虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/02(金)20:42:31 ラジオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/02(金)20:42:31 No.488385975

ラジオそんなに低いの…

1 18/03/02(金)20:43:45 No.488386226

ゲーム高いことになってるけどソシャゲってどうなんだろ

2 18/03/02(金)20:44:56 No.488386503

ラジオがどれだけ金ないのか知らんのか

3 18/03/02(金)20:44:58 No.488386518

ニコ生とかどこに入るんだろう

4 18/03/02(金)20:45:22 No.488386628

文化だしなぁ ニッポン放送とかJWAVEなら割と貰えるんじゃね

5 18/03/02(金)20:46:20 No.488386882

この場合のラジオは電波媒体よりWebラジオが主だと思う

6 18/03/02(金)20:46:25 No.488386911

そりゃ若手声優で溢れかえるわな

7 18/03/02(金)20:46:38 No.488386965

もうラジオ持ってるって人も少なそう

8 18/03/02(金)20:47:09 No.488387073

ラジオが成り立ってるのも1/3はパチンコマネーなのが切ない 残りは新興宗教と過払金

9 18/03/02(金)20:47:32 No.488387194

>ニコ生とかどこに入るんだろう ラジオじゃね

10 18/03/02(金)20:47:48 No.488387279

5分番組20本取りとかそんな感じ

11 18/03/02(金)20:48:51 No.488387553

ていってもラジオ30分の収録に一時間かかったとしても5000円ももらえれば時給5000円じゃろ

12 18/03/02(金)20:49:35 No.488387756

みんなボランティアでやってるとこ多いよラジオ

13 18/03/02(金)20:49:35 No.488387757

おしゃ木も低かったようだ

14 18/03/02(金)20:50:13 No.488387907

>ていってもラジオ30分の収録に一時間かかったとしても5000円ももらえれば時給5000円じゃろ 5000円も貰えるかな… でもラジオは広告効果がかなり高いからすごい儲けてる芸人でも辞めないみたい

15 18/03/02(金)20:50:19 No.488387926

最近ラジオ聞いてると隣の国の言葉の放送枠とか結構あるんだよな…

16 18/03/02(金)20:51:07 No.488388096

>最近ラジオ聞いてると隣の国の言葉の放送枠とか結構あるんだよな… 朝鮮語放送なんて深夜ラジオの伝統じゃないか…

17 18/03/02(金)20:51:25 No.488388165

今はFMで聞いてるから混線しないな

18 18/03/02(金)20:51:33 No.488388187

パチンコはまあ気合入れるよね… 回すがわのモチベに影響しそうだし

19 18/03/02(金)20:51:47 No.488388246

拘束時間で決まるらしいからそりゃゲームの仕事は儲かる

20 18/03/02(金)20:52:38 No.488388449

営業と公演はどこに入るんだろ

21 18/03/02(金)20:52:43 No.488388465

アニメよりCMのほうが高いのか

22 18/03/02(金)20:52:53 No.488388505

今だとネット配信の動画がラジオ以下の金額で 忙しい割に儲からない!ってヒロシが言ってた

23 18/03/02(金)20:53:05 No.488388558

アニメは拘束時間 ゲームの場合はセリフ量で金額決まるんじゃなかったっけ

24 18/03/02(金)20:53:45 No.488388720

吹き替えってどこに入ってくるんだ

25 18/03/02(金)20:53:46 No.488388723

顔出しの仕事はギャラが跳ね上がると聞く

26 18/03/02(金)20:53:53 No.488388741

>今だとネット配信の動画がラジオ以下の金額で >忙しい割に儲からない!ってヒロシが言ってた ネット配信とかしてんのか生島ヒロシ モリタクとなんかやってんの?

27 18/03/02(金)20:54:54 No.488389019

ヤングさんとアジアさんのセット価格で1万5千円ぐらいって本人言ってた 半分ピーで隠されてたから何だけどきっと似たような値段だ

28 18/03/02(金)20:55:03 No.488389059

ラジオは20年以上前から出演してくれる人の温情で成り立ってると言われてる

29 18/03/02(金)20:56:09 No.488389409

>ネット配信とかしてんのか生島ヒロシ >モリタクとなんかやってんの? 生島さんは早朝ラジオの顔じゃん

30 18/03/02(金)20:56:10 No.488389411

>ヤングさんとアジアさんのセット価格で1万5千円ぐらいって本人言ってた 書き忘れたけどネットラジオ(音声のみ)の価格だよ

31 18/03/02(金)20:56:24 No.488389471

スペシャルウィークのリスナープレゼントに使う数万ですら渋るからな…

32 18/03/02(金)20:56:57 No.488389599

>文化だしなぁ >ニッポン放送とかJWAVEなら割と貰えるんじゃね 人気パーソナリティがやってるゴールデンタイムならそう 一番安い広告料でって頼むと芸人や声優がやってる深夜枠紹介されるぐらいお金来ない時間帯よ

