虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/04(日)04:13:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/04(日)04:13:50 No.488699922

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/04(日)04:14:41 No.488699989

ダイで良くある

2 18/03/04(日)04:15:20 No.488700022

ヒロインに なる

3 18/03/04(日)04:15:25 [天津飯] No.488700027

一緒に住んでるヤムチャの気が知れんぜ

4 18/03/04(日)04:15:27 No.488700033

リメイク版ピサロのこと俺はまだ許してねえぞ

5 18/03/04(日)04:16:56 No.488700114

もうピサロはⅣの顔になってるから… 受け入れよ

6 18/03/04(日)04:17:39 No.488700163

ピサロはロザリー関係なしに主人公の村襲ったよね

7 18/03/04(日)04:17:52 No.488700180

ファミコン版当時からピサロ仲間にするつもりだったらしいし…

8 18/03/04(日)04:19:57 No.488700295

リメイク版ピサロはリメイク前のピサロが好きだったやつほど嫌悪感ありそうだけどファンサービスなのあれは

9 18/03/04(日)04:21:04 No.488700345

ピサロは駄目

10 18/03/04(日)04:21:08 No.488700353

罪を償えとか言われそう

11 18/03/04(日)04:21:46 No.488700380

ネットと違って一般人はそういうのあんまり気にしないと思う

12 18/03/04(日)04:22:06 No.488700407

あの人は純粋すぎたのよ……とか言われる

13 18/03/04(日)04:23:36 No.488700490

ベジータ

14 18/03/04(日)04:23:59 No.488700512

GTOの生徒は鬼塚の前の何人かの先生廃人にしてるのに そこには触れないからすごいもやもやした

15 18/03/04(日)04:26:17 No.488700629

贖罪しなくてもいいからせめて作中で断罪くらいされてほしい

16 18/03/04(日)04:27:15 No.488700685

ロマサガは主人公が暴虐の限りを尽くすから

17 18/03/04(日)04:33:52 No.488701059

マジョリタ

18 18/03/04(日)04:35:45 No.488701165

しょうがなく共闘はいいけど そのあと離れた仲間ポジされるともにょる

19 18/03/04(日)04:36:13 No.488701191

ゲームオブスローンズのジェイミー

20 18/03/04(日)04:37:48 No.488701278

実はいい人だった事にするにも限度ってもんがある

21 18/03/04(日)04:41:18 No.488701464

子供狩りしたうえに村人皆殺しにしたピサロは許せませんな

22 18/03/04(日)04:41:49 No.488701500

>ゲームオブスローンズのジェイミー GOTは胸糞キャラおおすぎる…

23 18/03/04(日)04:41:50 No.488701502

カタピサロ

24 18/03/04(日)04:42:10 No.488701521

なんとなく許された感じになる

25 18/03/04(日)04:43:01 No.488701569

どう思うトルフィン?

26 18/03/04(日)04:43:33 No.488701595

俺ピサロは毎周ぶっ殺す選択してるから問題ない

27 18/03/04(日)04:46:11 No.488701723

ジャンプ漫画ではよくある事…

28 18/03/04(日)04:47:15 No.488701778

スカーはわりといい塩梅だったと思う

29 18/03/04(日)04:49:44 No.488701912

>ジャンプ漫画ではよくある事… ジャンプ漫画は敵がインフレするから 昨日の敵とも協力しないととてもじゃないけど勝てないからね…

30 18/03/04(日)04:50:52 No.488701969

トルフィンくらいまでいくとまあいいかってなる

31 18/03/04(日)04:51:51 No.488702019

俺は破廉恥な男かもしれん…

32 18/03/04(日)04:51:52 No.488702020

でも「」はスーサイドスクワッド好きなんでしょ?

33 18/03/04(日)04:58:09 No.488702345

ヒソカが一緒にドッジボールやるとこ読み返してたら そいつが爆弾魔と大差無いの忘れてませんかゴンさんってなった

34 18/03/04(日)05:00:59 No.488702474

>ヒソカが一緒にドッジボールやるとこ読み返してたら >そいつが爆弾魔と大差無いの忘れてませんかゴンさんってなった ヒソカは快楽殺人者だけど作中ではころころしてもいいような 血の気の多いやつらしかころころしてなかったはず…

35 18/03/04(日)05:01:03 No.488702477

最古の四人好き!

