虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 気づい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/04(日)03:14:46 No.488695472

    気づいたらめっちゃチャンネル数減ってる…

    1 18/03/04(日)03:17:37 No.488695738

    3月入って3つ無くなったしね

    2 18/03/04(日)03:18:15 No.488695784

    ペットとヨコノリなくなってから全然見てないな…

    3 18/03/04(日)03:18:16 No.488695786

    「」と古代の宇宙人を実況したかった… 大概忘れてるか面接行っててスレ建てられなかったな

    4 18/03/04(日)03:18:40 No.488695819

    アニメチャンネル減らした方がいいのでは…

    5 18/03/04(日)03:19:17 No.488695883

    ペットチャンネルで癒されたい…

    6 18/03/04(日)03:19:33 No.488695907

    超ムーの世界ってまだやってる?

    7 18/03/04(日)03:20:11 No.488695952

    アニメだけは5チャンネルずっとあるって事はお手軽なのかな

    8 18/03/04(日)03:21:20 No.488696061

    さりげなく視聴率に合わせてチャンネルの記載位置も調整されているんだよね

    9 18/03/04(日)03:21:21 No.488696064

    >アニメチャンネル減らした方がいいのでは… 新作アニメ以外は ほぼ過去に流した作品を再配信してるだけだしね…

    10 18/03/04(日)03:21:33 No.488696077

    >アニメだけは5チャンネルずっとあるって事はお手軽なのかな アニメ担当のアベマリニンさんはアニメ好きだからそれを減らすなんてとんでもない!

    11 18/03/04(日)03:22:01 No.488696123

    あんま見ないチャンネルでも削られていくと寂しいのは何故だろう

    12 18/03/04(日)03:22:51 No.488696197

    >アニメだけは5チャンネルずっとあるって事はお手軽なのかな 過去の再放送であるとかここを見る層の比率とか考えるとやっぱり率が取れるのがそこになるんだろう

    13 18/03/04(日)03:23:08 No.488696223

    使用ユーザー数って増えてんのかな?

    14 18/03/04(日)03:23:13 No.488696226

    Viceチャンネルとかが懐かしい…

    15 18/03/04(日)03:23:35 No.488696259

    やはりドキュメンタリーはダクトテープ専門チャンネルにするべきだったんだ

    16 18/03/04(日)03:26:12 No.488696494

    オリジナルのドラマや芸人使った金かかるやつより 安上がるアニメやドラマ流しっぱしててくれりゃいいんだけど 社長さんのインタビュー読むに前者強めたいんだよなー

    17 18/03/04(日)03:26:57 No.488696561

    既存コンテンツいくら流したってたかが知れてるしな

    18 18/03/04(日)03:26:59 No.488696565

    鉄チャンネルの工場は工場見学的なのを期待したから 違うそうじゃないって感じだった

    19 18/03/04(日)03:27:47 No.488696650

    環境映像垂れ流し系はやっぱり商売にならないんだな

    20 18/03/04(日)03:30:04 No.488696851

    鉄に求められてた動画はyoutubeで24時間生放送してるしなぁ あっちはCMないし

    21 18/03/04(日)03:30:46 No.488696916

    人気あったのはGOLDとかに移動してるんだしいいんじゃね 不人気番組が好きなら知らん

    22 18/03/04(日)03:32:31 No.488697092

    有料会員制なら流しっぱでも商売になるんだろうけど そうなると既存のAmazonとかには敵わないし自社コンテンツにいくんだな

    23 18/03/04(日)03:33:02 No.488697154

    格闘垂れ流しにしてる

    24 18/03/04(日)03:33:17 No.488697175

    下ネタと恋愛リアリティショーで本当に大丈夫なのかという心配

    25 18/03/04(日)03:35:19 6Iy90Cqk No.488697352

    ゲームチャンネルそろそろ死ぬ?

    26 18/03/04(日)03:39:06 No.488697647

    教育系でひとチャンネル作ってくれたらなーと思うけどabemaに求めるのは間違ってるか…

    27 18/03/04(日)03:39:38 No.488697681

    そろそろアニメチャンネルの間にゲームチャンネル挟むのやめてよ

    28 18/03/04(日)03:40:35 No.488697744

    チャンネル毎にそれ求めてないって番組が頻繁に挟まるせいで 垂れ流しにもイマイチ向かないという致命傷

    29 18/03/04(日)03:40:38 No.488697747

    もう番組表変わってるが…?

    30 18/03/04(日)03:41:11 No.488697780

    もう端っこになってるよゲームチャンネル

    31 18/03/04(日)03:41:26 No.488697806

    同じものの繰り返しばかりだったけどディスカバリーが無くなったのが辛い

    32 18/03/04(日)03:41:52 No.488697833

    オリジナルでまともなコンテンツ作れる能力ないから人目を引く為に下世話なのしかないのがね

    33 18/03/04(日)03:42:34 No.488697898

    ドキュメンタリーは今後ゴールドやスペシャルで流すよって言ってたけど 全然やってないんですけお!!

