ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/04(日)02:04:22 No.488688245
寝る前にいつもこの世界観で妄想してる
1 18/03/04(日)02:07:33 No.488688579
この時代のBFF本社ってどこにあるんだ?
2 18/03/04(日)02:07:33 No.488688582
新作まだ?
3 18/03/04(日)02:09:28 No.488688774
お母さんじゃないの? ってあれは主力AFってだけで別に本社でもなんでもないのか 現実のそこらのビルよりでかいのに
4 18/03/04(日)02:12:10 No.488689056
まず首輪付き周りは妄想しがいがある
5 18/03/04(日)02:12:43 No.488689128
>現実のそこらのビルよりでかいのに 現実の地図で対比させたの見た気がするけどビルどころの話じゃなかった
6 18/03/04(日)02:13:18 No.488689184
カスミちゃんかわいい!!
7 18/03/04(日)02:13:55 No.488689240
>カスミちゃんかわいい!! カスミちゃんかわいい!!
8 18/03/04(日)02:14:14 No.488689271
お偉いさん方の居場所なんてゆりかごに決まってるだろう 多分特別製だったりする
9 18/03/04(日)02:14:26 No.488689289
ちゃんて…
10 18/03/04(日)02:15:06 No.488689369
この頃の企業本社は全部クレイドル内じゃないの? 地上に構えるのは自殺行為でしょ
11 18/03/04(日)02:15:42 No.488689429
もう地上なんていくら汚染してもいいよねってヤケクソぷりがすごいクレイドル社会 墜ちた
12 18/03/04(日)02:16:45 No.488689547
空から命令だけ飛んでくるってひどいよね…
13 18/03/04(日)02:17:08 No.488689588
4から十数年で荒廃しすぎだろ…
14 18/03/04(日)02:18:01 No.488689690
空まで汚染されたらどうするんだろう…
15 18/03/04(日)02:18:11 No.488689703
やっぱエミールが悪いよなあ…
16 18/03/04(日)02:18:39 No.488689763
>空から命令だけ飛んでくるってひどいよね… むかつくから落とすね… 2000万
17 18/03/04(日)02:19:04 No.488689824
>2000万 4000万
18 18/03/04(日)02:20:17 No.488689964
>>2000万 >4000万 8000万
19 18/03/04(日)02:20:32 No.488689992
あいむすぃんかートゥートゥートゥートゥトゥー
20 18/03/04(日)02:21:23 No.488690089
今を生きる人々を守るか 人類という種を守るか 全員殺すか
21 18/03/04(日)02:21:31 No.488690106
>>>2000万 >>4000万 >8000万 これで1億
22 18/03/04(日)02:21:48 No.488690142
>空まで汚染されたらどうするんだろう… 地下があるじゃない!
23 18/03/04(日)02:22:18 No.488690203
4の始めと終わりでアナトリアがあっさり荒れ地になるハイスピード環境汚染アクション
24 18/03/04(日)02:22:20 No.488690205
1億2千!
25 18/03/04(日)02:24:08 No.488690417
億千万!
26 18/03/04(日)02:24:58 No.488690506
アンサラーの汚染力でもクレイドル空域までは影響ないから実際安全
27 18/03/04(日)02:25:29 No.488690561
エンジンを壊すだけの簡単なお仕事です
28 18/03/04(日)02:25:48 No.488690588
まぁ虐殺ルートだと多分死んだの1億や2億じゃきかないよね
29 18/03/04(日)02:25:51 No.488690593
重たいのかなコジマ粒子…
30 18/03/04(日)02:26:07 No.488690622
皆が皆まともな脳味噌してたらこんな世界になってないし…
31 18/03/04(日)02:26:46 No.488690706
どのルートでも人死に自体は相当数だろうね
32 18/03/04(日)02:27:00 No.488690731
>皆が皆まともな脳味噌してたらこんな世界になってないし… とりあえず戦争したがるからなあの世界の人類…
33 18/03/04(日)02:27:18 No.488690758
虐殺ルートの首輪付きってあの後古王がやろうとしてたことをやってやるかーくらいのノリで 虐殺したのかな…
34 18/03/04(日)02:27:28 No.488690776
ゲーム中でどんな戦い方したかは置いといてあのメンツ返り討ちにしたリンクスとかもうただの魔王かなんかだ
35 18/03/04(日)02:27:30 No.488690780
まあORCAルートでも結局沢山死ぬんですけどね!
36 18/03/04(日)02:27:47 No.488690823
企業連ルートの未来はどうなるんだろう ORCAルートと人類種の天敵ルートはV世界に繋がるだろうけど
37 18/03/04(日)02:28:04 No.488690854
企業ってすごいお金持ってるけど誰相手に商売してんの
38 18/03/04(日)02:28:24 No.488690889
>ゲーム中でどんな戦い方したかは置いといてあのメンツ返り討ちにしたリンクスとかもうただの魔王かなんかだ 機体の整備とか弾薬の補充はどうしたんだろ?
39 18/03/04(日)02:28:28 No.488690896
関係ねぇ エーレンベルク撃ちてぇ
40 18/03/04(日)02:29:15 No.488690980
頭おかしいくせにやたらしぶといから汚染下でも何とか生きてるだろうなって思うAC人
41 18/03/04(日)02:29:29 No.488691005
>機体の整備とか弾薬の補充はどうしたんだろ? オールドキングから引き継いだんじゃないかって
42 18/03/04(日)02:29:32 No.488691013
>重たいのかなコジマ粒子… つまりクレイドル空域内でコジマ爆発があっても自動的に処理され安心安全…?
