虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • SRCって... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/02(金)17:45:31 No.488350314

    SRCってスパロボツクールあったよね なつかしい…

    1 18/03/02(金)17:46:28 No.488350473

    ここで今でも作ってなかったっけ

    2 18/03/02(金)17:47:56 No.488350687

    難点といえば大体のシナリオが途中でエタるところだ

    3 18/03/02(金)17:49:14 No.488350884

    なんか攻撃を受けると必ず吹っ飛ぶゲームをやってた気がする

    4 18/03/02(金)17:50:01 No.488351049

    戦闘妖精雪風自作して遊んでた

    5 18/03/02(金)17:54:15 No.488351833

    サイトまだ生きてんのかな

    6 18/03/02(金)17:54:56 No.488351973

    当時はスコール主人公のFFクロスオーバーが面白かったけど 結局エターなったし今やったらシナリオも多分不愉快だと思う

    7 18/03/02(金)17:55:44 No.488352113

    仮面ライダーのなんかやたら頑張って作ってたのが途中で音沙汰なくなって悲しかった思い出

    8 18/03/02(金)17:57:18 No.488352380

    >仮面ライダーのなんかやたら頑張って作ってたのが途中で音沙汰なくなって悲しかった思い出 今本家スパロボのライターになってると聞いた

    9 18/03/02(金)17:58:13 No.488352526

    宇宙の果てまで復讐で追いかけるのが無駄にスケールでかくて面白かったな

    10 18/03/02(金)18:01:28 No.488353080

    スパロボスタッフの名倉だったかがこれの出身とか聞いた

    11 18/03/02(金)18:01:39 No.488353110

    >仮面ライダーのなんかやたら頑張って作ってたのが途中で音沙汰なくなって悲しかった思い出 仮面ライダーヴァルゴならシナリオライターが本家スパロボでシナリオ書いてる

    12 18/03/02(金)18:02:28 No.488353253

    UX面白かったね…

    13 18/03/02(金)18:02:50 No.488353315

    画像の続編が途中でエタちゃったけど最終話ポンと出したりしてたね

    14 18/03/02(金)18:04:04 No.488353506

    >仮面ライダーヴァルゴならシナリオライターが本家スパロボでシナリオ書いてる マジかよ凄いな

    15 18/03/02(金)18:04:55 No.488353614

    完結したシナリオに出会えた試しが…

    16 18/03/02(金)18:05:41 No.488353743

    ロボットダンジョンまだ開発続いてるのに驚いた

    17 18/03/02(金)18:06:27 No.488353860

    >完結したシナリオに出会えた試しが… 5ステージぐらいまでの単発ならいっぱいあったよ

    18 18/03/02(金)18:06:49 No.488353913

    参戦作品一つも知らずにやったスパロボアドベンチャーMeが最高に面白かったのだけど公開停止しちゃって悲しい

    19 18/03/02(金)18:07:25 No.488354014

    ロボはまだいいけど等身大になると途端にエタ率があがるイメージ

    20 18/03/02(金)18:08:17 No.488354143

    チートしやすくて助かってたな 大規模シナリオほど難易度も上がるから

    21 18/03/02(金)18:08:24 No.488354161

    今俺オリジナルの作ってるよ

    22 18/03/02(金)18:08:44 No.488354217

    >今俺オリジナルの作ってるよ 応援してる

    23 18/03/02(金)18:09:15 No.488354301

    スパロボの名倉とPSOの宇野も色々作ってたんだっけ

    24 18/03/02(金)18:10:41 No.488354527

    名前忘れたけどスネ夫が先行者に乗ってるやつが面白かった

    25 18/03/02(金)18:11:14 No.488354621

    バージョンアップしたせいで そたいさんをさいていさんに育てる奴がプレイできなくなった

    26 18/03/02(金)18:11:15 No.488354623

