虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/04(日)01:19:22 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/04(日)01:19:22 No.488679052

「」の爪って噛み癖でボロボロになってそう

1 18/03/04(日)01:19:57 No.488679192

巻爪で食い込んでいたいよ

2 18/03/04(日)01:20:37 No.488679345

これはただの水虫では…

3 18/03/04(日)01:22:19 No.488679866

白い部分多いな

4 18/03/04(日)01:23:28 No.488680188

噛み癖治らないけどこんな状態になったことない

5 18/03/04(日)01:23:42 No.488680233

短くて汚ねえ爪も嫌いだけど男で爪伸びてる奴も嫌い

6 18/03/04(日)01:23:53 No.488680265

噛み癖は赤ちゃんの指しゃぶりみたいで幼いか 幼い頃のトラウマで精神が歪んでしまっている危険な人なのかと警戒してしまう

7 18/03/04(日)01:24:38 No.488680426

小指の爪だけ伸ばしてるのははなほじようなの?

8 18/03/04(日)01:25:19 No.488680604

ここまで深くはないが大体こんな感じだ

9 18/03/04(日)01:26:42 No.488680918

もう指にくっついてるおやつみたいな感覚の人いる

10 18/03/04(日)01:28:14 No.488681240

昔噛んでたけど歯列矯正始めて噛み癖が治った 歯が痛くて噛めなかったから

11 18/03/04(日)01:29:15 No.488681438

形の違う自傷癖だとかなんとかって説は割となるほどって

12 18/03/04(日)01:30:21 No.488681685

爪切り出すのがめんどくさくて噛み切ってる

13 18/03/04(日)01:30:46 No.488681775

噛み切るほうがもっとめんどくさくね!?

14 18/03/04(日)01:31:26 No.488681915

爪噛むのが許されるのはヒステリーな貴族のおばはんだけだ

15 18/03/04(日)01:31:59 No.488682037

仕事中ガツガツ食い毟ってる先輩がいてつらい 指ボロボロになってる

16 18/03/04(日)01:32:26 No.488682133

爪を噛むという発想が分からない 指ごと噛むの?

17 18/03/04(日)01:33:03 No.488682258

昔はよく爪噛み切ってたな 爪切りのほうがずっと綺麗だわって気付いてからやめたけど

18 18/03/04(日)01:33:14 No.488682293

これまだ綺麗な方だよ 俺爪ほとんどなくなって陥没して皮膚が硬化して爪代わりになってるもの

19 18/03/04(日)01:33:53 No.488682428

噛み切るのしくじるとスーパー深爪になって痛い

20 18/03/04(日)01:34:03 No.488682468

噛み切ってると深爪しやすくてどんどん爪が無くなる

21 18/03/04(日)01:34:51 No.488682626

人差し指と親指が同時にベイルアウトして以来超深爪にしてます

22 18/03/04(日)01:34:54 No.488682634

指の爪の形が縦長じゃなくて横に長くなってる人こわい…

23 18/03/04(日)01:35:39 No.488682798

ガムで大分爪を噛まなくなったけどガムが無いと自然と爪がひどい

24 18/03/04(日)01:36:11 No.488682890

爪横長の人は噛み癖なくてもばち指って人もいるし… まむし指?とかもいうよね

25 18/03/04(日)01:36:14 No.488682904

白い芯の部分しか残ってなくて そこを歯で延々削ってる感じだよね重度の人

26 18/03/04(日)01:36:18 No.488682924

組技系は爪切るから噛むとこないよ…

27 18/03/04(日)01:36:24 No.488682943

スレがみたいに爪の付け根あたりの皮がぼろぼろだな…

28 18/03/04(日)01:36:40 No.488683016

爪噛みって自傷はしてないけど爪のサイドの肉はむしっちゃう

29 18/03/04(日)01:36:41 No.488683017

>これまだ綺麗な方だよ >俺爪ほとんどなくなって陥没して皮膚が硬化して爪代わりになってるもの 一時期精神的に抑鬱されてたかなんかなの?