33 18/03/02(金)20:57:06 No.488389636

テレビは100人が見てるけど宣伝したものを 買ってくれるのは1~2人 ラジオは10人しか聞いてない代わりにその中の4~5人がそれを買ってくれるらしい

34 18/03/02(金)20:57:23 No.488389698

でも野沢さんもラジオ持ってるよね

35 18/03/02(金)20:57:25 No.488389710

ゲームの収録はフルボイスが当たり前になってからいっぱいもらって当然ってくらい本当にしんどそうに思う

36 18/03/02(金)20:57:29 No.488389726

伊福部が有名声優でもラジオだとギャラが1万とか普通にあるって言ってたな

37 18/03/02(金)20:57:58 No.488389842

ラジオでも朝や昼の帯番組持ってる人はそれなりにお給料出てそう

38 18/03/02(金)20:58:16 No.488389909

>伊福部が有名声優でもラジオだとギャラが1万とか普通にあるって言ってたな だそ けん

39 18/03/02(金)20:58:55 No.488390055

>でも野沢さんもラジオ持ってるよね 那智の方かと思った なんか調べたらラジオ史への影響ものすごいよね野沢那智&白石冬美

40 18/03/02(金)20:59:02 No.488390086

仕事柄運転してる時間長いから映像よりラジオの方が触れる機会多いけど喋る方は大変なんだなあ

41 18/03/02(金)20:59:41 No.488390252

>だそ >けん 西友で1万も貰えてたらすごい 極楽加藤なんか5000円だぞ

42 18/03/02(金)21:00:26 No.488390437

TBSアナウンサーのラジオ出演は研修扱いで手当て一切でないってのは闇を感じる

43 18/03/02(金)21:00:35 No.488390478

たぶんだけどラジオアニメは1回あたりの金額なんでしょう? どっちも回数あるから総額だとそれなりになるみたいな

44 18/03/02(金)21:00:48 No.488390547

ずっとラジオやってるってのはそれが新規古参問わずファンに対するCM枠としてずっと機能するからやね スポンサーが金出してるからって聴取率ほぼ0で進行する番組もなくはない

45 18/03/02(金)21:01:16 No.488390689

>仕事柄運転してる時間長いから映像よりラジオの方が触れる機会多いけど喋る方は大変なんだなあ 話題が途切れないで話し続けるってすごいよね

46 18/03/02(金)21:01:28 No.488390728

クリスペプラーとか小林克也クラスならかなり貰ってるんだろうか

47 18/03/02(金)21:01:42 No.488390781

CMも過払金の弁護士事務所ばかり流れるのがお辛い

48 18/03/02(金)21:01:58 No.488390852

そうは言っても儲かるんでしょう?が通じる世界は無い みんなしってるね

49 18/03/02(金)21:02:02 No.488390862

>たぶんだけどラジオアニメは1回あたりの金額なんでしょう? >どっちも回数あるから総額だとそれなりになるみたいな いやラジオは有名芸人ですら一回数千円レベル ゲスト出演ならもう少し貰えるだろうけど

50 18/03/02(金)21:02:20 No.488390943

数秒無言続いたら放送事故扱いなんだっけ 俺にはそんなに喋り続けるの無理だ…

51 18/03/02(金)21:02:27 No.488390972

伊集院で3万行かないんだよな

52 18/03/02(金)21:02:47 No.488391042

>数秒無言続いたら放送事故扱いなんだっけ 5秒無音が続いたら放送事故だな確か

53 18/03/02(金)21:02:58 No.488391079

大体朝と昼の時間は局所属アナウンサーが多いからギャラは無いんじゃないかな

54 18/03/02(金)21:03:09 No.488391129

>いやラジオは有名芸人ですら一回数千円レベル テレビのギャラ知らんがそれはきついな…

55 18/03/02(金)21:03:51 No.488391326

>テレビのギャラ知らんがそれはきついな… でも芸人たるものラジオへの憧れがあるからみんなやりたがる

56 18/03/02(金)21:03:56 No.488391358

やっぱ伊集院が一回3京円って言ってたのは嘘だったんだな

57 18/03/02(金)21:04:27 No.488391517

ちなみに有名男性声優ラジオとかでも30分2500円が相場だから安心してほしい ゲームだと1日拘束で有名男性声優が60万と超お高くなる どうして…

58 18/03/02(金)21:04:29 No.488391530

>>数秒無言続いたら放送事故扱いなんだっけ >5秒無音が続いたら放送事故だな確か だそ けん

59 18/03/02(金)21:04:33 No.488391551

すぐ無くなるかと思った過払い金CMが全然なくならないどころか番組内で宣伝コーナーまで手広くやっててつらい 胡散臭い聖教新聞のがまだマシだわ…

60 18/03/02(金)21:04:39 No.488391580

メインパーソナリティですらそれなのにスタッフはいくらくらいなんだろうな

61 18/03/02(金)21:04:51 No.488391616

>TBSアナウンサーのラジオ出演は研修扱いで手当て一切でないってのは闇を感じる いや局アナは月給貰うんだからそれは仕方ないさ

62 18/03/02(金)21:04:52 No.488391623

神谷明は台のケンの声当てて無いのにパチンコ営業引っ張りだこでズルい

63 18/03/02(金)21:05:11 No.488391722

芸人さんの自分のやりたいことやれる場としては強いからね TVは同じネタを求められ続けるパターンになりがちだから

64 18/03/02(金)21:05:15 No.488391741

>すぐ無くなるかと思った過払い金CMが全然なくならないどころか番組内で宣伝コーナーまで手広くやっててつらい 一回死んだと思ったら名前変えてまた始まった時笑ったわ

65 18/03/02(金)21:05:23 No.488391803

>テレビのギャラ知らんがそれはきついな… 蛭子はスーパージョッキーで月2回熱湯風呂に入るだけで5、60万貰ってたとか 同級生にあんな情けないことは辞めろと言われて熱湯風呂だけであんたらと同じくらい金貰えるしって思ってたと回想してる

