虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/02(金)16:03:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/02(金)16:03:39 No.488336322

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/02(金)16:05:21 No.488336487

7個もあったっけ…

2 18/03/02(金)16:07:35 No.488336729

派生含めたらそんくらいかな

3 18/03/02(金)16:08:30 No.488336825

ドレミファ 魔王 ファンタジー 春映画のやつ トリロジーのやつ ドラゴナイト これだ!

4 18/03/02(金)16:08:56 No.488336872

ビートクエストゲーマー サファリクエストゲーマー ファミスタクエストゲーマー ハンタークエストゲーマー ファンタジーゲーマー レガシーゲーマー ギャラクシアンクエストゲーマー 多いなこいつ!?

5 18/03/02(金)16:09:39 No.488336944

右は強化アイテムとかデルタとかあったじゃん!

6 18/03/02(金)16:09:46 No.488336953

ビート ハンター ファミスタ ギャラクシアン ファンタジー サファリ レガシー こんなとこか

7 18/03/02(金)16:10:32 No.488337045

通常 呪いのベルト サイドバッシャー 3個もあるじゃないか強化形態

8 18/03/02(金)16:11:38 No.488337175

最近は2号のフォーム数増えてきたけどその中でも多い方だよなぁブレイブ 1期なんて強化フォーム1つもらえてるだけでかなりいいほうだし

9 18/03/02(金)16:12:28 No.488337274

あと多いのっていったらスペクターかな

10 18/03/02(金)16:12:31 No.488337282

su2273712.jpg

11 18/03/02(金)16:12:35 No.488337291

ただでさえライダー多い中ナイトは破格の待遇だった

12 18/03/02(金)16:12:59 No.488337342

派生含めて良いなら2号でフォーム数最多はマコト兄ちゃんで14だ 通常派生とディープ派生があるからやたら多い

13 18/03/02(金)16:13:45 No.488337428

ゴーストはみんなフォーム数多いね…

14 18/03/02(金)16:13:50 No.488337436

エグゼイドはパワーアップ形態持ち多いな

15 18/03/02(金)16:14:14 No.488337475

カイザはアタッチメントで優遇されてるじゃないですか

16 18/03/02(金)16:14:46 No.488337533

555はそもそも全員形態少ないじゃん

17 18/03/02(金)16:16:40 No.488337705

右は最強のバイク持ちだからいいんだ

18 18/03/02(金)16:17:27 No.488337780

カイザとかデルタの反省点を踏まえてファイズが出力抑える代わりに拡張性を増やしたって設定だからな

19 18/03/02(金)16:18:33 No.488337898

草加はファイズカイザデルタでコンプリートしてるから…

20 18/03/02(金)16:19:29 No.488338013

ファイズって今思うと装着者ゆるゆるだな

21 18/03/02(金)16:19:34 No.488338025

他のライダーにも言えるけど、カイザは強化とかなくそのままが一番カッコイイと思う

22 18/03/02(金)16:19:44 No.488338042

TVの劇中登場ライダー全部に変身してるって時点で扱いで言えばオンリーワンだよね

23 18/03/02(金)16:20:18 No.488338109

>ファイズって今思うと装着者ゆるゆるだな ヤクザもあれだけやればそりゃベルト売れるだろって言ってるレベルだからな…

24 18/03/02(金)16:22:12 No.488338304

まぁファイズの革新ポイント且つコンセプトはベルトが完全に独立存在になって変身者が変わることだから

25 18/03/02(金)16:22:52 No.488338373

ファイズは誰でも変身できるがウリだったから 子供は誰が誰変身してるかわかんなくて混乱すること多かったけど

26 18/03/02(金)16:23:27 No.488338434

サイガの変身を真似て携帯を傷だらけにする者もいる程です

27 18/03/02(金)16:24:46 No.488338576

デルタのデメリット効果が上手いこと働いてナイスアシストする三原くんいいよね

28 18/03/02(金)16:25:10 No.488338617

最初のカイザ変身者すごく好き

29 18/03/02(金)16:25:26 No.488338645

三原君は参戦時期が悪すぎる 強敵しか残ってねえ!

