18/03/02(金)15:00:43 落石っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/02(金)15:00:43 No.488328733
落石ってすごいね
1 18/03/02(金)15:03:32 No.488329110
FF5だこれ
2 18/03/02(金)15:04:29 No.488329224
ゲームみたいな事になってんな…
3 18/03/02(金)15:07:51 No.488329667
石垣どころか家潰してってる……
4 18/03/02(金)15:08:45 No.488329797
塊魂みたいだな…
5 18/03/02(金)15:10:33 No.488329992
石というか岩というか
6 18/03/02(金)15:12:12 No.488330197
書き込みをした人によって削除されました
7 18/03/02(金)15:13:02 No.488330299
ダークソウルお決まりのヤツ
8 18/03/02(金)15:13:29 No.488330348
すごいのは重力なのでは
9 18/03/02(金)15:13:31 No.488330353
こええ…
10 18/03/02(金)15:13:40 No.488330369
イイ感じに丸っこいから軽快に転がったんだろうな
11 18/03/02(金)15:16:25 No.488330694
音と振動とてつもなかったんだろうか…
12 18/03/02(金)15:16:27 No.488330701
リンクがやった
13 18/03/02(金)15:20:16 No.488331177
地属性は最強だからな…
14 18/03/02(金)15:20:17 No.488331180
固い重いは強いからな…
15 18/03/02(金)15:22:27 No.488331463
民話として語り継がれるレベル
16 18/03/02(金)15:22:34 No.488331474
直前まで凄い抉れてるのによくそこで止まったな
17 18/03/02(金)15:22:43 No.488331496
これ雪だるま?
18 18/03/02(金)15:23:34 No.488331598
位置エネルギー波
19 18/03/02(金)15:25:16 No.488331822
地面をえぐり森の木々をなぎ倒し塀や家もぶち壊し
20 18/03/02(金)15:27:54 No.488332172
逃げろと言われても無理レベル
21 18/03/02(金)15:28:31 No.488332254
この傾斜なら雪崩対策に建物の裏手だけ頑強だったりするのに 降らない場所かしら
22 18/03/02(金)15:30:43 No.488332521
周り畑なのに わざわざ家に当たる運の無さ
23 18/03/02(金)15:32:14 No.488332694
家に当たらなかったらどんだけ転がってた事か…
24 18/03/02(金)15:33:55 No.488332911
すごいいい感じの傾斜なのかな
25 18/03/02(金)15:34:09 No.488332935
調べたらもう一つ転がってる上に過去に同じ大きさのが転がってたしナニココ…
26 18/03/02(金)15:34:34 No.488332990
besiegeみたいな事になってる
27 18/03/02(金)15:34:40 No.488333002
実際これ岩なの 小さな家くらいあるね…
28 18/03/02(金)15:34:47 No.488333020
ゴブリンとか出てこない?
29 18/03/02(金)15:36:00 No.488333169
記憶喪失のジジイも出てくる
30 18/03/02(金)15:36:03 No.488333174
建物の向こう側派手に土がめくれ返ってるとこ バウンドして着地した跡かな半端ない衝撃だったんだろう
31 18/03/02(金)15:37:31 No.488333341
家でっけー
32 18/03/02(金)15:38:21 No.488333441
家粉々だけど外国っぽいし木とレンガの家なのかな
33 18/03/02(金)15:38:39 No.488333478
謎のウェアウルフも出てくる
34 18/03/02(金)15:38:48 No.488333501
100トンくらいかな
35 18/03/02(金)15:39:26 No.488333570
土のえぐれ方が半端ない
36 18/03/02(金)15:40:32 No.488333704
時代が時代なら神社とかに書き記されてるやつ
37 18/03/02(金)15:41:02 No.488333753
ストーンと落ちたな
38 18/03/02(金)15:41:30 No.488333811
ほああああああ!!!!