66 18/03/02(金)21:05:30 No.488391847

中村繪里子はラジオのギャラでローンを払うみたいなことを言ってたけどあれは

67 18/03/02(金)21:05:31 No.488391851

>すぐ無くなるかと思った過払い金CMが全然なくならないどころか番組内で宣伝コーナーまで手広くやっててつらい 最近は示談金に移行しつつある

68 18/03/02(金)21:05:34 No.488391866

武内くんが最近お仕事ラジオでイベント系はかなり割がいいと言ってたな

69 18/03/02(金)21:05:59 No.488391971

ラジオなんてさんまやたけしですら全然貰えてないからな

70 18/03/02(金)21:06:08 No.488392034

>中村繪里子はラジオのギャラでローンを払うみたいなことを言ってたけどあれは 何もしなければ0だから…

71 18/03/02(金)21:06:14 No.488392076

なんだかんだ業界に金があるとギャラも多い アニメが儲からないのは構造だけじゃなくて元のディスクとかが売れてない

72 18/03/02(金)21:06:16 No.488392082

>忙しい割に儲からない!ってヒロシが言ってた いまヒロシのスレ立ってるけど ネット配信っていろいろ大変そうね

73 18/03/02(金)21:06:33 No.488392173

さんまはヤンタン好きだからやってるだけ

74 18/03/02(金)21:06:43 No.488392217

ラジオの話でヒロシっていうとどうしても生島が浮かんでくるからやめれ

75 18/03/02(金)21:06:45 No.488392221

中村の主な収入はエロゲやイベントじゃねえの 最近エロゲに出てるか知らねえけど

76 18/03/02(金)21:07:07 No.488392288

皆さんも耳にしたことがあると思います「過払い金」とは一体どういったものなんでしょうか? って毎日聞いてるから知ってるよ!11!!!

77 18/03/02(金)21:07:08 No.488392298

2本どりが基本で打ち合わせとネタ選びとかしてるとだいたい3時間くらいで1万円みたいなの10年くらい前の職業選びの本で見たな

78 18/03/02(金)21:07:29 No.488392401

>皆さんも耳にしたことがあると思います「過払い金」とは一体どういったものなんでしょうか? >って毎日聞いてるから知ってるよ!11!!! おのれワッショイ

79 18/03/02(金)21:07:47 No.488392467

でかいスポンサー付けば額は行くんだよ そんなでかいスポンサーはでかいタレント使うから…

80 18/03/02(金)21:07:49 No.488392475

>ラジオの話でヒロシっていうとどうしても生島が浮かんでくるからやめれ お前がそんなこと言うからさっきのレスが CV生島ヒロシに聞こえてきたぞどうしてくれる

81 18/03/02(金)21:08:02 No.488392531

過払金の新宿事務所

82 18/03/02(金)21:08:14 No.488392574

たけしもラジオには遊びに来てるようなもんと言ってたな そして休む

83 18/03/02(金)21:08:15 No.488392579

闇金が解体されてから何年経ってるんだ なんでまだ過払い金が存在してるんだ

84 18/03/02(金)21:08:24 No.488392628

>ゲームだと1日拘束で有名男性声優が60万と超お高くなる 乙女ゲーとかルートごとに収録するから超美味しいん

85 18/03/02(金)21:08:31 No.488392665

絵本作家が今の旦那にアニスパで月いくらもらえるか言ったら「それ1回でですよね?」っていう程度には低い

86 18/03/02(金)21:08:42 No.488392709

>なんでまだ過払い金が存在してるんだ 最近肝炎とかそういうののコマーシャルもしてる

87 18/03/02(金)21:09:19 No.488392878

過払金っはあるのかなっ~♪ 調べるだけでいいのかな~♪

88 18/03/02(金)21:10:15 No.488393103

>>忙しい割に儲からない!ってヒロシが言ってた >いまヒロシのスレ立ってるけど >ネット配信っていろいろ大変そうね まぁパチンコの広告の仕事でネット周りの事覚えて趣味の配信に活かせたんだからプラスではあると思う ギャラは安い上に毎日収録だったみたいだけど

