虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/04(日)01:17:38 何語だよ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/04(日)01:17:38 No.488678571

何語だよ!

1 18/03/04(日)01:17:57 No.488678647

さーたーあんだぎー

2 18/03/04(日)01:17:59 No.488678649

まんじ?

3 18/03/04(日)01:18:02 No.488678663

不運と踊っちまったんだよ!

4 18/03/04(日)01:18:02 No.488678664

マジ卍

5 18/03/04(日)01:18:03 No.488678668

石川プロと誰?

6 18/03/04(日)01:18:04 No.488678670

発想はいいな

7 18/03/04(日)01:18:05 No.488678671

スペネコそうそうこういうのでいいんだよ

8 18/03/04(日)01:18:05 No.488678673

何語!?

9 18/03/04(日)01:18:05 No.488678674

マジ卍

10 18/03/04(日)01:18:06 No.488678678

はいまんじまんじー

11 18/03/04(日)01:18:07 No.488678685

やべこれおもしれ

12 18/03/04(日)01:18:07 No.488678688

そうかステージ2は地下鉄だたな

13 18/03/04(日)01:18:07 No.488678689

サータアンダギーっつったぞ沖縄弁だ

14 18/03/04(日)01:18:08 No.488678691

いっぺーいっぺー

15 18/03/04(日)01:18:09 No.488678692

不運と踊っちまった

16 18/03/04(日)01:18:10 No.488678695

!?

17 18/03/04(日)01:18:12 No.488678702

てばさ

18 18/03/04(日)01:18:13 No.488678707

つまんねからのこれはおもしれ…

19 18/03/04(日)01:18:14 No.488678711

ハチロクいうな

20 18/03/04(日)01:18:14 No.488678712

”不運”と”踊”っちまった

21 18/03/04(日)01:18:15 No.488678719

86かよ

22 18/03/04(日)01:18:16 No.488678722

ハードラックとダンスっちまったよ

23 18/03/04(日)01:18:16 No.488678723

ぜんぜんわかんね!

24 18/03/04(日)01:18:16 No.488678725

これはおもしろいわ

25 18/03/04(日)01:18:16 No.488678726

ハチロク?!

26 18/03/04(日)01:18:17 No.488678727

日本語なのに

27 18/03/04(日)01:18:18 No.488678732

後半ちょっとおもしれ…

28 18/03/04(日)01:18:19 No.488678735

もう何が何やら

29 18/03/04(日)01:18:20 No.488678737

ハードラックとダンスっちまった…ハードラックとダンスっちまった…

30 18/03/04(日)01:18:20 No.488678739

ぐちゃぐちゃすぎる…

31 18/03/04(日)01:18:21 No.488678745

あっちゃんと面白い

32 18/03/04(日)01:18:21 No.488678750

意表はつけるが意表をついただけで別に面白くはないな…

33 18/03/04(日)01:18:22 No.488678753

公道最速伝説

34 18/03/04(日)01:18:23 No.488678755

”不運”と”踊”っちまったんだ

35 18/03/04(日)01:18:24 No.488678757

再放送の方が面白いとは

36 18/03/04(日)01:18:24 No.488678758

>石川プロと誰? 福山なら時間の支配者コンビかな

37 18/03/04(日)01:18:24 No.488678759

再放送言語がおもしれ・・・

38 18/03/04(日)01:18:26 No.488678771

ちょっとおもしれ…

39 18/03/04(日)01:18:27 No.488678773

ちょっちゅね

40 18/03/04(日)01:18:27 No.488678774

Bパートカオスすぎる…

41 18/03/04(日)01:18:28 No.488678776

スペネコもやっと声優で遊ぶアニメだと飲み込めてきたよだな…

42 18/03/04(日)01:18:28 No.488678778

ちょっちゅね

43 18/03/04(日)01:18:28 No.488678779

アフィカス言うな!

44 18/03/04(日)01:18:28 No.488678781

ちょっちゅね

45 18/03/04(日)01:18:28 No.488678782

アフィカス

46 18/03/04(日)01:18:29 No.488678784

アフィカスて

47 18/03/04(日)01:18:30 No.488678790

何も感じねぇ…

48 18/03/04(日)01:18:30 No.488678792

アフィカスて

49 18/03/04(日)01:18:30 No.488678793

情報量多すぎでわからん

50 18/03/04(日)01:18:30 No.488678796

くくるむち

51 18/03/04(日)01:18:31 No.488678798

メンゴメンゴソーリーソーリー

52 18/03/04(日)01:18:31 No.488678800

面白いじゃないか

53 18/03/04(日)01:18:31 No.488678801

沖縄本島中南部あたりの言葉だわ

54 18/03/04(日)01:18:32 No.488678803

何も感じねぇ

55 18/03/04(日)01:18:33 No.488678807

何も感じねぇ

56 18/03/04(日)01:18:33 No.488678808

不覚にもおもしれ…

57 18/03/04(日)01:18:33 No.488678809

不運と踊っちまったよ…

58 18/03/04(日)01:18:33 No.488678810

くそッスペネコなのに…

59 18/03/04(日)01:18:33 No.488678811

沖縄だと新垣樽助とか?

60 18/03/04(日)01:18:34 No.488678812

マグロ

61 18/03/04(日)01:18:35 No.488678815

唐突な86

62 18/03/04(日)01:18:35 No.488678816

英語喋れることはマイナス技能だった‥?

63 18/03/04(日)01:18:35 No.488678817

さいていだよ!

64 18/03/04(日)01:18:35 No.488678818

何も感じねぇ

65 18/03/04(日)01:18:36 No.488678821

何も感じねえ

66 18/03/04(日)01:18:36 No.488678823

何も感じねぇ

67 18/03/04(日)01:18:37 No.488678826

何も感じねえ…

68 18/03/04(日)01:18:37 No.488678827

何も感じねえ

69 18/03/04(日)01:18:37 No.488678830

そういう意味じゃねーよ!

70 18/03/04(日)01:18:37 No.488678832

何もかんじねぇ

71 18/03/04(日)01:18:38 No.488678838

そっちのマグロじゃねえよ!

72 18/03/04(日)01:18:38 No.488678839

マグロ 何も感じねぇ…

73 18/03/04(日)01:18:40 No.488678842

ナレとセリフごちゃごちゃで頭に入らねえ!

74 18/03/04(日)01:18:40 No.488678845

クールっていっぺーいっぺーって訳すんだ…

75 18/03/04(日)01:18:41 No.488678846

沖縄はアメリカだった…?

76 18/03/04(日)01:18:41 No.488678847

コンプライアンスの問題

77 18/03/04(日)01:18:42 No.488678853

何も感じねえ…

78 18/03/04(日)01:18:43 No.488678855

何も感じねぇ…

79 18/03/04(日)01:18:43 No.488678857

ちょっとおもしれ…

80 18/03/04(日)01:18:43 No.488678861

下ネタやめろ!

81 18/03/04(日)01:18:44 No.488678862

ワンパンマン?

82 18/03/04(日)01:18:44 No.488678863

ちょっちゅね聞こえた

83 18/03/04(日)01:18:45 No.488678868

下地紫野

84 18/03/04(日)01:18:45 No.488678869

石川プロと花江くんで境界のリンネコンビ?

85 18/03/04(日)01:18:46 No.488678873

沖縄でもマグロはマグロなの?

86 18/03/04(日)01:18:47 No.488678876

微妙に日本語混じってるのがわけわからんぞ!

87 18/03/04(日)01:18:48 No.488678879

ニューヨークは沖縄にある みんな知ってるね

88 18/03/04(日)01:18:48 No.488678882

なにも感じねえってそっちじゃねえだろ!

89 18/03/04(日)01:18:48 No.488678885

混沌としてきた

90 18/03/04(日)01:18:48 No.488678887

何も感じねえ…

91 18/03/04(日)01:18:50 No.488678889

うるせえ!

92 18/03/04(日)01:18:50 No.488678892

ラップすんなや!

93 18/03/04(日)01:18:52 No.488678898

ラップかよ!

94 18/03/04(日)01:18:52 No.488678899

ダメだった

95 18/03/04(日)01:18:52 No.488678901

ラップ歌うなや!

96 18/03/04(日)01:18:52 No.488678903

なんだこのラップ

97 18/03/04(日)01:18:53 No.488678905

さいていなアドリブだ

98 18/03/04(日)01:18:53 No.488678906

YO!YO!

99 18/03/04(日)01:18:54 No.488678909

ナニコレ・・・

100 18/03/04(日)01:18:54 No.488678910

おもしれ…

101 18/03/04(日)01:18:54 No.488678911

ライム刻み始めた!?

102 18/03/04(日)01:18:54 No.488678912

琉球語はちゃんと本土日本語との音韻対応が説明できる言語

103 18/03/04(日)01:18:54 No.488678914

うるせぇ!

104 18/03/04(日)01:18:55 No.488678915

ラップになってんじゃねーか!

105 18/03/04(日)01:18:56 No.488678916

なんでラップになってんだよ

106 18/03/04(日)01:18:56 No.488678917

ラップしてんじゃねえよ!

107 18/03/04(日)01:18:56 No.488678918

誰だよ!

108 18/03/04(日)01:18:56 No.488678919

ラップパート始まった

109 18/03/04(日)01:18:57 No.488678920

クソラップやめろ

110 18/03/04(日)01:18:57 No.488678921

福山潤と石川プロ?

111 18/03/04(日)01:18:57 No.488678923

ラップでダメだった

112 18/03/04(日)01:18:58 No.488678927

なんだリリック刻み始めたぞ

113 18/03/04(日)01:18:58 No.488678928

マグロラップ!

114 18/03/04(日)01:18:58 No.488678930

クソラップやめろ

115 18/03/04(日)01:18:59 No.488678934

チェケラ!

116 18/03/04(日)01:18:59 No.488678937

なんでラップなんだよ!

117 18/03/04(日)01:18:59 No.488678940

マサルさんかよ!

118 18/03/04(日)01:18:59 No.488678941

チェケラ

119 18/03/04(日)01:19:00 No.488678943

YO!YO!

120 18/03/04(日)01:19:00 No.488678944

ヒップホップ…

121 18/03/04(日)01:19:00 No.488678947

ラップはじまた

122 18/03/04(日)01:19:02 No.488678950

声優に面白さぶん投げすぎだよこのアニメ!

123 18/03/04(日)01:19:02 No.488678951

ホントニデケエナコノマグロー

124 18/03/04(日)01:19:02 No.488678952

ラップを刻むな

125 18/03/04(日)01:19:02 No.488678954

ラップにすんなや!

126 18/03/04(日)01:19:03 No.488678955

ラップバトル始めんな!

127 18/03/04(日)01:19:03 No.488678956

マグロ違いだ

128 18/03/04(日)01:19:03 No.488678958

花江くん?

129 18/03/04(日)01:19:03 No.488678959

唐突なラップ

130 18/03/04(日)01:19:03 No.488678960

おもしれ…

131 18/03/04(日)01:19:04 No.488678962

前半のつまんね…さはサーターアンダギーの前振りだったのかよ

132 18/03/04(日)01:19:04 No.488678963

フリースタイルラップやりやがって

133 18/03/04(日)01:19:04 No.488678966

アドリブが自由すぎる…

134 18/03/04(日)01:19:05 No.488678970

これ台本あるのか…

135 18/03/04(日)01:19:07 No.488678979

またつまらぬものを切ってしまった

136 18/03/04(日)01:19:07 No.488678980

謎ラップ

137 18/03/04(日)01:19:09 No.488678985

イニD好きすぎ問題

138 18/03/04(日)01:19:10 No.488678993

めちゃくちゃすぎて少し笑う

139 18/03/04(日)01:19:10 No.488678997

スぺ猫の癖におもしれ…

140 18/03/04(日)01:19:11 No.488679002

情報量が多すぎる…

141 18/03/04(日)01:19:13 No.488679005

これ方言指導付いてるんだろうか 沖縄出身声優ってそんないないよね

142 18/03/04(日)01:19:13 No.488679006

結局どういう話だったのか2回見たけどわかんね!

143 18/03/04(日)01:19:13 No.488679007

先週のへも川に言わせろ

144 18/03/04(日)01:19:13 No.488679008

クソ後半おもしれえ

145 18/03/04(日)01:19:13 No.488679009

VC部愚痴声ハゲゲイルちゃん

146 18/03/04(日)01:19:14 No.488679011

困ったな結構面白いぞ

147 18/03/04(日)01:19:14 No.488679015

お経みたいだな沖縄語

148 18/03/04(日)01:19:15 No.488679020

方言のせいでちょっとおもしれ……

149 18/03/04(日)01:19:15 No.488679021

スペネコのくせにおもしろいぞこれ

150 18/03/04(日)01:19:16 No.488679024

へったくそだなラップ

151 18/03/04(日)01:19:17 No.488679029

やべぇ…おもしれぇ…

152 18/03/04(日)01:19:18 No.488679035

ラップと沖縄弁で無茶苦茶過ぎる…

153 18/03/04(日)01:19:18 No.488679036

斉藤壮馬じゃない?

154 18/03/04(日)01:19:19 No.488679041

寝ようと思ったら意外に変化球が効いてる

155 18/03/04(日)01:19:21 No.488679045

最初ハガーオチ以外めっちゃ微妙だったのに再放送言葉のせいでおもしれ!

156 18/03/04(日)01:19:21 No.488679046

スペネコ微妙だと思ってたけどBパート面白い

157 18/03/04(日)01:19:23 No.488679054

奇跡的に面白い宇宙猫

158 18/03/04(日)01:19:23 No.488679055

これぐらいアドリブ入れていいんなら尺の長さもごまかせる

159 18/03/04(日)01:19:28 No.488679074

>沖縄出身声優ってそんないないよね 若手だと意外と多い

160 18/03/04(日)01:19:33 No.488679085

わかたん!

161 18/03/04(日)01:19:34 No.488679088

沖縄ってこんな異郷なの…

162 18/03/04(日)01:19:34 No.488679090

>琉球語はちゃんと本土日本語との音韻対応が説明できる言語 薩摩よりまともに日本語だよね

163 18/03/04(日)01:19:34 No.488679092

わかたん

164 18/03/04(日)01:19:35 No.488679095

わかたん

165 18/03/04(日)01:19:35 No.488679097

今回も3人なのか?

166 18/03/04(日)01:19:36 No.488679099

わかたん…

167 18/03/04(日)01:19:36 No.488679100

>沖縄出身声優ってそんないないよね いやぁ結構いるよ

168 18/03/04(日)01:19:36 No.488679103

石川プロだけわかったけど

169 18/03/04(日)01:19:36 No.488679104

わかたん!

170 18/03/04(日)01:19:37 No.488679108

わかたん

171 18/03/04(日)01:19:37 No.488679109

わかたん

172 18/03/04(日)01:19:37 No.488679113

割とみんな初聴なのに驚く

173 18/03/04(日)01:19:37 No.488679114

わかたん

174 18/03/04(日)01:19:37 No.488679115

今回つらすぎる

175 18/03/04(日)01:19:38 No.488679116

わかたん

176 18/03/04(日)01:19:38 No.488679121

困った…英語より何言ってるかわかんねぇ…

177 18/03/04(日)01:19:39 No.488679123

わかたん

178 18/03/04(日)01:19:39 No.488679124

沖縄語まるで判らんな!

179 18/03/04(日)01:19:40 No.488679125

わかたん

180 18/03/04(日)01:19:40 No.488679126

今の靴BTTFのマーティの靴かな?

181 18/03/04(日)01:19:41 No.488679128

わかたん

182 18/03/04(日)01:19:43 No.488679132

わかたん

183 18/03/04(日)01:19:43 No.488679133

>奇跡的に面白い宇宙猫 声優が面白いだけだこれ!

184 18/03/04(日)01:19:45 No.488679141

ところどころわかるのが吹く

185 18/03/04(日)01:19:46 No.488679147

>何も感じねえ そういう意味か

186 18/03/04(日)01:19:51 No.488679162

自由ってサイコー

187 18/03/04(日)01:19:51 No.488679166

沖縄ってやっぱり外国なんだ

188 18/03/04(日)01:19:52 No.488679168

沖縄出て10年経つけどまだ方言聞き取れて泣きそうになった

189 18/03/04(日)01:19:52 No.488679169

不意打ちでダメだった 将棋で変えなかったからそのままだと…

190 18/03/04(日)01:19:53 No.488679170

自由ってサイコー

191 18/03/04(日)01:19:53 No.488679172

油撒こうよ

192 18/03/04(日)01:19:53 No.488679173

自由ってサイコー

193 18/03/04(日)01:19:53 No.488679174

自由ってさいこー

194 18/03/04(日)01:19:54 No.488679178

嘘字幕

195 18/03/04(日)01:19:56 No.488679182

自由ってサイコー

196 18/03/04(日)01:19:57 No.488679188

>これ方言指導付いてるんだろうか >沖縄出身声優ってそんないないよね 沖縄出身者でもここまで扱える人は早々いないんじゃないかな…

197 18/03/04(日)01:19:58 No.488679194

乾燥してっから油撒こうよ

198 18/03/04(日)01:19:58 No.488679196

>これ方言指導付いてるんだろうか >沖縄出身声優ってそんないないよね 俺全くしゃべれないし聞けもしないけどイントネーションのそれっぽさはあるから指導かなにかありそう

199 18/03/04(日)01:19:58 No.488679198

自由すぎる…

200 18/03/04(日)01:19:58 No.488679199

これでも発音をかなりわかりやすくしてる沖縄弁だ

201 18/03/04(日)01:19:59 No.488679201

アドリブと方言のカバー力が高すぎる……

202 18/03/04(日)01:20:01 No.488679207

杉田感はある

203 18/03/04(日)01:20:01 No.488679209

ラップとか八代拓とか?

204 18/03/04(日)01:20:01 No.488679214

沖縄県知事に……

205 18/03/04(日)01:20:06 No.488679224

俺吹き替えでウチナーグチわかった!

206 18/03/04(日)01:20:06 No.488679228

どこの国の言葉なの‥‥

207 18/03/04(日)01:20:08 No.488679232

スペネコなのに後半面白くなってる

208 18/03/04(日)01:20:08 No.488679234

スペネコってこう使えばいいんだな

209 18/03/04(日)01:20:10 No.488679242

何言ってるかさっぱりわかんねぇ!!!!!

210 18/03/04(日)01:20:11 No.488679245

>琉球語はちゃんと本土日本語との音韻対応が説明できる言語 趣味で研究したことあるけど文字だと読めてもやっぱリスニングはかなり難しいな… ところどころ分かる程度だわ…

211 18/03/04(日)01:20:12 No.488679249

>声優が面白いだけだこれ! このアニメ全編そうだろ!