30 18/03/04(日)01:37:37 No.488683220

爪どころか親指とかの皮膚の厚い部分もいくぞ

31 18/03/04(日)01:38:08 No.488683322

爪噛みと弄って剥がすのあまりにひどくて四六時中指に拷問受けてるような感覚で居る

32 18/03/04(日)01:38:09 No.488683324

爪噛んだり指しゃぶってる人はほぼ無自覚にやってるからなかなか治らない 口に入れたら不味い薬でも塗ってみたらいいのかな

33 18/03/04(日)01:38:42 No.488683419

根元の白い部分でかすぎね? これが余りにもでかいのはなんかの病気って以前聞いた記憶があるようなないような

34 18/03/04(日)01:38:48 No.488683442

ひょう疽にならないの?

35 18/03/04(日)01:39:00 No.488683485

ガキの頃は噛んでたなー先っぽの伸びた白いとこだけだけど いつ治ったのか覚えてないや

36 18/03/04(日)01:39:15 No.488683543

大抵は子どものうちに親が対処するんだけどね

37 18/03/04(日)01:39:34 No.488683620

>一時期精神的に抑鬱されてたかなんかなの? 親から虐待受けてたとか頭の病院入ってたとかはあるけど結局は自分が本気で治す気無いだけだと思ってる

38 18/03/04(日)01:39:39 No.488683632

爪の横がささくれみたいになってるのが地味にしんどい

39 18/03/04(日)01:40:03 No.488683723

爪の部分が凹んで肉に食い込むようになってる人いるな

40 18/03/04(日)01:40:13 No.488683753

爪だけは妙によく褒められる

41 18/03/04(日)01:41:46 No.488684107

爪が薄くて脆いせいで頻繁に割れたり欠けたりするな おかげで爪切りとヤスリが手放せない

42 18/03/04(日)01:41:51 No.488684126

>爪の横がささくれみたいになってるのが地味にしんどい 前歯をヤスリ代わりにして頑張ってゴリゴリ整えるくらいしかなかったな あとは自然と削れるのを待つ

43 18/03/04(日)01:42:18 No.488684206

マヴァラバイターストップ使ってるけど噛まなくなったら弄って引き千切る癖まで付いたよ…

44 18/03/04(日)01:43:37 No.488684480

半年ほど前に突然辞め事が出来た 爪切りとヤスリで手入れすると気持ちいいよね・・・

45 18/03/04(日)01:43:59 No.488684535

ずっと噛み癖があってボロボロだったけど 顔面麻痺してから顎がうまく動かせなくなって爪が噛めなくなって噛み癖がなくなった 良かったのか悪かったのか

46 18/03/04(日)01:44:15 No.488684587

爪噛むのは昔に比べてマシになったけど皮噛むというか噛みちぎるのは中々やめられなくて指の皮厚くなっちゃった

47 18/03/04(日)01:44:38 No.488684683

治したいけど無自覚にやってる

48 18/03/04(日)01:44:43 No.488684697

>顔面麻痺してから顎がうまく動かせなくなって爪が噛めなくなって噛み癖がなくなった 急に重いのきたな…

49 18/03/04(日)01:44:46 No.488684705

ちゃんと切れる爪切りはぬるっと切れて楽しい 噛んで減らすとか勿体無い

50 18/03/04(日)01:45:04 No.488684775

噛み癖あると前歯の歯並びおかしくならない?

51 18/03/04(日)01:45:12 No.488684817

唇の薄皮は食ってる

52 18/03/04(日)01:45:51 No.488684949

>爪が薄くて脆いせいで頻繁に割れたり欠けたりするな >おかげで爪切りとヤスリが手放せない 歳取って爪弱くなってきた気がする 亜鉛取ると良いらしいから飲むかなあ

53 18/03/04(日)01:45:54 No.488684964

意識的にやらないように我慢すればすぐ治るよ

54 18/03/04(日)01:46:17 No.488685036

爪切ると痛くなるから噛んでる

55 18/03/04(日)01:46:49 No.488685139

30過ぎてから2枚爪になって難儀してる これが老化か…

56 18/03/04(日)01:46:49 No.488685140

>亜鉛取ると良いらしいから飲むかなあ 亜鉛とカルシウム採ると明らかに爪の伸びる速さが違うことを自覚できるよ

57 18/03/04(日)01:47:19 No.488685231

>>爪が薄くて脆いせいで頻繁に割れたり欠けたりするな >>おかげで爪切りとヤスリが手放せない >歳取って爪弱くなってきた気がする >亜鉛取ると良いらしいから飲むかなあ 俺も 爪がめくれる 雲母状なんちゃらっていう 雲母みたいに薄くめくれるやつ 結構若い頃からだけど