36 18/03/04(日)05:02:52 No.488702567

ヒソカはハメ組みたいなの相手にしないだろうし…

37 18/03/04(日)05:02:55 No.488702572

スーサイドスクワッドは好きだしスーサイドスクワッドは理解できるしそうだなって思うけど スーサイドスクワッドには不満が残る

38 18/03/04(日)05:03:06 No.488702582

???「ものども ひきあげじゃあ!」

39 18/03/04(日)05:04:17 No.488702637

そもそもゴンはキルアと仲良くしてるような奴だし 悪や犯罪者と戦うようなキャラでもない

40 18/03/04(日)05:04:19 No.488702639

ジュビロ作品は改心した奴でも人殺しは必ず死ぬからまあ…

41 18/03/04(日)05:05:37 No.488702694

>キルアが爆弾魔と大差無いの忘れてませんかゴンさんってなった まあ本人も言ってたけど

42 18/03/04(日)05:07:05 No.488702757

仲間になっても最終的にちゃんと処刑されるならいい

43 18/03/04(日)05:09:42 No.488702848

仲間といってもペット的な立場になる人外も許す

44 18/03/04(日)05:10:00 No.488702856

>ベジータ 一番丸くなったブウ編で一番民間人殺してるからな…

45 18/03/04(日)05:11:25 No.488702910

ベジータは絶対もやもやするよね…

46 18/03/04(日)05:11:52 No.488702936

>悪や犯罪者と戦うようなキャラでもない いやゲンスルーにキレたり旅団を責めたりするし… 身内にはひたすら甘いけど

47 18/03/04(日)05:12:33 No.488702965

正直ゲームの都合とはいえ黒ジルが仲間になるのって…

48 18/03/04(日)05:12:36 No.488702968

>そもそもゴンはキルアと仲良くしてるような奴だし >悪や犯罪者と戦うようなキャラでもない 旅団詰ってるとこで隣のやつの一家はどうなんだと思わなくもなかった

49 18/03/04(日)05:13:06 No.488702982

敵から相棒マスコットになったエウレカAOのトゥルースは酷い

50 18/03/04(日)05:13:12 No.488702985

ベン・ソロは許されるのだろうか

51 18/03/04(日)05:14:03 No.488703016

細かいことを説明しないタイプのクールキャラで バトルマニアだから実際やらかしも事も多いけど 一番アウトなのはうっかり居合わせただけの免罪ってグランゼは結局はた迷惑なのは事実って言う

52 18/03/04(日)05:14:57 No.488703054

ゴンは殺人鬼のビノールトに笑顔で修行付き合ってくれてありがとう言うぐらいの倫理観だし

53 18/03/04(日)05:15:15 No.488703070

関係ない一般人に手出してるかどうかがボーダーかなあって思います

54 18/03/04(日)05:15:34 No.488703077

ゴンさんまあサイコだよね

55 18/03/04(日)05:16:32 No.488703109

ゴンさんもちょっとずれてる

56 18/03/04(日)05:16:37 No.488703111

ベジータはブウ編の散り方が好きだったけど殺し過ぎだし もうすこしブウにダメージ与えてやっても良かったんじゃないかな鳥山先生…

57 18/03/04(日)05:17:59 No.488703162

あの世界生き返れるしよく醜態晒してるしベジータはそんな気にならないな…

58 18/03/04(日)05:20:06 No.488703256

ラインがあるとしたら生き死にが重い作品かどうかだな あと主人公がそもそもそういうことを気にしないタイプだったりするとそういう作品じゃないんだなって思う

59 18/03/04(日)05:20:41 No.488703272

ベジータは旧原作内だけならそこまで守護られてもないしいいと思う 映画やアフターエピソードでどんどん可愛いパパしてきてなんかな…なんかな…

60 18/03/04(日)05:21:28 No.488703301

悪いのは全部黒幕の○○だ!とか言ってうやむやになるとうーん…って

61 18/03/04(日)05:24:03 No.488703405

>あと主人公がそもそもそういうことを気にしないタイプだったりするとそういう作品じゃないんだなって思う 洋ドラなんかだと主人公も特に善人じゃないし悪人も仲間として利用する世界観が多いね そして当然のごとく裏切られる