43 18/03/04(日)02:30:34 No.488691141
リリアナとか古王のバックアップしてた連中と合流したのかな…
44 18/03/04(日)02:30:34 No.488691142
虐殺ルート入った首輪付きは人の中から生まれた人類種の天敵というか 人類というウイルスを駆逐するために星が作り出した最後で最強の抗体なのかなって
45 18/03/04(日)02:30:42 No.488691158
>機体の整備とか弾薬の補充はどうしたんだろ? クレイドル体制嫌いな勢力は結構あるから支援には困らないと思う それこそラインアークとか
46 18/03/04(日)02:33:35 No.488691494
おかーさんに殺されて後追ってもらうのも一つの終わりかなって
47 18/03/04(日)02:33:45 No.488691518
大破壊(初代) 大破壊(3系) インターネサイン暴走(N系) コジマ汚染(4系) 頑張れ地球頑張れ地球
48 18/03/04(日)02:33:51 No.488691531
VDでも汚染が減ってきたし世界も穏やかになってきたな… じゃあ張り切って戦争するかとなるのがAC人
49 18/03/04(日)02:34:56 No.488691662
>企業ってすごいお金持ってるけど誰相手に商売してんの そりゃ市民よ 兵器以外にも普通に食品とか売ってるし
50 18/03/04(日)02:35:14 No.488691700
>じゃあ張り切って戦争するかとなるのがAC人 バイオレンス過ぎるわ…もう大人しく管理されてようよ…
51 18/03/04(日)02:36:16 No.488691805
イレギュラーが出てくるからな…
52 18/03/04(日)02:36:31 No.488691831
ぶっちゃけORCAルートだってクレイドル落ちた後戦争始まるんだから長期的に見れば虐殺ルートより死んでてもおかしくない 無差別に死ぬか企業の駒になる人々か死ぬかの違い
53 18/03/04(日)02:37:04 No.488691882
コイツらに好き放題させたらいつか滅ぶわ…管理しなきゃ…
54 18/03/04(日)02:37:08 No.488691890
>無差別に死ぬか企業の駒になる人々か死ぬかの違い 選んで殺すのがそんなに上等かよ…って感じだな
55 18/03/04(日)02:37:30 No.488691932
選んで殺すのがそんなに上等かねぇ
56 18/03/04(日)02:37:53 No.488691965
神様は困惑した 人間は救われることを望んでいないのかって
57 18/03/04(日)02:38:12 No.488692008
>大破壊(初代) >大破壊(3系) >インターネサイン暴走(N系) >コジマ汚染(4系) >頑張れ地球頑張れ地球 僕ーは限界だー
58 18/03/04(日)02:38:19 No.488692023
本社ビルTOBAすのは何の意味が…
59 18/03/04(日)02:39:00 No.488692085
どうして戦争するにしても後先考えないのですか?
60 18/03/04(日)02:39:34 No.488692146
旧世界の遺産には色々あるはずなんだけれど目をつけたのは兵器群でした ナービス社です
61 18/03/04(日)02:39:42 No.488692157
>コイツらに好き放題させたらいつか滅ぶわ…管理しなきゃ… でもその度に人間の中から邪魔者が現れる
62 18/03/04(日)02:39:57 No.488692181
VDの伝承はどうやっても管理は無理だって話だな…
63 18/03/04(日)02:40:39 No.488692249
>でもその度に人間の中から邪魔者が現れる 管理の仕方もかなり物騒すぎてそりゃ邪魔者も出るよ
64 18/03/04(日)02:40:39 No.488692250
流石にオーメルやローゼンタールの本社はまともだったと信じたい 後者は信じきれない
65 18/03/04(日)02:40:55 No.488692277
>大破壊(3系) >インターネサイン暴走(N系) ここは他と違って完全に繋がってるのになぜ同じ過ちを繰り返すのか ってか3で地上に出てからそんなな長い時間かかってないでまた滅んでそうなのが…
66 18/03/04(日)02:41:07 No.488692302
地球が滅びて月や火星に行ったとしても同じことやらかすんだろうな
67 18/03/04(日)02:41:09 No.488692306
人類種を救うには選んで殺さなきゃどうにもならんってのが団長の答えだからな… ロマンチストで現実主義者と言われる由縁はここ
68 18/03/04(日)02:41:13 No.488692319
>どうして戦争するにしても後先考えないのですか? 関係ねえ 戦争してえ
69 18/03/04(日)02:41:50 No.488692376
イレギュラー入りじゃないにしろVのACでネクストふっとばすとかイレギュラーはおぞましい
70 18/03/04(日)02:41:55 No.488692389
V世界って4のORCAルートで宇宙まで戦争広まって地球上はしっちゃかめっちゃかになった末路?
71 18/03/04(日)02:42:02 No.488692403
見てくれよこのカッコイイレイレナード本社ビル!
72 18/03/04(日)02:42:34 No.488692459
本社にコジマ兵器置くなや!
73 18/03/04(日)02:42:41 No.488692476
マギーちゃんとか25歳の女の子なのに頭レイヴンすぎて困る
74 18/03/04(日)02:42:54 No.488692491
>どうして戦争するにしても後先考えないのですか? はー?一向に破壊からの復興は経済成長の土壌ですがー?
75 18/03/04(日)02:43:12 No.488692516
>じゃあ張り切って戦争するかとなるのがAC人 あれは三代勢力が気に入らねえ奴は力で潰す力こそ全て 秩序の為に価値ある者だけいればいい後は死ね イかれた宗教団体 という戦争以外ありえない勢力だしそもそも成り立ちからして潰し合いする運命という
76 18/03/04(日)02:43:35 No.488692556
>見てくれよこのカッコイイレイレナード本社ビル! 本社のすぐ近くに無人ネクストも飛ばして…完璧だな!