    34 18/03/04(日)03:42:42 No.488697904

    なつかしアニメチャンネルさえあれば俺は満足

    35 18/03/04(日)03:43:42 No.488697976

    ドキュメンタリーは大自然と科学実験とダクトテープだけでよかった 辛気臭いドキュメンタリーが多すぎる

    36 18/03/04(日)03:43:57 No.488697995

    下ネタは開局時からランジェリーフットボール流してたとこだし…

    37 18/03/04(日)03:45:01 No.488698064

    高校生おもちゃにして遊んで大丈夫なのと思ってる

    38 18/03/04(日)03:45:03 No.488698067

    ジャンプの打ち切りレースと同じで 新しいチャンネルは右行くほど人気ないのわかるね

    39 18/03/04(日)03:46:02 No.488698120

    ドキュメントチャンネル無くなるのね…

    40 18/03/04(日)03:46:45 No.488698172

    オオカミくんを台本がないと思ってるやつ初めてみた

    41 18/03/04(日)03:47:32 No.488698232

    本体が儲かってるから全然平気だろうけど黒字にもなりそうにないな…

    42 18/03/04(日)03:47:39 No.488698240

    アニメもアニマックスみたいになってんなっていうのが正直な気持ちだ 同じのいつも流してる

    43 18/03/04(日)03:48:57 No.488698339

    下世話なリアリティショーと韓流チャンネル観る層ってアベマにいるんかね?

    44 18/03/04(日)03:49:03 No.488698349

    一押しの下品番組ばっかりCMしないで 今日はもうすぐこれが放送だぞみたいなCMが欲しい

    45 18/03/04(日)03:49:12 No.488698363

    ゲームチャンネルは新しい可能性だったのに思ってたのと全然違ってた 遠藤雅伸呼んでゼビウスの制作秘話を聞くみたいなやつとかそういうマニアックな番組作ってくれると思ってた