62 18/03/04(日)05:25:14 No.488703449

仲間になったわけじゃないが妲己ちゃん

63 18/03/04(日)05:28:44 No.488703585

ロザリーよりはシンシア生き返らせてやれよぉ

64 18/03/04(日)05:29:48 No.488703633

>ベジータはブウ編の散り方が好きだったけど殺し過ぎだし >もうすこしブウにダメージ与えてやっても良かったんじゃないかな鳥山先生… 気にすんなドラゴンボールで全部生き返る

65 18/03/04(日)05:32:34 No.488703745

ピサロは別にいいよ 何だよクソみたいなコンパチラスボス

66 18/03/04(日)05:33:17 No.488703774

>敵から相棒マスコットになったエウレカAOのトゥルースは酷い ×敵 ○舞台装置

67 18/03/04(日)05:34:49 No.488703839

>ピサロは別にいいよ >何だよクソみたいなコンパチラスボス 同じ進化の秘宝使ったからな でもあれって何を目指した進化なんだろう…

68 18/03/04(日)05:35:07 No.488703851

69 18/03/04(日)05:35:52 No.488703882

ピサロは仲間会話で傲慢なの直してロザリーだけじゃなくてシンシアも生き返らせればまだよかったのに あれじゃ勇者が聖人にもほどがある

70 18/03/04(日)05:37:03 No.488703931

6章で問題なのはピサロの性格より他の仲間の会話だと思う

71 18/03/04(日)05:38:17 No.488703994

>神 あれって後付けなんじゃないの? 百歩譲って邪神を目指したのに何で2Pカラーなん…造形少し弄れよ

72 18/03/04(日)05:40:36 No.488704091

レクター博士みたいなのは好きだよ

73 18/03/04(日)05:43:37 No.488704211

>レクター博士みたいなのは好きだよ 原作の2以降はどうかと思う

74 18/03/04(日)05:44:33 No.488704240

>ヒソカは快楽殺人者だけど作中ではころころしてもいいような >血の気の多いやつらしかころころしてなかったはず… ハンター試験で試験官ごっこ💓とか言い出した時のあれはちょっと・・・ アニメじゃ返り討ちにしたみたいな改変になったけど

75 18/03/04(日)05:44:41 No.488704246

結局かなり悪いことしてるやつはその後フォローが入ってもどうしても許せねえ…という気持ちが捨てきれない またそういう悪いことしてから仲間になるやつって人気でるんだよなあ

76 18/03/04(日)05:45:24 No.488704278

でもどうせ可愛い女の子だと気にならないだろ

77 18/03/04(日)05:45:25 No.488704279

>ネットと違って一般人はそういうのあんまり気にしないと思う むしろネットの風評に関係なく個人で気にしたりとかあるよ一般人は お前オタクでもないのにその漫画のそのシーンだけなぜそこまで…みたいな