77 18/03/04(日)02:43:52 No.488692579
>神様は困惑した >人間は救われることを望んでいないのかって いかれた機械が出しゃばんな!死ね!
78 18/03/04(日)02:44:15 No.488692618
>本社ビルTOBAすのは何の意味が… 射角が広がる
79 18/03/04(日)02:44:24 No.488692641
>ここは他と違って完全に繋がってるのになぜ同じ過ちを繰り 返すのか >ってか3で地上に出てからそんなな長い時間かかってないでまた滅んでそうなのが… どっかの馬鹿が特攻兵器呼び起こしたせいだよ!
80 18/03/04(日)02:44:39 No.488692666
電波受信した本社ばっかだな!
81 18/03/04(日)02:44:44 No.488692676
PS4でやったら想定通りの大きさになるんだろうか母とか
82 18/03/04(日)02:44:58 No.488692695
VDのアーカイブ外部に設置しなくても良かったのになと今になって思う
83 18/03/04(日)02:45:01 No.488692698
>V世界って4のORCAルートで宇宙まで戦争広まって地球上はしっちゃかめっちゃかになった末路? ぶっちゃけかなりの年月が経ってるからどのルートでもあるし複合ルートみたいなもんだ
84 18/03/04(日)02:45:02 No.488692701
>V世界って4のORCAルートで宇宙まで戦争広まって地球上はしっちゃかめっちゃかになった末路? 全く関係はございません
85 18/03/04(日)02:45:18 No.488692726
わざとナナメにして支柱で支えるとか何考えてんだ
86 18/03/04(日)02:45:51 No.488692779
母ちゃんは奥を突かれるとすぐイッちゃうド淫乱なのだ
87 18/03/04(日)02:46:09 No.488692803
>電波受信した本社ばっかだな! まったくだぜ このGAE本社ビルを見習えってんだ
88 18/03/04(日)02:46:18 No.488692813
>射角が広がる 見てください これがイレギュラーです
89 18/03/04(日)02:46:22 No.488692820
当時の最新機種とはいえちょっと箱○PS3じゃ処理きつかったよね 4でリマスターしねぇかな
90 18/03/04(日)02:46:26 No.488692828
スターシステムというかファンサービス的なアレだと思ってるアレは
91 18/03/04(日)02:46:43 No.488692855
GAって本社ビルみたいなの地上になかったっけ? メルツェルとやる場所
92 18/03/04(日)02:46:50 No.488692865
本社がクイーンズランスとかいう豪華客船のBFFも凄いと思う いくら艦隊に守らせてるからと言ってもネクストが圧倒的なのは国家解体戦争でわかってただろうに
93 18/03/04(日)02:47:13 No.488692905
AFは当初内部に侵入して破壊するコンセプトだったんだよな… 結局グレートウォールしか実現しなかったけど
94 18/03/04(日)02:47:19 No.488692912
もうだいぶうろ覚えだけどストーリー後のVD世界ってヒャッハー団体と真面目団体と宗教団体の三つ巴だっけ
95 18/03/04(日)02:47:25 No.488692922
>わざとナナメにして支柱で支えるとか何考えてんだ 本社が戦火に晒されることなどありえないという自信の表れだろう
96 18/03/04(日)02:47:48 No.488692949
管理者が世界を立て直す ⬇ 秩序ある安定した社会が築かれる ⬇ 企業の経済活動も活発化する ⬇ 身体は闘争を求める
97 18/03/04(日)02:47:49 No.488692952
>本社がクイーンズランスとかいう豪華客船のBFFも凄いと思う >いくら艦隊に守らせてるからと言ってもネクストが圧倒的なのは国家解体戦争でわかってただろうに 逃げるという手段が取れる分そっちのがいいんじゃない
98 18/03/04(日)02:47:54 No.488692961
>マギーちゃんとか25歳の女の子なのに頭レイヴンすぎて困る 自分を再起不能にした因縁の相手が現れたのにアイツと死ぬまで逃げずに戦いたいな… って主人公に立ちふさがってくるとか面倒くさガールすぎる…
99 18/03/04(日)02:47:57 No.488692968
この世界の企業ってあたまおかしいのしかいないのでは?
100 18/03/04(日)02:48:09 No.488692983
>スターシステムというかファンサービス的なアレだと思ってるアレは とても似てる世界が以前にあったという落としどころでいい気はする
101 18/03/04(日)02:48:10 No.488692986
>>大破壊(3系) >>インターネサイン暴走(N系) >ここは他と違って完全に繋がってるのになぜ同じ過ちを繰り返すのか >ってか3で地上に出てからそんなな長い時間かかってないでまた滅んでそうなのが… 本当は3の管理者は人類を一致団結させるためにあんなことしてた疑惑 でもそれをイレギュラーのやつがですね…
102 18/03/04(日)02:48:10 No.488692987
>GAって本社ビルみたいなの地上になかったっけ? >メルツェルとやる場所 あれは元本社ビルだったと思う 放棄してたのをオルカ旅団が使ってたような
103 18/03/04(日)02:48:15 No.488692996
>GAって本社ビルみたいなの地上になかったっけ? >メルツェルとやる場所 地上…ではないなあれは…
104 18/03/04(日)02:48:33 No.488693017
4世界の娯楽って何があるんだろ
105 18/03/04(日)02:48:47 No.488693037
>この世界の企業ってあたまおかしいのしかいないのでは? あたまおかしいのがあたま普通のを襲って潰したあとと考えればなんの破綻もないぜ!