212 18/03/04(日)01:20:12 No.488679251

今の沖縄っ子って方言あんましゃべんないよ

213 18/03/04(日)01:20:13 No.488679253

ハガーじゃねぇか!

214 18/03/04(日)01:20:13 No.488679254

沖縄って本当に日本なの?

215 18/03/04(日)01:20:14 No.488679255

ちょっと分かるから余計に面白すぎる…

216 18/03/04(日)01:20:15 No.488679259

自由しか聞き取れねぇ

217 18/03/04(日)01:20:15 No.488679260

沖縄のハガー市長

218 18/03/04(日)01:20:15 No.488679261

村瀬パイセンの次はアイカツのあかりちゃんの人?

219 18/03/04(日)01:20:18 No.488679267

やっぱりハガーじゃねーか!

220 18/03/04(日)01:20:18 No.488679268

>沖縄出身声優ってそんないないよね 仲間由紀恵!あと儀武!

221 18/03/04(日)01:20:18 No.488679269

そこは変わんないのか

222 18/03/04(日)01:20:19 No.488679271

長いならこれくらい弄ってくれないとな…

223 18/03/04(日)01:20:19 No.488679273

やっぱりハガーじゃねぇか

224 18/03/04(日)01:20:20 No.488679275

コーディーにはならんかったか

225 18/03/04(日)01:20:20 No.488679278

>>これ方言指導付いてるんだろうか >>沖縄出身声優ってそんないないよね >沖縄出身者でもここまで扱える人は早々いないんじゃないかな… 儀武

226 18/03/04(日)01:20:20 No.488679280

なんだハガーかよ…

227 18/03/04(日)01:20:21 No.488679282

ハガー琉球の人だったのか…

228 18/03/04(日)01:20:21 No.488679283

治安悪いわけだ

229 18/03/04(日)01:20:23 No.488679288

>声優が面白いだけだこれ! このアニメ全部そうだろ!

230 18/03/04(日)01:20:23 No.488679289

すごいよここのインパクト…

231 18/03/04(日)01:20:24 No.488679292

これは沖縄がアメリカの…いや止しておこう

232 18/03/04(日)01:20:24 No.488679295

Bパートおもしれ…

233 18/03/04(日)01:20:24 No.488679296

なんでハガーなんだろう

234 18/03/04(日)01:20:25 No.488679299

市長はずるいよ

235 18/03/04(日)01:20:26 No.488679300

最初に翻訳って出てたろ

236 18/03/04(日)01:20:26 No.488679301

にーふぇーどー

237 18/03/04(日)01:20:26 No.488679302

ハガーオチは変わらないんだ…

238 18/03/04(日)01:20:27 No.488679304

沖縄県知事

239 18/03/04(日)01:20:27 No.488679305

そこは変えないのかい

240 18/03/04(日)01:20:28 No.488679314

沖縄弁しゃべるハガー

241 18/03/04(日)01:20:29 No.488679317

…なんでハガーが沖縄の言葉喋ってんの?

242 18/03/04(日)01:20:29 No.488679320

やっぱ沖縄は日本じゃねーな!

243 18/03/04(日)01:20:31 No.488679327

もうハガーが薄味に見える…

244 18/03/04(日)01:20:31 No.488679329

置鮎にやらせようか

245 18/03/04(日)01:20:32 No.488679330

おもしれ…

246 18/03/04(日)01:20:32 No.488679333

面白かった

247 18/03/04(日)01:20:33 No.488679334

本場の琉球弁はもっと早いしもっと発音が雑だからな…

248 18/03/04(日)01:20:33 No.488679335

後半おもしれじゃーねかー…

249 18/03/04(日)01:20:35 No.488679341

ポップ ティーム エピック

250 18/03/04(日)01:20:38 No.488679349

つまんねえ

251 18/03/04(日)01:20:38 No.488679351

おもしれ…

252 18/03/04(日)01:20:40 No.488679355

も 許

253 18/03/04(日)01:20:42 No.488679360

沖縄の男ってしゅごんしか思い浮かばない

254 18/03/04(日)01:20:43 No.488679365

沖縄県知事ハガー

255 18/03/04(日)01:20:44 No.488679368

アイヌ来ないかな

256 18/03/04(日)01:20:45 No.488679371

こっちでもニューヨークなんだ

257 18/03/04(日)01:20:47 No.488679375

デストローイ

258 18/03/04(日)01:20:47 No.488679376

ここは沖縄弁じゃないのか

259 18/03/04(日)01:20:48 No.488679379

シッショー

260 18/03/04(日)01:20:48 No.488679380

許るるさーん!

261 18/03/04(日)01:20:49 No.488679382

許るさ~ん!!!

262 18/03/04(日)01:20:49 No.488679384

Aのクソっぷりから普通に笑っちゃって悔しい…

263 18/03/04(日)01:20:49 No.488679386

んんんn-許るさーん!

264 18/03/04(日)01:20:53 No.488679401

ギルティ伊藤

265 18/03/04(日)01:20:53 No.488679403

限界集落の方言なんてこんなもんだ…経験足りなすぎだろ

266 18/03/04(日)01:20:54 No.488679404

ふぁっくのゆう

267 18/03/04(日)01:20:54 No.488679405

勝ちポーズ変わってね?

268 18/03/04(日)01:20:54 No.488679407

もう見た

269 18/03/04(日)01:20:56 No.488679410

もう見た

270 18/03/04(日)01:20:58 No.488679418

んんんん許るさーん

271 18/03/04(日)01:20:58 No.488679419

もう見た

272 18/03/04(日)01:20:58 No.488679421

もう見た

273 18/03/04(日)01:20:58 No.488679422

沖縄とギルティってそういう…

274 18/03/04(日)01:20:58 No.488679424

もう見た

275 18/03/04(日)01:20:59 No.488679429

もう見た

276 18/03/04(日)01:20:59 No.488679430

もう見た

277 18/03/04(日)01:21:00 No.488679435

そこは変えねえのかよ!

278 18/03/04(日)01:21:00 No.488679436

いっちょ取ってきますか 世界を

279 18/03/04(日)01:21:00 No.488679437

もう見た

280 18/03/04(日)01:21:00 No.488679441

もう見た

281 18/03/04(日)01:21:01 No.488679443

もう見た

282 18/03/04(日)01:21:01 No.488679445

一技でこれとかクソゲーすぎないこれ

283 18/03/04(日)01:21:01 No.488679447

もう見た

284 18/03/04(日)01:21:02 No.488679450

もう見た

285 18/03/04(日)01:21:02 No.488679453

もう見た

286 18/03/04(日)01:21:02 No.488679456

もう見た

287 18/03/04(日)01:21:03 No.488679459

もう見た

288 18/03/04(日)01:21:03 No.488679460

今までのスペネコは長い前振りだった

289 18/03/04(日)01:21:03 No.488679461

もう見た

290 18/03/04(日)01:21:03 No.488679462

もう見た

291 18/03/04(日)01:21:03 No.488679464

この必殺技ってなんだっけ

292 18/03/04(日)01:21:03 No.488679465

とりました。

293 18/03/04(日)01:21:03 No.488679467

本島の方言は何となくわかるけど宮古島とかの離島は何言ってるか分からない

294 18/03/04(日)01:21:04 No.488679468

もう見た

295 18/03/04(日)01:21:04 No.488679470

もう見た

296 18/03/04(日)01:21:04 No.488679471

面白い!

297 18/03/04(日)01:21:04 No.488679473

もうみた

298 18/03/04(日)01:21:04 No.488679474

沖縄はニューヨークだったんだ…

299 18/03/04(日)01:21:04 No.488679475

ダメだ闇の大会優勝者のセリフ何回聞いても堪えられない

300 18/03/04(日)01:21:04 No.488679476

皆殺し円

301 18/03/04(日)01:21:05 No.488679477

もう見た

302 18/03/04(日)01:21:05 No.488679478

もうみた

303 18/03/04(日)01:21:05 No.488679482

もう見た

304 18/03/04(日)01:21:06 No.488679485

ああこれチップか

305 18/03/04(日)01:21:06 No.488679486

もう見た

306 18/03/04(日)01:21:06 No.488679491

>村瀬パイセンの次はアイカツのあかりちゃんの人? ホムラの人か

307 18/03/04(日)01:21:07 No.488679492

いっちょ取ってきますか世界を

308 18/03/04(日)01:21:08 No.488679495

もう見た

309 18/03/04(日)01:21:08 No.488679496

もう見た

310 18/03/04(日)01:21:08 No.488679497

もう見た

311 18/03/04(日)01:21:08 No.488679498

もう見た

312 18/03/04(日)01:21:08 No.488679499

いっちょ獲ってきますか 世界を

313 18/03/04(日)01:21:10 No.488679506

もう見た

314 18/03/04(日)01:21:10 No.488679507

ディーフェンス!ディーフェンス!

315 18/03/04(日)01:21:10 No.488679509

まだ言ってない

316 18/03/04(日)01:21:11 No.488679510

もう見た

317 18/03/04(日)01:21:11 No.488679511

もう見た

318 18/03/04(日)01:21:12 No.488679514

もうみた

319 18/03/04(日)01:21:13 No.488679522

日本語と沖縄弁はフランス語とイタリア語ぐらい違うんだっけか

320 18/03/04(日)01:21:15 No.488679530

もう見た

321 18/03/04(日)01:21:15 No.488679531

Bパートのポプピピの声優だれ・・・?

322 18/03/04(日)01:21:16 No.488679535

>なんでハガーなんだろう ニューヨークの市長

323 18/03/04(日)01:21:16 No.488679537

フンフン!

324 18/03/04(日)01:21:17 No.488679542

もう見た

325 18/03/04(日)01:21:19 No.488679548

見てない!

326 18/03/04(日)01:21:20 No.488679549

>沖縄の男ってしゅごんしか思い浮かばない テオ様の熊谷くんとか

327 18/03/04(日)01:21:23 No.488679560

スラムダンク

328 18/03/04(日)01:21:26 No.488679574

桜木やめろ

329 18/03/04(日)01:21:28 No.488679575

黙れよ!

330 18/03/04(日)01:21:28 No.488679576

市職員の話は忘れタレや!

331 18/03/04(日)01:21:29 No.488679579

これがピョンピョンディフェンス…

332 18/03/04(日)01:21:32 No.488679590

意外と互角の勝負してるの草

333 18/03/04(日)01:21:32 No.488679592

愛…

334 18/03/04(日)01:21:37 No.488679607

ラテアートかわいいーのモブって おりこうモンキーズの人たち?

335 18/03/04(日)01:21:38 No.488679609

別にポプ子とピピ美だけ変えるというセオリーは必要ないと気づき始めたな…

336 18/03/04(日)01:21:42 No.488679621

きゅっぷい

337 18/03/04(日)01:21:43 No.488679623

きゅっぷい

338 18/03/04(日)01:21:43 No.488679625

キュップイ

339 18/03/04(日)01:21:44 No.488679627

きゅっぷい

340 18/03/04(日)01:21:44 No.488679630

きゅっぷい

341 18/03/04(日)01:21:45 No.488679631

石川界人と八代拓かな

342 18/03/04(日)01:21:45 No.488679632

キュップイ

343 18/03/04(日)01:21:45 No.488679633

きゅっぷい

344 18/03/04(日)01:21:45 No.488679636

きゅっぷい

345 18/03/04(日)01:21:46 No.488679640

きゅっぷい

346 18/03/04(日)01:21:46 No.488679642

きゅっぷい

347 18/03/04(日)01:21:46 No.488679643

きゅっぷい

348 18/03/04(日)01:21:46 No.488679645

きゅっぷい

349 18/03/04(日)01:21:46 No.488679646

きゅっぷい

350 18/03/04(日)01:21:47 No.488679649

きゅっぷい

351 18/03/04(日)01:21:47 No.488679650

キュップイ

352 18/03/04(日)01:21:47 No.488679652

>沖縄出身声優ってそんないないよね 真っ先に仲村宗悟が浮かんだけど確実にこんな声してない

353 18/03/04(日)01:21:47 No.488679654

キュップイ

354 18/03/04(日)01:21:47 No.488679655

きゅっぷい

355 18/03/04(日)01:21:47 No.488679656

きゅっぷい

356 18/03/04(日)01:21:47 No.488679658

きゅっぷい

357 18/03/04(日)01:21:47 No.488679659

きゅっぷい

358 18/03/04(日)01:21:48 No.488679660

キュップイ

359 18/03/04(日)01:21:48 No.488679661

キュップイ

360 18/03/04(日)01:21:48 No.488679664

きゅっぷい

361 18/03/04(日)01:21:48 No.488679665

きゅっぷい

362 18/03/04(日)01:21:48 No.488679667

きゅっぷい

363 18/03/04(日)01:21:48 No.488679668

きゅっぷい

364 18/03/04(日)01:21:48 No.488679669

きゅっぷい

365 18/03/04(日)01:21:48 No.488679671

きゅっぷい

366 18/03/04(日)01:21:48 No.488679672

キュップイ

367 18/03/04(日)01:21:48 No.488679673

きゅっぷい

368 18/03/04(日)01:21:48 No.488679674

きゅっぷい

369 18/03/04(日)01:21:49 No.488679675

きゅっぷい

370 18/03/04(日)01:21:49 No.488679677

キュップイ

371 18/03/04(日)01:21:49 No.488679678

キュップイ

372 18/03/04(日)01:21:49 No.488679679

きゅっぷい

373 18/03/04(日)01:21:49 No.488679680

キュップイ

374 18/03/04(日)01:21:49 No.488679681

きゅっぷい言うな!

375 18/03/04(日)01:21:50 No.488679683

キュッぷい

376 18/03/04(日)01:21:49 No.488679684

きゅっぷい

377 18/03/04(日)01:21:50 No.488679685

きゅっぷい

378 18/03/04(日)01:21:51 No.488679690

きゅっぷいじゃねーよ!

379 18/03/04(日)01:21:51 No.488679691

キュップィ

380 18/03/04(日)01:21:51 No.488679692

キュップイ言うなや!

381 18/03/04(日)01:21:51 No.488679693

そう…

382 18/03/04(日)01:21:51 No.488679694

きゅっぷい

383 18/03/04(日)01:21:51 No.488679695

きゅっぷい

384 18/03/04(日)01:21:51 No.488679696

キュップイ

385 18/03/04(日)01:21:51 No.488679698

きゅっぷい

386 18/03/04(日)01:21:52 No.488679700

きゅっぷい

387 18/03/04(日)01:21:52 No.488679701

キュップイじゃねーよ!

388 18/03/04(日)01:21:52 No.488679702

きゅっぷい

389 18/03/04(日)01:21:52 No.488679703

きゅっぷい

390 18/03/04(日)01:21:52 No.488679704

きゅっぷい

391 18/03/04(日)01:21:52 No.488679705

きゅっぷい

392 18/03/04(日)01:21:53 No.488679715

きゅっぷい

393 18/03/04(日)01:21:53 No.488679716

キュップイ

394 18/03/04(日)01:21:54 No.488679720

きゅっぷい言うな

395 18/03/04(日)01:21:54 No.488679722

いまきゅっぷいいったな…?

396 18/03/04(日)01:21:55 No.488679729

>なんでハガーなんだろう 沖縄でアメリカで市長だろ ここでやったらID出る繋がりだよ

397 18/03/04(日)01:21:55 No.488679730

まどかネタ?古いよ

398 18/03/04(日)01:21:56 No.488679736

キュップイ

399 18/03/04(日)01:21:56 No.488679740

キュップイ

400 18/03/04(日)01:21:57 No.488679742

もう懐かしいな…

401 18/03/04(日)01:21:57 No.488679743

きゃっぷい

402 18/03/04(日)01:21:58 No.488679745

きゅっぷいはやめろ!

403 18/03/04(日)01:21:59 No.488679752

そっか…

404 18/03/04(日)01:21:59 No.488679754

ハイキューコンビ?

405 18/03/04(日)01:22:00 No.488679755

そっか

406 18/03/04(日)01:22:00 No.488679760

きゅっぷい

407 18/03/04(日)01:22:00 No.488679761

>限界集落の方言なんてこんなもんだ…経験足りなすぎだろ 方言が廃れただけで人口は多い地域なのに…

408 18/03/04(日)01:22:01 No.488679762

そっか

409 18/03/04(日)01:22:01 No.488679763

愛…

410 18/03/04(日)01:22:02 No.488679768

ホモよ!

411 18/03/04(日)01:22:03 No.488679770

おい練り物

412 18/03/04(日)01:22:03 No.488679771

ホモよ!

413 18/03/04(日)01:22:03 No.488679774

キテル…

414 18/03/04(日)01:22:03 No.488679775

営業パート

415 18/03/04(日)01:22:04 No.488679777

キテル…

416 18/03/04(日)01:22:04 No.488679778

キテル…

417 18/03/04(日)01:22:04 No.488679779

キテル……

418 18/03/04(日)01:22:05 No.488679780

愛…

419 18/03/04(日)01:22:06 No.488679786

キテル…

420 18/03/04(日)01:22:06 No.488679787

愛…

421 18/03/04(日)01:22:06 No.488679788

愛…

422 18/03/04(日)01:22:07 No.488679791

愛…

423 18/03/04(日)01:22:07 No.488679796

キテル…

424 18/03/04(日)01:22:08 No.488679800

愛…

425 18/03/04(日)01:22:09 No.488679801

愛…

426 18/03/04(日)01:22:09 No.488679802

>別にポプ子とピピ美だけ変えるというセオリーは必要ないと気づき始めたな… もう本編は始まる前に全部できてるはず

427 18/03/04(日)01:22:09 No.488679803

愛…

428 18/03/04(日)01:22:09 No.488679805

キテル…

429 18/03/04(日)01:22:09 No.488679807

愛…

430 18/03/04(日)01:22:09 No.488679808

あい…

431 18/03/04(日)01:22:09 No.488679809

愛…

432 18/03/04(日)01:22:10 No.488679813

愛…

433 18/03/04(日)01:22:10 No.488679814

キテル…

434 18/03/04(日)01:22:10 No.488679816

あい

435 18/03/04(日)01:22:10 No.488679818

キテル…

436 18/03/04(日)01:22:11 No.488679821

愛…

437 18/03/04(日)01:22:11 No.488679822

愛 愛…

438 18/03/04(日)01:22:12 No.488679825

友愛!

439 18/03/04(日)01:22:13 No.488679826

キテル…

440 18/03/04(日)01:22:14 No.488679829

愛…

441 18/03/04(日)01:22:14 No.488679830

友愛!

442 18/03/04(日)01:22:16 No.488679839

友愛!