78 18/03/04(日)05:46:18 No.488704313

>でもどうせ可愛い女の子だと気にならないだろ ロゼとか男キャラより叩かれてたじゃん

79 18/03/04(日)05:46:46 No.488704335

そもそもゴンさんは社会的倫理が欠如してる善人だから是非を問うてもしょうがない

80 18/03/04(日)05:46:47 No.488704336

ゴンは大体自分の知り合いかどうかが基準だからな

81 18/03/04(日)05:46:49 No.488704340

>でもどうせ可愛い女の子だと気にならないだろ 逆に気になる現象はあれなんなのだろう

82 18/03/04(日)05:46:52 No.488704341

>ロゼとか男キャラより叩かれてたじゃん あれはそういう問題ではないのでは…

83 18/03/04(日)05:47:10 No.488704353

ゴンは作中でもなんかコイツやべーやつだなって散々言われてるからな…

84 18/03/04(日)05:47:19 No.488704361

一般人というかオタでもさらっと見たらそんなに気にならないことはあるよ ネットで突っ込みを見て言われてみれば確かに…と思うことは結構ある

85 18/03/04(日)05:47:48 No.488704386

ちょっと違うけどフランキスのゼロツーはどうなるかな

86 18/03/04(日)05:47:52 No.488704388

敵を許せないような筋や動機が悪いんだと思う

87 18/03/04(日)05:47:54 No.488704391

>でもどうせ可愛い女の子だと気にならないだろ かわいい女の子で悪役で仲間になるってあんまりない気がする ルシオラとか?古いな

88 18/03/04(日)05:48:00 No.488704395

>逆に気になる現象はあれなんなのだろう サイザーとか言われてるの見たことないぞ

89 18/03/04(日)05:48:13 No.488704405

女の子ばかりの作品→改心キャラが女でも別に… 改心キャラだけが美少女→あざとくて余計に鼻につく たぶん逆効果

90 18/03/04(日)05:49:00 No.488704433

ちょっと違うのかもしれないけど悪いやつにフォローが入りまくって 気持ち悪くなったマレフィセント 悪役にも事情あるんすよ…的なので最近じゃ一番気持ち悪かった

91 18/03/04(日)05:49:38 No.488704459

女の子キャラの方が執拗に叩かれるぐらいの印象あるぞ 暴虐の限りをつくしてから仲間になる女の子自体が滅多にいないけど

92 18/03/04(日)05:50:30 No.488704488

>そもそもゴンさんは社会的倫理が欠如してる善人だから是非を問うてもしょうがない 善人かな…

93 18/03/04(日)05:50:54 No.488704502

>ちょっと違うのかもしれないけど悪いやつにフォローが入りまくって >気持ち悪くなったマレフィセント >悪役にも事情あるんすよ…的なので最近じゃ一番気持ち悪かった ピサロもだけどリメイクでこういうのやるのは嫌がられるよな

94 18/03/04(日)05:51:21 No.488704516

ピサロは主人公の村襲った後に死体が無かったし毒まみれだし相当えげつない方法で虐殺してそう 進化の秘宝でシンシア生き返らせなかったのも死体が無いからそもそも不可能だったのでは?

95 18/03/04(日)05:53:49 No.488704619

敵の女の子でやることやっちゃって仲間になって叩かれないのは洗脳されてた設定があるか一回死んで生まれ変わってるってパターンしか浮かんでこない

96 18/03/04(日)05:54:32 No.488704653

進化の秘法と生き返るのって関係あったかな

97 18/03/04(日)05:54:33 No.488704654

>ルシオラとか?古いな そういやGS美神の仲間ってほとんど悪人だな というか登場人物が一部の例外除いてみんな悪人だから気にならない

98 18/03/04(日)05:54:54 No.488704668

>敵の女の子でやることやっちゃって仲間になって叩かれないのは洗脳されてた設定があるか一回死んで生まれ変わってるってパターンしか浮かんでこない そんな展開プリキュアでしか知らない

