18/03/02(金)17:44:34 ドラバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/02(金)17:44:34 No.488350182
ドラバスいいよね
1 18/03/02(金)17:45:27 No.488350305
小次郎のドラゴンスレイヤーって公式なんだ…
2 18/03/02(金)17:45:47 No.488350362
お月見イベントでネタにしてなかった?
3 18/03/02(金)17:46:55 No.488350531
だいっぶ早いうちからドラゴンスレイヤー佐々木は公式に逆輸入されてた
4 18/03/02(金)17:46:58 No.488350538
おっきーが部屋にポスター貼ってるやつ
5 18/03/02(金)17:47:34 No.488350621
一行目の台詞どっちが言ってるんだ…
6 18/03/02(金)17:47:48 No.488350664
月見の時にドラゴンスレイヤー三人衆でナチュラルに混ざってたよね農民
7 18/03/02(金)17:48:29 No.488350769
ゲオル先生も入れてあげてほしい
8 18/03/02(金)17:50:03 No.488351056
出禁の弓女思い浮かべたらろくなのいない…
9 18/03/02(金)17:51:33 No.488351306
最初のシナリオ付きイベントから農民はドラゴンスレイヤーだったしそもそも最初期以外は農民そこまでドラゴンスレイヤーする機会無いからな…
10 18/03/02(金)17:52:10 No.488351412
ゲオル先生はプロデューサーとかかもしれない
11 18/03/02(金)17:52:50 No.488351553
>最初のシナリオ付きイベントから農民はドラゴンスレイヤーだったしそもそも最初期以外は農民そこまでドラゴンスレイヤーする機会無いからな… 今から始めてもドラゴンスレイヤーすることはないよねたぶん…
12 18/03/02(金)17:55:28 No.488352075
当時ハサン先生も歯車ないから第3スキル解放できなくて どうしようもない状況が合わさっての事態だからな
13 18/03/02(金)17:56:06 No.488352182
>出禁の弓女思い浮かべたらろくなのいない… まずオリオンとイシュタルが両翼をになう
14 18/03/02(金)18:01:34 No.488353094
エウリュアレはいいだろ!
15 18/03/02(金)18:03:42 No.488353442
下姉様とかすまないさんからすれば天敵もいいとこじゃねーか!
16 18/03/02(金)18:05:18 No.488353676
下姉様は対魔力無い男ならハメ殺しにできるからな…
17 18/03/02(金)18:05:24 No.488353699
うちのオルレアンドラゴンバスター上姉様だったんだが
18 18/03/02(金)18:05:50 No.488353774
>うちのオルレアンドラゴンバスター上姉様だったんだが 初期鯖は禄に金でなかったんだ
19 18/03/02(金)18:06:27 No.488353859
おっきーの推し
20 18/03/02(金)18:07:03 No.488353952
アサシンがほとんどいなかったからじゃなかったか そして小次郎はよく出るのでドラバスになった
21 18/03/02(金)18:07:41 No.488354048
小次郎がいるならおっきーも二人との飲み会でも大丈夫だよね
22 18/03/02(金)18:08:21 No.488354155
アサシンがほとんどいない上ろくに再臨もできずすまないさんは竜殺しを使わせてもらえなかったからな…
23 18/03/02(金)18:11:35 No.488354666
自分もフレも育成がままならない状態で npcすまないさんは当時竜殺せないという中で低レア単体殺はとても頼れたんだ
24 18/03/02(金)18:12:09 No.488354769
小次郎さん早熟だしね 初心者に優しかったよね
25 18/03/02(金)18:12:29 No.488354811
小次郎育てたら普通に使えるし…
26 18/03/02(金)18:12:48 No.488354873
最初期の悲惨な環境で頭角を現したのがドラゴンスレイヤー佐々木だったと記憶してる
27 18/03/02(金)18:12:57 No.488354903
>小次郎さん早熟だしね >初心者に優しかったよね 最初から回避が使えたのもありがたかったよね
28 18/03/02(金)18:15:01 No.488355254
種火も素材もQPもなにもかも足らなかったからな… 銀種火で無理矢理育てるしかなかった頃だし
29 18/03/02(金)18:15:46 No.488355366
アサシンがいないつうかそもそも鯖がガチャから出ねえ
30 18/03/02(金)18:16:37 No.488355513
ワイバーンがクソ強くて育成もできないからジャンヌとハサンと佐々木くらいしか戦力にならないという
31 18/03/02(金)18:16:52 No.488355554
>今から始めてもドラゴンスレイヤーすることはないよねたぶん… そうはいうけど本当に真面目にプレイする人はすぐ一章でフレンドもいないし石は無いしで最初にアサシン引けなかったら他はマタハリさんしかいないし…
32 18/03/02(金)18:17:46 No.488355740
俺も一年前始めたときアサシンといえば小次郎しかいなかったし
33 18/03/02(金)18:17:47 No.488355741
>下姉様は対魔力無い男ならハメ殺しにできるからな… すまないさんセイバーだから大丈夫として佐々木か…
34 18/03/02(金)18:18:29 No.488355868
今は星4最初にもらえるんじゃなかったっけ
35 18/03/02(金)18:18:34 No.488355881
>アサシンがいないつうかそもそも鯖がガチャから出ねえ 確定枠一つじゃ礼装まみれも珍しくないし初心者には厳しいよね確かに…
36 18/03/02(金)18:19:18 No.488355996
>今は星4最初にもらえるんじゃなかったっけ 気に入ったのからもらうだろうからカーミラさんか上姉様が琴線に触れないとだめだし
37 18/03/02(金)18:20:08 No.488356135
うちのドラゴンスレイヤーは火力に任せたアルテラちゃんだった
38 18/03/02(金)18:20:47 No.488356234
>>今は星4最初にもらえるんじゃなかったっけ >気に入ったのからもらうだろうからカーミラさんか上姉様が琴線に触れないとだめだし 田中敦子声のババアなんか最初にもらうやついねえよなー!