443 18/03/04(日)01:22:16 No.488679840

友愛!

444 18/03/04(日)01:22:16 No.488679841

友愛!

445 18/03/04(日)01:22:16 No.488679842

友愛!

446 18/03/04(日)01:22:16 No.488679844

友愛!

447 18/03/04(日)01:22:16 No.488679846

愛……

448 18/03/04(日)01:22:17 No.488679847

友愛!

449 18/03/04(日)01:22:17 No.488679848

友愛!!

450 18/03/04(日)01:22:18 No.488679852

友愛!

451 18/03/04(日)01:22:18 No.488679854

友愛!

452 18/03/04(日)01:22:18 No.488679855

友 愛 !

453 18/03/04(日)01:22:18 No.488679856

友愛…

454 18/03/04(日)01:22:18 No.488679857

友愛!

455 18/03/04(日)01:22:18 No.488679860

友愛!

456 18/03/04(日)01:22:19 No.488679862

友愛!

457 18/03/04(日)01:22:19 No.488679863

友愛…!!

458 18/03/04(日)01:22:19 No.488679865

友愛…!

459 18/03/04(日)01:22:20 No.488679870

友愛…

460 18/03/04(日)01:22:20 No.488679871

友愛

461 18/03/04(日)01:22:20 No.488679873

友愛

462 18/03/04(日)01:22:20 No.488679874

友愛!!

463 18/03/04(日)01:22:20 No.488679875

友愛!

464 18/03/04(日)01:22:20 No.488679876

友愛……

465 18/03/04(日)01:22:21 No.488679878

>沖縄って本当に日本なの? 日本語だって方言から標準語なるものが統一言語になったのは戦後教育や放送コードだからだからな

466 18/03/04(日)01:22:21 No.488679879

友愛…!

467 18/03/04(日)01:22:21 No.488679880

友愛!

468 18/03/04(日)01:22:21 No.488679881

友愛!

469 18/03/04(日)01:22:21 No.488679882

友愛!

470 18/03/04(日)01:22:21 No.488679884

友愛…!

471 18/03/04(日)01:22:21 No.488679885

友愛!

472 18/03/04(日)01:22:22 No.488679886

友愛!

473 18/03/04(日)01:22:22 No.488679888

友愛ッ!

474 18/03/04(日)01:22:23 No.488679890

友 愛

475 18/03/04(日)01:22:23 No.488679894

友愛!

476 18/03/04(日)01:22:23 No.488679895

まさはるはだめ。

477 18/03/04(日)01:22:25 No.488679903

友愛?

478 18/03/04(日)01:22:25 No.488679904

沖縄回で友愛はやめろ!!!!!

479 18/03/04(日)01:22:25 No.488679906

友愛って言ってたのか…

480 18/03/04(日)01:22:27 No.488679913

友愛ってなんだよ!

481 18/03/04(日)01:22:27 No.488679917

友愛!!

482 18/03/04(日)01:22:28 No.488679922

友愛!

483 18/03/04(日)01:22:29 No.488679927

友愛!

484 18/03/04(日)01:22:30 No.488679932

友愛!!

485 18/03/04(日)01:22:31 No.488679937

ああちょっと六道君っぽかった

486 18/03/04(日)01:22:32 No.488679938

キテル…

487 18/03/04(日)01:22:36 No.488679949

友愛ってビンタなのか…

488 18/03/04(日)01:22:37 No.488679953

なんでイングヴェイなの

489 18/03/04(日)01:22:38 No.488679955

時かけっぽい

490 18/03/04(日)01:22:39 No.488679959

なんかタイムリープしてね?

491 18/03/04(日)01:22:40 No.488679961

すいません後半糞面白いのですが…

492 18/03/04(日)01:22:40 No.488679963

後半アドリブ飛ばしすぎてる…

493 18/03/04(日)01:22:40 No.488679964

なんて?

494 18/03/04(日)01:22:40 No.488679965

イングウェイマルムスティーン

495 18/03/04(日)01:22:41 No.488679969

イングヴェイ?

496 18/03/04(日)01:22:42 No.488679970

貴族!

497 18/03/04(日)01:22:42 No.488679972

イングヴェイマルムスティーン!

498 18/03/04(日)01:22:42 No.488679973

貴族きたな…

499 18/03/04(日)01:22:43 No.488679977

豚貴族は吹いた

500 18/03/04(日)01:22:43 No.488679978

なんて?

501 18/03/04(日)01:22:44 No.488679980

やべ全然誰か分からん

502 18/03/04(日)01:22:44 No.488679982

ポプちんって言ってたのか 前半パクチーって聞こえたわ

503 18/03/04(日)01:22:44 No.488679986

豚貴族辞めろや!

504 18/03/04(日)01:22:45 No.488679989

なんて?

505 18/03/04(日)01:22:45 No.488679992

貴族は関係ないやろ!

506 18/03/04(日)01:22:45 No.488679993

今回声優分かりずらいな…

507 18/03/04(日)01:22:45 No.488679994

沖縄 アメリカ 友愛 やばいな今日は

508 18/03/04(日)01:22:45 No.488679995

豚貴族

509 18/03/04(日)01:22:46 No.488679998

イングヴェイマルムスティーン!

510 18/03/04(日)01:22:46 No.488679999

ホモよ!

511 18/03/04(日)01:22:46 No.488680000

なんて?

512 18/03/04(日)01:22:46 No.488680001

キテル…

513 18/03/04(日)01:22:47 No.488680002

友愛はそういういみじゃねーから!

514 18/03/04(日)01:22:47 No.488680003

イングヴェイ…?

515 18/03/04(日)01:22:47 No.488680004

イィ~~~ん!

516 18/03/04(日)01:22:48 No.488680008

イングウェイマルムスティーン!

517 18/03/04(日)01:22:48 No.488680009

イングウェイ?

518 18/03/04(日)01:22:49 No.488680013

ああ羽賀ー… 誠意大将軍…

519 18/03/04(日)01:22:50 No.488680014

イングウェイマルムスティ!

520 18/03/04(日)01:22:50 No.488680015

豚貴族!

521 18/03/04(日)01:22:50 No.488680016

イングウェイマルムスティーン!

522 18/03/04(日)01:22:50 No.488680017

なんて?

523 18/03/04(日)01:22:51 No.488680018

貴族!

524 18/03/04(日)01:22:52 No.488680021

裏切りそう

525 18/03/04(日)01:22:54 No.488680027

イングヴェイ・マルムスティーン

526 18/03/04(日)01:22:54 No.488680028

おもしれ…

527 18/03/04(日)01:22:56 No.488680038

センターオブユニバース アンド ジアース

528 18/03/04(日)01:22:57 No.488680040

なぜ豚貴族

529 18/03/04(日)01:22:57 No.488680041

もう見た

530 18/03/04(日)01:22:58 No.488680042

センターオブユニバース

531 18/03/04(日)01:22:58 No.488680043

いんぐゔぇいまるむすてぃーん

532 18/03/04(日)01:22:57 No.488680044

熱いレズ回

533 18/03/04(日)01:22:58 No.488680045

ああ石川プロね

534 18/03/04(日)01:22:59 No.488680047

もう見た

535 18/03/04(日)01:23:00 No.488680048

もう見た

536 18/03/04(日)01:23:00 No.488680051

インギーは神

537 18/03/04(日)01:23:02 No.488680057

もう見た

538 18/03/04(日)01:23:04 No.488680064

おもしれ…

539 18/03/04(日)01:23:04 No.488680065

もう見た

540 18/03/04(日)01:23:04 No.488680066

センターオブユニバース…

541 18/03/04(日)01:23:04 No.488680067

もう見た

542 18/03/04(日)01:23:05 No.488680070

もう見た

543 18/03/04(日)01:23:05 No.488680072

じあーす

544 18/03/04(日)01:23:05 No.488680074

タイムリープしてない?

545 18/03/04(日)01:23:05 No.488680076

ジアース

546 18/03/04(日)01:23:06 No.488680077

もう見た

547 18/03/04(日)01:23:06 No.488680079

面白い!

548 18/03/04(日)01:23:07 No.488680086

もう見た

549 18/03/04(日)01:23:07 No.488680089

おもしれ…

550 18/03/04(日)01:23:08 No.488680090

アンドジラース

551 18/03/04(日)01:23:09 No.488680094

ああハイキューコンビか…

552 18/03/04(日)01:23:09 No.488680099

おもしろい!

553 18/03/04(日)01:23:09 No.488680101

もうみた

554 18/03/04(日)01:23:10 No.488680103

もう見た

555 18/03/04(日)01:23:10 No.488680104

ジアース

556 18/03/04(日)01:23:10 No.488680105

もう見た

557 18/03/04(日)01:23:10 No.488680107

もう見た

558 18/03/04(日)01:23:11 No.488680110

面白い!!!!

559 18/03/04(日)01:23:11 No.488680111

>今回声優分かりずらいな… ある意味声優に頼らない回かもしれん

560 18/03/04(日)01:23:11 No.488680112

面白い!

561 18/03/04(日)01:23:12 No.488680114

もう見た

562 18/03/04(日)01:23:12 No.488680115

もう見た

563 18/03/04(日)01:23:12 No.488680116

もう見た

564 18/03/04(日)01:23:13 No.488680118

まだ言ってない

565 18/03/04(日)01:23:14 No.488680121

もう聞いた

566 18/03/04(日)01:23:14 No.488680122

面白い!

567 18/03/04(日)01:23:14 No.488680123

おもしれ…

568 18/03/04(日)01:23:15 No.488680125

面白い!

569 18/03/04(日)01:23:15 No.488680129

面白い!(ジャーン)

570 18/03/04(日)01:23:16 No.488680132

10人中1000人て言ってなかった?

571 18/03/04(日)01:23:17 No.488680135

ここだけ再放送過ぎません…?

572 18/03/04(日)01:23:17 No.488680140

おもしれ…

573 18/03/04(日)01:23:18 No.488680143

まだいってない

574 18/03/04(日)01:23:19 No.488680144

ここ耐えられない

575 18/03/04(日)01:23:20 No.488680152

!?

576 18/03/04(日)01:23:20 No.488680153

>沖縄 >アメリカ >友愛 >やばいな今日は 冷笑系クソアニメなんだな

577 18/03/04(日)01:23:21 No.488680155

まだ言ってない

578 18/03/04(日)01:23:21 No.488680156

>>沖縄って本当に日本なの? >日本語だって方言から標準語なるものが統一言語になったのは戦後教育や放送コードだからだからな アイヌ語は日本語じゃないけど沖縄方言は日本語だもんな…分岐が平安頃だから独自進化がすごいだけで

579 18/03/04(日)01:23:21 No.488680157

これほんとすき

580 18/03/04(日)01:23:22 No.488680163

!?

581 18/03/04(日)01:23:22 No.488680165

!?

582 18/03/04(日)01:23:24 No.488680171

!?

583 18/03/04(日)01:23:26 No.488680173

!?

584 18/03/04(日)01:23:26 No.488680176

まだ言ってない

585 18/03/04(日)01:23:26 No.488680178

まだ言ってない

586 18/03/04(日)01:23:27 No.488680180

えっ!?

587 18/03/04(日)01:23:28 No.488680186

おもしれ…

588 18/03/04(日)01:23:29 No.488680192

体は不動

589 18/03/04(日)01:23:30 No.488680193

!?

590 18/03/04(日)01:23:30 No.488680196

もう見た

591 18/03/04(日)01:23:31 No.488680201

よく見たらバスドラムも手で叩いててダメだった

592 18/03/04(日)01:23:34 No.488680211

石川プロだこれ!

593 18/03/04(日)01:23:36 No.488680218

答え合わせの時間だ

594 18/03/04(日)01:23:37 No.488680220

カキだこれ

595 18/03/04(日)01:23:40 No.488680226

答え合わせ

596 18/03/04(日)01:23:40 No.488680227

答え合わせ

597 18/03/04(日)01:23:41 No.488680231

翻訳来たか

598 18/03/04(日)01:23:43 No.488680234

答え合わせきたな…

599 18/03/04(日)01:23:43 No.488680235

このマイクがかわいい

600 18/03/04(日)01:23:44 No.488680236

今回後半と併せると地味に政治色強いな

601 18/03/04(日)01:23:47 No.488680245

フランス人がなにいってるかわかる!!

602 18/03/04(日)01:23:48 No.488680248

折れた後棒伸びてない?

603 18/03/04(日)01:23:50 No.488680253

へえ

604 18/03/04(日)01:23:50 No.488680255

答え合わせ来たな…

605 18/03/04(日)01:23:50 No.488680256

答え合わせ

606 18/03/04(日)01:23:50 No.488680257

なるほど(わからん)

607 18/03/04(日)01:23:51 No.488680260

へー

608 18/03/04(日)01:23:53 No.488680263

なるほどやはりそうか

609 18/03/04(日)01:23:53 No.488680266

なるほどなぁ

610 18/03/04(日)01:23:54 No.488680272

あーなるほどね

611 18/03/04(日)01:23:54 No.488680274

なるほど…

612 18/03/04(日)01:23:54 No.488680275

日本語で言え

613 18/03/04(日)01:23:54 No.488680276

あー

614 18/03/04(日)01:23:56 No.488680280

そうか…

615 18/03/04(日)01:23:56 No.488680283

なるほど

616 18/03/04(日)01:23:56 No.488680285

これも沖縄弁だな

617 18/03/04(日)01:23:57 No.488680286

そういうことだったのね

618 18/03/04(日)01:23:58 No.488680292

あーなるほどね

619 18/03/04(日)01:23:59 No.488680294

なるほどね

620 18/03/04(日)01:23:59 No.488680296

へー

621 18/03/04(日)01:24:00 No.488680297

なるほどー…

622 18/03/04(日)01:24:01 No.488680301

やっぱりな

623 18/03/04(日)01:24:01 No.488680302

へー

624 18/03/04(日)01:24:01 No.488680303

めっちゃ普通だ…

625 18/03/04(日)01:24:02 No.488680308

意外と普通なこと言ってんな!

626 18/03/04(日)01:24:02 No.488680309

ネタバレすんあ!

627 18/03/04(日)01:24:03 No.488680310

これは字幕なくても割りとわかった

628 18/03/04(日)01:24:04 No.488680313

まぁそれは察せた

629 18/03/04(日)01:24:04 No.488680318

そうかもな… そうかも…

630 18/03/04(日)01:24:04 No.488680319

すげえ普通の事言ってた!

631 18/03/04(日)01:24:04 No.488680320

かっこいいなこいつ

632 18/03/04(日)01:24:06 No.488680327

これはなんとなくわかった

633 18/03/04(日)01:24:08 No.488680331

冒険しちゃったか

634 18/03/04(日)01:24:08 No.488680333

納豆喰わせるようなもんか

635 18/03/04(日)01:24:09 No.488680338

海外の料理はたまにマジできついからなあ

636 18/03/04(日)01:24:10 No.488680343

あーそういうことね かんぜんに理解した

637 18/03/04(日)01:24:10 No.488680345

面白いときとつまんね…なときの差がさっぱり分からねえ

638 18/03/04(日)01:24:11 No.488680347

あーそういう事ね完全に理解したわ

639 18/03/04(日)01:24:13 No.488680350

どこの国にもそういうのいくらかありそうだ

640 18/03/04(日)01:24:14 No.488680357

納豆みたいなもんか

641 18/03/04(日)01:24:16 No.488680364

やっぱ市長新垣樽助だった

642 18/03/04(日)01:24:17 No.488680368

腐ってるんじゃなかったのか…

643 18/03/04(日)01:24:18 No.488680369

くっさ

644 18/03/04(日)01:24:23 No.488680380

>これも沖縄弁だな 津軽弁かな

645 18/03/04(日)01:24:23 No.488680382

納豆とかくさや頼んじゃったようなものか

646 18/03/04(日)01:24:24 No.488680384

なるほど

647 18/03/04(日)01:24:25 No.488680388

フランスピピ美かわいい

648 18/03/04(日)01:24:28 No.488680395

あるある

649 18/03/04(日)01:24:28 No.488680398

発酵してんのか

650 18/03/04(日)01:24:29 No.488680403

おもしれ…

651 18/03/04(日)01:24:31 No.488680406

字幕ついてもわかんねぇ

652 18/03/04(日)01:24:31 No.488680407

これは何となくわかるな

653 18/03/04(日)01:24:31 No.488680409

安定の日本食チェーン

654 18/03/04(日)01:24:33 No.488680414

安定のRAMEN

655 18/03/04(日)01:24:34 No.488680418

ためになるな…

656 18/03/04(日)01:24:34 No.488680419

結局ラーメン屋に行ったのか

657 18/03/04(日)01:24:35 No.488680420

今回は分かりやすかった

658 18/03/04(日)01:24:35 No.488680421

いいじゃん

659 18/03/04(日)01:24:36 No.488680423

モルドバのミティティみたいなのなかった?

660 18/03/04(日)01:24:38 No.488680429

おもしれ…

661 18/03/04(日)01:24:40 No.488680435

答え合わせしてもわからん…

662 18/03/04(日)01:24:41 No.488680440

コラボカフェでフランス料理が出てきてしまうー!

663 18/03/04(日)01:24:42 No.488680443

ありがとう!

664 18/03/04(日)01:24:46 No.488680457

Bパートはキンプリだった

665 18/03/04(日)01:24:48 No.488680465

動悸がすごい!

666 18/03/04(日)01:24:48 No.488680466

動悸がすごい!

667 18/03/04(日)01:24:48 No.488680468

はいクソー

668 18/03/04(日)01:24:48 No.488680473

斎藤くん!?

669 18/03/04(日)01:24:49 No.488680475

笑えや!

670 18/03/04(日)01:24:50 No.488680480

斉藤さんだぞ

671 18/03/04(日)01:24:50 No.488680481

石川プロは合ってた

672 18/03/04(日)01:24:51 No.488680482

ハクメイの人?

673 18/03/04(日)01:24:51 No.488680483

ラーメン喰うのに20ユーロもかかるの…

674 18/03/04(日)01:24:52 No.488680485

福山じゃねえじゃねえか!!

675 18/03/04(日)01:24:52 No.488680486

Bパートは知らない人だった

676 18/03/04(日)01:24:53 No.488680490

動悸がすごい!

677 18/03/04(日)01:24:54 No.488680493

斉藤壮馬ってだれ?

678 18/03/04(日)01:24:54 No.488680494

下地さんか

679 18/03/04(日)01:24:55 No.488680496

そうまくんだったか

680 18/03/04(日)01:24:56 No.488680502

安定してるのは中華じゃないのか

681 18/03/04(日)01:24:57 No.488680506

GAIJINが日本名物でくさや頼んじゃうようなもんか

682 18/03/04(日)01:24:57 No.488680508

石川プロじゃねーか!