99 18/03/04(日)05:54:57 No.488704671

世界樹の花と間違えたんじゃない

100 18/03/04(日)05:55:26 No.488704692

語らねばあるまい…

101 18/03/04(日)05:56:03 No.488704727

クロコダイルはルフィがお前だけは許さねえ!って態度で利益のための共闘の姿勢を貫いたしルフィがやってることが悪だからあまりこういう気にならない

102 18/03/04(日)05:57:43 No.488704786

敵サイドで暴虐の限りをつくしたわけじゃないけど敵にいって敵連れて戻ってきたヨヨとかパルパレオスより許されてない

103 18/03/04(日)05:58:12 No.488704805

ワンピースはヤンキー漫画としてみるとだいたい納得いくからセーフ

104 18/03/04(日)05:59:51 No.488704859

>世界樹の花と間違えたんじゃない そうだった…すまない

105 18/03/04(日)06:00:04 No.488704863

ヨヨも一応攫われてた訳で被害者のはずなんだけど 敵将軍とくっついちゃったせいで未来永劫許されない感じに

106 18/03/04(日)06:00:27 No.488704877

ワンピースは主人公が悪役だから悪役が仲間になるの普通すぎる

107 18/03/04(日)06:02:47 No.488704968

ヨヨは製作者もそのつもりで作ったキャラだから 作者の無神経なやらかしで生まれた不絶許キャラとはまた違う気がする

108 18/03/04(日)06:02:57 No.488704977

女の子が悪役の場合は大抵「こういう理由があったから彼女がすべて悪いわけじゃない!」って補助が入る気がする

109 18/03/04(日)06:02:57 No.488704978

ワンピースあんまりちゃんと読んでないけど毒ガス野郎とか許されてないじゃん 若も仲間になってないしそんなもんだよ

110 18/03/04(日)06:04:44 No.488705050

>でもどうせ可愛い女の子だと気にならないだろ ゲームとかだとどうしようもない敵女キャラでも仲間に欲しいとかいう意見見る事はあるな

111 18/03/04(日)06:05:18 No.488705077

勇者もアリーナもマーニャミネアも魔王軍にひどい目に合わされて家族失ってるのに 何故か悪逆非道の限りを尽くしてたピサロだけ優遇いいよね よくねえよ頭おかしいんじゃねえのか

112 18/03/04(日)06:05:48 No.488705094

ミンサガのマリーンは仲間にしたかった 声が良かったので

113 18/03/04(日)06:06:36 No.488705130

一応ピサロと和解することで人間と魔物の争いが収まると考えることはできる そんな理由?

114 18/03/04(日)06:08:43 No.488705204

ピサロは仲間になる予定が昔からあったにしても当時は仲間会話がなかったわけだから少なくとも今のシナリオになる予定ではなかったと思う

115 18/03/04(日)06:09:05 No.488705220

>一応ピサロと和解することで人間と魔物の争いが収まると考えることはできる ロザリーが生きてる頃から人間虐殺してたし エンドール武術会で楽しそうに人間なぶり殺しにしてたんで関係ない そのうちまた殺しはじめるよ

116 18/03/04(日)06:09:21 No.488705227

>一応ピサロと和解することで人間と魔物の争いが収まると考えることはできる >そんな理由? 頭目のピー坊も幹部のも皆ぶっ潰したらこっち側の大勝利では?

117 18/03/04(日)06:13:02 No.488705339

プレイヤーの矛先をピサロに向けたお陰でマスドラが責められずに済むんだ

118 18/03/04(日)06:13:09 No.488705345

4はマスドラはあれだしピサロは仲間になるし仲間はピサロ許せいいだすしでモヤモヤポイントが多いよな

119 18/03/04(日)06:13:31 No.488705356

>プレイヤーの矛先をピサロに向けたお陰でマスドラが責められずに済むんだ マスドラめっちゃ責められてるよ!

120 18/03/04(日)06:13:43 No.488705362

堀井が悪い

121 18/03/04(日)06:14:50 No.488705394

>またそういう悪いことしてから仲間になるやつって人気でるんだよなあ 人気でたから仲間にしたのでは?

122 18/03/04(日)06:15:00 No.488705402

マスドラが許されてる所見たこと無い

123 18/03/04(日)06:15:36 No.488705429

バーバラマスドラ説がデマでよかった

124 18/03/04(日)06:16:44 No.488705467

ベジータ本人は悟空の仲間誰も殺してないんだよね

125 18/03/04(日)06:17:40 No.488705494

そもそも魔族と勇者の対立構造からしてマスドラがお膳立てしたようなもんだから あくまで勇者を殺すために行動していたピサロに罪は無いと言えなくもない

126 18/03/04(日)06:17:53 No.488705497

ルサルカちゃんかわいい!

