ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/04(日)01:21:24 No.488679572
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/04(日)01:22:30 No.488679936
揚げないのか
2 18/03/04(日)01:23:19 No.488680148
なんか…調理法としては普通だな!
3 18/03/04(日)01:25:40 No.488680686
材料費高かったから日和ったのでは
4 18/03/04(日)01:26:09 No.488680795
ウーロン茶はどういう効果があるんだろう
5 18/03/04(日)01:26:40 No.488680909
米で味がぼやける…
6 18/03/04(日)01:28:10 No.488681229
味の想像がつきにくくて戸惑う
7 18/03/04(日)01:28:55 No.488681376
フカヒレ自体がそもそも馬鹿みたいにうまあじあるって物でもないし…
8 18/03/04(日)01:30:16 No.488681670
ホタテの缶詰でもぶち込んでほしい 干しエビと椎茸だけじゃもったいない
9 18/03/04(日)01:31:48 No.488682002
どうした コンビニチキンは入れないのか
10 18/03/04(日)01:35:01 No.488682650
素材の未経験さと調理のまともさで「」が困惑している…
11 18/03/04(日)01:39:04 No.488683501
カタなんかエロいことされてるベアード様
12 18/03/04(日)01:43:25 No.488684443
いきなりフカヒレ使い出すのは困惑する
13 18/03/04(日)01:46:40 No.488685113
フカヒレ勿体無いよ
14 18/03/04(日)01:50:51 No.488685930
最初の段階でフカヒレ戻してあるの? そうじゃないならもったいない気がする
15 18/03/04(日)01:52:55 No.488686345
チーズ入れてみろよコラッ
16 18/03/04(日)01:53:17 No.488686431
エイヒレしかなかった
17 18/03/04(日)01:58:23 No.488687391
>ウーロン茶はどういう効果があるんだろう お茶漬け!って言えるようになる
18 18/03/04(日)02:00:30 No.488687722
どういう味なのか想像がつかない
19 18/03/04(日)02:02:31 No.488687998
お茶はうま味だろうけどそれならもっとちゃんとしたお茶を
20 18/03/04(日)02:04:26 No.488688252
フカヒレって大体おいくらくらい? っていうかどこで買うの?
21 18/03/04(日)02:07:02 No.488688530
お茶漬けの元にお湯じゃなくお茶かける人もいるから まあ普通に理解はできる