683 18/03/04(日)01:24:58 No.488680511

ほんとだあかりちゃんだった

684 18/03/04(日)01:24:58 No.488680512

ごめん斎藤君って知らない…

685 18/03/04(日)01:24:58 No.488680513

誰?

686 18/03/04(日)01:24:59 No.488680519

やっぱり若手は声に特徴ねえな

687 18/03/04(日)01:24:59 No.488680520

ふらんすじんのやつかなり出来いいよね…

688 18/03/04(日)01:25:00 No.488680522

テロルの二人?

689 18/03/04(日)01:25:00 No.488680523

ググったら本当にある料理だった

690 18/03/04(日)01:25:01 No.488680525

>笑えや!

691 18/03/04(日)01:25:01 No.488680526

まぁ国永の声だったね…

692 18/03/04(日)01:25:01 No.488680527

セリフないのか

693 18/03/04(日)01:25:02 No.488680533

イケメン声優か

694 18/03/04(日)01:25:04 No.488680539

今までで一番若手だろうか

695 18/03/04(日)01:25:04 No.488680540

いい声だな

696 18/03/04(日)01:25:05 No.488680541

誰だろ

697 18/03/04(日)01:25:05 No.488680542

わかんね

698 18/03/04(日)01:25:05 No.488680543

下地紫乃出てたのか

699 18/03/04(日)01:25:05 No.488680544

2週連続アイカツ主人公がでとる

700 18/03/04(日)01:25:06 No.488680546

何コンビだったんだろう

701 18/03/04(日)01:25:06 No.488680547

ウチナーって書いてあった…

702 18/03/04(日)01:25:07 No.488680550

たるすけ!おまえだったんかい!

703 18/03/04(日)01:25:07 No.488680551

地味回

704 18/03/04(日)01:25:09 No.488680552

知らない人だ…

705 18/03/04(日)01:25:09 No.488680554

斉藤壮馬って代表作のなに?

706 18/03/04(日)01:25:09 No.488680555

ウチナーグチ翻訳協力

707 18/03/04(日)01:25:08 No.488680559

うちなーぐち…

708 18/03/04(日)01:25:10 No.488680565

だれえええええ!?

709 18/03/04(日)01:25:11 No.488680566

斉藤壮馬と石川プロか

710 18/03/04(日)01:25:12 No.488680568

りんねとカイン先輩かよ

711 18/03/04(日)01:25:12 No.488680569

若手だな

712 18/03/04(日)01:25:12 No.488680570

奇跡的にスペースネコがおもしろかった

713 18/03/04(日)01:25:12 No.488680572

ネイティブしのしーか

714 18/03/04(日)01:25:14 No.488680575

後半の声優に華がなさすぎる…

715 18/03/04(日)01:25:14 No.488680577

>ラーメン喰うのに20ユーロもかかるの… 物価高いからね…

716 18/03/04(日)01:25:14 No.488680578

石川プロはホモ営業言われてるの自覚してるからな

717 18/03/04(日)01:25:15 No.488680580

福山じゃねーじゃねーか!

718 18/03/04(日)01:25:16 No.488680586

石川プロっぽいなと思ったら本人だった

719 18/03/04(日)01:25:16 No.488680588

石川くんしか知らない…

720 18/03/04(日)01:25:17 No.488680592

石川プロはわかった

721 18/03/04(日)01:25:18 No.488680594

キャスティングネタどんどんパワーダウンしてない?

722 18/03/04(日)01:25:18 No.488680598

知らない人でも面白く作れるんじゃないか

723 18/03/04(日)01:25:18 No.488680600

ちょっと今日はネタの選定がクソだったかな…

724 18/03/04(日)01:25:21 No.488680614

若い男の声優はほんとわからんな

725 18/03/04(日)01:25:21 No.488680615

斉藤壮馬と石川界人かよ 難しすぎだわ

726 18/03/04(日)01:25:21 No.488680616

>ふらんすじんのやつかなり出来いいよね… NHKアニメみたいだよね

727 18/03/04(日)01:25:22 No.488680618

残響のテロル…

728 18/03/04(日)01:25:22 No.488680621

斉藤壮馬か…そりゃわからんわ

729 18/03/04(日)01:25:22 No.488680622

>斉藤壮馬って代表作のなに? いろいろ

730 18/03/04(日)01:25:24 No.488680626

ごめん知らない…でもアドリブはそこそこ面白かった

731 18/03/04(日)01:25:25 No.488680629

>斉藤壮馬って代表作のなに? 鉄血のホモ

732 18/03/04(日)01:25:26 No.488680634

中の人名前は聞いたことあるけどキャラが思い浮かばない…

733 18/03/04(日)01:25:27 No.488680637

後半の方が面白かったけど知らねえ

734 18/03/04(日)01:25:28 No.488680640

今回良かった

735 18/03/04(日)01:25:28 No.488680642

石川プロは分かった

736 18/03/04(日)01:25:30 No.488680647

>奇跡的にスペースネコがおもしろかった 声優のおかげじゃねーか!!!

737 18/03/04(日)01:25:30 No.488680650

AパートもBパートも知らない人だった…

738 18/03/04(日)01:25:31 No.488680651

石川界人と斉藤壮馬は刀剣乱舞か何か?

739 18/03/04(日)01:25:31 No.488680653

>今までで一番若手だろうか 武内君は?

740 18/03/04(日)01:25:35 No.488680660

たるすけ琉球の民だったんかワレ

741 18/03/04(日)01:25:35 No.488680661

海外旅行で食い物合わなくて日本食っていうかラーメン食ってりゃいいってなるのはわかる

742 18/03/04(日)01:25:36 No.488680662

波多野くんか

743 18/03/04(日)01:25:36 No.488680663

>ごめん斎藤君って知らない… あれだよ、刀剣乱舞の髭切

744 18/03/04(日)01:25:38 No.488680666

キャスト見ても何コンビだかわからんちん

745 18/03/04(日)01:25:38 No.488680670

>Bパートはキンプリだった 石川くんはキンプリ出てないよ

746 18/03/04(日)01:25:38 No.488680672

声優パワー抜きで面白い回とは珍しい

747 18/03/04(日)01:25:39 No.488680678

沖縄弁は下地さんだったかあ

748 18/03/04(日)01:25:40 No.488680680

洋画で有名な人だよう!

749 18/03/04(日)01:25:39 No.488680681

ミコチの人かハガー

750 18/03/04(日)01:25:40 No.488680684

アンドゥイエットでググったら 「アンドゥイエット 臭い」って出てきてダメだった

751 18/03/04(日)01:25:41 No.488680691

>>ラーメン喰うのに20ユーロもかかるの… >物価高いからね… 日本の物価と賃金が安いままなんだよ…

752 18/03/04(日)01:25:42 No.488680693

下地紫乃っていうとゼノブレイド2のホムラとヒカリだな

753 18/03/04(日)01:25:42 No.488680694

刀剣的には鶴丸と歌仙か

754 18/03/04(日)01:25:42 No.488680698

アカメのタツミの人か

755 18/03/04(日)01:25:43 No.488680700

何繋がりなのかわからん…

756 18/03/04(日)01:25:44 No.488680702

今回もスペネコはイマイチだった

757 18/03/04(日)01:25:45 No.488680704

もう大御所呼べねえのかこのアニメは

758 18/03/04(日)01:25:45 No.488680708

石川プロは分かったけど斉藤さんか…気づかなかった

759 18/03/04(日)01:25:46 No.488680709

>>斉藤壮馬って代表作のなに? >鉄血のホモ ハルチカのホモ

760 18/03/04(日)01:25:46 No.488680710

ウチナーグチで驚いたくらいかな…

761 18/03/04(日)01:25:46 No.488680711

BパートはED含めて半分くらいはキンプリ名乗っても良さそうだったな!

762 18/03/04(日)01:25:46 No.488680712

若手は作品で言われんとわからん…

763 18/03/04(日)01:25:47 No.488680713

石川プロは影山くんとかクズとかで知ってたけどもう1人知らない

764 18/03/04(日)01:25:48 No.488680717

フランスメシ篇見てるうち NHKの番組でシュールストレミング開封する暴挙おかしてたの思いだした

765 18/03/04(日)01:25:48 No.488680719

声に特徴無くてわからんかった…

766 18/03/04(日)01:25:48 No.488680721

>ラーメン喰うのに20ユーロもかかるの… 安中華でもなきゃどこでも外国料理は高いもんさ

767 18/03/04(日)01:25:48 No.488680723

>斉藤壮馬ってだれ? 最近だとInfiniTのキャシャーンとか

768 18/03/04(日)01:25:49 No.488680724

バイクの声とかやってただろ!

769 18/03/04(日)01:25:50 No.488680727

サーターアンダギーがヒのトレンド入りしとる

770 18/03/04(日)01:25:51 No.488680731

>アンドゥイエット >andouillette >豚の腸に豚の腸や胃、喉肉、バラ肉などを詰めたもの。

771 18/03/04(日)01:25:51 No.488680732

全然分からなかった…予算尽きたのかな

772 18/03/04(日)01:25:51 No.488680733

そうなんですね

773 18/03/04(日)01:25:51 No.488680734

遭難じゃないですよね?

774 18/03/04(日)01:25:52 No.488680738

完全な琉球語はもう滅びたって探偵ナイトスクープで

775 18/03/04(日)01:25:52 No.488680739

斉藤壮馬と石川プロ…六花の勇者だな!

776 18/03/04(日)01:25:53 No.488680740

しのしーって押忍にゃんか

777 18/03/04(日)01:25:53 No.488680741

思い出の場所で遭難って

778 18/03/04(日)01:25:53 No.488680742

>鉄血のホモ どれだよ!

779 18/03/04(日)01:25:54 No.488680744

フランス識者様の解説をば

780 18/03/04(日)01:25:54 No.488680745

>ラーメン喰うのに20ユーロもかかるの… むしろ日本が安過ぎるんだよ

781 18/03/04(日)01:25:55 No.488680747

たるすけくんは長谷部だっけな

782 18/03/04(日)01:25:57 No.488680752

もう10話か…

783 18/03/04(日)01:25:57 No.488680753

>斉藤壮馬って代表作のなに? アカメが斬る

784 18/03/04(日)01:25:57 No.488680755

>ふらんすじんのやつかなり出来いいよね… 普通にNHKありそうな出来だよね

785 18/03/04(日)01:25:58 No.488680758

遭難は十分おかしいよ!

786 18/03/04(日)01:25:58 No.488680759

誰だか知らないけどスペネコ面白くした手腕すごかったよ

787 18/03/04(日)01:25:59 No.488680760

今週は面白かったな…

788 18/03/04(日)01:25:59 No.488680761

たるすけしかわかんね…

789 18/03/04(日)01:25:59 No.488680764

超大作だとロックと石田

790 18/03/04(日)01:26:02 No.488680772

もう片方はミル貝見てパッと分かったのがアドレットぐらいだった

791 18/03/04(日)01:26:02 No.488680774

鉄血でホモやってた人だっけ

792 18/03/04(日)01:26:04 No.488680777

大人の方は新垣さんか… 子供時代は合ってた ただ一つ言うとしたら渉とならたつおだろ歌なら

793 18/03/04(日)01:26:05 No.488680779

765繋がりで羽P武PのED復活ありがたい…

794 18/03/04(日)01:26:07 No.488680785

本当に来たのかな大地君…

795 18/03/04(日)01:26:07 No.488680788

特徴ねぇ声優多いなぁ

796 18/03/04(日)01:26:08 No.488680789

Bパート普通に面白かったのが悔しい

797 18/03/04(日)01:26:08 No.488680791

アンソロ2弾はよ出せ

798 18/03/04(日)01:26:08 No.488680792

後半石川Pかよ!

799 18/03/04(日)01:26:14 No.488680807

>斉藤壮馬って代表作のなに? ダイナミックコード

800 18/03/04(日)01:26:14 No.488680809

宇宙猫パートくそつまんねって言ってごめんね…

801 18/03/04(日)01:26:16 No.488680816

そろそろ全編ガールドロップしねえかな・・・

802 18/03/04(日)01:26:16 No.488680817

新垣樽助も刀剣か…

803 18/03/04(日)01:26:16 No.488680818

さーねんぞねんぞ

804 18/03/04(日)01:26:17 No.488680819

斉藤壮馬 石川界人でぐぐると「斉藤壮馬と石川界人っていつ結婚するの?」って出てダメだった

805 18/03/04(日)01:26:17 No.488680820

ふらんすじんが安定して面白かった

806 18/03/04(日)01:26:18 No.488680821

>斉藤壮馬って代表作のなに? モトラド

807 18/03/04(日)01:26:18 No.488680823

斉藤壮馬は大体ホモっぽい役やってる人

808 18/03/04(日)01:26:19 No.488680825

結局そそぐちゃんルート入るのか大地くん

809 18/03/04(日)01:26:19 No.488680828

今更だが思い出の場所で遭難って遭難じゃありませんよね?

810 18/03/04(日)01:26:19 No.488680831

プロの目はごまかせねぇぞ!

811 18/03/04(日)01:26:21 No.488680836

>>ごめん斎藤君って知らない… >あれだよ、刀剣乱舞の髭切 鶴丸と鯰尾の方だよ…

812 18/03/04(日)01:26:21 No.488680837

これで赤羽根P武内P石川P揃ったな…

813 18/03/04(日)01:26:22 No.488680839

石田っぽいけど何か違うと思ってたけど石田だったか

814 18/03/04(日)01:26:23 No.488680841

下地さんは地元紙に沖縄出身声優としてインタビューされてたな

815 18/03/04(日)01:26:24 No.488680845

>>ラーメン喰うのに20ユーロもかかるの… >物価高いからね… 日本の暖簾分けで材料日本から取り寄せと 外国人経営者ボッタクリの二種類があります

816 18/03/04(日)01:26:24 No.488680846

将棋よりは大分良かったよスペネコ

817 18/03/04(日)01:26:26 No.488680855

思い出の遭難は愛と誠も

818 18/03/04(日)01:26:29 No.488680863

しのしーって事は割とネイティブ沖縄弁だったのか…

819 18/03/04(日)01:26:29 No.488680867

>下地紫乃 やはり沖縄本島中南部方言だったか…クソアニメなのに言葉指導ちゃんとしてるのいいよね…

820 18/03/04(日)01:26:31 No.488680870

AbemaでUCやるんか

821 18/03/04(日)01:26:31 No.488680872

UC一挙すんの?

822 18/03/04(日)01:26:32 No.488680874

海外でラーメンをちゃんと作ろうとしたら そもそも水が合わないからまずそこから用意する必要があるので そのためめちゃくちゃ高くなる

823 18/03/04(日)01:26:33 No.488680877

画面がうるさい

824 18/03/04(日)01:26:33 No.488680880

今回はどっちもあんま有名じゃない人だったっぽい?

825 18/03/04(日)01:26:34 No.488680884

斉藤壮馬って人が出てるアニメ結構見てるはずなんだけど全然声覚えてないわ… 石川プロはすぐわかったんだけど

826 18/03/04(日)01:26:34 No.488680887

宮野はよ来い

827 18/03/04(日)01:26:35 No.488680889

石川プロはロジーさんで 斎藤壮馬はロックだ

828 18/03/04(日)01:26:35 No.488680891

宮野早く出ろや!

829 18/03/04(日)01:26:36 No.488680892

やっぱ前後半が微妙に違うと面白いな

830 18/03/04(日)01:26:36 No.488680893

正直今井麻美知らないってのがよくわかんね

831 18/03/04(日)01:26:36 No.488680895

>斉藤壮馬って代表作のなに? 魔法高校の落第先生とかそんな感じの作品とか

832 18/03/04(日)01:26:37 No.488680898

ユニコーン!

833 18/03/04(日)01:26:38 No.488680899

前半捨て石にして後半にネタ詰めるのは嫌いじゃないよ… 将棋が酷すぎて構えちゃうけど

834 18/03/04(日)01:26:42 No.488680914

UCやったー!

835 18/03/04(日)01:26:42 No.488680915

ハイキューとかあんま見てないし

836 18/03/04(日)01:26:42 No.488680919

>アンドゥイエットでググったら >「アンドゥイエット 臭い」って出てきてダメだった くさやみたいな扱いなのかな…

837 18/03/04(日)01:26:42 No.488680920

フランスのは寿司屋で鮒寿司頼むようなもんか

838 18/03/04(日)01:26:43 No.488680921

代表作がない男性声優って辛いね…

839 18/03/04(日)01:26:43 No.488680922

しゃべるなぁぁぁぁぁ!!!

840 18/03/04(日)01:26:44 No.488680924

ほんとにあるのかよ星色ガールドロップ コミックアンソロジー

841 18/03/04(日)01:26:46 No.488680929

アイマスp3人出たな…

842 18/03/04(日)01:26:46 No.488680930

ラーメンの〆に宮野

843 18/03/04(日)01:26:48 [なー] No.488680937

なー

844 18/03/04(日)01:26:48 No.488680938

ぐぐったらラジオのコンビなのか 知らんわけだ

845 18/03/04(日)01:26:49 No.488680941

UCやるのか…

846 18/03/04(日)01:26:49 No.488680942

>斉藤壮馬って代表作のなに? 再アニメ版のエルメス

847 18/03/04(日)01:26:50 No.488680945

>普通にNHKありそうな出来だよね 終のテロップに引っ張られてるだけじゃねーか!