    46 18/03/04(日)03:50:01 No.488698427

    ドキュメンタリー殺人事件しか観てなかったけど移った先にない… 元からたまにしかやらない上に同じ事件多かったけど

    47 18/03/04(日)03:50:31 No.488698466

    アニメは最初「」みたいなオタク層囲い込むための役目だったから それなりに知名度持った今じゃ縮小してく一方かな

    48 18/03/04(日)03:51:12 No.488698510

    ゲームチャンネルはなかなかコンテンツ増えなくてちょっと不安だな

    49 18/03/04(日)03:51:25 No.488698531

    最初はグラビアとかランジェリーフットボールとかあったのに

    50 18/03/04(日)03:51:34 No.488698539

    昔ばなしはどこから見てもいいから見やすい

    51 18/03/04(日)03:52:17 No.488698596

    恋愛リアリティーショーはいらないよ… ありゃ学校へ行こうとかあいのりとか過去の時代のものだよ…

    52 18/03/04(日)03:52:31 No.488698612

    ドキュメンタリーなんか開局から閉局まで放送する番組ほぼ入れ替えてなかったのがひどい

    53 18/03/04(日)03:52:54 No.488698634

    どうしたんだ「」 サービス当初は本当に四六時中実況してたのに

    54 18/03/04(日)03:53:39 No.488698701

    古き良きというかただノリが古臭いだけだよねあれ…

    55 18/03/04(日)03:54:08 No.488698734

    ゲームは一週間で(再)ばっかりになってた

    56 18/03/04(日)03:54:10 No.488698736

    鯖も重くてすぐ切れる

    57 18/03/04(日)03:54:28 No.488698760

    >ありゃ学校へ行こうとかあいのりとか過去の時代のものだよ… あいのりもどっかでひっそり復活してるしAmazonにも似たようなのあったしまぁ一定数あるんだろ需要

    58 18/03/04(日)03:54:59 No.488698797

    CMが完全にAbemaの番組の番宣しかなくなってきた

    59 18/03/04(日)03:55:26 No.488698836

    正月に田村ゆかりライブ流してくれたのはありがたかった 音楽ライブはWOWOWくらいしかやってくれないからもっとやってくれ

    60 18/03/04(日)03:55:45 No.488698850

    サイバーエージェント社長と社員の謎番組

    61 18/03/04(日)03:55:49 No.488698852

    無理だろうけど映画チャンネルやってほしい

    62 18/03/04(日)03:56:21 No.488698887

    >どうしたんだ「」 >サービス当初は本当に四六時中実況してたのに 番組表すらなかった時期にアニメチャンネルトータルで実況してたのが懐かしい

    63 18/03/04(日)03:56:27 No.488698896

    洋楽のMV流してるのとラジオが好き

    64 18/03/04(日)03:57:23 No.488698948

    >どうしたんだ「」 >サービス当初は本当に四六時中実況してたのに 前に見たわこれってのが結構出てきた

    65 18/03/04(日)03:57:34 No.488698960

    2chもK枠取ってるけど需要あるのか

    66 18/03/04(日)03:57:34 No.488698961

    ヒップホップ流行らせたいならもっと魅力伝える番組やってくれよう

    67 18/03/04(日)03:57:38 No.488698963

    もう拷問みたいなロングラン一挙はやんないのかな あれじゃないと実況しようにもやりようがない

    68 18/03/04(日)03:58:04 No.488698990

    散歩の時間だぜメーン

    69 18/03/04(日)03:58:19 No.488699005

    狂気のドラ祭り楽しかったよ

    70 18/03/04(日)03:58:39 No.488699019

    誰でも見られるから実況にはいいよね ニュースを見てる人がいるのかが気になる

    71 18/03/04(日)03:58:45 No.488699026

    >サイバーエージェント社長と社員の謎番組 しっかりしろぉ!伊達ぇ!!(千葉繁のモノマネっぽい不快なナレーション)

    72 18/03/04(日)03:58:50 No.488699034

    >どうしたんだ「」 >サービス当初は本当に四六時中実況してたのに 今でも需要のある番組は大盛況だぞZガンダムとかイデオンとか

    73 18/03/04(日)03:58:54 No.488699038

    昨日は将棋がありがたかった 比べてみるとやはりニコニコはただの動画サイトだと思ったよ

    74 18/03/04(日)03:59:41 No.488699081

    社長は若者のTVを作りたいらしいよ

    75 18/03/04(日)03:59:42 No.488699083

    >誰でも見られるから実況にはいいよね 最新アニメ放送は地方差ないから強みだよね

    76 18/03/04(日)03:59:51 No.488699092

    Amazonプライムとかネトフリ見てるとオリジナル番組が弱いとやっぱり見なくなるな

    77 18/03/04(日)03:59:58 No.488699100

    すぐ買えるTVだかのCMの黒人が2人出てくるところがヤバいブツの取引にしか見えなくて大丈夫かってなる

    78 18/03/04(日)04:00:11 No.488699115

    恋愛リアリティーショーとクソラップ祭りと下品トーク番組はいらないよ

    79 18/03/04(日)04:00:17 No.488699121

    パリピ向けオリジナル版組を推したいAbema(テレ朝)側と アニメしか見ないユーザー側の溝は深い

    80 18/03/04(日)04:00:24 No.488699129

    去年からやたら重くなったのは気のせいかおま環か

    81 18/03/04(日)04:01:11 No.488699171

    CMもなんとかして欲しい 最初は面白そうだったけどさ やれたかも委員会とかもう見る気を無くしたよ

    82 18/03/04(日)04:01:22 No.488699182

    なんか溢れる低予算感あるんだよなあここのオリジナル

    83 18/03/04(日)04:01:38 No.488699195

    海外ドラマ復活してAチームとかナイトライダーみたいな昔の作品配信してほしい…

    84 18/03/04(日)04:01:45 No.488699203

    CMのバリエーション少なすぎて1,2時間も見ると封神のOPで気が狂いそうになる

    85 18/03/04(日)04:01:58 No.488699221

    >ヒップホップ流行らせたいならもっと魅力伝える番組やってくれよう ラッパーのドキュメンタリーやってたけど犯罪だったりチンピラが集まってウェーイしてたりどうしてもアンダーグラウンドから外へ出れない感じだ

    86 18/03/04(日)04:02:27 No.488699259

    あいのりクローンみたいな番組3つくらいない? 内部でも連携取れてないのかなって思っちゃう

    87 18/03/04(日)04:02:31 No.488699261

    オリジナル番組をやる気概は買いたいんだけどぶっちゃけあんまり面白くない…

    88 18/03/04(日)04:02:39 No.488699267

    ヤれたかも委員会激ウザ問題

    89 18/03/04(日)04:03:40 No.488699336

    きっと人気あるんだろうけどエロ推しすぎだろ

    90 18/03/04(日)04:03:45 No.488699338

    売れるAbemaTV社ってただの番組名だと思ったら実際に通販会社作ってたのね

    91 18/03/04(日)04:03:54 No.488699348

    >あいのりクローンみたいな番組3つくらいない? >内部でも連携取れてないのかなって思っちゃう 狼云々のやつとか?