106 18/03/04(日)02:49:06 No.488693055
>本社がクイーンズランスとかいう豪華客船のBFFも凄いと思う >いくら艦隊に守らせてるからと言ってもネクストが圧倒的なのは国家解体戦争でわかってただろうに だから保有する最高のカードをぶつけた 死んだ 襲撃してきた
107 18/03/04(日)02:49:24 No.488693078
>もうだいぶうろ覚えだけどストーリー後のVD世界ってヒャッハー団体と真面目団体と宗教団体の三つ巴だっけ うn もう一人の黒い鳥とフランとロザリィの子孫や思想を継いだ連中です
108 18/03/04(日)02:49:26 No.488693083
>とても似てる世界が以前にあったという落としどころでいい気はする こいつらならこの世界をこうしかねないという説得力もあった
109 18/03/04(日)02:49:37 No.488693099
3管理者とアイビスたんは明確に人類の味方だったはず インターネサインは真性のウンコ
110 18/03/04(日)02:49:47 No.488693108
>当時の最新機種とはいえちょっと箱○PS3じゃ処理きつかったよね >4でリマスターしねぇかな 何だかんだ世代上がる毎に画質と処理能力向上感じられるからな リマスターしてくれるととても嬉しい…全部リマスターしてほしい…
111 18/03/04(日)02:49:54 No.488693117
衛星軌道掃射砲防衛は急いでクリアするパターンとらないとまともにプレイできない
112 18/03/04(日)02:49:59 No.488693122
あたまおかしくなかったら国家潰して企業連合で支配しようとか考えない
113 18/03/04(日)02:50:08 No.488693133
>4世界の娯楽って何があるんだろ コロニーはブラック企業もいいところな待遇らしい
114 18/03/04(日)02:50:33 No.488693167
俺は3の頃の企業間で馬鹿なことやりあいながらも段々どうにもならなくなって行く感じが好きなんだ…4はちょっと荒廃しすぎている…
115 18/03/04(日)02:51:09 No.488693219
>リマスターしてくれるととても嬉しい…全部リマスターしてほしい… 初代PSの3部作リメイクしてほしい…
116 18/03/04(日)02:51:10 No.488693222
フロム作品だから登場人物全員フロム脳でもおかしくはない
117 18/03/04(日)02:51:26 No.488693247
Vは設定資料集はめっちゃ面白かった ゲーム部分は面白くなかった
118 18/03/04(日)02:51:42 No.488693273
3世界も終着点が結局バトルバカのタイマンだったな…
119 18/03/04(日)02:52:06 No.488693310
本社防衛にネクスト置きたくないし本社攻めるのは無しなって暗黙の了解があったんじゃないか アナトリアの傭兵はフリーだから鉄砲玉にされただけで
120 18/03/04(日)02:52:22 No.488693339
3の企業はそれぞれの思想と他社より優位に立ちたいっていう部分が大きいからな…
121 18/03/04(日)02:52:25 No.488693346
>>4世界の娯楽って何があるんだろ >コロニーはブラック企業もいいところな待遇らしい ああ設定資料集に載ってるのかな この時代のブラックって想像つかないけど
122 18/03/04(日)02:52:49 No.488693379
>本当は3の管理者は人類を一致団結させるためにあんなことしてた疑惑 >でもそれをイレギュラーのやつがですね… 疑惑も何も実際そうだよ! ダメかと思ったらイレギュラーって言う前に進む権化みたいな奴が現れたのでこんな奴が出て来る人類なら地上出てもなんとかなるだろ!で地上へのゲート開けた SLのIBISは人類が一致団結しなくてイレギュラーも現れなかったから滅びたレイヤードで自分をぶっ壊してくれるやつをずっと探してたって話
123 18/03/04(日)02:53:02 No.488693397
3のエンドは希望に満ちた終わり方だったのが新鮮だった
124 18/03/04(日)02:53:03 No.488693398
むしろ資本主義に基づいて企業が歯止めなく拡大した結果だからとても合理的だよ
125 18/03/04(日)02:53:22 No.488693420
>4世界の娯楽って何があるんだろ 可愛いペットを飼ってるORCA団員とかいる
126 18/03/04(日)02:53:55 No.488693474
管理者は自分が倒されるとこまで含めての人類独り立ちプラン
127 18/03/04(日)02:54:21 No.488693515
fAのORCAエンドも希望の未来にレッツゴーって感じだったろ
128 18/03/04(日)02:54:24 No.488693520
あの鉄砲玉ボロボロなのになかなか死なないからもう一人の化け物ぶつけて 残った方を始末しようとしたら負けたわセロ君…
129 18/03/04(日)02:55:06 No.488693579
3と3SLが好かれているのは難易度だけじゃなくてENDの気持ちよさもあると思う
130 18/03/04(日)02:55:08 No.488693582
>自分をぶっ壊してくれるやつをずっと探してたって話 管理者もIBISもちゃんとした目的があるのに同じレイヤードっぽいインターネサインは本当にゴミだったな
131 18/03/04(日)02:55:10 No.488693585
(綺麗な緑に覆われた地上) (NXでもう荒野と化す地上)
132 18/03/04(日)02:55:17 No.488693590
鉄砲玉がホーミング核弾頭となって触れるもの全て破壊した結果がfaだから面白い
133 18/03/04(日)02:55:32 No.488693611
>3のエンドは希望に満ちた終わり方だったのが新鮮だった でもその結果SLに続くという…