127 18/03/04(日)06:17:57 No.488705503

ドラクエ4FC版しかやってなくて本当に良かった

128 18/03/04(日)06:18:04 No.488705508

>人気でたから仲間にしたのでは? そういやベジータとかはもろにそのパターンか

129 18/03/04(日)06:18:44 No.488705530

人間が人間を殺すのと人間以外の何かしらの種族が人間を殺すのって 人によって割と扱い違いそうで全体的な印象を推し測り難いな…

130 18/03/04(日)06:18:59 No.488705537

考えてみたらベジータってブウ編でアレやるまで地球人一人も殺してない…?

131 18/03/04(日)06:20:19 No.488705580

例えば「ああっ♥無力な命を踏みにじるのはなんて気持ちいいのかしらぁっ♥」みたいなことを言うよっぽどのクソ外道じゃない限り女悪役は基本改心しやすい性格してる気がする

132 18/03/04(日)06:20:42 No.488705595

ベジータが星丸ごと滅ぼしたのはアニオリだっけ

133 18/03/04(日)06:22:21 No.488705658

まあそりゃベジータ本人が手を下してないってだけでZ戦士達

134 18/03/04(日)06:22:37 No.488705670

>ベジータが星丸ごと滅ぼしたのはアニオリだっけ オニオリだけどまあああ言うことやってるよねって感じだ 原作初登場で他の異星人の肉食ってたし

135 18/03/04(日)06:23:07 No.488705682

まあナメック星人虐殺してるけどなベジータ

136 18/03/04(日)06:23:28 No.488705696

>考えてみたらベジータってブウ編でアレやるまで地球人一人も殺してない…? 18号と戦ってた時のトラックの運ちゃんとかかな

137 18/03/04(日)06:25:29 No.488705773

>例えば「ああっ♥無力な命を踏みにじるのはなんて気持ちいいのかしらぁっ♥」みたいなことを言うよっぽどのクソ外道じゃない限り女悪役は基本改心しやすい性格してる気がする そういう台詞吐くタイプはある意味さっぱりしつるから仲間にならなかったとしても人気はでそう 女敵で仲間になって嫌がられるのはネチネチしたイジメとかやるタイプ

138 18/03/04(日)06:26:42 No.488705818

何かそういういかにもな女幹部が仲間になるやつあんまないのよねえ

139 18/03/04(日)06:27:39 No.488705855

そういえばリメイクのタクティクスオウガで敵が仲間になるって聞いたけどどうだったの

140 18/03/04(日)06:29:38 No.488705925

リメイクだとオズマ仲間になるね

141 18/03/04(日)06:29:50 No.488705932

弟子に人殺しさせて非戦闘員の女の子のビビンバをぶん殴ったりしてたロビンマスクが なんの改心フラグも見せずに次のシリーズで仲間に戻ってたり 人間のレスラー殺してたケビンが超人オリンピックで大人気だったり

142 18/03/04(日)06:31:22 No.488705987

>スーサイドスクワッドは好きだしスーサイドスクワッドは理解できるしそうだなって思うけど >スーサイドスクワッドには不満が残る スーサイドスクワッドについて知識も思い入れもそんなにないせいか 俺は楽しめたけどなスーサイドスクワッド

143 18/03/04(日)06:36:14 No.488706146

ちょっと画面の前のキミ今こう思ってない? 「ワタシのカレったらスーパーヒーローの映画だって言ったのにめっちゃ人殺してるゥ~最悪~!」 俺は『スーパー』だが『ヒーロー』じゃあない

144 18/03/04(日)06:41:10 No.488706334

ブウ編のベジータは見てるときは凄そうな気がしてた自爆だけど あとあと考えると星とか壊せる連中の自爆が でかいクレーター作るだけってちょっと微妙だよな…って思ってた

145 18/03/04(日)06:41:39 No.488706345

レクター博士がっていうかハンニバルは役者萌えのカップリング同人誌みたいで… そりゃ降板されるわ…

146 18/03/04(日)06:43:29 No.488706425

>ブウ編のベジータは見てるときは凄そうな気がしてた自爆だけど >あとあと考えると星とか壊せる連中の自爆が >でかいクレーター作るだけってちょっと微妙だよな…って思ってた やりすぎたらブルマやトランクスが吹っ飛ぶんだから加減したんじゃないか