    92 18/03/04(日)04:04:44 No.488699394

    >パリピ向けオリジナル版組を推したいAbema(テレ朝)側と >アニメしか見ないユーザー側の溝は深い 実際オリジナルの方が競合少ないし正しいんだろうけどね 恋愛ものオンリーというのはどうかと思うけど

    93 18/03/04(日)04:04:55 No.488699404

    アニメやる気ないなら存在価値ないよね

    94 18/03/04(日)04:04:55 No.488699405

    >きっと人気あるんだろうけどエロ推しすぎだろ 酷かったねハイスクールD×D一挙

    95 18/03/04(日)04:05:14 No.488699423

    麻雀頑張ってるんだからもっと推せばいいのにな

    96 18/03/04(日)04:05:41 No.488699451

    ニコデスマンみたいにスポーツ番組流した方がいいんじゃないだろうか

    97 18/03/04(日)04:06:22 No.488699492

    宣伝する番組間違ってるんだよね わりと面白いけど存在すら知られてない番組いっぱいありそう

    98 18/03/04(日)04:06:30 No.488699505

    >実際オリジナルの方が競合少ないし正しいんだろうけどね >恋愛ものオンリーというのはどうかと思うけど 競合がないと言えば聞こえはいいけど実際は需要がないだけなので あいのりの需要がまだ続いてるならあいのり14か15が今でも放送されてるわ

    99 18/03/04(日)04:06:32 No.488699508

    エックスオンザビーチ初めてみたけど全体的に出る人モラル欠如しまくってない

    100 18/03/04(日)04:06:43 No.488699520

    芸人の番組は日村のとバカリズムのだけは面白そう 見たことないけど

    101 18/03/04(日)04:07:04 No.488699541

    若い子向けの番組作りたいのになつかしアニメ残してるのは視聴率いいからなのか趣味なのか

    102 18/03/04(日)04:07:14 No.488699557

    「」が何言っても数字で格付け決まってるからなぁ…

    103 18/03/04(日)04:07:24 No.488699566

    ナイトスクープ流れ出したときはうれしかったけど同じ回ばっか流してて…

    104 18/03/04(日)04:07:33 No.488699574

    ヒップホップは散歩の時間だぜメーンみたいな路線じゃなくて ハゲラップ路線の方が受け入れられそうな気がするんだけどね

    105 18/03/04(日)04:07:38 No.488699586

    なんかもっとオタク向けの番組流せばいいのに ふたばと提携とかしないのかな

    106 18/03/04(日)04:07:43 No.488699588

    みのを拾う神経だからな

    107 18/03/04(日)04:07:54 No.488699598

    >「」が何言っても数字で格付け決まってるからなぁ… 結局アニメが一番だったけどね…

    108 18/03/04(日)04:08:59 No.488699659

    バーチューバーに金積んで番組やってもらうのはどうだろう

    109 18/03/04(日)04:09:06 No.488699665

    >ふたばと提携とかしないのかな 謎理論すぎる…

    110 18/03/04(日)04:09:19 No.488699675

    ある程度赤字覚悟なんだろうとは言え ちょっとヤバイレベルでは

    111 18/03/04(日)04:09:21 No.488699680

    フリースタイルダンジョン面白かったのに…

    112 18/03/04(日)04:09:24 No.488699684

    F1中継復活させてくれたら見る

    113 18/03/04(日)04:09:26 No.488699686

    >結局アニメが一番だったけどね… 視聴者数だと時間長いと有利だからな 予約数の注目ランキングだと見てる層ちげーんだなって実感できるぞ

    114 18/03/04(日)04:09:27 No.488699687

    >みのを拾う神経だからな 極楽山本とか地上波に出れなくなった人呼んでるだけみたいなのがなんかやだ

    115 18/03/04(日)04:09:48 No.488699715

    ウェイヨーが薬で捕まったのがなー

    116 18/03/04(日)04:09:52 No.488699721

    未だに真っ赤なのはやばい

    117 18/03/04(日)04:10:15 No.488699753

    アニメ流しても商売にならないもん

    118 18/03/04(日)04:10:30 No.488699768

    何曜日の何時にやりますとか言われても絶対見逃すから無意味

    119 18/03/04(日)04:10:37 No.488699775

    >今でも需要のある番組は大盛況だぞZガンダムとかイデオンとか キンゲやブレンも大盛況だったな

    120 18/03/04(日)04:10:53 No.488699785

    >F1中継復活させてくれたら見る フジとDAZNある時点で無理

    121 18/03/04(日)04:11:10 No.488699797

    前はもうちょっと自社番宣以外のCM流れてたよね

    122 18/03/04(日)04:11:30 No.488699809

    けっこういろんな芸人が番組やってるはずなんだけどここで話題になるの日村の番組くらいだよね

    123 18/03/04(日)04:11:46 No.488699821

    >フジとDAZNある時点で無理 地上波放送打ちきったじゃないですかー!