848 18/03/04(日)01:26:50 No.488680946

前半の落胆をひっくり返してくれたからよかったよ

849 18/03/04(日)01:26:51 No.488680951

宮野馬鹿っぽいな…

850 18/03/04(日)01:26:53 No.488680959

>鉄血のホモ 鉄血のキタローか

851 18/03/04(日)01:26:54 No.488680960

CMで宮野が出た途端画面がうるさくなってダメだった

852 18/03/04(日)01:26:56 No.488680966

今回に関してはスペネコよりもゴリラフィルムのほうが全く笑いどころがなくて困った

853 18/03/04(日)01:26:57 No.488680969

UCのBBAのアゴで吹いた

854 18/03/04(日)01:26:58 No.488680973

活撃刀剣のおうたが残念なほうだよ

855 18/03/04(日)01:26:59 No.488680974

>ふらんすじんが安定して面白かった 真っ当に面白いだよねこれだけ

856 18/03/04(日)01:26:59 No.488680975

>宮野早く出ろや! 誰と出るんだ…

857 18/03/04(日)01:26:59 No.488680976

>斉藤壮馬 インフィニティフォースでキャシャーンを演じてたな

858 18/03/04(日)01:27:01 No.488680982

>動悸がすごい! 演者が若手だと知ってようやく意味がわかった

859 18/03/04(日)01:27:03 No.488680988

>>アンドゥイエット >>andouillette >>豚の腸に豚の腸や胃、喉肉、バラ肉などを詰めたもの。 要はハギスみたいなやつか

860 18/03/04(日)01:27:03 No.488680990

ああリーゼントってそういう…

861 18/03/04(日)01:27:04 No.488680995

そういえば大地君って幼少期に女でトラウマ負ったって設定があったような…

862 18/03/04(日)01:27:04 No.488680996

スペネコの調理の仕方少しマシになってたな

863 18/03/04(日)01:27:05 No.488681000

>代表作がない男性声優って辛いね… 興味ないから知らないだけだよそれ

864 18/03/04(日)01:27:06 No.488681003

>アンドゥイエット >andouillette >豚の腸に豚の腸や胃、喉肉、バラ肉などを詰めたもの。 モツソーセージって感じでまずくなさそうだけど そんなのやべーのかな……

865 18/03/04(日)01:27:11 No.488681011

よく知らない声優だったからクソ回かと思ってたらおもしれ…くやしい…

866 18/03/04(日)01:27:11 No.488681013

アカメが斬るの主人公とかキノの旅のエルメスとか…

867 18/03/04(日)01:27:11 No.488681015

>アンドゥイエットでググったら >「アンドゥイエット 臭い」って出てきてダメだった フランスに嫁いだ人間があれはダメってよく言うくらいには有名だったと思う

868 18/03/04(日)01:27:12 No.488681018

>>アンドゥイエット >>andouillette >>豚の腸に豚の腸や胃、喉肉、バラ肉などを詰めたもの。 ううn…

869 18/03/04(日)01:27:11 No.488681019

下地って中野くんの人か やっぱりアイマスじゃねーか!

870 18/03/04(日)01:27:14 No.488681024

斎藤くんハイキューの山口じゃん!

871 18/03/04(日)01:27:14 No.488681025

>正直今井麻美知らないってのがよくわかんね 糞虫だから気にするな そのうちスタンするから

872 18/03/04(日)01:27:15 No.488681028

キミトデアイー

873 18/03/04(日)01:27:15 No.488681030

>前半捨て石にして後半にネタ詰めるのは嫌いじゃないよ… >将棋が酷すぎて構えちゃうけど 将棋に匹敵すると思うよ今回

874 18/03/04(日)01:27:18 No.488681034

最初のはAパート微妙だったけどBが言語のせいで面白かった

875 18/03/04(日)01:27:19 No.488681040

>>鉄血のホモ >どれだよ! ダメだった

876 18/03/04(日)01:27:22 No.488681047

ゴリラフィルムのインパクトは結構好き

877 18/03/04(日)01:27:22 No.488681048

いかにベテランの声に特徴あってよく分かるかが逆に明確になるな

878 18/03/04(日)01:27:22 No.488681051

この番組を見たあなたにオススメは 封神演義

879 18/03/04(日)01:27:24 No.488681056

これがけものフレンズですか

880 18/03/04(日)01:27:24 No.488681057

>>宮野早く出ろや! >誰と出るんだ… 入野自由

881 18/03/04(日)01:27:25 No.488681061

>今回ワーストだこれ 怒った?

882 18/03/04(日)01:27:25 No.488681065

今ゲキテイ流れた?

883 18/03/04(日)01:27:27 No.488681070

>誰だか知らないけどスペネコ面白くした手腕すごかったよ ウチナーぶっこまなかったら危なかったけどあれで面白くなったよね…

884 18/03/04(日)01:27:28 No.488681073

神風動画が今期の刀剣アニメのED製作してるからその繋がりか

885 18/03/04(日)01:27:28 No.488681074

>>宮野早く出ろや! >誰と出るんだ… 候補が多すぎる…

886 18/03/04(日)01:27:29 No.488681081

ネコこれ2回見るのだるいな…と思ってたから不意打ちで面白かったよ…

887 18/03/04(日)01:27:30 No.488681083

珍しくスペネコ面白かったな…

888 18/03/04(日)01:27:30 No.488681086

声優ネタはおわかりいただけただろうかが一番キレてたな…

889 18/03/04(日)01:27:34 No.488681094

>>豚の腸に豚の腸や胃、喉肉、バラ肉などを詰めたもの。 ソーセージみたいに美味しそうだけどくっさいのな

890 18/03/04(日)01:27:37 No.488681104

>キャスティングネタどんどんパワーダウンしてない? そもそも最初からエンジン全開なので上げようが無い!

891 18/03/04(日)01:27:39 No.488681109

>斎藤壮馬はロックだ だ フェ ロ

892 18/03/04(日)01:27:39 No.488681111

>今回ワーストだこれ >Bパートの声優がマイナーすぎる上に演技がイマイチ >長編の尺が長いくせに笑えない >煽り抜きでつまらなかったよ 帰りなさい!

893 18/03/04(日)01:27:40 No.488681119

声優がパワーダウンしてるのは予算がキレた佐野か…

894 18/03/04(日)01:27:42 No.488681121

サラダなんちゃらはどんな料理なの

895 18/03/04(日)01:27:42 No.488681122

斉藤壮馬と石川プロって残響のテロルコンビだ 狙ってやってない気がするけど

896 18/03/04(日)01:27:43 No.488681125

Bパートは演技からして下手な声優だなと思った

897 18/03/04(日)01:27:43 No.488681127

そうかい私はいいとおもうで

898 18/03/04(日)01:27:45 No.488681138

>斉藤壮馬って代表作のなに? 六花の勇者とかバディファイトのタスクとか

899 18/03/04(日)01:27:47 No.488681141

現地人からするととても綺麗な発音の琉球弁だった ディスイズアペンみたいな

900 18/03/04(日)01:27:52 No.488681159

>結局そそぐちゃんルート入るのか大地くん イマジナリー大地くんかもしれないし…

901 18/03/04(日)01:27:52 No.488681161

>武内君は? 諸星すみれかな 武内くんはその次くらい

902 18/03/04(日)01:27:53 No.488681164

ミル貝で確認したら作品見たことあるけどあんまり覚えてない感じの人だった

903 18/03/04(日)01:27:54 No.488681166

沖縄弁は良かった、勉強になった

904 18/03/04(日)01:27:56 No.488681172

後半が沖縄弁じゃなかったら最低だったかもしれんが 沖縄弁は面白すぎたので許す

905 18/03/04(日)01:27:56 No.488681173

>煽り抜きでつまらなかったよ 帰りなさい!

906 18/03/04(日)01:27:59 No.488681183

つまらない意味でのクソアニメになりつつあるのがきつい そしてそれに比例してスペースネコに頼ってる部分も多くなってる気がする

907 18/03/04(日)01:28:01 No.488681195

前半はレズ営業で後半はホモ営業だよ

908 18/03/04(日)01:28:02 No.488681202

男八段結局どうなったんだろ 一緒の役できる人無理だったから降板したんかな

909 18/03/04(日)01:28:03 No.488681208

あんまりなじみがない声優が演じてるとつらいなこれ 沖縄市長は面白かったから良いけど

910 18/03/04(日)01:28:07 No.488681219

>そんなのやべーのかな…… 箱開けただけで内臓特有の臭いが漂うとか

911 18/03/04(日)01:28:08 No.488681221

>>宮野早く出ろや! >誰と出るんだ… 神谷浩史

912 18/03/04(日)01:28:08 No.488681222

>珍しくスペネコ面白かったな… サータアンダギーで耐えられなかった

913 18/03/04(日)01:28:09 No.488681226

今回のは声優好きならうおおおおおおおおってなるの?

914 18/03/04(日)01:28:10 No.488681230

>ほんとにあるのかよ星色ガールドロップ コミックアンソロジー 話題になってただろ!

915 18/03/04(日)01:28:10 No.488681231

>斉藤壮馬って代表作のなに? 去年やったキノのエルメス

916 18/03/04(日)01:28:11 No.488681236

>いかにベテランの声に特徴あってよく分かるかが逆に明確になるな 単に知名度の差のような気もする

917 18/03/04(日)01:28:12 No.488681238

前半も後半も知らない人だけど楽しめたよ…

918 18/03/04(日)01:28:16 No.488681246

そろそろ山田康雄とクリカンとかのコンビでも呼んでほしい

919 18/03/04(日)01:28:17 No.488681250

ハチロクは人を育てる車だ

920 18/03/04(日)01:28:17 No.488681251

>前半捨て石にして後半にネタ詰めるのは嫌いじゃないよ… >将棋が酷すぎて構えちゃうけど もしや将棋回そのものが捨て石というか布石だったのでは…? と思うと将棋というチョイスも意味深に見える

921 18/03/04(日)01:28:17 No.488681253

声優分からんかったけど割と面白かった

922 18/03/04(日)01:28:19 No.488681257

>>宮野早く出ろや! >誰と出るんだ… 入野自由とか…小野友樹とか…

923 18/03/04(日)01:28:19 No.488681260

>帰りなさい! ダメか…

924 18/03/04(日)01:28:19 No.488681261

止まるんじゃねぇぞ呼んでくれよ

925 18/03/04(日)01:28:20 No.488681263

声優チョイスよりネタ選定で勝負した回だったと思います

926 18/03/04(日)01:28:20 No.488681264

>現地人からするととても綺麗な発音の琉球弁だった いたのか沖縄「」

927 18/03/04(日)01:28:20 No.488681265

>今回に関してはスペネコよりもゴリラフィルムのほうが全く笑いどころがなくて困った でもほぼ原作通りだった気がする…

928 18/03/04(日)01:28:22 No.488681268

斉藤壮馬と石川ならハイキューじゃないの?

929 18/03/04(日)01:28:26 No.488681277

斉藤壮馬知らないは流石にネタでしょ

930 18/03/04(日)01:28:29 No.488681288

>去年やったキノのエルメス そうだエルメスの声だ

931 18/03/04(日)01:28:30 No.488681290

何も感じねぇ も声優ネタなの?

932 18/03/04(日)01:28:30 No.488681292

>今回ワーストだこれ お前毎週それ言ってるな もう人質に取られた親のこと見捨てて見るの辞めたら?

933 18/03/04(日)01:28:30 No.488681293

というかスペネコの前半はかわいそうだった いきなり後半だけなら全くの意味不明だし

934 18/03/04(日)01:28:33 No.488681297

下地紫乃沖縄出身だっのか

935 18/03/04(日)01:28:33 No.488681298

知らない声優はつまらないってスタンス 嫌いじゃないぜ

936 18/03/04(日)01:28:34 No.488681301

代表的なキャラクター持ってない声優はハードル高いな…

937 18/03/04(日)01:28:35 No.488681304

マジつまんね 二度と見んわこんなクソアニメ

938 18/03/04(日)01:28:35 No.488681306

何気にアイカツ声優陣増えて来た

939 18/03/04(日)01:28:35 No.488681307

>この番組を見たあなたにオススメは >封神演義 クソでクソを紹介すんなクソ!

940 18/03/04(日)01:28:35 No.488681309

豚の臓物腸詰めは臭いがキツイって言ってたから たぶんバターとかクリームとか使わずに塩ゆでぐらいのド直球なのかもしれない

941 18/03/04(日)01:28:36 No.488681310

知らない声優でも面白かったけど よっぽどじゃないと男性声優の名前は覚えられんな…

942 18/03/04(日)01:28:37 No.488681316

俺はパワー全振りタイプの市長に弱いんだ

943 18/03/04(日)01:28:37 No.488681318

>いかにベテランの声に特徴あってよく分かるかが逆に明確になるな つまり石川プロは大ベテラン…

944 18/03/04(日)01:28:40 No.488681326

>斉藤壮馬って代表作のなに? ハイキューの山口とか

945 18/03/04(日)01:28:42 No.488681333

>普通にNHKありそうな出来だよね 終のテロップがもろNHKのやつ…

946 18/03/04(日)01:28:42 No.488681338

沖縄弁と突然のラップで俺は否定する気はないよ

947 18/03/04(日)01:28:45 No.488681344

>下地さんは地元紙に沖縄出身声優としてインタビューされてたな 下地島の方かと思ったら普通に沖縄本島なんだっけ

948 18/03/04(日)01:28:46 No.488681346

再放送おもしろかった

949 18/03/04(日)01:28:46 No.488681350

>去年やったキノのエルメス あーー!やっとわかった

950 18/03/04(日)01:28:46 No.488681351

後半若手男声優なら矢島こおろぎみたく 前半に女の大御所持って来てもいいんじゃねえかな

951 18/03/04(日)01:28:48 No.488681358

AC部のあのキレる寒いおっさんなんでお茶会呼んでんだよ!

952 18/03/04(日)01:28:50 No.488681362

>声優ネタはおわかりいただけただろうかが一番キレてたな… アルスラーンイベントで触れてくるのには参ったね…

953 18/03/04(日)01:28:51 No.488681364

>でもほぼ原作通りだった気がする… さてはアンチだなてめー

954 18/03/04(日)01:28:52 No.488681368

「」は若手男性声優に厳しいからな…

955 18/03/04(日)01:28:52 No.488681369

>何も感じねぇ >も声優ネタなの? ピュアだな

956 18/03/04(日)01:28:52 No.488681370

サーターアンターギー(チェリーパイ)は良かったよ

957 18/03/04(日)01:28:53 No.488681372

千早と春香はなんか声が普段よりかわいかった 可愛かったけどネタとしては失敗だわ

958 18/03/04(日)01:29:00 No.488681389

序盤が大御所ばっかで若手が来るとやはりパワー不足を感じるな

959 18/03/04(日)01:29:03 No.488681400

星色ガールドロップ今週も面白かったよ いやあ歌詞を書く事になってあっという間に原稿用紙で束で提出するそそぐちゃんには参るね

960 18/03/04(日)01:29:03 No.488681403

サラダドゥ マルワルショは何だ?

961 18/03/04(日)01:29:05 No.488681405

>将棋に匹敵すると思うよ今回 いや全然?

962 18/03/04(日)01:29:08 No.488681417

不要まれい

963 18/03/04(日)01:29:10 No.488681422

>もしや将棋回そのものが捨て石というか布石だったのでは…? >捨て石というか布石 囲碁じゃねーか!

964 18/03/04(日)01:29:11 No.488681426

若手の割にアドリブしっかりしてたのは好感度高いよ

965 18/03/04(日)01:29:11 No.488681428

>男八段結局どうなったんだろ >一緒の役できる人無理だったから降板したんかな スケジュール合わなくてバラシって言ってる以上のことはないんじゃない

966 18/03/04(日)01:29:12 No.488681430

>何も感じねぇ >も声優ネタなの? 下ネタでマグロがある

967 18/03/04(日)01:29:12 No.488681431

>斉藤壮馬 石川界人でぐぐると「斉藤壮馬と石川界人っていつ結婚するの?」って出てダメだった つまり杉田と肉村さんみたいなやつか

968 18/03/04(日)01:29:14 No.488681436

後半は何のコンビだったの? ハイキュー?

969 18/03/04(日)01:29:15 No.488681441

中村さんとミンゴスを知らない人言われるとうn…

970 18/03/04(日)01:29:16 No.488681443

沖縄弁で持ち直しはしたけどそのためにあの時間ツマンネってなったからトータルで見て若干のマイナスかな……

971 18/03/04(日)01:29:16 No.488681444

車押す人 もらえる

972 18/03/04(日)01:29:16 No.488681446

>マジつまんね >二度と見んわこんなクソアニメ さてはアンチだなオメー

973 18/03/04(日)01:29:16 No.488681449

>>今回ワーストだこれ >お前毎週それ言ってるな >もう人質に取られた親のこと見捨てて見るの辞めたら? 糞虫が老体にムチうってアニメ見てるんだから優しくあつかってあげて

974 18/03/04(日)01:29:17 No.488681450

>千早と春香はなんか声が普段よりかわいかった >可愛かったけどネタとしては失敗だわ 中村先生が普通すぎた

975 18/03/04(日)01:29:18 No.488681453

>知らない声優はつまらないってスタンス >嫌いじゃないぜ まぁ実際声優興味ないと面白さ半減だろうからなこれ

976 18/03/04(日)01:29:19 No.488681457

斉藤壮馬の声が福山潤に聞こえて仕方なかったけど ファッションセンス〇声優はもっとクセあるか

977 18/03/04(日)01:29:19 No.488681458

キャラ名言われたら声は直ぐに思い出せるんだよ…

978 18/03/04(日)01:29:22 No.488681467

>現地人からするととても綺麗な発音の琉球弁だった >ディスイズアペンみたいな 役で沖縄語話す時は比較的ゆっくり丁寧に話すからね樽助さん

979 18/03/04(日)01:29:23 No.488681474

ゴリラフィルムは見た目が出落ちすぎて

980 18/03/04(日)01:29:24 No.488681476

>今回はどっちもあんま有名じゃない人だったっぽい? 充分有名なんだよなぁ…

981 18/03/04(日)01:29:25 No.488681478

なんか意外とこの二人の百合いいかも…って思い始めてしまって…

982 18/03/04(日)01:29:26 No.488681483

基本声優に詳しくないけどミンゴスはシュタゲの助手とアイマスの千早で知ってたなぁ 最近だとお空のサイコレズの印象

983 18/03/04(日)01:29:27 No.488681490

>千早と春香はなんか声が普段よりかわいかった >可愛かったけどネタとしては失敗だわ モロ春香と千早だー!?ってなるようにしないとだめだよね…

984 18/03/04(日)01:29:27 No.488681491

>ハイキューの山口とか ハイキューペアか

985 18/03/04(日)01:29:27 No.488681493

>>何も感じねぇ >>も声優ネタなの? >下ネタでマグロがある あーそっちの

986 18/03/04(日)01:29:28 No.488681499

UC一挙は3時間ずつだと3週に分けて放送かな

987 18/03/04(日)01:29:28 No.488681500

アンドゥイエットでググった 見た目もこれウン…ウンk…

988 18/03/04(日)01:29:29 No.488681501

斎藤くんってニッポン朗読アカデミーのトコの子じゃん 結構売れっ子じゃなかった?

989 18/03/04(日)01:29:29 No.488681504

方言つっても英単語と一緒で分かれば通じるんだがな

990 18/03/04(日)01:29:29 No.488681505

宮野なら間違いなく入野だろう

991 18/03/04(日)01:29:36 No.488681518

くぎゅとか意外とまだ出てない

992 18/03/04(日)01:29:36 No.488681519

Aパートつまんねって言ってBパートおもしれ…になってるの恒例になってません?