134 18/03/04(日)02:56:43 No.488693721
>3のエンドは希望に満ちた終わり方だったのが新鮮だった XA-26483…ここまでが私の役割…レイヴン…後は貴方の役割…って自分のレイヤードに住人登録したレイヴンに後を託すSLのエンドもいいよね…
135 18/03/04(日)02:56:47 No.488693725
アナトリアの傭兵がいなかったら4世界はどうなってただろうな…
136 18/03/04(日)02:56:58 No.488693743
>でもその結果SLに続くという… SLはいいだろ!? 問題はNXだ
137 18/03/04(日)02:57:06 No.488693762
>>3のエンドは希望に満ちた終わり方だったのが新鮮だった >でもその結果SLに続くという… SLも未開拓地を探索してて過去を見つけた歴史を知る意味でまだ希望につながるエンドだけど NXとLRはただ破壊し尽くして終わりなのが…
138 18/03/04(日)02:57:23 No.488693783
NXの企業はほんとにひどい…
139 18/03/04(日)02:57:47 No.488693832
>(綺麗な緑に覆われた地上) >(NXでもう荒野と化す地上) ほんとうにひどい… まあ最後は一人しか残らないし何とかなるよ多分
140 18/03/04(日)02:57:52 No.488693839
>ダメかと思ったらイレギュラーって言う前に進む権化みたいな奴が現れたのでこんな奴が出て来る人類なら地上出てもなんとかなるだろ!で地上へのゲート開けた いやぁお前らこのままじゃ死ぬぞって圧力かけてるのにこの期に及んで人類同士争ってるようなら本当に滅ぼす気だったんじゃないかなって…
141 18/03/04(日)02:58:05 No.488693859
>アナトリアの傭兵がいなかったら4世界はどうなってただろうな… ソルディオスでやべー事になってると思う
142 18/03/04(日)02:58:13 No.488693875
でもフィオナとホワグリは今でもGAとつながってる疑惑あるし…
143 18/03/04(日)02:58:20 No.488693883
基本単独行動ばかりで好き放題やってきたレイヴンやリンクスどもに いきなりクロムハウンズ的チーム戦なんて土台無理だったんだ というか俺は俺好みのパーツで俺好みのかっちょいいロボ作ってギャキィしたいのに チーム戦前提なパラメーターだったせいでアセンブルも全然楽しめなかったんだ
144 18/03/04(日)02:58:32 No.488693899
>アナトリアの傭兵がいなかったら4世界はどうなってただろうな… 奇襲から立ち直れなくてGA陣営が早々に負けてたと思う
145 18/03/04(日)02:59:13 No.488693977
綺麗に復旧した大地を前にしたあのレイヤードの人間たちは調査に繰り出しました いろいろ出てきたのでこれは戦いに使えそうだと確信しました 滅びました
146 18/03/04(日)02:59:29 No.488693997
傭兵不在だとAFも生まれなかっただろうな
147 18/03/04(日)02:59:44 No.488694026
>アナトリアの傭兵がいなかったら4世界はどうなってただろうな… リンクス戦争は起こらず、でも企業間の摩擦は大きくなって、そのうち暴発すると思う
148 18/03/04(日)03:00:12 No.488694077
SLの最後の方は共通の敵を前にまとまってたのに企業はさあ…
149 18/03/04(日)03:00:28 No.488694104
LRくらい弾ければ良いけどNXはなぁ…
150 18/03/04(日)03:01:27 No.488694210
クソザコナービスから新資源横取りしたらついでに金になりそうな施設も見つかったやんけ!調べたろ! 研究所から特効兵器が逆流する…うわあああああ!!
151 18/03/04(日)03:02:05 No.488694273
一番後味悪いかもなぁNX
152 18/03/04(日)03:02:27 No.488694313
>アナトリアの傭兵がいなかったら4世界はどうなってただろうな… エーレンベルグが無事かもしれない だからアサルトセル問題は解決されて普通に宇宙進出できたかもしれない
153 18/03/04(日)03:02:31 No.488694318
その意志で何一つ変えられなかったからな…
154 18/03/04(日)03:02:33 No.488694323
>>ダメかと思ったらイレギュラーって言う前に進む権化みたいな奴が現れたのでこんな奴が出て来る人類なら地上出てもなんとかなるだろ!で地上へのゲート開けた >いやぁお前らこのままじゃ死ぬぞって圧力かけてるのにこの期に及んで人類同士争ってるようなら本当に滅ぼす気だったんじゃないかなって… 滅ぼす気だったのにそれを打ち破って自分を破壊するイレギュラーが現れたから救いようのない馬鹿な子達ばかりだけれどもあんな道理を無茶でこじ開けるような子もいるなら人類もなんとかなるでしょう…ってゲート開けたと思ってる
155 18/03/04(日)03:02:41 No.488694335
>SLの最後の方は共通の敵を前にまとまってたのに企業はさあ… 3の時点でミラージュしか管理者倒そうとしてなかったじゃねえか!
156 18/03/04(日)03:02:45 No.488694339
>アナトリアの傭兵がいなかったら4世界はどうなってただろうな… レイレナードがあのまま勝ってアサルトセル破壊までいけたらfAよりはマシになると思う
157 18/03/04(日)03:03:10 No.488694374
>一番後味悪いかもなぁNX 主人公があれだけ戦ったあと最後は屋上で特攻兵器を延々と撃ち落としつつ暗転で終わりだからな…
158 18/03/04(日)03:03:37 No.488694428
やっぱりLRの話が24時間って無理あるって!