    124 18/03/04(日)04:11:46 No.488699822

    安定しているのがニュースと韓国ドラマなんだよな

    125 18/03/04(日)04:12:04 No.488699840

    >けっこういろんな芸人が番組やってるはずなんだけどここで話題になるの日村の番組くらいだよね 西野の番組とかちょっと…

    126 18/03/04(日)04:12:16 No.488699847

    >なんかもっとオタク向けの番組流せばいいのに うn >ふたばと提携とかしないのかな うn…?

    127 18/03/04(日)04:12:39 No.488699866

    極楽とんぼの番組は結構期待してたんだけどちょっと微妙だった

    128 18/03/04(日)04:12:50 No.488699872

    ヒップホップチャンネルは社長の趣味もあってか凄い真面目にヒップホップ番組してると思う

    129 18/03/04(日)04:12:59 No.488699885

    >>今でも需要のある番組は大盛況だぞZガンダムとかイデオンとか >キンゲやブレンも大盛況だったな ガンダムやダイターン3も大盛況だしお禿アニメは盛り上がる

    130 18/03/04(日)04:13:20 No.488699903

    お禿チャンネルを作ろう!

    131 18/03/04(日)04:13:42 No.488699916

    草やって捕まったのも痛いしZEEBRAも限界見えてきてるからもうそんな長くない気がするフリースタイルダンジョン

    132 18/03/04(日)04:13:51 No.488699923

    ゲーム関連は余程独自のコンテンツださないとTwitchとオープンレックでいいやってなっちゃったからなぁ

    133 18/03/04(日)04:14:14 No.488699954

    ダイターンとイデオンは放送時間が駄目すぎる Zガンダムやってた時間にやってくれよ

    134 18/03/04(日)04:14:37 No.488699982

    というか無料でも録画させてくれよ なんでそんなところケチるんだ

    135 18/03/04(日)04:15:11 No.488700014

    どうでもいい番組を見やすい時間に入れすぎる

    136 18/03/04(日)04:15:17 No.488700018

    >というか無料でも録画させてくれよ >なんでそんなところケチるんだ さすがにそれはダメだろう…

    137 18/03/04(日)04:15:18 No.488700021

    ガンダムもダイターンもabemaで初めて触れたけど何故富野信者が生まれるのか凄い理解できた…中毒性が凄い

    138 18/03/04(日)04:15:42 No.488700053

    >ダイターンとイデオンは放送時間が駄目すぎる >Zガンダムやってた時間にやってくれよ どうせ違う時間で再放送される

    139 18/03/04(日)04:16:07 No.488700075

    >お禿チャンネルを作ろう! もし作るならabemaについて一言だけでいいから物申してほしい

    140 18/03/04(日)04:16:29 No.488700091

    知ってるアニメじゃないと初回見逃したらもう見る気力ないからな…

    141 18/03/04(日)04:16:46 No.488700107

    韓流チャンネル要らないんざゃねえかな

    142 18/03/04(日)04:16:59 No.488700119

    チャンネル数多いから予算と時間と人が回らないんだろうね 社長の趣味の所だけしっかり作られてる

    143 18/03/04(日)04:17:14 No.488700130

    >知ってるアニメじゃないと初回見逃したらもう見る気力ないからな… ダイターン3は最初見てなかったけど 途中から見出してもめっちゃ面白かった

    144 18/03/04(日)04:17:17 No.488700134

    「」はどんな番組をAbemaTVに求めてるの

    145 18/03/04(日)04:17:20 No.488700139

    アニメ24と深夜アニメの変わり映えのしなささよ

    146 18/03/04(日)04:17:37 No.488700158

    昆虫の殺し合い

    147 18/03/04(日)04:17:38 No.488700161

    韓流は先方から振興費というか補助金もらえるときいた

    148 18/03/04(日)04:18:19 No.488700203

    >韓流チャンネル要らないんざゃねえかな NHKが流行らそうとした時と理由は一緒で向こうのドラマの放映権がクソ安いからやってるだけじゃねえかな

    149 18/03/04(日)04:18:21 No.488700206

    いつでも見れるは見なくていいやになっちゃう

    150 18/03/04(日)04:18:35 No.488700217

    もっとテレ朝のコンテンツ流用しちゃえばいいのに

    151 18/03/04(日)04:19:06 No.488700245

    クソ安くてある程度の視聴は見込めるから費用対効果で言えば悪くないのが韓流ドラマなんだよ

    152 18/03/04(日)04:19:08 No.488700246

    地上波がワリ食うようなのは恐らくもっとダメなのでは

    153 18/03/04(日)04:19:14 No.488700259

    俺一体スラムダンク何週したんだろうか

    154 18/03/04(日)04:19:33 No.488700274

    >韓流は先方から振興費というか補助金もらえるときいた ねえよそんなもん

    155 18/03/04(日)04:20:15 No.488700312

    アニメは他の動画配信サービスみたいにオリジナルアニメとかできないのかな ポプデビとか二期を完全に買い取るとかすればマッチしそうだけどな

    156 18/03/04(日)04:20:47 No.488700334

    スラムダンクループはたまに地上波や有料チャンネルでも起こるけどなんでだ…安いのか?