89 18/03/02(金)21:10:32 No.488393167

ラジオなんてグッズでも作らん限りどこで収益発生させんだよってなるからな

90 18/03/02(金)21:10:44 No.488393231

新人声優さんにとっては名前を知ってもらう大事な機会ゆえ

91 18/03/02(金)21:10:58 No.488393279

NHK-FMはCMないけど手堅く作りすぎてて聴いてると眠くなる

92 18/03/02(金)21:11:20 No.488393345

ギャラが全然払えないからサンドイッチマンみたいなのとか福山雅治みたいな好きでやってる人は神様みたいな扱いらしいな

93 18/03/02(金)21:12:30 No.488393633

>ラジオが成り立ってるのも1/3はパチンコマネーなのが切ない >残りは新興宗教と過払金 過払いCMすごい多い…

94 18/03/02(金)21:12:41 No.488393679

アニメは1本幾らでゲームとかだと話す量でお値段変わるんだっけ

95 18/03/02(金)21:13:04 No.488393774

やはりアニメはあまり儲からないのは本当なのね

96 18/03/02(金)21:13:22 No.488393864

電波のラジオでそれなら ネットオンリーのアニラジなんかどんだけ安いんだろ

97 18/03/02(金)21:13:28 No.488393882

ギャラ安いまま数字持ってる人はラジオ局の武器だわな 他局が裏に有名タレント番組ぶつけてきたりもするぞ!だいたい自滅するが

98 18/03/02(金)21:13:36 No.488393918

声優ラジオはイベントやグッズ販売しないと制作費が稼げなくなるからな 局からの制作費なんてたかが知れてるし

99 18/03/02(金)21:13:47 No.488393958

>ギャラが全然払えないからサンドイッチマンみたいなのとか福山雅治みたいな好きでやってる人は神様みたいな扱いらしいな ポッドキャスト用の収録に朝の番組スタッフが来るまでスタジオ占拠してた伊集院は

100 18/03/02(金)21:14:10 No.488394060

アニメは上も下も右も左も儲かってないな… アニメに関わると貧乏になる

101 18/03/02(金)21:14:23 No.488394112

ラジオは深夜の人気番組でもスペシャルウィークに使える金は数万円って聞いたな…

102 18/03/02(金)21:14:24 No.488394118

ゲームは当初業界がアニメアフレコの相場知らなかったからこんなもんかなって適当な額提示したら なそ にん ってなったんだっけ

103 18/03/02(金)21:14:24 No.488394123

ラジオはそれだけ魅力あるよね 距離が圧倒的に近いしいいたいことややりたいこと比較的できるし

104 18/03/02(金)21:14:25 No.488394125

博多大吉に言わせるとTBSのギャラは次元が違う あくまでもラジオではの話だろうが

105 18/03/02(金)21:14:37 No.488394180

>NHK-FMはCMないけど手堅く作りすぎてて聴いてると眠くなる ラジオドラマは面白いの結構あって好き

106 18/03/02(金)21:14:54 No.488394245

>他局が裏に有名タレント番組ぶつけてきたりもするぞ!だいたい自滅するが 星野源は伊集院と戦って自滅して爆笑に乗り換えたら勝ってしまった… カーボーイリスナー的にはかなしい

107 18/03/02(金)21:15:00 No.488394270

>過払いCMすごい多い… そろそろ法改正から時効の10年経つから 過払い金のCMはぐっと減る筈 次のスポンサー必要になるかも知れん

108 18/03/02(金)21:15:19 No.488394372

ラジオCMで出世するために族になるやつばっかやってる…

109 18/03/02(金)21:15:21 No.488394385

最近は話題作のアニメでもラジオはやってなかったりで寂しい ポプテピピックラジオもゆるキャンラジオも存在しない

110 18/03/02(金)21:15:34 No.488394447

エロゲの方が断然儲かるって言ってたのは大塚明夫だったか

111 18/03/02(金)21:16:26 No.488394690

伊集院ラジオは意外と10代20代も聞いてるから星野源とバッティングが激しいと思う

112 18/03/02(金)21:16:28 No.488394697

>博多大吉に言わせるとTBSのギャラは次元が違う >あくまでもラジオではの話だろうが 深夜はANNとJUNKで予算真逆なのに 朝は割と儲かってんのか

113 18/03/02(金)21:16:40 No.488394749

生ナレも結構もらえると聞いた

114 18/03/02(金)21:16:40 No.488394751

アフレコ吹き替えは声優のランクでギャラ制限あるけど ナレーションは一切無いから基本後者がいっぱいできる方が食えるのだ

115 18/03/02(金)21:16:53 No.488394797

超A&Gいいよね… 再放送ありとは言え朝から深夜までずっとやってる…

116 18/03/02(金)21:16:54 No.488394807

どれも芸歴長くなれば上がってくし 武内駿輔のGooooood JOB!聞いてたら新人声優はアニメ1万5千円でそっから事務所によって2割から5割引かれる言ってたな だからもっと安いラジオで新人だとそれだけじゃ生活できないね けど番組で声優の仕事の全体の数増えてて声優が足りてる状態ではないとも武内くん言ってたよ

117 18/03/02(金)21:17:10 No.488394870

伊集院はアウトラインがどこか自分で踏んで確かめ続けた結果の今だから… アナウンサーは金出さなくて済むとかスタジオ空き時間はこっそり使うとか アウト踏んだことも多いが

118 18/03/02(金)21:17:28 No.488394997

>伊集院ラジオは意外と10代20代も聞いてるから星野源とバッティングが激しいと思う カーボーイだって10代20代も聞いてるよ! 多分問題は太田のラジオ話が酷すぎるのと最近コーナーが低調気味なこと

119 18/03/02(金)21:18:12 No.488395179

>けど番組で声優の仕事の全体の数増えてて声優が足りてる状態ではないとも武内くん言ってたよ 武内くん的なタレント性のある人は足りてないだろうが 志望者は無限に存在するし余ってるよ!