39 18/03/02(金)15:41:37 No.488333829
ROLLING1000tOON
40 18/03/02(金)15:43:02 No.488333969
うまい具合に家避けたな!ってよく見たらぺちゃんこなだけだった
41 18/03/02(金)15:44:20 No.488334111
たかが石ころ一つ
42 18/03/02(金)15:45:09 No.488334207
どかせるのかコレ…
43 18/03/02(金)15:45:54 No.488334302
よくまあこんなポツンと建ってる家を狙って落ちてきたもんだ
44 18/03/02(金)15:46:00 No.488334312
メインは右側っぽいし最悪は避けた
45 18/03/02(金)15:46:11 No.488334334
下手に動かしたらまた転がっていきそう
46 18/03/02(金)15:47:42 No.488334518
藤岡弘、探検隊で見た落石は大した事なさそうだったのにこれは凄まじいな…
47 18/03/02(金)15:52:52 No.488335134
バイオ4でよく見た
48 18/03/02(金)15:53:58 No.488335282
質量の暴力
49 18/03/02(金)15:54:34 No.488335342
インディージョーンズだこれ
50 18/03/02(金)15:55:46 No.488335437
何?隕石?
51 18/03/02(金)15:55:55 No.488335448
へーベルハウスなら耐えた
52 18/03/02(金)15:56:01 No.488335460
岩石にもよるが1m大のやつで1t強はある
53 18/03/02(金)15:56:52 No.488335562
建物はフランスやスペインの山の方って感じだな…
54 18/03/02(金)15:57:40 No.488335660
中にタイタンがいる
55 18/03/02(金)15:57:52 No.488335679
海外っぽいな?と思ってググったらイタリアって出た
56 18/03/02(金)15:58:23 No.488335738
この画像の最良の推測結果: 落石 事故 検索結果 [PDF]島根県で発生した落石事故に関する報告書
57 18/03/02(金)15:58:47 No.488335777
葡萄畑かな?
58 18/03/02(金)15:59:15 No.488335833
島根県イタリア村
59 18/03/02(金)15:59:30 No.488335864
島根はイタリアだった
60 18/03/02(金)16:00:49 No.488336018
この岩は顔に見える…
61 18/03/02(金)16:01:43 No.488336111
時代が時代なら神罰として神社に歴史書ある
62 18/03/02(金)16:01:51 No.488336120
https://www.youtube.com/watch?v=D41Cdj0NGAU
63 18/03/02(金)16:03:02 No.488336241
貴重なワイン畑?が
64 18/03/02(金)16:03:48 No.488336336
su2273701.jpg
65 18/03/02(金)16:04:52 No.488336431
Giant Boulder of Death
66 18/03/02(金)16:06:20 No.488336599
ここ近寄らない方がいい場所なのでは…? su2273706.jpg
67 18/03/02(金)16:07:33 No.488336727
異世界の色彩
68 18/03/02(金)16:07:45 No.488336747
BotWでたまに岩転がってくるけど現実だと圧巻だな…
69 18/03/02(金)16:09:28 No.488336920
>貴重なワイン畑?が ワインを畑で収穫すると思ってる馬鹿初めて見た 瓶が畑から生えるとでも思ってんの!?
70 18/03/02(金)16:09:36 No.488336936
>島根はイタリアだった 道理で日本人が少ないわけだ
71 18/03/02(金)16:10:00 No.488336976
以前も転がってきたことありそうな感じだな
72 18/03/02(金)16:11:53 No.488337203
>>貴重なワイン畑?が >ワインを畑で収穫すると思ってる馬鹿初めて見た >瓶が畑から生えるとでも思ってんの!? エビフライは畑で収穫するしワイン畑があってもおかしくない
73 18/03/02(金)16:11:54 No.488337208
発生元?の山はどうなっているんだ
74 18/03/02(金)16:13:40 No.488337413
フェイクじゃなくてガチなの?
75 18/03/02(金)16:13:44 No.488337425
注連縄を掛けてご神体にしよう
76 18/03/02(金)16:15:22 No.488337588
>su2273706.jpg 母屋の方も首の皮一枚で助かっただけでだめだった
77 18/03/02(金)16:16:15 No.488337662
>su2273706.jpg 車小せぇ
78 18/03/02(金)16:16:27 No.488337678
畑の通り道も家の裏の道も塞がれててダメだった
79 18/03/02(金)16:17:18 No.488337766
車と比較するとめっちゃでけぇ…