    157 18/03/04(日)04:20:58 No.488700342

    ひと枠の予算の限界が「やれたかも委員会」くらい?

    158 18/03/04(日)04:21:08 No.488700352

    PCで見てるけどもう番組表が見辛いのが改善される事はないんだろうか

    159 18/03/04(日)04:21:23 No.488700362

    お禿にAbemaオリジナルアニメ作らせればいいんだ

    160 18/03/04(日)04:21:49 No.488700386

    平日の放送は17時から3時くらいまででいい気がする

    161 18/03/04(日)04:21:52 No.488700390

    話数多くて人気が安定してるタイトルはループしやすいよねルパンとか銀魂とか

    162 18/03/04(日)04:21:55 No.488700393

    >アニメは他の動画配信サービスみたいにオリジナルアニメとかできないのかな >ポプデビとか二期を完全に買い取るとかすればマッチしそうだけどな せいぜいがんばれ魔法少女くるみ…

    163 18/03/04(日)04:21:59 No.488700399

    日村がゆくはナレーションの声優が豪華だからね…

    164 18/03/04(日)04:22:34 No.488700433

    いくら内容が良くても25年前の作品だからね スラムダンク

    165 18/03/04(日)04:22:37 No.488700435

    こち亀ループが始まったらいよいよアニマックスと同じになっちまうー!

    166 18/03/04(日)04:22:42 No.488700441

    サイゲみたいに内製のアニメ制作部門作るとか…

    167 18/03/04(日)04:22:49 No.488700453

    封神演義はネット配信アベマ独占です! 是非見てください!

    168 18/03/04(日)04:23:01 No.488700461

    ニコデスだけが相手なら勝てただろう

    169 18/03/04(日)04:23:10 No.488700472

    恋愛リアリティーショーは15年くらい前の懐かしい感じがしていいんだけど 何個もやりすぎじゃねとは思う

    170 18/03/04(日)04:23:49 No.488700508

    ここのバラエティ番組見てるといろんな番組でお金ないって言ってるから 本当に番組制作費はギリギリなんだと思うよ

    171 18/03/04(日)04:24:10 No.488700522

    ニコデスの番組はサブカルっぽい所狙いすぎて誰もついてきてない感じ まさはるは娯楽と切り離したほうがいいよ…

    172 18/03/04(日)04:24:24 No.488700530

    女子高生恋に落ちすぎ問題

    173 18/03/04(日)04:24:40 No.488700543

    新作アニメ独占はめっちゃ金かかるよ 今はBDとか出る前に配信関連で黒になってたりする位

    174 18/03/04(日)04:24:59 No.488700558

    ダイターン見る時間きついし来週からダンバインもやるからプレミアム入ろうか迷う

    175 18/03/04(日)04:25:07 No.488700564

    声優番組とか増えないのかね

    176 18/03/04(日)04:25:28 No.488700582

    自社番組のCMばっかだしスポンサー全然いないんだろうな…

    177 18/03/04(日)04:25:37 No.488700588

    ゆるキャンを独占できていれば…

    178 18/03/04(日)04:25:37 No.488700590

    >新作アニメ独占はめっちゃ金かかるよ >今はBDとか出る前に配信関連で黒になってたりする位 中国とかでのアニメ放映でかなり回収できるんだっけか

    179 18/03/04(日)04:25:49 No.488700599

    >ダイターン見る時間きついし来週からダンバインもやるからプレミアム入ろうか迷う その日のうちなら無料でもビデオで見れるよ 実況は参加できないけどイデオンはそれで見た