    >名前忘れたけどスネ夫が先行者に乗ってるやつが面白かった その2つの固有名詞だけで懐かしい

    27 18/03/02(金)18:11:48 No.488354697

    ダイソードとバーンガーンの出るやつをやった気がするけどあいつら本物の方にはいつか出れるかな……

    28 18/03/02(金)18:12:14 No.488354784

    ヒギョパムを何話で挫折したか知れないよ

    29 18/03/02(金)18:12:34 No.488354829

    win7で製作ツールが非対応で辞めてしまった

    30 18/03/02(金)18:13:25 No.488354987

    なんだっけ鬱シナリオっぽい評価高いロボのオリジナルの… あれをやろうと思いつつ一回もやらず仕舞いだった

    31 18/03/02(金)18:13:55 No.488355080

    塗装が…

    32 18/03/02(金)18:14:50 No.488355224

    主人公がタクティクスオウガのキャラで SRPGキャラ集めたやつをなんとなく覚えてる

    33 18/03/02(金)18:15:14 No.488355283

    ヒギョパムは適度にチートしても辛い難易度だった

    34 18/03/02(金)18:16:00 No.488355410

    9numberってシナリオが好きだった

    35 18/03/02(金)18:16:53 No.488355557

    >なんだっけ鬱シナリオっぽい評価高いロボのオリジナルの… >あれをやろうと思いつつ一回もやらず仕舞いだった リメイク何度かやって続編でエタった

    36 18/03/02(金)18:17:39 No.488355715

    ラセツの野望が面白かった

    37 18/03/02(金)18:18:05 No.488355795

    死神遊戯の人とカーディアの人が仲悪いとか色々知りたくないことを知ってしまったあの頃…

    38 18/03/02(金)18:18:43 No.488355904

    KANONのキャラいいよね

    39 18/03/02(金)18:19:28 No.488356021

    ロザリオーは続編を無理矢理打ち切ってバッドエンドにした

    40 18/03/02(金)18:21:44 No.488356381

    茶番が長いとプレイ意欲失せるよね…

    41 18/03/02(金)18:22:22 No.488356479

    昔「」と作った黒歴史ロボット大戦は最高に楽しかった

    42 18/03/02(金)18:22:28 No.488356502

    順次公開の仕組みはあまりにも完結するまでのハードルが しかし完結させるまでが遠すぎる

    43 18/03/02(金)18:22:39 No.488356541

    DLしてしまったがやる時間が…

    44 18/03/02(金)18:23:31 No.488356674

    ロボものに関してはさすがに今つらいが等身大を好きに出せるのは魅力だ 正統派で面白いのはなかなかなかったけど

    45 18/03/02(金)18:24:52 No.488356904

    グランゾンみたいな化物同士を戦わせるもよし 一般人が拳銃でちまちま戦うのもよし シナリオはメモ帳で作れる 何でもありが良かった

    46 18/03/02(金)18:24:53 No.488356908

    >順次公開の仕組みはあまりにも完結するまでのハードルが >しかし完結させるまでが遠すぎる 個人製作で順次公開していくタイプのゲームが 完成した例の少なさよ

    47 18/03/02(金)18:26:22 No.488357164

    スレ画はちゃんと完結してたね続編がだめだったけど

    48 18/03/02(金)18:26:53 No.488357246

    MIDI騒動でぐえー!ってなったよね

    49 18/03/02(金)18:27:01 No.488357267

    はいだらー!はこれで知った

    50 18/03/02(金)18:28:14 No.488357464

    ラクロアのメンバーだけでやる騎士ガンダム第1部完結が結構おもしろかったな

    51 18/03/02(金)18:28:32 No.488357513

    今ならもっと良いツールありそうなもんだが

    52 18/03/02(金)18:28:51 No.488357562

    今どうなってるか全然知らないけど 曲はmp3使えるようにしてCD買うかDL購入してねとかになってんのかな

    53 18/03/02(金)18:29:13 No.488357616

