らしい

15 18/03/04(日)10:23:10 No.488732590

キースの方はなんだっけ

16 18/03/04(日)10:23:24 No.488732615

DQ1はデータにカタカナの「ク」が入ってないから元々ダークドラゴンだった名前を 仕方なくダースにしたんだっけ

17 18/03/04(日)10:23:45 No.488732656

でえじょうぶだ ドラゴンボールで洗脳する

18 18/03/04(日)10:24:04 No.488732698

>長いの語源もナーガだっけ まじで!?

19 18/03/04(日)10:24:38 No.488732760

西洋のドラゴンはねぐらに金品を溜め込んでるイメージ

20 18/03/04(日)10:25:37 No.488732873

>キースの方はなんだっけ そっちもダースと同じで使えるカタカナを厳選した20文字にしたから その中でそれっぽい単語にしただけなんだっけ

21 18/03/04(日)10:27:22 No.488733099

ダースとキースってどっちが強いんだっけ?

22 18/03/04(日)10:31:45 No.488733630

>ダースとキースってどっちが強いんだっけ? 1じゃダースが強いけど以降のナンバリングのリメイクで登場した時にキースの方が色々強化されたんだっけ?

23 18/03/04(日)10:33:22 No.488733836

今じゃモンスターズで生まれた最古の12氏族のドラゴンの生き残りという設定が 本編で公式化してるダースだっけ

↑Top