    180 18/03/04(日)04:25:54 No.488700602

    >封神演義はネット配信アベマ独占です! >是非見てください! これは独占しなくてもよかったな…

    181 18/03/04(日)04:26:01 No.488700609

    独占のチョイスミスるのはまあしょうがないよ

    182 18/03/04(日)04:26:06 No.488700615

    声だけ天使ってやたら声優出してアニメの合間にCMやってるけど別に普通のドラマなのねあれ

    183 18/03/04(日)04:26:17 No.488700630

    >その日のうちなら無料でもビデオで見れるよ えっそうなの

    184 18/03/04(日)04:26:50 No.488700661

    ビデオは何見られて何が見られないのかがよく分かんないんだよね

    185 18/03/04(日)04:27:09 No.488700675

    >その日のうちなら無料でもビデオで見れるよ そいつはいいこと聞いたサンキュ

    186 18/03/04(日)04:28:25 No.488700743

    FAGの一挙はありがたい…

    187 18/03/04(日)04:30:33 No.488700866

    「」が望むようなアニメやドラマは AmazonなりNetflixなりで自分らで金出して見ればいいじゃん とアベマリニンサンは普通に考えてると思う

    188 18/03/04(日)04:31:41 No.488700931

    >ビデオは何見られて何が見られないのかがよく分かんないんだよね 番組の詳細ページまで行かなくちゃ分からないから億劫よね

    189 18/03/04(日)04:31:43 No.488700934

    >中国とかでのアニメ放映でかなり回収できるんだっけか だから割とBDで稼ぐとかは時代遅れだったりする

    190 18/03/04(日)04:33:55 No.488701063

    >とアベマリニンサンは普通に考えてると思う それだと誰も見ないからアニメもやるんだけど この人達アニメしか見ない…

    191 18/03/04(日)04:34:49 No.488701112

    ゲームchがどうもね

    192 18/03/04(日)04:35:15 No.488701140

    オリジナル番組は無料で見返せたりするから時々見たりするんだけど アイデアとかでカバーできないくらい予算少なそうで辛い

    193 18/03/04(日)04:35:35 No.488701157

    ペットなくなったのか…

    194 18/03/04(日)04:36:14 No.488701192

    パリピで若者志向なabemaが最初に作ったオリジナルドラマが声だけ天使っていうのも色々ずれてて面白いな

    195 18/03/04(日)04:37:15 No.488701243

    一部「」は自分がメインターゲットと思ってるだろうけど全然違うしな 基本的に需要は若者向けよ

    196 18/03/04(日)04:37:38 No.488701270

    >ゲームchがどうもね いまいち趣旨がはっきりしないよねこれ 大会のライブ中継メインでやりたいのか こんなチャンネル作ったんだからそれこそGCXみたいなオリジナル番組作ればいいのに

    197 18/03/04(日)04:37:47 No.488701277

    >基本的に需要は若者向けよ 若者には流行ってるのか?

    198 18/03/04(日)04:37:59 No.488701287

    >ゲームchがどうもね 一ヶ月しかやってないのに これ何回再放送してんだよって

    199 18/03/04(日)04:38:44 No.488701328

    チャンネルもっと絞れば同じの繰り返しも減るし金かけれそうなのにね

    200 18/03/04(日)04:39:03 No.488701346

    若者向けならラップじゃなくてもっと違う音楽押した方がいいんじゃねぇかな…

    201 18/03/04(日)04:39:13 No.488701351

    >若者には流行ってるのか? リアリティーショーの予約件数と視聴数見ると判りやすいよ

    202 18/03/04(日)04:39:23 No.488701356

    >基本的に需要は若者向けよ でもオリジナル番組はあいのりを懐かしむ層向けに見えるし…

    203 18/03/04(日)04:39:45 No.488701376

    テレ東制作の勇者ああああみたいなの作れないのかなあ

    204 18/03/04(日)04:40:10 No.488701402

    40代前半社長「(俺の趣味を反映させつつ)若者向けに作りたい」

    205 18/03/04(日)04:40:37 No.488701427

    アニメは他の映像に比べて安いからいっぱい揃えられてコスパ良いって開始時のインタビューで見たな

    206 18/03/04(日)04:41:04 No.488701456

    >アニメは他の映像に比べて安いからいっぱい揃えられてコスパ良いって開始時のインタビューで見たな 安いのか意外

    207 18/03/04(日)04:41:15 No.488701460

    若者向けで稼いだ金でアニメ流してくれるならまあ良いけど

    208 18/03/04(日)04:41:24 No.488701474

    麻雀って若者に人気だったんだな…

    209 18/03/04(日)04:41:29 No.488701481

    テラスハウスのヒット見るに若者はそっち系番組大好きよ

    210 18/03/04(日)04:41:53 No.488701506

    >チャンネルもっと絞れば同じの繰り返しも減るし金かけれそうなのにね 金はともかく再放送は↓とのトレードオフじゃないかな >チャンネル毎にそれ求めてないって番組が頻繁に挟まるせいで >垂れ流しにもイマイチ向かないという致命傷