    廃れる間際にローゼンメイデンとまどマギのシナリオがあって面白かったんだが更新してるかな…

    54 18/03/02(金)18:29:52 No.488357717

    虹裏のSRCは謎の高等技術がたくさん使われてて凄かった SRCで遊☆戯☆王再現したりとか

    55 18/03/02(金)18:30:38 No.488357838

    シナリオを書くのとシステムを作るのが同一戦場にあったからな

    56 18/03/02(金)18:31:34 No.488357965

    スパロボF基準のバランスがもう時代を感じる

    57 18/03/02(金)18:32:03 No.488358053

    >スパロボF基準のバランスがもう時代を感じる 射程4が長距離とか今じゃ考えられないよね…

    58 18/03/02(金)18:32:38 No.488358143

    近接武器が射程1以外だとめっちゃ叩かれてた記憶がある

    59 18/03/02(金)18:32:59 No.488358206

    >射程4が長距離とか今じゃ考えられないよね… さすがに無印F基準でもそれは長距離ではねぇよ…

    60 18/03/02(金)18:34:28 No.488358417

    射程4はどっちか言ったらFEとかそれ系

    61 18/03/02(金)18:35:26 No.488358578

    >今どうなってるか全然知らないけど >曲はmp3使えるようにしてCD買うかDL購入してねとかになってんのかな mp3には途中対応してたから弄れれば入れ放題だったと思う

    62 18/03/02(金)18:35:34 No.488358595

    3-4が普通 5-6が射程外確定ってイメージ

    63 18/03/02(金)18:35:51 No.488358650

    面白いゲームもあったけどクソみたいな話もいっぱいあったねって感じ

    64 18/03/02(金)18:36:10 No.488358706

    虹裏SRCも一時期盛り上がってたな

    65 18/03/02(金)18:36:59 No.488358830

    ヒギョパムまだクリアしてないの思い出した!

    66 18/03/02(金)18:37:07 No.488358867

    >面白いゲームもあったけどクソみたいな話もいっぱいあったねって感じ 未完成可の投稿型ジャンルはそうなるしか

    67 18/03/02(金)18:37:16 No.488358898

    黒歴史SRCってまだ続いてるの?

    68 18/03/02(金)18:38:31 No.488359116

    >虹裏SRCも一時期盛り上がってたな わりと最近まで細々と続いてたけど虹裏ダンジョンとか黒歴史とか少女騎士団はもう10年以上前の話になるね

    69 18/03/02(金)18:38:39 No.488359147

    星の後継者好き

    70 18/03/02(金)18:39:23 No.488359288

    リアル感()とかで胸糞のスパロボ作品も結構出てたなあ

    71 18/03/02(金)18:39:34 No.488359326

    現行OSでも問題なくプレイできるなら今でも触ろうと思えるんだが

    72 18/03/02(金)18:39:40 No.488359348

    jun君家作のを自分でアレンジするのたのしい!

    73 18/03/02(金)18:40:17 No.488359447

    まずまともにmidiが再生されない

    74 18/03/02(金)18:42:50 No.488359821

    >まずまともにmidiが再生されない なんか今のパソコンだとおかしくなる

    75 18/03/02(金)18:43:34 No.488359978

    >現行OSでも問題なくプレイできるなら今でも触ろうと思えるんだが そのままではwindows10では動かなかった ぐぐったら対応の仕方は書いてあったけどこれでは配布してももう誰もやらないなとは思った

    76 18/03/02(金)18:44:10 No.488360102

    ZNで高性能なのに装備スロ多いなのはさん育てて最強にしてたなと思い出して見に行ったらだいぶ昔に配布停止してた アーカイブ漁っても拾えなくてとてもかなしい

    77 18/03/02(金)18:44:22 No.488360136

    ヴァルゴでもZXとか早川健辺りで仕事人のパロディやってて スパロボでも仕事人パロディやってるのが根が深いなーって思うみゆきち

    78 18/03/02(金)18:44:37 No.488360188

    オリジナルばっかやってたなあ… 完結してるやつは面白いの多かった記憶