120 18/03/02(金)21:18:36 No.488395280

>伊集院はアウトラインがどこか自分で踏んで確かめ続けた結果の今だから… >アナウンサーは金出さなくて済むとかスタジオ空き時間はこっそり使うとか >アウト踏んだことも多いが そういや糞袋のナレーションの声優はいくらもらってんだろうなあれ

121 18/03/02(金)21:18:53 No.488395340

>けど番組で声優の仕事の全体の数増えてて声優が足りてる状態ではないとも武内くん言ってたよ 声優やらせられるようなのが足りてないだけで 声優志望だけならいっぱい居るんだろうか

122 18/03/02(金)21:19:05 No.488395394

>ポプテピピックラジオ メイン誰がやるんだろう…

123 18/03/02(金)21:19:16 No.488395443

>伊集院はアウトラインがどこか自分で踏んで確かめ続けた結果の今だから… >アナウンサーは金出さなくて済むとかスタジオ空き時間はこっそり使うとか >アウト踏んだことも多いが 原付きでラジオの社内を爆走するのは確かめるまでもなくアウトだ

124 18/03/02(金)21:19:33 No.488395503

>生ナレも結構もらえると聞いた 朝9時の生放送のために5時に家を出ると安元洋貴が言ってたな 生でも事前に読む原稿多くて番組直前まで直しが入るから大変なんだって(待ち時間も凄い多い)

125 18/03/02(金)21:20:00 No.488395614

波よ聞いてくれ知識しかないけどよくやっていけてんなラジオって気持ちになる

126 18/03/02(金)21:20:22 No.488395701

伊集院が強すぎるんだよ Ohデカの頃から数えるともうかれこれ30年近く若者向けの時間帯でレギュラー持ち続けてるよあのデブ

127 18/03/02(金)21:20:25 No.488395714

段階制度で新人はアニメ一本辺りどんなに喋っても一万二千円くらいだとNHKでキルミーのやすなの人が言ってたな あとヘイヘイヘイだったと思うけどナイチチ出た時に声優のギャラだけじゃ食べていけず バイト掛け持ちしないといけなかったとも言ってたっけ

128 18/03/02(金)21:20:34 No.488395750

志望者だけはクソ程いるけど大抵見通しも甘ければ力もないので皆消える そもそも凄い才があったとしても平気で埋もれる

129 18/03/02(金)21:20:39 No.488395769

>生ナレも結構もらえると聞いた 中井和哉すごい儲かってそう 間違いなく大変ではあろうが

130 18/03/02(金)21:20:46 No.488395795

>待ち時間も凄い多い これ有効活用してる声優さん結構いる…

131 18/03/02(金)21:21:21 No.488395940

>波よ聞いてくれ知識しかないけどよくやっていけてんなラジオって気持ちになる 弁護士事務所とかスピードラーニングとかがめっちゃCM代払ってるんだろう

132 18/03/02(金)21:21:42 No.488396038

弟が無謀にも声優目指してた頃あるけど受けたトコの大半から 演劇部経験の有無 激しい運動を連日可能か カラオケのアベレージ を聞かれたことをぼやいてた 弟は痩せてる以外は兄に似てどれとも無縁だ

133 18/03/02(金)21:21:49 No.488396070

>>けど番組で声優の仕事の全体の数増えてて声優が足りてる状態ではないとも武内くん言ってたよ >声優やらせられるようなのが足りてないだけで >声優志望だけならいっぱい居るんだろうか たぶんそういう意味だと思うよ ボクより良い声の声優さんたくさん出てくるといいって熱く語ってて そんな声のヤツそうそういないよって思った

134 18/03/02(金)21:22:02 No.488396116

ラジオがなくなるとなんだかんだ困る事はそれなりに多いというのも困り所だ

135 18/03/02(金)21:22:05 No.488396124

白石稔がバイト辞められたのどの段階だったか

136 18/03/02(金)21:22:08 No.488396140

武内くんラジオだと今はソシャゲバブルのおかげで意外と羽振りいいとは言ってたな

137 18/03/02(金)21:22:32 No.488396257

マダオと万丈がナレーションでは大儲けしてるだろうな 聞かない日はないぞ

138 18/03/02(金)21:22:37 No.488396280

アニゲラディドゥーンと星野源ぐらいしか聞いてない

139 18/03/02(金)21:22:42 No.488396297

ローカルFMはローカルなCMがあっていいよね

140 18/03/02(金)21:22:52 No.488396345

>生ナレも結構もらえると聞いた アジアさんが新人の頃超暇してたけど生ナレやってたおかげで金には全く苦労しなかった 同期はヒーヒー言ってたけどって思い出語ってたな

141 18/03/02(金)21:23:18 No.488396476

NACK5たまに聴くくらいだな…

142 18/03/02(金)21:23:40 No.488396560

近年声優が供給多可状態とは言ってたが 逆にネットラジオとかのおかげで声優を名乗れる敷居はかなり低くなったとか聞いた

143 18/03/02(金)21:24:03 No.488396671

運転家業でピストンのラジオは笑いの時間を提供してくれる

144 18/03/02(金)21:24:05 No.488396689

まって映画の吹き替えは?