159 18/03/04(日)03:03:39 No.488694431
>一番後味悪いかもなぁNX アレはアレで全部清算された印象があって嫌いじゃないよ…
160 18/03/04(日)03:03:45 No.488694439
折角あのキサラギが仲良くしようぜって呼び掛けてたのに…
161 18/03/04(日)03:03:47 No.488694444
>いやぁお前らこのままじゃ死ぬぞって圧力かけてるのにこの期に及んで人類同士争ってるようなら本当に滅ぼす気だったんじゃないかなって… それで失敗して自分の目的を達成できる相手を探してたのがIBISちゃんだよ…
162 18/03/04(日)03:03:51 No.488694447
そういえばNBのED見てないの思い出したわ… 対決してどうなるんだあれ
163 18/03/04(日)03:04:04 No.488694463
初代はシレっと宇宙行ったりしてたな
164 18/03/04(日)03:04:10 No.488694467
>やっぱりLRの話が24時間って無理あるって! 過労死しかねないわ…
165 18/03/04(日)03:04:12 No.488694474
1の管理者は人類馬鹿だわー私達が管理しないとダメだわーって感じだけど3のDOVEはもういい加減いい頃合いなんだから早く親離れしなさい!かーちゃんみたいな感じ
166 18/03/04(日)03:04:13 No.488694476
レイレナードはともかくアクアビットを野放しにしとくのはあまりよくない気がする…
167 18/03/04(日)03:04:18 No.488694479
>3の時点でミラージュしか管理者倒そうとしてなかったじゃねえか! 企業じゃないけどユニオンとかいたし… クレストに襲撃されてたけど
168 18/03/04(日)03:04:50 No.488694533
>滅ぼす気だったのにそれを打ち破って自分を破壊するイレギュラーが現れたから救いようのない馬鹿な子達ばかりだけれどもあんな道理を無茶でこじ開けるような子もいるなら人類もなんとかなるでしょう…ってゲート開けたと思ってる でもその結果が >(綺麗な緑に覆われた地上) >(NXでもう荒野と化す地上) なんですよ!
169 18/03/04(日)03:04:52 No.488694537
>やっぱりLRの話が24時間って無理あるって! キャッチーかなって… 終えた感想としては一週間くらいで良かった様に思う
170 18/03/04(日)03:04:56 No.488694541
>レイレナードがあのまま勝ってアサルトセル破壊までいけたらfAよりはマシになると思う そういえばレイレナは最初からアサルトセル除去狙ってたんだっけ まともな企業じゃん!
171 18/03/04(日)03:05:11 No.488694561
>レイレナードはともかくアクアビットを野放しにしとくのはあまりよくない気がする… どんな変態兵器作るか分かったもんじゃねえしな…
172 18/03/04(日)03:05:32 No.488694587
>>SLの最後の方は共通の敵を前にまとまってたのに企業はさあ… >3の時点でミラージュしか管理者倒そうとしてなかったじゃねえか! クレストもお前らがそうしたいならもうやってみろよって感じだったし… AMIDA育成マン達は知らん
173 18/03/04(日)03:05:42 No.488694601
>レイレナードはともかくアクアビットを野放しにしとくのはあまりよくない気がする… アクアビットはどんなルートでも滅んでそうな気はする いや絶対ヘイト集まるって
174 18/03/04(日)03:06:05 No.488694633
>まともな企業じゃん! 本社が鳥を捕まえる罠みたいなデザインじゃなければ…
175 18/03/04(日)03:06:21 No.488694657
>3の時点でミラージュしか管理者倒そうとしてなかったじゃねえか! 終盤で言ってたけどミラージュも本気で管理者倒そうとは思ってないよ 本気で管理者倒そうとしてたのはユニオンだけ
176 18/03/04(日)03:06:40 No.488694681
アクアビット潰しても結局トーラスになってコジマ玉飛ばしてるじゃん!
177 18/03/04(日)03:06:49 No.488694692
24時間のせいでエドさんとんでもない過重労働
178 18/03/04(日)03:06:50 No.488694693
だが…世界は私たちが変える…!
179 18/03/04(日)03:07:18 No.488694733
>3の時点でミラージュしか管理者倒そうとしてなかったじゃねえか! イレギュラー要素は抹消する ミラージュはそう判断した
180 18/03/04(日)03:07:31 No.488694755
Vの後でいくらかきれいになってよかったね… VDでまた汚染広がったけど
181 18/03/04(日)03:07:56 No.488694797
>>3の時点でミラージュしか管理者倒そうとしてなかったじゃねえか! >終盤で言ってたけどミラージュも本気で管理者倒そうとは思ってないよ >本気で管理者倒そうとしてたのはユニオンだけ キサラギはユニオンに協力してた気がする
182 18/03/04(日)03:08:01 No.488694802
3のミラージュはあれ多分クレストが信奉してる連中ボコれるぜー!くらいしか考えてない
183 18/03/04(日)03:08:06 No.488694814
>やっぱりLRの話が24時間って無理あるって! あれはあらかじめジャックが最終攻撃を予告してるから供える事は出来なくはないんじゃねえかな それにしても無理があるってのはまぁそうだけど
184 18/03/04(日)03:08:15 No.488694835
VとVDは流石に期間空き過ぎだからまあ別物と考えよう
185 18/03/04(日)03:08:21 [サイプレス] No.488694846
あ…クンリシャリンサンいまボクのこと考えてた…いっぱいうれしい
186 18/03/04(日)03:08:21 No.488694847
ある意味一番救いようがないなVD 続編も怪しいし
187 18/03/04(日)03:08:37 No.488694880
つまり企業がまとまることはないのでは?
188 18/03/04(日)03:10:05 No.488695036
また企業いっぱいで抗争まみれのACやりたいな…
189 18/03/04(日)03:10:41 No.488695088
>あ…クンリシャリンサンいまボクのこと考えてた…いっぱいうれしい SLで跡地のエレベーターでお前降ってきた時リアルで変な声出たわ あんまり強くなかったけど
190 18/03/04(日)03:10:45 No.488695096
>あ…クンリシャリンサンいまボクのこと考えてた…いっぱいうれしい SLのアリーナにいないのにDOVEの跡地に乱入してくる辺り筋金入りだなってちょっと引いた…
191 18/03/04(日)03:11:02 No.488695124
最強のヒーローを産み出したアクアビット 本社の金で勝手にソルディオス作ってキレられたGAE インテリオルの全面的な支援 これで出来上がったのがトーラスという会社
192 18/03/04(日)03:12:11 No.488695235
>つまり企業がまとまることはないのでは? 虐殺ルートでまとまっただろ!