58 18/03/04(日)01:47:41 No.488685309

>意識的にやらないように我慢すればすぐ治るよ 相当精神が疲弊してなければ意外と矯正出来るよね 爪噛むのも指の皮噛むのも唇の皮噛むのも歯の食いしばりも治った

59 18/03/04(日)01:47:45 No.488685323

>爪切ると痛くなるから噛んでる なんで深爪するの…

60 18/03/04(日)01:47:46 No.488685326

噛み癖とは違うけど一時期爪がデコボコになってキモかった いつの間にか直ってたけどなんだったんだ…

61 18/03/04(日)01:48:17 No.488685418

>噛み癖とは違うけど一時期爪がデコボコになってキモかった >いつの間にか直ってたけどなんだったんだ… 栄養不足だと思う

62 18/03/04(日)01:48:40 No.488685494

>噛み癖とは違うけど一時期爪がデコボコになってキモかった >いつの間にか直ってたけどなんだったんだ… 確か内臓がやられるとなるそうだ 治ったなら調子よくなったんだろう

63 18/03/04(日)01:49:05 No.488685586

ダイソーいったらガラスの爪やすり売ってたぞ ばいなう!

64 18/03/04(日)01:49:23 No.488685640

>なんで深爪するの… 目で見て切ると白い部分は全部殺したくなるじゃん

65 18/03/04(日)01:50:06 No.488685768

ここ数年手足ともに爪囲炎みたいな症状が出ることあるなあ…1回左手小指の指先がヤバかった 皮膚トラブルも毎年悩まされるようになったしどうなってるんだ

66 18/03/04(日)01:50:23 No.488685826

>30過ぎてから2枚爪になって難儀してる >これが老化か… 掃除とか洗い物していてこびり付いた汚れを爪の先で削り落とすけど 30越えた辺りから爪の方が負けて削れるようになってきた… 人間って弱くなる一方だな…

67 18/03/04(日)01:50:41 No.488685899

太って肉がつくと変になるって聞いた あと毎日にぎにぎして指に力加えてやらないとダメって

68 18/03/04(日)01:51:05 No.488685974

0.5から1ミリは残さないと逆に見苦しくないか爪 手マンでもするのか

69 18/03/04(日)01:51:15 No.488686010

まず身体のトラブルはこんな時間まで起きてるから起こるんだと思う

70 18/03/04(日)01:51:15 No.488686011

>ダイソーいったらガラスの爪やすり売ってたぞ >ばいなう! Amazonで売り上げ上位のチェコ産ガラス爪ヤスリが良かった 大小2本で1000円

71 18/03/04(日)01:52:24 No.488686238

手も足も白い部分はある程度残さないと逆に不安になる 長すぎると怪我の心配やタブレット操作が不安定になる

72 18/03/04(日)01:53:14 No.488686412

足の爪全く白い部分残さずに切ってる人は巻き爪が怖くないのかと

73 18/03/04(日)01:53:35 No.488686503

俺は皮膚科に二枚爪で行ったら 「保湿しろ!」ってワセリンのちょっといいやつ処方されただけだった その医師がやる気ないのか治す方法がないのかわからなかった

74 18/03/04(日)01:54:29 No.488686701

>Amazonで売り上げ上位のチェコ産ガラス爪ヤスリが良かった 俺も同じの使ってるわ 前使ってたやつは5年くらいで割った でもダイソーのは100円だ

75 18/03/04(日)01:55:54 No.488686962

関係ないけどU字じゃなくて□型に爪切るようにしたら巻き爪が消えた つんつんしてる角ちょっと落とすとすぐ巻き始めるミステリー

76 18/03/04(日)01:56:19 No.488687031

>その医師がやる気ないのか治す方法がないのかわからなかった 短期的には保湿するくらいしかないのは仕方がないと思う 爪は分厚くて硬い皮みたいなもんで生えて来たら栄養も与えようがないし あとは健康に気を遣って亜鉛とカルシウム接種して半年くらいかけて生え変わらせるしかない

77 18/03/04(日)01:56:51 No.488687126

>俺は皮膚科に二枚爪で行ったら >「保湿しろ!」ってワセリンのちょっといいやつ処方されただけだった >その医師がやる気ないのか治す方法がないのかわからなかった 極端なこと言えば私生活改善して爪にいらんことしなけりゃ綺麗に治るから…

78 18/03/04(日)01:57:14 No.488687204

爪の内側に黒い線がちょっと出来てガンになるやつじゃん!!!!ってショック受けてたけど画像検索したらガンになるやつはもっとぶっといくっきりした線だったし俺のはすぐに消えた

79 18/03/04(日)01:57:40 No.488687278

巻き爪になる人は靴か歩き方が悪いんじゃないの 歩くとき足の先開いてない? 靴の裏の磨り減り方は均等? 指で体重支えてる?