39 18/03/02(金)18:20:55 No.488356254
六章クリアするまでアサシンといえば小次郎だった… 七章突入した当たりで新宿が来てえんせーくん手に入ったけど
40 18/03/02(金)18:21:32 No.488356355
知り合いに誘われて始めたからずっとフレンド鯖に任せてたな
41 18/03/02(金)18:21:38 No.488356370
なお北米でも >日本版の幕間の物語で「REGEND OF THE SAMURAI」という豪快な誤字があったため、それ以降「Regend」呼びが一気に広まる。 >また、FGO配信初期に第一特異点オルレアンで苦戦するマスターが多く、ワイバーン地獄を乗り切るためによく採用されたのが星1で入手しやすい小次郎だった。 >海外でも小次郎はワイバーンをバッタバッタと切り倒しオルレアン攻略の心強い味方となった。 >その功績を讃えられ「Savior of France」(フランスの救世主)という称号が与えられた。
42 18/03/02(金)18:21:57 No.488356415
>田中敦子声のババアなんか最初にもらうやついねえよなー! …すぞ
43 18/03/02(金)18:22:26 No.488356495
フランスの救世主にして竜殺しの農民とか盛りに盛ってるな…!
44 18/03/02(金)18:22:58 No.488356587
初期の頃はカーミラさん育てにくくて辛かったんじゃよ
45 18/03/02(金)18:23:53 No.488356727
何故かナチュラルにハブられるサンソン君だ
46 18/03/02(金)18:26:16 No.488357147
初期のカーミラさんは今ほど星も出ないし そもそも早熟型(凹型)じゃないと評価されない時代だ
47 18/03/02(金)18:26:19 No.488357154
>何故かナチュラルにハブられるサンソン君だ 人間特効だから鯖には通用しないって知ったときは酷いと思った
48 18/03/02(金)18:27:44 No.488357379
>何故かナチュラルにハブられるサンソン君だ 初期はフレポもろくになくて星2出すのすら大変だったから…
49 18/03/02(金)18:28:58 No.488357580
書き込みをした人によって削除されました
50 18/03/02(金)18:29:16 No.488357624
サンソンくんと小次郎なら小次郎使うし 回避持ってるしスキルで星だすしセイレムで死なないし
51 18/03/02(金)18:30:46 No.488357856
>Savior of France 先生に聞いたらマジで農民出てきた
52 18/03/02(金)18:31:54 No.488358033
うちは3章まで狂とフレジャンヌの脳筋プレイだったな…
53 18/03/02(金)18:32:36 No.488358141
英霊としてだいぶふわふわしてる佐々木小次郎じゃないさんが 気がついたらフランスの救世主になってるなんてこのリハクの目をもってしても
54 18/03/02(金)18:32:56 No.488358195
去年から始めたので5章ぐらいまではフレンド頼りでなんとかなったなあ
55 18/03/02(金)18:33:30 No.488358281
鯖にも人間にも馬にもラミアにも特攻入るふちょーだけど 医療鯖としてはサンソン君ふちょーの方が格上だし納得ではある
56 18/03/02(金)18:33:37 No.488358303
>先生に聞いたらマジで農民出てきた フランス国旗柄のNOUMINでダメだった
57 18/03/02(金)18:34:59 No.488358502
ふちょー範囲広すぎません?
58 18/03/02(金)18:35:10 No.488358532
五章くらいまではゴールデンの宝具ぶっぱだけでかたがついた
59 18/03/02(金)18:36:01 No.488358687
サーヴァントと対決!クエで貰える星1アサシン小次郎が救いになる初期の環境がおかしい
60 18/03/02(金)18:37:46 No.488358991
>サーヴァントと対決!クエで貰える星1アサシン小次郎が救いになる初期の環境がおかしい あれ始まった頃はフレンド欄のリセマラの残骸も掃除終わってたし 大体の人はフランスすでにクリアしてたから…
61 18/03/02(金)18:38:53 No.488359180
トリコロールの農民が並んでてダメだった
62 18/03/02(金)18:40:12 No.488359434
実際もう農民使う機会はないよね
63 18/03/02(金)18:40:26 No.488359470
最初から回避持ってて確実に1ターン凌げるのも当時はでかかった佐々木某 ハサン先生も強いけどまだ風避けまで再臨できなくてな…