193 18/03/04(日)03:12:21 No.488695248
アクアビットには是非頑張ってもらってコジマ粒子の超急速チャージとか実用化して飛ばして欲しい
194 18/03/04(日)03:12:38 No.488695269
そりゃスミちゃんも嫌になって会社抜けて首輪付き育てるわ…
195 18/03/04(日)03:13:03 No.488695303
>つまり企業がまとまることはないのでは? まとまれるなら経済競争は起こらないからな…
196 18/03/04(日)03:13:14 No.488695321
宇宙空間でもコジマ粒子の恩恵は受けられるんだろうか
197 18/03/04(日)03:13:49 No.488695381
>つまり企業がまとまることはないのでは? 団長は企業まとめさせるためにクレイドル落とすぞって脅してたんじゃないかなって思ってる アサルトセル何とかなればとりあえずは良いわけだし
198 18/03/04(日)03:14:16 No.488695425
SLの管理者信奉連中戦いいよね…特に落ちてくる管理者頭
199 18/03/04(日)03:14:44 No.488695468
やはり人類には管理するものが必要… 消えろイレギュラー!
200 18/03/04(日)03:15:32 No.488695558
スミちゃんいたの一番腹黒い会社だから相棒として頼もしすぎる
201 18/03/04(日)03:16:04 No.488695597
>SLの管理者信奉連中戦いいよね…特に落ちてくる管理者頭 えええ?ってなるなった まぁ特に関係あったわけじゃなくそのまま撃退したわけだが わしは心底しびれたよ
202 18/03/04(日)03:16:11 No.488695613
>SLの管理者信奉連中戦いいよね…特に落ちてくる管理者頭 クローバーナイトは実働部隊の生き残りかと思った
203 18/03/04(日)03:16:47 No.488695672
興<遅かったじゃないか…
204 18/03/04(日)03:17:22 No.488695716
ウィ!ラィ!エッヴァグリ!
205 18/03/04(日)03:18:21 No.488695796
テンコマンドメンツとクローバーナイトとあと一人くらいいた気がするけど忘れた
206 18/03/04(日)03:18:36 No.488695814
>興<遅かったじゃないか… あの頭のイメージ塗りつぶしやがってこの野郎!
207 18/03/04(日)03:19:55 No.488695928
エヴァンジェくんはプライドも何もかなぐり捨ててあのアセンになったのに ジャックはカラサワだけは捨てられなかった
208 18/03/04(日)03:20:11 No.488695951
管理者部隊 コープスペッカー 弱王
209 18/03/04(日)03:21:12 No.488696049
隊長もドミナントソードずっと付けてるじゃん!
210 18/03/04(日)03:21:13 No.488696051
まあ管理者部隊は頭だけじゃなくてコアも共通だったのに クローバーさんコア違ったからね
211 18/03/04(日)03:22:00 No.488696122
>テンコマンドメンツとクローバーナイトとあと一人くらいいた気がするけど忘れた 追加ブースター装備なのにわざわざエレベーターで襲ってくるのはなんなの…
212 18/03/04(日)03:22:42 No.488696179
2も好きよ 英語音声も味があるからたまにそっちでやりたくなる
213 18/03/04(日)03:22:50 No.488696194
>まあ管理者部隊は頭だけじゃなくてコアも共通だったのに >クローバーさんコア違ったからね クローバーナイトじゃないよ説 クローバーナイトが管理者風におめかししてるよ説 単にミスだよ説
214 18/03/04(日)03:23:02 No.488696218
EDでフロパルに斬りかかる隊長はLR屈指の名シーンだし…
215 18/03/04(日)03:23:15 No.488696229
旧基幹要塞制圧みたいなミッションもっとほしかった
216 18/03/04(日)03:23:20 No.488696237
コープスペッカーさんは頭よりあの武器腕の方が印象強いな…
217 18/03/04(日)03:25:04 No.488696392
>コープスペッカーさんは頭よりあの武器腕の方が印象強いな… 武器腕とか雑魚だろと思ったら思った以上にダメージ食らって辛かった
218 18/03/04(日)03:26:14 No.488696497
>旧基幹要塞制圧みたいなミッションもっとほしかった ああいう狭い建物内を進むミッション好きだったけど 4系以降どんどん減っていって少しさみしかっった
219 18/03/04(日)03:26:23 No.488696512
砂漠のペッカーはうざい砂嵐も相まってSL最強
220 18/03/04(日)03:27:07 No.488696578
レイヤードの空はどこまで高いんだろうと今でも思う 戦闘機も普通に飛んでるし
221 18/03/04(日)03:28:35 No.488696717
コジマの元みたいなのを破壊してこいみたいなミッションのヤバさ機体溶けるレベルってなんだよ
222 18/03/04(日)03:28:53 No.488696747
>砂漠のペッカーはうざい砂嵐も相まってSL最強 一応コアがアレでデコイも無いからミサイル直撃してくれるし…
223 18/03/04(日)03:29:17 No.488696787
>レイヤードの空はどこまで高いんだろうと今でも思う >戦闘機も普通に飛んでるし その世界に空はなかった!空なんてありません!