30 18/03/02(金)16:25:42 No.488338678

ブレイブはファンタジーもレガシーも見た目カッコいいからな

31 18/03/02(金)16:26:56 No.488338829

草加は草加って言う立ち位置だから他と比べようがないと思う

32 18/03/02(金)16:29:05 No.488339078

デルタは狂暴性を高めるのに終始ビビりだったな三原

33 18/03/02(金)16:29:39 No.488339143

エグゼイドはブレイブに限らずポッピーニコライド以外のサブライダーが複数フォーム貰えてるのがすごいと思う

34 18/03/02(金)16:29:40 No.488339146

レガシーよりファンタジーのが好きなのに初戦と春映画以外負けてばっかだ

35 18/03/02(金)16:29:52 No.488339168

エグゼイド系はレベルアップ換算だから他だと派生で済ましても強化形態扱いになるな あとレベル1があるから通常形態のレベル2もある意味強化フォーム

36 18/03/02(金)16:31:04 No.488339298

デルタと555の中間というか試作版555みたいなスペックだよねカイザ

37 18/03/02(金)16:32:34 No.488339456

ファンタジーは出番自体がね

38 18/03/02(金)16:34:42 No.488339692

なんというかカイザギア開発中に危険性をなんとかしようとする開発スタッフはいなかったんだろうかってちょっと思う

39 18/03/02(金)16:35:14 No.488339749

ブレイブ全体としてみれば優遇されてるけど個人戦績不遇なファンタジー 出番や見せ場は優遇されてるけど最終フォームはクロノスに取られたシミュレーション 果たしてどっちがいいのか…

40 18/03/02(金)16:35:23 No.488339770

>なんというかカイザギア開発中に危険性をなんとかしようとする開発スタッフはいなかったんだろうかってちょっと思う 本来はオルフェノク専用なのに記号持ちが勝手に自爆してるだけだぞ

41 18/03/02(金)16:36:07 No.488339873

>なんというかカイザギア開発中に危険性をなんとかしようとする開発スタッフはいなかったんだろうかってちょっと思う オルフェノクの兵器なのにどうして人間の事考えなきゃいけないんですか?

42 18/03/02(金)16:37:26 No.488340042

>ブレイブ全体としてみれば優遇されてるけど個人戦績不遇なファンタジー レガシーだってAパートのメインはムテキでBパートのメインは闇医者の生身バトルとか 強化フォーム登場回の扱いの微妙さで言えば悪い意味でトップクラスだよ

43 18/03/02(金)16:38:10 No.488340145

>ファイズは誰でも変身できるがウリだったから >子供は誰が誰変身してるかわかんなくて混乱すること多かったけど いいよね新番組予告でえっ今年のライダー女の子が変身すんの!?ってなるの…

44 18/03/02(金)16:38:17 No.488340159

マジかよ最低だなゴートオルフェノク

45 18/03/02(金)16:38:29 No.488340190

カイザに変身した状態で戦ってるとこを見るだけ見て帰っていった奴いたよね あいつやっぱ死んだのかな

46 18/03/02(金)16:38:37 No.488340212

カイザは基本スペックが高いからね いいんだよ

47 18/03/02(金)16:39:15 No.488340285

あの予告は詐欺過ぎる…

48 18/03/02(金)16:40:01 No.488340378

レガシーは夏映画やVシネの演出がカッコ良すぎたからセーフ

49 18/03/02(金)16:40:06 No.488340395

パワー特化だけど拡張性無くて人間でも変身できちゃうデルタ 少しパワー落とした代わりに拡張性アップして人が使うと弾くか灰になるカイザ 更にパワー落とした代わりに拡張性マシマシにして人間は問答無用で弾くようにした555 ちゃんと進歩しててえらい!

50 18/03/02(金)16:40:19 No.488340423

デルタの凶暴性ってオルフェノクでも影響でるのかな? ラキクロメンバーは平気そうだったけどさ

51 18/03/02(金)16:41:56 No.488340634

変身一発は飲んだあと死ぬって言ってたし一時的に人間の遺伝子をオルフェノクに変換するとかそういう効能だったんかな

52 18/03/02(金)16:42:06 No.488340654

カイザは初めポインターが無かったので それ追加でパワーアップイベント代わりになったって事でいいじゃない!

53 18/03/02(金)16:42:46 No.488340732

2期になれると1期のフィームの変わらなさにめっちゃビビる

54 18/03/02(金)16:43:25 No.488340811

>変身一発は飲んだあと死ぬって言ってたし一時的に人間の遺伝子をオルフェノクに変換するとかそういう効能だったんかな 一時的にオルフェノクの記号を付与する薬だったはず