    211 18/03/04(日)04:42:06 No.488701518

    >若者向けで稼いだ金でアニメ流してくれるならまあ良いけど 現状だと200億の超絶赤字で何が儲かってるとかいうレベルに達してないのがなあ

    212 18/03/04(日)04:42:49 No.488701555

    日経エンタメに現状の社長の考えがインタビューで載ってるよ 若者が見るTVがなくなったから若者向けのTV作りたいと言ってる

    213 18/03/04(日)04:43:07 No.488701576

    ラップと麻雀は社長の趣味だしな 将棋ブームに乗ってチャンネル作ったらさらにブーム起こったのはビックリだったけど

    214 18/03/04(日)04:44:37 No.488701645

    >テレ東制作の勇者ああああみたいなの作れないのかなあ ノウハウ持ってる会社は忙しいのでなかなか手伝えないのよ ゲームの番組だけやってる訳じゃないんだし

    215 18/03/04(日)04:44:48 No.488701652

    社長の趣味にお金使うのはいいことだようん

    216 18/03/04(日)04:46:47 No.488701751

    若者ってテレビ番組自体は見てるんだけど放送じゃなくてyoutubeとかで自分の好きな時に見ちゃうからな…

    217 18/03/04(日)04:47:35 No.488701794

    AbemaってテレビのスキームをWebでやってるだけだからなー

    218 18/03/04(日)04:48:02 No.488701817

    >でもオリジナル番組はあいのりを懐かしむ層向けに見えるし… あいのりあいのり言っても多分青春リアリティーショー観てるだろう中高生はあいのり流行った当時生まれてないと思う…

    219 18/03/04(日)04:48:18 No.488701833

    >AbemaってテレビのスキームをWebでやってるだけだからなー でもそのおかげでTVの実況みたいに「」とAbemaの配信で盛り上がれるってメリットもあるし…

    220 18/03/04(日)04:49:25 No.488701894

    リアリティショーは世界中のどこでもどの年代でも人気なもんだから

    221 18/03/04(日)04:51:02 No.488701979

    なくなってるチャンネルはyoutubeで無料で見られるのが多いから それでバッサリ無くしてるだけだとおもう 人気のある動画は別の枠で放送してるし アニメは確かに同じようなのが増えてきてるけど

    222 18/03/04(日)04:54:30 No.488702173

    けもフレ放送できなかったのは運悪かったよね

    223 18/03/04(日)05:06:11 No.488702728

    ゲーム実況に向いてないんだよアベマ

    224 18/03/04(日)05:07:20 No.488702765

    チャンネル減ってくれると番組表見やすくなるからちょっと嬉しい

    225 18/03/04(日)05:10:55 No.488702885

    消えそうで消えない釣り

    226 18/03/04(日)05:11:49 No.488702933

    アニメチャンネルで下ネタ番組と恋愛リアリティーショーのCM流しても宣伝にならんだろうに

    227 18/03/04(日)05:12:50 No.488702972

    他に流すCMが

    228 18/03/04(日)05:13:34 No.488703004

    >他に流すCMが って話だよね 自社番組のCMばっか流れてるとかそりゃやばいわと実感する

    229 18/03/04(日)05:14:37 No.488703042

    CMってそんな集まらないものなんだなやっぱり

    230 18/03/04(日)05:15:14 No.488703067

    自社番組のCMだけ覚えてるだけでそこそこCM増えてるよ オー人事とか久々に見た

    231 18/03/04(日)05:19:04 No.488703206

    アニメ見に来てるのに恋愛リアリティショーのCMとか流されても見るわけないし…

    232 18/03/04(日)05:20:03 No.488703253

    製造業、金融、人事、化粧品、別の動画配信サービス業者…結構やってるよ

    233 18/03/04(日)05:21:31 No.488703306

    >製造業、金融、人事、化粧品、別の動画配信サービス業者…結構やってるよ dアニメのCMは驚いた

    234 18/03/04(日)05:21:54 No.488703321

    >CMってそんな集まらないものなんだなやっぱり テレビくらい人が見るなら金も出すけどアベマじゃな…

    235 18/03/04(日)05:24:14 No.488703413

    若者向けのTVって何だろうイッテQとかか

    236 18/03/04(日)05:28:09 No.488703563

    ゲーム生き残れるかな…

    237 18/03/04(日)05:29:01 No.488703593

    ていうか現時点での視聴率ランキングだと イッテQ、鉄腕ダッシュがやたら強い

    238 18/03/04(日)05:29:21 No.488703613

    君の瞳に合掌したいのに自社CMばっかりなった時の悲しみ

    239 18/03/04(日)05:31:00 No.488703684

    懐かしゲームバラエティみたいなのはやってほしいぞ セガ限定で

    240 18/03/04(日)05:37:48 No.488703960

    >君の瞳に合掌したいのに自社CMばっかりなった時の悲しみ 合掌とかもう1ヶ月以上やってないぞ

    241 18/03/04(日)05:46:27 No.488704319

    日テレはなんだかんだと地上波は頑張ってると思ってる 実際視聴してるのが多いから でもアニメがほぼ無い

    242 18/03/04(日)06:08:44 No.488705205

    ゲームで仲よさそうに遊んでるやつ見たい ダチゲーのモンハン回みたいなやつ