145 18/03/02(金)21:24:37 No.488396826

司会の仕事する人もいるよね

146 18/03/02(金)21:24:39 No.488396833

役者って教えられても正直よくわからんから 自分で色んな事に気づける奴しか残れないので 教えてくだち…って受け身な奴は基本死ぬ

147 18/03/02(金)21:24:42 No.488396854

平日はbay-fm固定だ nack5はファンフラだけ聴いてる

148 18/03/02(金)21:24:49 No.488396895

>まって映画の吹き替えは? 大体アニメより安いとかじゃないっけ

149 18/03/02(金)21:24:52 No.488396903

>武内くんラジオだと今はソシャゲバブルのおかげで意外と羽振りいいとは言ってたな 声優はソシャゲとネットラジオのおかげでとりあえずデビューに成功さえしてしまったらなんとかやっていける程度には仕事あるからね… 逆にソシャゲとネットラジオなかったら微妙な声優は死んでるとも言える

150 18/03/02(金)21:25:41 No.488397132

>アジアさんが新人の頃超暇してたけど生ナレやってたおかげで金には全く苦労しなかった >同期はヒーヒー言ってたけどって思い出語ってたな そのアジアさんに食わせて貰ってたのが肉村さんという 新人時代は杉田ばかり話題になるがアジアさんも居なかったらヤバかったと言うくらい世話になってたとか

151 18/03/02(金)21:25:43 No.488397142

武内君クラスとかいうけどさー 男性声優で20代前半からレギュラー数本ある声優ってかなり稀な存在じゃねーかなー

152 18/03/02(金)21:25:45 No.488397157

>まって映画の吹き替えは? 外ドラは安定するらしい 映画はイメージよりずっと下らしい

153 18/03/02(金)21:25:55 No.488397191

>近年声優が供給多可状態とは言ってたが >逆にネットラジオとかのおかげで声優を名乗れる敷居はかなり低くなったとか聞いた 名乗るだけなら誰でも出来ますよって皮肉られてるよ あきおは俺ぐらいにならないとローンも組めやしねえってぼやいてたことがある

154 18/03/02(金)21:26:20 No.488397289

>まって映画の吹き替えは? 芸能人様なら知らんが声優の洋画吹き替えなんてたいして金にならんだろう アニメのように映像ソフトが売れる訳でも無しイベントとかやる訳でも無し

155 18/03/02(金)21:26:21 No.488397291

野沢さんこんなに髪の毛赤かったけ…

156 18/03/02(金)21:26:37 No.488397355

>そのアジアさんに食わせて貰ってたのが肉村さんという >新人時代は杉田ばかり話題になるがアジアさんも居なかったらヤバかったと言うくらい世話になってたとか 尖ってたころのアジアさんに食わせてもらってた肉村さんすげぇな

157 18/03/02(金)21:26:40 No.488397368

>まって映画の吹き替えは? 映画はアニメより安いけど1本しか無いからレギュラーで出るならアニメのほうが稼げる

158 18/03/02(金)21:26:46 No.488397392

ああ武内君いつの間にか年齢二桁になってんのか…

159 18/03/02(金)21:27:15 No.488397488

>ああ武内君いつの間にか年齢二桁になってんのか… それは元からだよぅ…

160 18/03/02(金)21:27:22 No.488397512

声優ってWikiに載らないような声の仕事も結構あるよね ホームセンターで流れてた電気工具のプロモーション映像でマダオがナレーションやっててびっくりした

161 18/03/02(金)21:27:29 No.488397541

有名映画だから高くもらえるってこともないからねえ 第何シーズンとか行ってる海外ドラマで吹き替えのがトータルじゃ全然稼ぐやつや

162 18/03/02(金)21:27:29 No.488397545

映画が大ヒットしてもその歩合になるわけじゃなし…

163 18/03/02(金)21:27:30 No.488397552

ちょっとまてよ!?

164 18/03/02(金)21:27:37 No.488397583

>司会の仕事する人もいるよね 白石はその能力にめっちゃ力注いだお陰で 割と換えが効かないポジションになった

165 18/03/02(金)21:27:53 No.488397661

年齢一桁の声優は居ねえんじゃねえかな…俳優なら割と居るんだろうが

166 18/03/02(金)21:27:56 No.488397677

肉村はノープランで香川から上京したけど鳴かず飛ばずで数年はゲーセン通いとかするような生活してたしな

167 18/03/02(金)21:28:13 No.488397765

ちなみに主役だからといって給料高いわけではないのでモブ専門でいっぱい出てる人の方が稼いでたりする おじさんのモブばっかりやってる人はなかなからしい

168 18/03/02(金)21:28:23 No.488397803

>ボクより良い声の声優さんたくさん出てくるといいって熱く語ってて >そんな声のヤツそうそういないよって思った 長期的に考えるとあのレベルのド低音はまだまだ需要あるけどあんまり個性ない高めの声の人は年経るに連れて若手に喰われて辛くなるだろうな…