993 18/03/04(日)01:29:40 No.488681528

結構うまそうなんだけどな https://jp.ambafrance.org/article7512

994 18/03/04(日)01:29:44 No.488681543

沖縄弁の何語だよ!は多少面白かったけど そのせいで声優アドリブ聞き取りづらいのと市長オチがもう見たでつまんねえんだもん

995 18/03/04(日)01:29:45 No.488681547

いや今回はつまらなかっただろう

996 18/03/04(日)01:29:46 No.488681553

沖縄語は正直ヘルシェイク矢野よりおもしれ…だった

997 18/03/04(日)01:29:48 No.488681561

>何気にアイカツ声優陣増えて来た 次はメイドインアビスコンビか…

998 18/03/04(日)01:29:49 No.488681562

>というかスペネコの前半はかわいそうだった >いきなり後半だけなら全くの意味不明だし 村瀬さんは完全に貧乏くじ引いたよねこれ

999 18/03/04(日)01:29:52 No.488681575

共演でぐぐったら掛け算しててだめだった

1000 18/03/04(日)01:29:57 No.488681591

>Aパートつまんねって言ってBパートおもしれ…になってるの恒例になってません? そうでもない

1001 18/03/04(日)01:29:58 No.488681596

>何も感じねぇ >も声優ネタなの? マグロ女

1002 18/03/04(日)01:29:59 No.488681602

宮野なら朴璐美を推す

1003 18/03/04(日)01:30:01 No.488681605

宮野は小野友樹のゼロベリアルコンビで出て言いたい放題やってほしい 神谷はうーさーで見たからいいです

1004 18/03/04(日)01:30:01 No.488681607

イングウェイマルムスティーン!!!

1005 18/03/04(日)01:30:03 No.488681617

>宮野なら間違いなく入野だろう GN独房がコラされてしまう

1006 18/03/04(日)01:30:04 No.488681621

30分で日本語英語フランス語沖縄語が堪能できる回だった

1007 18/03/04(日)01:30:05 No.488681627

斎藤くん名前は知ってるけどキャラは出てこない

1008 18/03/04(日)01:30:07 No.488681630

>現地人からするととても綺麗な発音の琉球弁だった >ディスイズアペンみたいな 俺の地元は発音やらがちと汚いから綺麗な発音は久々に聞いた

1009 18/03/04(日)01:30:08 No.488681639

今回特にBが面白かったから将棋とは全然違うわ

1010 18/03/04(日)01:30:10 No.488681643

声に特徴あるベテランってすげえな・・・

1011 18/03/04(日)01:30:12 No.488681659

えりこもミンゴスももうええ歳なんやな

1012 18/03/04(日)01:30:14 No.488681663

>いや今回はつまらなかっただろう ぼくもそう思うにゃわん

1013 18/03/04(日)01:30:16 No.488681668

Bのアドリブを勢いで押し切る感じいいな

1014 18/03/04(日)01:30:16 No.488681672

もう大御所の流れはないんだな 価値がなくなってしまった

1015 18/03/04(日)01:30:17 No.488681676

ラテアートはシンプルにしゅき…

1016 18/03/04(日)01:30:19 No.488681679

>スケジュール合わなくてバラシって言ってる以上のことはないんじゃない バラシをバラバラに収録とかと勘違いしてる人たまにみる

1017 18/03/04(日)01:30:21 No.488681687

宮野×神谷

1018 18/03/04(日)01:30:23 No.488681694

>ファッションセンス〇声優はもっとクセあるか あいつなら絶対ルルーシュ系統の声でぶっこむだろうしな

1019 18/03/04(日)01:30:27 No.488681709

AC部の大事さを改めて認識する回だった

1020 18/03/04(日)01:30:27 No.488681710

>斉藤壮馬知らないは流石にネタでしょ いや俺も名前と声高いって情報しか知らない… 最近顔は見たけど知らんは人はそんなもんだろう

1021 18/03/04(日)01:30:29 No.488681717

見直すとわかるが中村先生あのはるかっか声出してない

1022 18/03/04(日)01:30:35 No.488681732

石川プロは大きな役色々やってるから知ってる 最近だとマクロスΔのラスボスのロイド様とか 斉藤壮馬さんは色々脇役やってるから印象が薄い

1023 18/03/04(日)01:30:35 No.488681739

>>千早と春香はなんか声が普段よりかわいかった >>可愛かったけどネタとしては失敗だわ >中村先生が普通すぎた 後半で汚いエリンゴスでも良かったかも ちょっと博打か

1024 18/03/04(日)01:30:36 No.488681746

>現地人からするととても綺麗な発音の琉球弁だった なるほど…沖縄方言の研究の資料にするわ…

1025 18/03/04(日)01:30:37 No.488681749

つかハガーやらすんなら羽賀研二呼んでこいや!

1026 18/03/04(日)01:30:38 No.488681751

>神風動画が今期の刀剣アニメのED製作してるからその繋がりか 個人的にはそっちかなと そしてAB通してでは割とアイドルアニメ的な意図?

1027 18/03/04(日)01:30:38 No.488681753

>結構売れっ子じゃなかった? そうだよ

1028 18/03/04(日)01:30:39 No.488681754

面白いのがハガーだけだった長編

1029 18/03/04(日)01:30:41 No.488681759

>アンドゥイエット あれ…これカタログでよく見る気がする…

1030 18/03/04(日)01:30:41 No.488681760

中村ミンゴスは川辺のやつで分かった

1031 18/03/04(日)01:30:41 No.488681762

>まぁ実際声優興味ないと面白さ半減だろうからなこれ 放送時に誰も声優当てられなかったじゃねえか!

1032 18/03/04(日)01:30:43 No.488681765

あっという間にはいふりちゃん

1033 18/03/04(日)01:30:45 No.488681769

言うても語順が日本語なので字幕があれば意味はわかる

1034 18/03/04(日)01:30:45 No.488681770

>今回はどっちもあんま有名じゃない人だったっぽい? 前半はちょっと待てよ過ぎる…

1035 18/03/04(日)01:30:46 No.488681774

>中村さんとミンゴスを知らない人言われるとうn… アニメだけだと正直アイマス以外はぱっとしないからなあ ゲームは比較的多いんだけど

1036 18/03/04(日)01:30:52 No.488681791

>>いや今回はつまらなかっただろう >ぼくもそう思うにゃわん 帰りなさい!

1037 18/03/04(日)01:30:54 No.488681799

沖縄弁が面白すぎる…

1038 18/03/04(日)01:30:54 No.488681803

せっかく石川プロ使ってるのに綴る!とか思い・・・出した・・・!がない

1039 18/03/04(日)01:30:56 No.488681806

実質アイマス回

1040 18/03/04(日)01:30:59 No.488681820

>中村さんとミンゴスを知らない人言われるとうn… 知ってるけど個人的にはあんまりピンと来ないな

1041 18/03/04(日)01:31:01 No.488681828

ホブネが面白く感じるくらい今週は微妙だった

1042 18/03/04(日)01:31:03 No.488681835

AC部最初はきついと思ってたけどスペネコのあとに見ると癒やしすぎる

1043 18/03/04(日)01:31:07 No.488681848

ミンゴスはシュタゲの助手って言えばわかるのかな

1044 18/03/04(日)01:31:11 No.488681861

>もう大御所の流れはないんだな >予算がなくなってしまった

1045 18/03/04(日)01:31:11 No.488681862

まあ斎藤くんは良くも悪くも普通の主役声だからな…

1046 18/03/04(日)01:31:16 No.488681880

声優ネタでオファーしてるんだからある意味声作りすぎな気もするんだよなぁ今回 こおろぎさんと矢島さんは要所要所で某アニメ声出すのが良いと思う

1047 18/03/04(日)01:31:19 No.488681890

>斉藤壮馬知らないは流石にネタでしょ すまない… のんのんに出てるみたいだから聞いたことはあるけど

1048 18/03/04(日)01:31:20 No.488681894

>宮野なら間違いなく入野だろう せっさんと左慈・ピピ美ロードか

1049 18/03/04(日)01:31:21 No.488681901

>放送時に誰も声優当てられなかったじゃねえか! 石川プロはりんね君でさんざん聞いたから分かったし…

1050 18/03/04(日)01:31:24 No.488681910

次の大御所は最終回までなさそうだな

1051 18/03/04(日)01:31:25 No.488681911

ミンゴスはいいとして中村さんはアイマス以外ではかなりマイナー

1052 18/03/04(日)01:31:26 No.488681914

マイナーで下手な声優は使わないでほしいな・・・

1053 18/03/04(日)01:31:29 No.488681933

そういやえりことミンゴスはもう嫁に行ったの?

1054 18/03/04(日)01:31:30 No.488681935

>AC部最初はきついと思ってたけどスペネコのあとに見ると癒やしすぎる アレンジこそ大胆だがちゃんと原作ネタやってるしな…

1055 18/03/04(日)01:31:30 No.488681936

ミンゴスは副業が声優のラジオパーソナリティだからな…

1056 18/03/04(日)01:31:35 No.488681953

>序盤が大御所ばっかで若手が来るとやはりパワー不足を感じるな 若手ちゃうで

1057 18/03/04(日)01:31:37 No.488681962

後半は字幕見なくて声ネタに集中しようと思ってたのを スタッフに見透かされた気がして悔しい・・・

1058 18/03/04(日)01:31:43 No.488681982

来週は多分富田美憂が出るな

1059 18/03/04(日)01:31:44 No.488681986

>アンドゥイエットでググった >見た目もこれウン…ウンk… ソーセージ食べたことない人かな?

1060 18/03/04(日)01:31:44 No.488681987

実質3人でやりたい放題してた先週の男パートが一番好きかもしれない サブカルクソオンナ嫌いだけどコビ売る女とサブカルクソオンナ嫌いだけどアイマス大好きなヤングはハマり役すぎた

1061 18/03/04(日)01:31:50 No.488682012

>いやあ歌詞を書く事になってあっという間に原稿用紙で束で提出するそそぐちゃんには参るね なんか特定男性のことばかり歌ってるような気がするんですが気のせいでしょうか

1062 18/03/04(日)01:31:55 No.488682026

>ミンゴスは副業が声優のラジオパーソナリティだからな… それ先生もじゃんッッッ!!

1063 18/03/04(日)01:31:57 No.488682031

アイマスよりシュタゲの助手の方が多分一般知名度高いんだろうな… 中村先生はアニメではあんまりだし

1064 18/03/04(日)01:31:58 No.488682033

ミンゴスは抑えた棒気味の印象があったが最近は普通に演技できるんだな

1065 18/03/04(日)01:31:59 No.488682038

というか前回と前々回がAB破壊力おかしかったんだよ…

1066 18/03/04(日)01:32:00 No.488682042

名前はそれなりに見るけど声の印象はまったくない

1067 18/03/04(日)01:32:02 No.488682048

http://www.joqr.co.jp/dame/ ググったら最初に出てきたのは

1068 18/03/04(日)01:32:04 No.488682057

斉藤壮馬は名前聞いたことはあるけど何やってるかって言われたら知らない…

1069 18/03/04(日)01:32:05 No.488682062

>放送時に誰も声優当てられなかったじゃねえか! 石川プロは結構当ててるよ!

1070 18/03/04(日)01:32:05 No.488682063

>来週は多分富田美憂が出るな 相方は伊瀬茉莉也

1071 18/03/04(日)01:32:06 No.488682064

>こおろぎさんと矢島さんは要所要所で某アニメ声出すのが良いと思う 声っていうかそのものというか…

1072 18/03/04(日)01:32:06 No.488682065

>アニメだけだと正直アイマス以外はぱっとしないからなあ >ゲームは比較的多いんだけど ミンゴスの方はシュタゲあるからマシ と思ったけどアレももう10年ぐらい前になるのか…

1073 18/03/04(日)01:32:06 No.488682066

はるかっぽいけど ミンゴスはわかんねえなこれ

1074 18/03/04(日)01:32:09 No.488682074

ミンゴスは割とわかりやすいがえりこは擬態能力高いからな… ナレモードとか入ると本当にわからん

1075 18/03/04(日)01:32:10 No.488682076

前半はわかるけど後半の斉藤さんは知らんかった

1076 18/03/04(日)01:32:10 No.488682077

>放送時に誰も声優当てられなかったじゃねえか! 当ててた人いたのを無視するなよ

1077 18/03/04(日)01:32:12 No.488682083

まあアイマス以外そんなに有名な役もないしな…

1078 18/03/04(日)01:32:16 No.488682094

心音がズルい

1079 18/03/04(日)01:32:16 No.488682095

>せっかく石川プロ使ってるのに綴る!とか思い・・・出した・・・!がない クソラップやったじゃん!

1080 18/03/04(日)01:32:17 No.488682098

アイドルアニメの流れで来週あたりぬーとへごちんを…

1081 18/03/04(日)01:32:17 No.488682099

>そろそろ山田康雄とクリカンとかのコンビでも呼んでほしい 霊界通信やめろ!

1082 18/03/04(日)01:32:17 No.488682100

思い出の場所で遭難するってなんかおかしいような

1083 18/03/04(日)01:32:20 No.488682111

>ホブネが面白く感じるくらい今週は微妙だった いやボブネは安定して面白いだろ!

1084 18/03/04(日)01:32:27 No.488682134

今回はかなりキテタ・・・

1085 18/03/04(日)01:32:29 No.488682147

全部一人でとか一回くらいあるかな

1086 18/03/04(日)01:32:29 No.488682148

声優がよくわからないとイマイチ乗り切れないなこのアニメ…

1087 18/03/04(日)01:32:34 No.488682164

>宮野×神谷 神谷なら小野Dしかないだろ

1088 18/03/04(日)01:32:41 No.488682190

今日は一人もわからんかった…

1089 18/03/04(日)01:32:41 No.488682193

>あれ…これカタログでよく見る気がする… もしかして:モルドバのミチミチィ

1090 18/03/04(日)01:32:44 No.488682204

ミンゴスってこんな上手かったっけ?ってなったぞ今回

1091 18/03/04(日)01:32:52 No.488682230

アイカツ→アイマス→? だからラ!辺りだな

1092 18/03/04(日)01:33:00 No.488682248

愛…愛…

1093 18/03/04(日)01:33:01 No.488682250

>ミンゴスの方はシュタゲあるからマシ >と思ったけどアレももう10年ぐらい前になるのか… ちょっとまって…そんなに前だっけ

1094 18/03/04(日)01:33:04 No.488682260

声優全然詳しくない俺が毎週見てても楽しめてるので声優ネタでケンカしてるのはどっちも落ち着いて AC部パート担当してる声優さんの声は今回のアニメで覚えた

1095 18/03/04(日)01:33:05 No.488682261

新人?でもいいなら上村くんと梅原にやらせようぜ!

1096 18/03/04(日)01:33:06 No.488682267

あのもしかして 子安出番なし?

1097 18/03/04(日)01:33:06 No.488682268

>全部一人でとか一回くらいあるかな 山ちゃんオンステージすぎる…

1098 18/03/04(日)01:33:07 No.488682269

声優がわかってもネタが長くてつまらないものばかりになってきた

1099 18/03/04(日)01:33:07 No.488682270

ふらんすじんと沖縄弁とAC部が良かったから許すよ

1100 18/03/04(日)01:33:09 No.488682280

>斉藤壮馬知らないは流石にネタでしょ どっちの意味で

1101 18/03/04(日)01:33:12 No.488682289

今思い出したんだけど先週つい寝ちゃって見てなかった

1102 18/03/04(日)01:33:22 No.488682308

斉藤君は絶叫系が安定して上手いよ

1103 18/03/04(日)01:33:29 No.488682327

春香以外の役実は思い浮かばない 千早の方はシュタゲのクリスティーナが思い浮かぶ

1104 18/03/04(日)01:33:30 No.488682332

マロワルが臭いチーズだからそれ使ったサラダってことかな > ザ・ウォッシュタイプのチーズというほどの強烈な臭いの発する“ マロワル”。1000年も前からつくられている北フランス伝統の味です。

1105 18/03/04(日)01:33:35 No.488682347

声優も内容も良くなかった

1106 18/03/04(日)01:33:36 No.488682351

>AC部パート担当してる声優さんの声は今回のアニメで覚えた そいつら声優じゃねえー!

1107 18/03/04(日)01:33:41 No.488682368

森川と速水奨まだかな…

1108 18/03/04(日)01:33:44 No.488682386

モバマス組だけこないのはng誰か一人はぶられるからか

1109 18/03/04(日)01:33:45 No.488682388

スペネコはもっと声優使った回にして欲しい フリーザとセルなんか勿体なかった

1110 18/03/04(日)01:33:48 No.488682401

>アイカツ→アイマス→? >だからラ!辺りだな いやここは韻を踏んでアイドルタイムかもしれない

1111 18/03/04(日)01:33:49 No.488682407

>声優ネタでケンカしてるのは それ一人なんで黙delでいいです

1112 18/03/04(日)01:33:50 No.488682417

石川プロと斎藤君って名前は分るけど 何の役やってるかは何も知らない!

1113 18/03/04(日)01:33:56 No.488682432

若い男性声優って上手い下手じゃなくて声質に特徴ないと 浸透しないから… 男性向けの観測範囲だと顔出し少ないし

1114 18/03/04(日)01:33:57 No.488682436

車押す王子でダメだった

1115 18/03/04(日)01:34:01 No.488682450

斉藤壮馬と石川プロってRINNEつながり?

1116 18/03/04(日)01:34:02 No.488682457

声優はどっちも無難な演技だときついな

1117 18/03/04(日)01:34:08 No.488682489

>モバマス組だけこないのはng誰か一人はぶられるからか もう来てるじゃねぇか

1118 18/03/04(日)01:34:11 No.488682497

何語だ!?→ああ、沖縄…?ってなってきた頃に飛び込んでくる チェリーパイ(サーターアンダギー)

1119 18/03/04(日)01:34:12 No.488682500

中村の他の役ふうろうたくらいしか知らない

1120 18/03/04(日)01:34:17 No.488682511

ポプピピ声の残りって後6人? 大分絞られてきたな

1121 18/03/04(日)01:34:28 No.488682550

スペネコは後半少し面白いだけよかったよ なんだよゴリラのやつ二回あったけど反応に困るとしか…

1122 18/03/04(日)01:34:28 No.488682552

若ハガーの靴はBTTFの勝手に紐が閉まる未来のナイキ靴だなんて

1123 18/03/04(日)01:34:29 No.488682555

>石川プロと斎藤君って名前は分るけど >何の役やってるかは何も知らない! カタログ見て気づいたけどりんねくんと架印先輩だ

1124 18/03/04(日)01:34:33 No.488682564

BのEDはどうしたの 喋ってもらえなかったの

1125 18/03/04(日)01:34:35 No.488682569

>モバマス組だけこないのはng誰か一人はぶられるからか あんきらでネタとしては終わってるじゃん!