224 18/03/04(日)03:30:36 No.488696900
世に平穏があらんことを
225 18/03/04(日)03:30:41 No.488696908
>>コープスペッカーさんは頭よりあの武器腕の方が印象強いな… >武器腕とか雑魚だろと思ったら思った以上にダメージ食らって辛かった NPCが使うNDサイト武器腕は本当に強いt
226 18/03/04(日)03:30:47 No.488696917
>コジマの元みたいなのを破壊してこいみたいなミッションのヤバさ機体溶けるレベルってなんだよ なぁに放射性物質だって熱でヤバいものなんだし濃縮すれば大体のものはヤバい
227 18/03/04(日)03:31:33 No.488696993
プスペ戦は沢山の雑魚との連戦で弾がきついのもある リムの前のズベン現象
228 18/03/04(日)03:31:57 No.488697030
>世に平穏があらんことを 世に平穏があらんことを
229 18/03/04(日)03:32:36 No.488697099
この先生きのこれないぜ
230 18/03/04(日)03:32:38 No.488697105
あの世界砂嵐強すぎない?
231 18/03/04(日)03:32:47 No.488697125
閉鎖空間だしな 野外で同レベルのコジマ濃度を維持するアンサラーは何なのってなるけど
232 18/03/04(日)03:33:03 No.488697155
>その世界に空はなかった!空なんてありません! あの環境保全ブロックを前にしても同じことをいうか!
233 18/03/04(日)03:33:11 No.488697165
>NPCが使うNDサイト武器腕は本当に強いt ステータス的には強いけどサイトが使いづらいな…って武器はNPCに使わせると化ける FFで覚えた
234 18/03/04(日)03:33:28 No.488697195
>あの世界砂嵐強すぎない? むしろ索敵レーダーが弱すぎな気がする
235 18/03/04(日)03:33:33 No.488697202
おまえか… おまえのせいで俺の帝国が水の泡だ!
236 18/03/04(日)03:33:59 No.488697237
超技術の塊のネクストでも砂嵐にはカメラやられるから困る
237 18/03/04(日)03:34:18 No.488697270
アンサラーが企業が地上をどう思ってるか判る
238 18/03/04(日)03:34:31 No.488697292
結局ファイアフライのそっくりさんは一体何だったんだろう
239 18/03/04(日)03:34:54 No.488697326
砂嵐の中プラント急いで破壊してこい!ネクストも出るからな! 早くクリアしたら褒めてやるというミッション未だにキツイ
240 18/03/04(日)03:35:18 No.488697349
>ステータス的には強いけどサイトが使いづらいな…って武器はNPCに使わせると化ける >FFで覚えた つえー火炎放射器つえー
241 18/03/04(日)03:35:31 No.488697370
精密機器のレーダーがコジマ粒子のせいでおかしくなるからカメラでとらえるしかないって想像もできる
242 18/03/04(日)03:35:54 No.488697393
4系はオートマップがないのが一部ミッションで辛かった
243 18/03/04(日)03:36:48 No.488697462
LR世界の行く末ってどうなるんだろう…
244 18/03/04(日)03:36:50 No.488697466
>むしろ索敵レーダーが弱すぎな気がする でも敵味方識別出来ない状況でもちゃんと表示できてるし…
245 18/03/04(日)03:37:02 No.488697486
アンサラー(応答するもの)だからそういうことよね
246 18/03/04(日)03:37:33 No.488697523
見せ場のシーンなのに砂嵐でバチバチしてるジャックの情けなさが凄い
247 18/03/04(日)03:37:34 No.488697524
オペレーターに褒められたいがままに頑張って一億ころしたよ ほめて
248 18/03/04(日)03:37:48 No.488697547
>LR世界の行く末ってどうなるんだろう… せめてFFみたいな世界になってくれれば
249 18/03/04(日)03:38:23 No.488697589
>アンサラー(応答するもの)だからそういうことよね 回答者というには大仰だし4世界の企業人が作り上げたものなら 応答するものでいい気がしてきた
250 18/03/04(日)03:38:45 No.488697622
>ほめて お前とはもう一緒にやれんよ(悲しそうな声)
251 18/03/04(日)03:39:04 No.488697643
なんか誰も彼も褒め方が素直じゃないし…(メイ除く) 古王はよかったぜってストレートに言ってくれるし…ついてく…
252 18/03/04(日)03:39:25 No.488697669
>つえー火炎放射器つえー つえーパルスキャノンつえー
253 18/03/04(日)03:39:49 No.488697693
社長は剛健って誉めてくれなかったっけ
254 18/03/04(日)03:40:00 No.488697704
恵まれたビジュアルと演出からのクソみたいな弱さが弱王の真髄だから
255 18/03/04(日)03:40:55 No.488697764
駐車場に来いオラッ
256 18/03/04(日)03:41:03 No.488697770
未来を作るため仕方なくクレイドルを墜とすのをイエー!って馬鹿二人が茶化したらそりゃキレる
257 18/03/04(日)03:41:54 No.488697837
あんなんでも両肩核なんてやってたNXに比べればマシなアセンになった方だし
258 18/03/04(日)03:42:04 No.488697851
むしろメイはなんであんな好感度高いの好きになっちゃうだろ
259 18/03/04(日)03:42:13 No.488697866
駐車場の扉が引き裂かれるのいい…
260 18/03/04(日)03:42:47 No.488697913
>駐車場の扉が引き裂かれるのいい… ノーマルだと袈裟切りでハードだとXに切るのいいよね…
261 18/03/04(日)03:43:06 No.488697937
>駐車場の扉が引き裂かれるのいい… めちゃくちゃかっこいいよねあれ… 真改さんが惚れるわけだ
262 18/03/04(日)03:43:15 No.488697948
誇ってくれ それが手向けだ いいよね…
263 18/03/04(日)03:43:39 No.488697973
グレネードとガト乱発で倒してしまって済まない…
264 18/03/04(日)03:43:40 No.488697974
あれは鳥肌立ったなぁ
265 18/03/04(日)03:43:47 No.488697989
アンジェ戦ってる時めっちゃ楽しそうでいい