169 18/03/02(金)21:28:25 No.488397818

むしろゲームってそんなに貰えるのか 乙女ゲーやソシャゲ程度でもギャラはいいのかな

170 18/03/02(金)21:28:29 No.488397841

アニメ内に男性キャラが少ないって作品のほうが圧倒的に多いから男性声優って大変だろうなって 女性は女性で入れ替わりのように新人入ってきてそれも大変なんだろうけど

171 18/03/02(金)21:28:29 No.488397848

Wikiは書きたいやつが知ってることだけ書いてるから 細かい仕事なんかほぼ拾い損ねてる

172 18/03/02(金)21:28:31 No.488397856

>尖ってたころのアジアさんに食わせてもらってた肉村さんすげぇな 今も車で送り迎えしてくれるらしく本当に頭上がらないってAT-Xの番組で言ってた

173 18/03/02(金)21:28:32 No.488397864

>声優ってWikiに載らないような声の仕事も結構あるよね >ホームセンターで流れてた電気工具のプロモーション映像でマダオがナレーションやっててびっくりした 所詮他人の編集だからな すんげえちょっとした仕事はほんと色々ある

174 18/03/02(金)21:28:49 No.488397934

売名声優と言われてた宮本でも預かりでがっつり事務所に取られてたし そんなもんだろう

175 18/03/02(金)21:29:10 No.488398020

京王線で毎日大原さやかの声を聴くことになるの良いよね

176 18/03/02(金)21:29:11 No.488398023

>声優ってWikiに載らないような声の仕事も結構あるよね >ホームセンターで流れてた電気工具のプロモーション映像でマダオがナレーションやっててびっくりした 数はそういう仕事のが多いみたいよ

177 18/03/02(金)21:29:45 No.488398197

>声優ってWikiに載らないような声の仕事も結構あるよね 今は電子化が進んで学校教材の仕事は増えて忙しいらしい 鹿野さんとかアニメで聞かないけどそっち系の仕事多いと

178 18/03/02(金)21:29:58 No.488398265

肉村さんはアジアさんのサポートと杉田の露骨なプッシュがなかったら間違いなく田舎に帰ってたからな 出だしに関しては

179 18/03/02(金)21:30:16 No.488398326

帝京平成大学のここがすごい!

180 18/03/02(金)21:30:24 No.488398354

ゲームだと20~30前後出すね

181 18/03/02(金)21:30:26 No.488398366

それこそ声自体じゃなくてあらゆる方面の努力全振りでどうにかしてるのが山ちゃんだしな 器用貧乏って言われて悩んでた時期もあったし

182 18/03/02(金)21:30:28 No.488398374

白石稔はうちの会社の株主総会で3年連続司会してた 決めた人の身内の結婚式で司会してて感触良かったらしい

183 18/03/02(金)21:30:28 No.488398378

>今も車で送り迎えしてくれるらしく本当に頭上がらないってAT-Xの番組で言ってた 今もかよ!

184 18/03/02(金)21:30:31 No.488398387

>白石はその能力にめっちゃ力注いだお陰で >割と換えが効かないポジションになった 株主総会の時期になると引っ張りだこだって

185 18/03/02(金)21:30:41 No.488398440

同じラジオでも小森まなみに関してはこの手の話は別件扱いだったな まああの人声優じゃねーけど

186 18/03/02(金)21:31:33 No.488398668

>それこそ声自体じゃなくてあらゆる方面の努力全振りでどうにかしてるのが山ちゃんだしな >器用貧乏って言われて悩んでた時期もあったし 未だに俺ももっとカッコイイ声持ちたかったわいいよな若いのはってネタ込みで自虐するしな

187 18/03/02(金)21:31:33 No.488398669

外画は高いってサトウユキが言ってたな

188 18/03/02(金)21:31:34 No.488398674

>白石はその能力にめっちゃ力注いだお陰で >割と換えが効かないポジションになった 冬美? 文子? 稔? 涼子?

189 18/03/02(金)21:32:04 No.488398843

男は30超えてから本番って言われるけど 女は23以降ぐらいから一気に仕事幅が減るのでそこの使い捨ては常々注意される

190 18/03/02(金)21:32:09 No.488398864

らきすたとグラブルイベントぐらいしか印象にないけど そんなに司会の仕事多いのか白石

191 18/03/02(金)21:32:35 No.488398999

>>白石はその能力にめっちゃ力注いだお陰で >>割と換えが効かないポジションになった >冬美? >文子? >稔? >涼子?