1126 18/03/04(日)01:34:41 No.488682587

>アイカツ→アイマス→? >だからラ!辺りだな プリパラはネタやっちゃったしな 変化球でWUGとかぶっこんできてもおかしくないがどうなるか

1127 18/03/04(日)01:34:42 No.488682590

個人的には今までで最低だった スペースネコもだけど声優が全然馴染みがないのだときついな

1128 18/03/04(日)01:34:56 No.488682638

中村先生は個人的にはコンレボの風郎太かなあ

1129 18/03/04(日)01:35:02 No.488682657

>>武内君は? >諸星すみれかな ベテランじゃねえか!

1130 18/03/04(日)01:35:07 No.488682673

>そいつら声優じゃねえー! 紙芝居芸人だもんな

1131 18/03/04(日)01:35:10 No.488682682

村瀬歩もAパートでてるしハイキューなんじゃないかな

1132 18/03/04(日)01:35:11 No.488682689

今週はこれまででも一番ハズレ… 前半のクオリティはどこいったんだろ…

1133 18/03/04(日)01:35:12 No.488682691

>ふらんすじんと沖縄弁とAC部が良かったから許すよ ボブネは4回とも笑ったわ

1134 18/03/04(日)01:35:12 No.488682694

今回のBパートは声優しらなくても面白いと思うが

1135 18/03/04(日)01:35:13 No.488682697

>斉藤壮馬と石川プロってRINNEつながり? ああカイン君か でもちょっと弱い気がする

1136 18/03/04(日)01:35:14 No.488682701

スペネコは絵だけ借りる安易すぎるパロディやめてくれればまだイケる

1137 18/03/04(日)01:35:17 No.488682706

>ポプピピ声の残りって後6人? >大分絞られてきたな 最終回普通にやるかな…

1138 18/03/04(日)01:35:18 No.488682711

ボブネは面白いけど再放送が本当に再放送なのがつらい

1139 18/03/04(日)01:35:20 No.488682722

おっきーと大典さんなら「」でも分かる

1140 18/03/04(日)01:35:22 No.488682731

やっぱ低めな人は新人でも結構わかりやすいな 梅原とか武内君あたりならすぐわかったと思うけど後者はその前に安元かどうかでたぶん悩む

1141 18/03/04(日)01:35:28 No.488682754

>石川プロと斎藤君って名前は分るけど >何の役やってるかは何も知らない! 新キノのモトラドの人とsideMのプロデューサーってことしかわからなかった

1142 18/03/04(日)01:35:33 No.488682778

最後のポプピピがスーパーサイヤ人になってるのは流石に野沢さん盛って来そう

1143 18/03/04(日)01:35:37 No.488682789

ゴリラというつまんね…の新星

1144 18/03/04(日)01:35:45 No.488682812

俺女声優ほとんどわかんないけど楽しめてるよ

1145 18/03/04(日)01:35:51 No.488682835

ジェノスか…

1146 18/03/04(日)01:35:53 No.488682840

低音系の人って全然新人出てこないからねぇ

1147 18/03/04(日)01:35:55 No.488682844

もうネタ切れだな 膨らませて面白くなりそうなネタはもう出尽くした

1148 18/03/04(日)01:36:00 No.488682863

オタも腐も微妙な盛り上がりでやべーな

1149 18/03/04(日)01:36:14 No.488682902

>ボブネは面白いけど再放送が本当に再放送なのがつらい 声変えりゃいいんだろ声!はズルかった

1150 18/03/04(日)01:36:15 No.488682906

石川プロの方はわかる 斎藤って方がわからん…

1151 18/03/04(日)01:36:15 No.488682912

大御所起用回以外ガチでつまらん

1152 18/03/04(日)01:36:16 No.488682918

このアニメの面白さの9割はあの有名声優が!ってとこだから一発で分からない声だと辛い

1153 18/03/04(日)01:36:19 No.488682925

石川くんの声初めて聴いた 斉藤くんはキンプリで

1154 18/03/04(日)01:36:20 No.488682928

>石川プロと斎藤君って名前は分るけど >何の役やってるかは何も知らない! とうらぶでしょ!しってるんだから!

1155 18/03/04(日)01:36:26 No.488682948

>こおろぎさんと矢島さんは要所要所で某アニメ声出すのが良いと思う 元作品によっては怒られるのでは…

1156 18/03/04(日)01:36:26 No.488682951

やっぱ大御所来なくなってから完全に勢い死んだな

1157 18/03/04(日)01:36:33 No.488682985

斉藤くんは普通に喋ればまだわかるけど 今回みたいなふざけてないけどふざけた感じの演技だと判別が難しい

1158 18/03/04(日)01:36:35 No.488682997

自分が知らないから今回は最低!って…

1159 18/03/04(日)01:36:39 No.488683008

柚木涼香と小山力也呼んでください! 汚い方の小山でもいいです!

1160 18/03/04(日)01:36:41 No.488683020

知ってる声優少ないながら丹下岩男ペアなら分かるから来てほしい

1161 18/03/04(日)01:36:46 No.488683032

ヘルシェイク矢野以上のインパクトはもうなさそうなのは仕方ない

1162 18/03/04(日)01:36:51 No.488683050

AC部は矢野の時みたくBパートはそれぞれキャラの声当て別にすればいいんだよ

1163 18/03/04(日)01:36:54 No.488683063

>今回のBパートは声優しらなくても面白いと思うが ところどころアドリブかどうかは分からないけどパロネタ入れてたから笑えるところ多かった

1164 18/03/04(日)01:36:54 No.488683065

中村先生アイマス一本で生きてるというか生きられるほどアイマスって凄いんだなほんと

1165 18/03/04(日)01:36:59 No.488683081

でもヘルシェイクやった時は本当に一週間ヘルシェイクの事考えてたからなぁAC部

1166 18/03/04(日)01:37:04 No.488683098

石川プロはロジーさん

1167 18/03/04(日)01:37:07 No.488683107

サブカル女向けのチョイスもぬかりない

1168 18/03/04(日)01:37:13 No.488683132

地元の言葉堪能できたから満足だわ

1169 18/03/04(日)01:37:16 No.488683147

だって声優頼りアニメだし…

1170 18/03/04(日)01:37:25 No.488683175

>中村先生アイマス一本で生きてるというか生きられるほどアイマスって凄いんだなほんと アイマスというよりラジオで生きてるんじゃなかったっけ

1171 18/03/04(日)01:37:26 No.488683182

>中村先生アイマス一本で生きてるというか生きられるほどアイマスって凄いんだなほんと 声優としてはアイマスだけみたいなものだけどラジオやってるかんな!

1172 18/03/04(日)01:37:29 No.488683187

ああ石川界人は

1173 18/03/04(日)01:37:30 No.488683189

>膨らませて面白くなりそうなネタはもう出尽くした ツイッターで物申すマンとかフリーハグは好きなネタだけどまだ出てないよ

1174 18/03/04(日)01:37:30 No.488683191

子安くんとかかっぺーとか出てないしビーストウォーズから殆ど出てないんだよな あそこらへんからいっぱい出ると思ってたんだけど

1175 18/03/04(日)01:37:31 No.488683195

斉藤くんはベテランに混じって一人若手でキャシャーンやってたのが印象に残ってる

1176 18/03/04(日)01:37:32 No.488683197

>中村先生アイマス一本で生きてるというか生きられるほどアイマスって凄いんだなほんと アイマス以外もCMとかナレとか細かくやってるぞ

1177 18/03/04(日)01:37:35 No.488683212

「」の声優判別装置のいい加減さが毎週露呈しまくって腹筋が絶えられない

1178 18/03/04(日)01:37:35 No.488683214

>サブカル女向けのチョイスもぬかりない そうだとしても微妙だと思う あんまりはっちゃけてないし どうも後半になってからおかしいなあ

1179 18/03/04(日)01:37:37 No.488683219

>知ってる声優少ないながら丹下岩男ペアなら分かるから来てほしい そこまで踏み込めるかな…

1180 18/03/04(日)01:37:50 No.488683253

>地元の言葉堪能できたから満足だわ ちゃんと聞き取れたの?

1181 18/03/04(日)01:37:51 No.488683257

中村先生アニメのお仕事が皆無なだけだからな…

1182 18/03/04(日)01:37:52 No.488683261

クソアニメにクソだな!言ってもいいでしょうよ!

1183 18/03/04(日)01:37:53 No.488683265

>中村先生アイマス一本で生きてるというか生きられるほどアイマスって凄いんだなほんと あの人は今ラジオで生きてる人間だぞ 鷲崎よりラジオの割合がちょっと少ないだけだ

1184 18/03/04(日)01:37:57 No.488683286

先週は本当に良かった

1185 18/03/04(日)01:38:01 No.488683302

>>今回のBパートは声優しらなくても面白いと思うが >ところどころアドリブかどうかは分からないけどパロネタ入れてたから笑えるところ多かった 念 少なくとも将棋の時みたいなのよりはガンガンアドリブ入れてて俺は楽しかった

1186 18/03/04(日)01:38:12 No.488683331

アイマス声優でも古株なのに内輪の外だとこんな感じの反応になっちゃうんだな

1187 18/03/04(日)01:38:14 No.488683338

クソアニメなんだからいっそ杉田中村くらい滅茶苦茶にやってほしい

1188 18/03/04(日)01:38:22 No.488683360

>子安くんとかかっぺーとか出てないしビーストウォーズから殆ど出てないんだよな >あそこらへんからいっぱい出ると思ってたんだけど 3人ぐらい出てない?

1189 18/03/04(日)01:38:22 No.488683361

氷上子安でこれ何の繋がりが…?って大半の人間が戸惑うペアでもいいよ

1190 18/03/04(日)01:38:24 No.488683373

今回声優誰でもつまんなかったと思う

1191 18/03/04(日)01:38:30 No.488683388

何かもう普通に流したけど ハガーってセーフなやつなのこれ?

1192 18/03/04(日)01:38:33 No.488683395

まるで他の回が面白いアニメみたいな反応してる人がいるけど 基本これは自他ともに認めるクソアニメだかんな

1193 18/03/04(日)01:38:37 No.488683404

いっちょ取ってきますか世界をって あいつだよね?

1194 18/03/04(日)01:38:38 No.488683408

単純に最初の方の回が「」みたいなオッサン向けの球で今回は若いチャンネー向けの二人だっただけじゃないかな

1195 18/03/04(日)01:38:46 No.488683434

絵的なインパクトか声優のインパクトどちらかがあればいいけど 今回ハガーがちょっときたくらいで他はマジでなにもない…

1196 18/03/04(日)01:38:49 No.488683448

>クソアニメにクソだな!言ってもいいでしょうよ! ちょっとGレコっぽい口ぶり

1197 18/03/04(日)01:38:50 No.488683451

中村先生ラジオで若手声優に洗礼浴びさせてる印象が強い

1198 18/03/04(日)01:38:50 No.488683453

>何かもう普通に流したけど >ハガーってセーフなやつなのこれ? ゲームパートとどっちがセーフだと思う?

1199 18/03/04(日)01:38:53 No.488683459

>氷上子安でこれ何の繋がりが…?って大半の人間が戸惑うペアでもいいよ いやいやいや みんな分るからそのくらい

1200 18/03/04(日)01:39:05 No.488683505

>中村先生アイマス一本で生きてるというか生きられるほどアイマスって凄いんだなほんと もう10年過ぎたのに未だに765オールスターズのいる新作が出てライブもやってるんだよな

1201 18/03/04(日)01:39:12 No.488683532

>地元の言葉堪能できたから満足だわ あれだけやってくれるのは羨ましいな こっちの地元の東北弁とかでも聞いてみたい

1202 18/03/04(日)01:39:14 No.488683538

石川界人はSideMのPだったな…今週7割アイマスだ

1203 18/03/04(日)01:39:15 No.488683542

そもそも春香一本で食ってくの無理なの出番みたらわかるだろ

1204 18/03/04(日)01:39:19 No.488683557

>単純に最初の方の回が「」みたいなオッサン向けの球で今回は若いチャンネー向けの二人だっただけじゃないかな 若いチャンネーが見てるのかな…

1205 18/03/04(日)01:39:19 No.488683558

高木とかチョーさんとかも出ると思ってたけど案外出ないもんだな

1206 18/03/04(日)01:39:20 No.488683565

>今回声優誰でもつまんなかったと思う ネタがよくなかったよね 個々数回続いてる気がする

1207 18/03/04(日)01:39:39 No.488683633

今回声がミンゴスっぽくないなーと思ったがお空のミンゴスばっか聞きまくってたせいで 今ノワの声聞いたらああミンゴスだわって脳が理解した

1208 18/03/04(日)01:39:47 No.488683655

中村先生は名作エロアニメシリーズもやってたぞ

1209 18/03/04(日)01:39:52 No.488683679

>いっちょ取ってきますか世界をって >あいつだよね? ギルティの世界大会のたった一人の参加者だぞ バカにするんじゃねぇよ

1210 18/03/04(日)01:39:56 No.488683697

このわざとらしいサブカルクソ女の俺俺アピール!

1211 18/03/04(日)01:39:56 No.488683698

中村先生春香さんの声出してねぇ!そりゃわからねえわ!

1212 18/03/04(日)01:40:23 No.488683784

何も面白くなかった

1213 18/03/04(日)01:40:29 No.488683800

あー確かに助手の声だわ

1214 18/03/04(日)01:40:32 No.488683809

>ハガーってセーフなやつなのこれ? 1話で悟空になってるじゃねーか!

1215 18/03/04(日)01:40:39 No.488683828

こういう明らかに声優が弱い時にヘルシェイク矢野みたいなの持ってくればまだいいのに

1216 18/03/04(日)01:40:40 No.488683833

ここめっちゃミンゴスだな

1217 18/03/04(日)01:40:41 No.488683842

石川プロはトレンドに入ってるな

1218 18/03/04(日)01:40:43 No.488683847

今週の声優が良かった部分は沖縄弁の2人では?

1219 18/03/04(日)01:40:51 No.488683895

>村瀬歩もAパートでてるしハイキューなんじゃないかな あー…

1220 18/03/04(日)01:40:59 No.488683928

内山君と木村良平コンビをだそう 誰もわからない

1221 18/03/04(日)01:41:15 No.488683990

ボクゥベーコンムシャムシャクゥン!

1222 18/03/04(日)01:41:15 No.488683991

大御所は最初に消化せずにランダムに投下すべきだった どうしても失速しているように感じる

1223 18/03/04(日)01:41:27 No.488684052

Bパートの声優知ってる人とAパートの声優知ってる人の層が被ってなさそう

1224 18/03/04(日)01:41:31 No.488684066

声聞いてすぐわかる役がない声優は厳しいな

1225 18/03/04(日)01:41:53 No.488684137

>こっちの地元の東北弁とかでも聞いてみたい アイカツかアイマス枠で木戸ちゃんいけるだろうがA枠だろうから難しいだろうなあ

1226 18/03/04(日)01:41:54 No.488684139

ぶっちゃけアイマスって言っても人気なのだいたいデレマスだからな

1227 18/03/04(日)01:41:56 No.488684145

>ハガーってセーフなやつなのこれ? 君の名はがいいのにハガーがダメなの?

1228 18/03/04(日)01:42:09 No.488684183

>声聞いてすぐわかる役がない声優は厳しいな すぐわかる役あるのにその役の声してないのも残念

1229 18/03/04(日)01:42:18 No.488684208

露骨になってきたな小僧

1230 18/03/04(日)01:42:28 No.488684232

流石に最終回はぶっ込んで来るとは思うけど その一つ前と二つ前が不安だ省エネモードなんだろうか

1231 18/03/04(日)01:42:33 No.488684251

新垣さんがウチナーグチ完璧とは知ってたけどしのしーもバッチリなんだな

1232 18/03/04(日)01:42:45 No.488684304

このアニメ最初から基本誰も凄いって言ってないよ? 失速とか何言ってるの?

1233 18/03/04(日)01:42:47 No.488684317

>アイマス声優でも古株なのに内輪の外だとこんな感じの反応になっちゃうんだな アイマス以外で仕事してない人ばっかだしな…

1234 18/03/04(日)01:42:55 No.488684334

>Bパートの声優知ってる人とAパートの声優知ってる人の層が被ってなさそう まぁ確かに…

1235 18/03/04(日)01:43:01 No.488684347

そもそもポプに出てる声優って全部ぶくぶ君のチョイスなんだっけ?

1236 18/03/04(日)01:43:02 No.488684349

ヘルシェイクほどではなくても フェルト人形劇みたいのがあればまだマシだった 印象弱すぎる…声優のせいとかじゃなくて全部

1237 18/03/04(日)01:43:05 No.488684367

>大御所は最初に消化せずにランダムに投下すべきだった >どうしても失速しているように感じる もう悟空くるかなアムロくるかなとか そういう感じの楽しみ方できなくなっちゃったよね

1238 18/03/04(日)01:43:05 No.488684368

>クソアニメなんだからいっそ杉田中村くらい滅茶苦茶にやってほしい あの2人はただの素の自分らで 興味ない人間からしたらつまんなかったよ…

1239 18/03/04(日)01:43:12 No.488684395

大御所の時は代名詞みたいな台詞言ってくれるから良かったけど 中堅はあんまりそういうのないからわからんな…

1240 18/03/04(日)01:43:21 No.488684426

大御所使えば出オチも成立するし演技も申し分ないからな この声誰?ってのが一番きつい

1241 18/03/04(日)01:43:33 No.488684469

予算尽きた感はまぁ割と感じる

1242 18/03/04(日)01:43:55 No.488684522

>内山君と木村良平コンビをだそう >誰もわからない ネク君行くよ!