80 18/03/04(日)01:57:43 No.488687286

爪の根元に打撃受けるような怪我すると二枚爪になるよね

81 18/03/04(日)01:57:57 No.488687320

ついいじりたくなるけど何もしないのが一番綺麗になるからな

82 18/03/04(日)01:58:51 No.488687474

人に見られるのが嫌でしょうがないけど治せないんだよなあ 飲食とか接客系全部無理だよこの手では

83 18/03/04(日)01:59:07 No.488687517

恥ずかしい話二十歳くらいまで爪噛み癖直らなかったけどなんかフッと直った

84 18/03/04(日)01:59:28 No.488687571

二十歳ぐらいまで爪噛んでたけどやっぱこれあんま美味くねぇわって気が付いたら止めてた でもささくれとかは歯でやっちゃう

85 18/03/04(日)02:00:36 No.488687737

ささくれは逆に爪切りか 無理やり引っ張って血が出る

86 18/03/04(日)02:00:41 No.488687752

巻き爪治療はあんまり研究されてないせいかネットで調べると分かるけどかなり胡散臭い人達がいっぱいいて怖い 玩具みたいな治療器がアホみたいに高い値段で売ってたり サイケなデザインの個人サイトで管理人が巻き爪に悩む人に大袈裟な文章で治療法指示してたり

87 18/03/04(日)02:01:46 No.488687904

>ささくれは逆に爪切りか >無理やり引っ張って血が出る 足爪用のニッパータイプ爪きりはささくれの根元まで切れて便利だよ

88 18/03/04(日)02:02:10 No.488687958

巻爪の治療器具ほとんど保険適用外だよね

89 18/03/04(日)02:02:12 No.488687960

爪は指にかかる力をバックアップするもんだから 巻くってことはそのへんがちゃんとなってないんじゃないの

90 18/03/04(日)02:02:13 No.488687961

軽度なら切り方変えるだけでめっちゃ効果あるよ 90度以上曲がってるようなのは病院

91 18/03/04(日)02:02:36 No.488688010

俺は爪が若干縦に巻くせいで横に巻きようがないから巻き爪は心配してない 切らずにいると爪の先端がどんどん皮膚に食い込んでいくけど

92 18/03/04(日)02:03:56 No.488688188

巻爪治療なんて手術以外は竿中とおる君一択すぎる

93 18/03/04(日)02:04:13 No.488688231

指の爪はかなり綺麗だと思うけど足の爪は見る度欠けたり割れたり巻いたりしてる

94 18/03/04(日)02:04:41 No.488688284

巻き爪治療はやったことないけど壺の人らがやってる竿中パープルが一番いいんじゃねえかなって 下手な皮膚科かかると根元から薬で焼かれるし

95 18/03/04(日)02:05:42 No.488688397

爪が小さくなってくると深爪しやすくなって更に短くなっていく悪循環

96 18/03/04(日)02:06:41 No.488688494

足の小指が爪水虫でもう3年くらい専用の塗り薬で治療してる なかなか治らん…

97 18/03/04(日)02:07:21 No.488688569

爪噛み癖は直っても長年の爪噛みで歪んだ爪は治らない…

98 18/03/04(日)02:08:56 No.488688720

鋼鉄のドアに挟まれてケガしたせいでマトモな生え方しない

99 18/03/04(日)02:10:49 No.488688918

これだめなの?

100 18/03/04(日)02:11:32 No.488688986

これとは

101 18/03/04(日)02:12:19 No.488689074

スレ画の事ならだめ 水虫かお前はって言われる

102 18/03/04(日)02:14:36 No.488689310

いつの間にか爪噛むようになってていつの間にか噛まないようになってた 理由はわからん

103 18/03/04(日)02:15:33 No.488689416

足はともかく手水虫になるってよほど不運じゃないとなかなかないだろうな

↑Top