192 18/03/02(金)21:32:35 No.488399003

結婚式の司会の稼ぎで家建てたのは白石稔

193 18/03/02(金)21:32:47 No.488399055

司会能力高いのは白石稔の方 そっち系の業界紙のランキングに名前が乗るぐらいだ

194 18/03/02(金)21:33:23 No.488399275

>らきすたとグラブルイベントぐらいしか印象にないけど >そんなに司会の仕事多いのか白石 事務所移ってから所謂隙間産業にめっちゃ力入れてた

195 18/03/02(金)21:33:28 No.488399299

最近野沢さんはモノマネで売れてるからな…

196 18/03/02(金)21:33:39 No.488399350

ただでさえ今は女子高生デビューとかあるもんな声優… はなざーさんは子役からだから若干違うか

197 18/03/02(金)21:33:42 No.488399361

>今もかよ! 行き帰りはタクシーかアジアさんの車だけらしいな 一時期肉村さんが免許取ろうかな言ってたのもその番組でミキシンに免許取れば言われたからという

198 18/03/02(金)21:33:44 No.488399381

昔から結婚式の司会は放送局のアナウンサーと声優が幅きかせてるよね

199 18/03/02(金)21:34:12 No.488399555

声優ラジオの草分けが白石冬美 声優で食っていけなくて辞めたのが白石文子 声優以外の仕事に力を入れたのが白石稔 焦って20代で結婚して30歳で離婚したのが白石涼子だ

200 18/03/02(金)21:34:14 No.488399569

もはや白石は声優が副業

201 18/03/02(金)21:34:16 No.488399583

>そんなに司会の仕事多いのか白石 1年で300組の結婚とご縁がありましたといつだったか言ってたよ

202 18/03/02(金)21:35:02 No.488399811

すごいな白石 プロだわ

203 18/03/02(金)21:35:08 No.488399842

>>そんなに司会の仕事多いのか白石 >1年で300組の結婚とご縁がありましたといつだったか言ってたよ なそ にん

204 18/03/02(金)21:35:16 No.488399881

白石稔はオーディオドラマの半沢直樹やってて凄い良かった

205 18/03/02(金)21:35:23 No.488399920

>>そんなに司会の仕事多いのか白石 >1年で300組の結婚とご縁がありましたといつだったか言ってたよ 単純計算だとほとんど毎日結婚式に立ち会ってるのか…

206 18/03/02(金)21:35:27 No.488399933

>>そんなに司会の仕事多いのか白石 >1年で300組の結婚とご縁がありましたといつだったか言ってたよ 365日あって6分の5ぐらいが結婚式の司会かよ

207 18/03/02(金)21:35:31 No.488399951

俳優の八嶋智人も有名になる前は結婚式司会年間400組くらいしてたそうだね

208 18/03/02(金)21:35:53 No.488400042

ハルヒで谷口やってた頃の白石はもういないのか…

209 18/03/02(金)21:36:04 No.488400074

二次元方面だとローアインが多分一番目立てたんじゃないだろうか

210 18/03/02(金)21:36:12 No.488400118

涼子の結婚のことはいいだろ結婚のことは!

211 18/03/02(金)21:36:14 No.488400129

白石は顔面もう大丈夫なの

212 18/03/02(金)21:36:42 No.488400261

結婚式の司会はダブルヘッダー出来るから一日で何組もやるのよ

213 18/03/02(金)21:36:44 No.488400273

>昔から結婚式の司会は放送局のアナウンサーと声優が幅きかせてるよね アニメの声優さんって扱いじゃなくてタレントさんとしての司会業だからね ギャラが桁ちがいに多くなるからスキルあれば大儲けできる

214 18/03/02(金)21:36:45 No.488400277

そういや結婚式の司会で思い出したが 結婚式とかのカメラマンに転職してたのが樋口智恵子だ まああの人あずまんが大王とToheartしかメジャーな役なかったしな

215 18/03/02(金)21:37:08 No.488400366

やっぱ営業はすごいな エスパー伊藤とかダンディとかその分で年収1000万以上稼ぐもんな

216 18/03/02(金)21:37:19 No.488400407

>俳優の八嶋智人も有名になる前は結婚式司会年間400組くらいしてたそうだね 当然ながら吹き替えうめえな…ってなる ウフコックとか

217 18/03/02(金)21:37:33 No.488400498

>まああの人あずまんが大王とToheartしかメジャーな役なかったしな ケロケロちゃいむ大好きだぞ!

218 18/03/02(金)21:37:36 No.488400510

結婚の司会って難しそうなのにそんなに呼ばれるのはよっぽどいい式になるのかな

219 18/03/02(金)21:38:01 No.488400655

白石の次ぐらいに結婚式とかの司会で有名な人は 村瀬克輝かな

220 18/03/02(金)21:38:07 No.488400686

機転が利くんだろうな白石は

221 18/03/02(金)21:38:30 No.488400805

昔は京アニ専用声優とか罵られてたのにな 白石

222 18/03/02(金)21:38:42 No.488400868

田中秀幸とかあそこらへんの世代はいっぱい司会してるよ

223 18/03/02(金)21:38:53 No.488400915

>俳優の八嶋智人も有名になる前は結婚式司会年間400組くらいしてたそうだね そういや十本刀だったな彼 同じ劇団の山崎樹範はドミニクだしラジオでは一時期ティーン向けでめっちゃ人気あった

224 18/03/02(金)21:39:53 No.488401167

白鳥哲はとんでもない方向に走り続けてる

225 18/03/02(金)21:40:31 No.488401381

裏でいっぱい色々しててもアニメに出ないとすぐ消えた消えたと言われる

↑Top