1243 18/03/04(日)01:43:58 No.488684532

こんなクソアニメにマジになっちゃってどうするの

1244 18/03/04(日)01:44:12 No.488684576

声優のチョイスもそうだけど 誰がやってもこのネタでは面白くならなかったと思うよ? そもそもNYパートはほとんど外人の語りだし

1245 18/03/04(日)01:44:14 No.488684582

中村先生はモモノキ最後のイベントの最後に「この番組がなかったら私はあのコンテンツに取り込まれてしまっていた」って言ってたぐらいだし…

1246 18/03/04(日)01:44:28 No.488684656

前半に大物を固めすぎたな

1247 18/03/04(日)01:44:38 No.488684685

サブカルクソ女のためのBパート声優

1248 18/03/04(日)01:44:40 No.488684687

>大御所使えば出オチも成立するし演技も申し分ないからな >この声誰?ってのが一番きつい 分からなかったら女が男になっただけだからな なんも面白くない

1249 18/03/04(日)01:44:46 No.488684706

>あの2人はただの素の自分らで >興味ない人間からしたらつまんなかったよ… 単なる内輪ネタだったからなあ ラジオでやってろと思った…

1250 18/03/04(日)01:44:52 No.488684726

進撃コンビの時は何か言って欲しかったなぁ… 将棋だったし辛かった

1251 18/03/04(日)01:45:00 No.488684757

あそこまでいくと同じ日本語とは思えねー、ニュアンスすらわからん 差別とかする気は全く無いけど

1252 18/03/04(日)01:45:02 No.488684767

>新垣さんがウチナーグチ完璧とは知ってたけどしのしーもバッチリなんだな 本人もある程度の理解があるのも大きいだろうけど 新垣さんが指導もしているはず

1253 18/03/04(日)01:45:06 No.488684784

インパクト重視なら最終回はとんでもないでぇベテランか作者本人くらいしか記憶に残りそうにない

1254 18/03/04(日)01:45:12 No.488684815

第一声でこれかー!って分からないのはつらい

1255 18/03/04(日)01:45:42 No.488684929

若者に話合わそうと必死なんすよ

1256 18/03/04(日)01:45:57 No.488684972

何も感じねぇ…!

1257 18/03/04(日)01:45:59 No.488684980

先週のAパートだって正直アイカツ知ってなきゃよう分からんペアだったけどどうこう言われたなかったし単純に技量の問題じゃないかな

1258 18/03/04(日)01:45:59 No.488684982

若手の男声優って特徴無い似た声ばっかだな

1259 18/03/04(日)01:46:14 No.488685030

>>あの2人はただの素の自分らで >>興味ない人間からしたらつまんなかったよ… >単なる内輪ネタだったからなあ >ラジオでやってろと思った… 内輪ネタなんてあったのあれ まあ普通に面白かったけど

1260 18/03/04(日)01:46:14 No.488685031

中村先生オマンツェ出てなかったっけ

1261 18/03/04(日)01:46:16 No.488685034

アイマスやってない層にはきつかったのかな…

1262 18/03/04(日)01:46:33 No.488685090

こんなアニメにマジになってどうすんの的な煽りがどんどん減ってるあたり やっぱそこそこがっかりしてるのやつ多いんだな

1263 18/03/04(日)01:46:36 No.488685099

山寺さんはこないだろうから あと大御所だと堀江と田村コンビとワンピースコンビくらいか さすがに今のドラえもんコンビとか忍たまコンビとかはぶっこんでこないだろ

1264 18/03/04(日)01:46:40 No.488685112

>若手の男声優って特徴無い似た声ばっかだな 女のがわからない

1265 18/03/04(日)01:46:53 No.488685154

中村先生は弁当取り合うアニメに出てた気がする

1266 18/03/04(日)01:47:06 No.488685193

>あそこまでいくと同じ日本語とは思えねー、ニュアンスすらわからん >差別とかする気は全く無いけど 東北~北海道も上に行くにつれて方言の難解さは上がる気がする

1267 18/03/04(日)01:47:12 No.488685211

ぶくぶの好きな百合なのかな

1268 18/03/04(日)01:47:13 No.488685212

あと期待してるのはゆいかおり

1269 18/03/04(日)01:47:14 No.488685218

洲崎西で二人が2に出たいっていってたからもうアフレコはとっくに終わってるんだろうな

1270 18/03/04(日)01:47:35 No.488685293

>アイマスやってない層にはきつかったのかな… アイマスやってても春香さんの声でポプ子一回もやってないからわからないよ

1271 18/03/04(日)01:47:39 No.488685303

長尺ハズレはキツイ 6話の将棋より今回つまらんかった

1272 18/03/04(日)01:47:43 No.488685316

>こんなアニメにマジになってどうすんの的な煽りがどんどん減ってるあたり >やっぱそこそこがっかりしてるのやつ多いんだな 単純に定型使ったとしても一々相手するのも面倒臭くなって来たんじゃないの?

1273 18/03/04(日)01:47:43 No.488685319

>アイマスやってない層にはきつかったのかな… 沖縄弁だけかな面白かったのは

1274 18/03/04(日)01:47:45 No.488685324

Aパートはぶくぶの完全趣味だけどBパートもそうなのかな

1275 18/03/04(日)01:48:02 No.488685369

>こんなアニメにマジになってどうすんの的な煽りがどんどん減ってるあたり >やっぱそこそこがっかりしてるのやつ多いんだな こんなクソアニメにマジになりすぎる…

1276 18/03/04(日)01:48:05 No.488685378

>若手の男声優って特徴無い似た声ばっかだな 花江は判別できるけどあいつ何やっても花江だよな…ってなる

1277 18/03/04(日)01:48:10 No.488685395

何気に原題:Dream in New Yorkが 奇跡とダンスをってダサ邦題になってるのがそれっぽい

1278 18/03/04(日)01:48:20 No.488685423

>Aパートはぶくぶの完全趣味だけどBパートもそうなのかな しゅみに走るのはいいけど面白さにつながっていないんだよ…

1279 18/03/04(日)01:48:44 No.488685503

中村先生はまだ言われたらわかるけど 一本調子だったミンゴスも巧くなったなぁ

1280 18/03/04(日)01:48:48 No.488685526

>アイマスやってても春香さんの声でポプ子一回もやってないからわからないよ コンレボの風郎太声だった

1281 18/03/04(日)01:48:49 No.488685533

2話がピークだったな

1282 18/03/04(日)01:49:05 No.488685587

結局声優がどうかなんてよりもスペネコが詰まらなければそれで終わるのが

1283 18/03/04(日)01:49:14 No.488685618

ウチナーグチなかったらちょっと危なかった

1284 18/03/04(日)01:49:32 No.488685670

フリーザセル組が一番良かったと思う

1285 18/03/04(日)01:49:36 No.488685680

新垣さんと言えばやっぱり雁夜おじさん

1286 18/03/04(日)01:49:51 No.488685717

>一本調子だったミンゴスも巧くなったなぁ 逆にうまくなってわからなくなったから今回ちょっとうn

1287 18/03/04(日)01:49:56 No.488685737

>中村先生はまだ言われたらわかるけど >一本調子だったミンゴスも巧くなったなぁ いつものミンゴス声じゃなかったから気がつかなかったし芸の幅増えた感じね

1288 18/03/04(日)01:49:59 No.488685745

クソアニメっていうのはクソクソいって楽しむという意味だし… 本当に駄目になってはいけないぞ

1289 18/03/04(日)01:50:07 No.488685775

大きな賞賛も批判も起こらず放送後の勢い今までで一番ないんじゃないか

1290 18/03/04(日)01:50:16 No.488685799

将棋とか今回とかスぺネコがスベると長いだけで 声優に被害が行くな

1291 18/03/04(日)01:50:21 No.488685820

アイマス声優二人はもっと大げさな演技してくれないと

1292 18/03/04(日)01:50:23 No.488685827

>逢坂は判別できるけどあいつ何やっても逢坂だよな…ってなる

1293 18/03/04(日)01:50:28 No.488685848

ここBGMに合わせてラップはじめるの笑う

1294 18/03/04(日)01:50:29 No.488685851

>しゅみに走るのはいいけど面白さにつながっていないんだよ… 金朋画伯とか野原兄妹めっちゃ面白かったけど

1295 18/03/04(日)01:50:37 No.488685881

中村先生使うにもいつもと違うからわかんね…じゃなくて ○○ですよ!○○! くらいまでやってほしかったな パロディクソアニメなんだから…

1296 18/03/04(日)01:50:41 No.488685897

2話と7話いっぱいちゅき

1297 18/03/04(日)01:50:43 No.488685905

>クソアニメっていうのはクソクソいって楽しむという意味だし… >本当に駄目になってはいけないぞ 笑えないクソアニメになってしまったな

1298 18/03/04(日)01:51:12 No.488685999

>クソアニメっていうのはクソクソいって楽しむという意味だし… >本当に駄目になってはいけないぞ こんなクソアニメにマジになってどうするの

1299 18/03/04(日)01:51:18 No.488686021

若いから不運と踊ったの元ネタはたぶん世代的にわかってないよね

1300 18/03/04(日)01:51:24 No.488686049

話し合わせようとしなくてもいいんだそおっさん

1301 18/03/04(日)01:51:33 No.488686079

日笠の芝居があんなに上手くなってるとは思わなかった…

1302 18/03/04(日)01:51:44 No.488686110

面白いのにクソアニメって呼ぶってところまで合わせてのネタだからねわ

1303 18/03/04(日)01:52:03 No.488686175

>ここBGMに合わせてラップはじめるの笑う 押韻をちゃんと意識してるのが好感持てる

1304 18/03/04(日)01:52:24 No.488686235

>面白いのにクソアニメって呼ぶってところまで合わせてのネタだからねわ んーそういうことはいってないんじゃねぇかな

1305 18/03/04(日)01:52:40 No.488686291

>○○ですよ!○○! くらいまでやってほしかったな >パロディクソアニメなんだから… アイマスのパロは権利もとがうるさいから難しいんじゃない よそで見たことないし

1306 18/03/04(日)01:52:57 No.488686351

中村先生はともかくミンゴスは後輩のころあずに負けてない?

1307 18/03/04(日)01:53:07 No.488686384

ポフテピピックって何ですか中村先生

1308 18/03/04(日)01:53:11 No.488686406

アンチー良い子だねんねしなー

1309 18/03/04(日)01:53:36 No.488686507

アンチなんかに優しくすんなよ!

1310 18/03/04(日)01:53:53 No.488686584

帰りなさい!

1311 18/03/04(日)01:54:11 No.488686645

この調子であと4話はつらいかなあ

1312 18/03/04(日)01:54:18 No.488686664

(チラッ)

1313 18/03/04(日)01:54:18 No.488686667

将棋回のポプ子AB両方ちゅきだから話のつまらなさでdisられているの辛い…

1314 18/03/04(日)01:54:29 No.488686699

面白いとかはとりあえずどうでもいいから制作スタジオと声優の自主性に任せますというスタンスは一貫してるんじゃねぇかな…

1315 18/03/04(日)01:54:30 No.488686706

面白い!(ドコドコドコ)

1316 18/03/04(日)01:54:31 No.488686709

>若いから不運と踊ったの元ネタはたぶん世代的にわかってないよね ヤンキー漫画って絶滅危惧種だもんなぁ

1317 18/03/04(日)01:54:45 No.488686755

スクショタイムやったりフェルトアニメやったり なんだかんだで色々工夫してる感じは普通に面白かったよ 完全にネタ切れだけど

1318 18/03/04(日)01:54:57 No.488686776

>(チラッ) 帰りなさい!

1319 18/03/04(日)01:55:05 No.488686802

国民的アニメに出てるような人と比べるのはかわいそうだけど 本気でまったく知らない分野の声優だと純粋なネタ勝負になって 別に責任ないのに声優含めて微妙って評価になってしまう

1320 18/03/04(日)01:55:23 No.488686875

アンチまでガッカリしてんじゃねーよ!

1321 18/03/04(日)01:55:48 No.488686951

フェルトアニメまたやってくれたらマジで夢中になるよ

1322 18/03/04(日)01:55:51 No.488686959

Aパートの声優2人はもっと遊んでも良かったと思うんだけどな

1323 18/03/04(日)01:55:55 No.488686965

フランスの料理名覚えられねえ

1324 18/03/04(日)01:56:08 No.488687005

アドリブ入れにくいパート担当した人は楽しくないだろうなって

1325 18/03/04(日)01:56:13 No.488687016

長尺全部ac部でいいんじゃねえかな・・・

1326 18/03/04(日)01:56:30 No.488687056

声優ネタが云々言ってる人って 完全に製作者の思惑通り釣られてるよね

1327 18/03/04(日)01:56:39 No.488687082

>長尺全部ac部でいいんじゃねえかな・・・ ac部が死んじゃう!

1328 18/03/04(日)01:57:03 No.488687174

印象が薄いとクソとさえ言えない

1329 18/03/04(日)01:57:08 No.488687189

>長尺全部ac部でいいんじゃねえかな・・・ AC部最初は微妙だとおもったけど本編が下降線をたどっているから相対的に面白く感じる

1330 18/03/04(日)01:57:31 No.488687246

2スレ使いきれなくなったか

1331 18/03/04(日)01:57:33 No.488687252

>長尺全部ac部でいいんじゃねえかな・・・ それはそれでよけろ!藤原くんみたいなのだされかねない

1332 18/03/04(日)01:58:13 No.488687367

いつもの放送後の「」どこ行っちゃったんだよ

1333 18/03/04(日)01:58:35 No.488687427

AC部は最初から印象に残ってネタにしやすいパートだと思うズェ…

1334 18/03/04(日)01:58:36 No.488687428

チラッと逆再生かなと思ったうちなーぐち

1335 18/03/04(日)01:58:51 No.488687469

最初の方は面白かったのに別のスタッフに代わったのかと それともやっぱり声優の違いかな

1336 18/03/04(日)01:58:51 No.488687472

スペースねこカンパニーがただ長いだけなのがしんどい AC部くらいなんか自己主張でもあればともかく

1337 18/03/04(日)01:59:27 No.488687563

今回はabemaスレとばらけましたので

1338 18/03/04(日)01:59:34 No.488687594

今回のBは狭い所にアドリブねじ込んでる感じ好きよ

1339 18/03/04(日)01:59:51 No.488687643

声優がつまらないって文句言われてる責任の九割くらい長編がつまらないからだと思う

1340 18/03/04(日)02:00:05 No.488687674

ヘルシェイクとかフェルト人形は 面白いとかより先にすごいってくるんだよな

1341 18/03/04(日)02:00:24 No.488687707

最終回はいままで呼んだ声優みんなでエンディング歌ってほしい

1342 18/03/04(日)02:00:36 No.488687740

別にポプ子とピピ美パートだけがアドリブ入れる場所じゃねーぜという最近の傾向

1343 18/03/04(日)02:00:54 No.488687790

>いつもの放送後の「」どこ行っちゃったんだよ ぶっちゃけ飽きた

1344 18/03/04(日)02:01:27 No.488687869

飽きてこられてますよねーとPも言ってたし

1345 18/03/04(日)02:02:51 No.488688036

>飽きてこられてますよねーとPも言ってたし 自覚あるなら少し見せ方変えてくれよ

1346 18/03/04(日)02:02:59 No.488688057

フェルト人形もうこないのかなあ あんなんいくつも作るのも無茶だろうけど

1347 18/03/04(日)02:02:59 No.488688058

>AC部は最初から印象に残ってネタにしやすいパートだと思うズェ… 大御所声優以外で話題になってるネタほぼ全部AC部のとこなんだよね…

1348 18/03/04(日)02:03:17 No.488688093

ほとんどアドリブより そこアドリブだったんだって細かく後から気づくほうが好きだな

1349 18/03/04(日)02:03:19 No.488688102

クソアニメなのに面白い声優がすごいという評価をとことん裏切って終盤は見向きもされなくなるというのも正しいクソアニメの末路なのかもしれん

1350 18/03/04(日)02:03:39 No.488688153

まあ色々言ったけど本質は飽きただよね

1351 18/03/04(日)02:03:44 No.488688164

そういえばあのバックトゥーザ・フューチャーの靴ってなんか意味あったの?

1352 18/03/04(日)02:03:48 No.488688175

むしろアンチが1番熱心にダメ出ししてるな どこまで意味があるかは謎だけど

1353 18/03/04(日)02:03:52 No.488688182

>自覚あるなら少し見せ方変えてくれよ もうすでに全話作っちゃってるぽいので

1354 18/03/04(日)02:04:07 No.488688218

なんかワンパターンなんだもん 演出とかネタが

1355 18/03/04(日)02:04:38 No.488688276

>ほとんどアドリブより >そこアドリブだったんだって細かく後から気づくほうが好きだな 昆布ついちゃったってのすき

1356 18/03/04(日)02:05:22 No.488688368

先週のレモンの契りがBパートだけ動いてるのに気づいた

1357 18/03/04(日)02:05:52 No.488688410

こんなクソアニメにマジになってどうするの

1358 18/03/04(日)02:06:07 No.488688436

そろそろガンダムから出してほしい 古谷徹と池田秀一とか期待してるんだけど池田秀一は出てくれなそうだよね

1359 18/03/04(日)02:06:33 No.488688481

>声優がつまらないって文句言われてる責任の九割くらい長編がつまらないからだと思う アドリブと勢いで誤魔化せないから将棋とか今回に当たった声優かわいそうだわ

1360 18/03/04(日)02:07:09 No.488688540

>声優がつまらないって文句言われてる責任の九割くらい長編がつまらないからだと思う 両方じゃないかなあ今回とか将棋回は

1361 18/03/04(日)02:07:46 No.488688612

話題勝負という意味で大御所を最初の方で連発するのは正しいけど 尻下がりになってくると後発の声優がかわいそうに感じる 声優が悪いわけじゃないのにな

1362 18/03/04(日)02:08:11 No.488688649

斉藤壮馬ってハイキューの山口とキンプリのユキ様しか知らないけど石川プロとは何で共演してんだろ

1363 18/03/04(日)02:09:04 No.488688742

アイマス声優とか内輪の極みみたいなとこあるしな

1364 18/03/04(日)02:09:36 No.488688782

中村先生をこんなしょうもない回で消費したの最悪すぎる

1365 18/03/04(日)02:09:59 No.488688822

>声優が悪いわけじゃないのにな 演技は声優のせいじゃねえかなあ

1366 18/03/04(日)02:10:09 No.488688850

いつまで同じ争いすんのが的確すぎる…

1367 18/03/04(日)02:12:15 No.488689063

>アイマス声優とか内輪の極みみたいなとこあるしな 知ってると面白いけど知らないとむしろ寒くなるみたいのあるからね

1368 18/03/04(日)02:12:24 No.488689084

原作読めばどの位いい弾が残ってるのか分かるのかもしれないが とりあえず最後まで見るだろうしいっかってなる

1369 18/03/04(日)02:14:12 No.488689268

知ってても初代メンバーだと10年前なら騒げたが今はそんな熱量なくなっちゃった

1370 18/03/04(日)02:15:10 No.488689373

>斉藤壮馬ってハイキューの山口とキンプリのユキ様しか知らないけど石川プロとは何で共演してんだろ そのハイキューで共演者してんじゃねぇか!

1371 18/03/04(日)02:15:46 No.488689436

山口ならツッキーじゃないとね…

↑Top