147 18/03/04(日)06:46:31 No.488706536

その世界での価値感で許されてるならまぁいいかな…

148 18/03/04(日)06:52:44 No.488706759

>レクター博士がっていうかハンニバルは役者萌えのカップリング同人誌みたいで… >そりゃ降板されるわ… 作者が自分はレクターって言ったあげくジョディフォスター気に入りまくってアプローチした上で洗脳して博士のものにするオチの原作見せたせいで逃げられてるから役者カップリングではない

149 18/03/04(日)06:53:58 No.488706819

本当に気持ち悪いよ…

150 18/03/04(日)06:54:17 No.488706831

もっとキツい何かだよね

151 18/03/04(日)06:54:23 No.488706832

>その世界での価値感で許されてるならまぁいいかな… 実はそれが出来る方が凄いというか不特定多数の読者側に要求するのは難しいハードルなんだろうな

152 18/03/04(日)06:57:43 No.488706960

メリバものとしては終盤凄く良く描けてたよハンニバル原作

153 18/03/04(日)06:59:22 No.488707039

ハンニバル作品としては嫌いじゃないけどジョディフォスターは逃げてもしょうがない

154 18/03/04(日)07:09:50 No.488707462

>GTOの生徒は鬼塚の前の何人かの先生廃人にしてるのに >そこには触れないからすごいもやもやした しかもそもそもの原因が嘘だったからな… 初代担任が気の毒すぎる…

155 18/03/04(日)07:12:08 No.488707560

ユーマさんか

156 18/03/04(日)07:12:34 No.488707585

ピサロまじ許さんぞ

157 18/03/04(日)07:15:01 No.488707696

>しかもそもそもの原因が嘘だったからな… >初代担任が気の毒すぎる… 初代担任は鬼塚にボコボコにされてたっけ

158 18/03/04(日)07:16:57 No.488707764

>実はそれが出来る方が凄いというか不特定多数の読者側に要求するのは難しいハードルなんだろうな わざわざ読者が考察なんてしなくても自然にその世界の価値観を提示できてる作品まじ少ない

159 18/03/04(日)07:21:43 No.488707950

私協力はするけど過去のことは許してないの好き!バァァァン

160 18/03/04(日)07:22:06 No.488707967

クズヴィン!

161 18/03/04(日)07:26:06 No.488708126

後付で過去の悪行に正当性持たせたり仕方がなかった感を出されるのもなあ

162 18/03/04(日)07:26:35 No.488708161

じゃあ延々仲間内で陰口叩かれ続ける元敵なんか見たいんですか!

163 18/03/04(日)07:26:48 No.488708171

>初代担任は鬼塚にボコボコにされてたっけ 理不尽な理由で全身骨折するまでぼこぼこにされた あの生徒たちはすべてを明らかにした後集団自殺でもしたほうがいいよね…

164 18/03/04(日)07:31:40 No.488708412

>じゃあ延々仲間内で陰口叩かれ続ける元敵なんか見たいんですか! 許さんぞ青木!

165 18/03/04(日)07:32:20 No.488708455

クズが特に理由なく人気あるから仲間入りするのはよくあること

166 18/03/04(日)07:33:52 No.488708559

ピサロに関してはPS版プロデューサーがお気に入り公言していて DQHにもそれで参戦させたっぽいのが

167 18/03/04(日)07:36:56 No.488708781

超強いクールな男キャラはだいたい小さい女の子絡みで中間勢力~仲間くらいの立ち位置になるイメージ

168 18/03/04(日)07:39:32 No.488708974

ノリノリで殺してたのに後で実は辛かったとか無理がありますぜ!

169 18/03/04(日)07:43:52 No.488709307

>理不尽な理由で全身骨折するまでぼこぼこにされた >あの生徒たちはすべてを明らかにした後集団自殺でもしたほうがいいよね… 生徒の狂言で人生狂わされて更にボコボコにされるとか可哀想過ぎる

↑Top