55 18/03/02(金)16:44:07 No.488340896

本編の開発時系列で シンプルな1号 使用者を蝕むピーキーすぎる2号 能力抑えめだけど安全で拡張性高い3号 敏樹の好きなパターンだな

56 18/03/02(金)16:44:35 No.488340943

>一時的にオルフェノクの記号を付与する薬だったはず それって瓶ドリンクになっただけで使徒再生と同じなんじゃ…

57 18/03/02(金)16:45:11 No.488341000

変身一発作ったジジイは元スマートブレインだったりしたのかなぁ

58 18/03/02(金)16:46:08 No.488341118

カイザデメリットの方が多くない… 30秒で3時間て

59 18/03/02(金)16:46:17 No.488341136

>レガシーは夏映画やVシネの演出がカッコ良すぎたからセーフ 夏映画の登場シーンは主人公すぎてビルドかムテキが来たのかと思ったな…

60 18/03/02(金)16:46:37 No.488341174

>2期になれると1期のフィームの変わらなさにめっちゃビビる エグゼイドやらビルドみたいに増えすぎて1~2度で出番終わるより 同じフォーム使って戦い方で魅せてくれる方がぶっちゃけ好き

61 18/03/02(金)16:47:31 No.488341271

なんかに載ってたパラロス世界で売られてる変身アイテムのカタログが好きだった いつまでも世界が平和だとは思わないあなたへみたいなキャッチコピーが書いてあるやつ

62 18/03/02(金)16:49:13 No.488341462

>ちゃんと進歩しててえらい! どんどん使いやすさが向上してるって点では真っ当な製品開発の手順を踏んでるんだなスマブレ

63 18/03/02(金)16:50:05 No.488341592

エグゼイドで出番微妙なのってレベル3組くらいだろ それでもそれなりには使ってたし多い割に上手く回してたと思うが

64 18/03/02(金)16:50:48 No.488341706

レガシーのテーマいいよね…

65 18/03/02(金)16:52:10 No.488341883

関係ないけどベルトが最初培養液みたいなのに入ってた覚えがあって精密機械(?)に何してるんだろうって思ってた記憶がある

66 18/03/02(金)16:52:39 No.488341950

>敏樹の好きなパターンだな キバの鎧もそんな感じだな

67 18/03/02(金)16:54:33 No.488342194

>どんどん使いやすさが向上してるって点では真っ当な製品開発の手順を踏んでるんだなスマブレ 開発終わったらデチューンして一般オルフェノクにも売る予定だったのかもしれない

68 18/03/02(金)16:55:26 No.488342301

ライオのスペックもおかしいよね…

69 18/03/02(金)16:57:03 No.488342497

ケースに説明書入ってたし間違いなく製品として作ってるよね

70 18/03/02(金)16:58:27 No.488342697

ライオトルーパーでどうやって王倒すつもりだったんだ

71 18/03/02(金)16:59:33 No.488342836

>エグゼイドで出番微妙なのってレベル3組くらいだろ >それでもそれなりには使ってたし多い割に上手く回してたと思うが レベル2の見た目だけど能力は99相当とか レベル3をリペイントしてプロトにしたりとフォーム毎の印象は強く残すよう工夫されてたね 地味なのはドレミファ辺りだけど一応ポッピーなりで神の監獄なりでゲーム自体の印象は強い

72 18/03/02(金)16:59:43 No.488342854

家電とゲームって案外近いなこいつら

73 18/03/02(金)17:01:07 No.488343051

ドレミファはクロニクル編で思い出したように使ってたのが印象的

74 18/03/02(金)17:01:11 No.488343060

ライオはバラバラな能力を揃えて足並み揃えやすくして防御力高めてくれる

75 18/03/02(金)17:02:49 No.488343277

>ライオトルーパーでどうやって王倒すつもりだったんだ 数で押して囲んで叩く

76 18/03/02(金)17:07:27 No.488344007

ダブルガシャットじゃないから拡張機能もあるのかレベル100

77 18/03/02(金)17:09:09 No.488344262

クロニクル序盤の外科医はレベル5レベル5レベル3レベル2ってどんどん何故か落として行ってこいつ縛りプレイでもしてんのかってなってた

78 18/03/02(金)17:14:27 No.488345165

アギトの時点で主人公以外も強化あったしそう考えるとカイザはレアかもしれない でもカイザは弱いイメージもないし別にいいよね!

79 18/03/02(金)17:16:18 No.488345494

威吹鬼も強化無しでガタックも本編には強化無しか

80 18/03/02(金)17:18:29 No.488345844

>ライオはバラバラな能力を揃えて足並み揃えやすくして防御力高めてくれる 当たりどころが悪くなければ残機も増える 悪ければ残機貫通する

81 18/03/02(金)17:19:00 No.488345911

>ダブルガシャットじゃないから拡張機能もあるのかレベル100 クエストとレガシーの二本差しとか シューティングとクロニクルの二本差しとか Vシネで見たかったな

↑Top