18/03/02(金)09:25:07 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/02(金)09:25:07 No.488291257
>勘違い系量産機貼る
1 18/03/02(金)09:28:21 No.488291527
最新型を自称する型落ち機
2 18/03/02(金)09:31:10 No.488291770
手違いでオリジナルの自覚があるまま出荷されちゃった系量産機
3 18/03/02(金)09:31:44 No.488291820
古代の遺物
4 18/03/02(金)09:34:16 No.488292046
ポンコツじゃねーか
5 18/03/02(金)09:34:48 No.488292096
故障しても直せないポンコツアンドロイド
6 18/03/02(金)09:36:12 No.488292215
もう長年稼働し続けてオリジナルとは全然変わってしまった17歳
7 18/03/02(金)09:38:40 No.488292421
オリジナルは既に亡く…
8 18/03/02(金)09:40:02 No.488292531
製造元のウサミン星(会社名)は遥か昔に倒産した
9 18/03/02(金)09:41:46 No.488292677
量産機を生かすために量産機からパーツどりをする…
10 18/03/02(金)09:49:07 No.488293299
最新鋭の技術で修復するから古いパーツ使ってても最新機種ですって言う
11 18/03/02(金)09:52:47 No.488293653
思考回路がバグってるから旧世代機である自負と最新鋭である自覚が混在してる
12 18/03/02(金)10:04:44 No.488294736
けど愛着が湧いちゃう
13 18/03/02(金)10:09:13 No.488295144
アイボみたいに修理できなくなりそう
14 18/03/02(金)10:13:40 No.488295576
物語終盤で本物の最新型に 主人公とともに戦うやつだ
15 18/03/02(金)10:14:22 No.488295628
U.S.Army'n
16 18/03/02(金)10:14:54 No.488295682
じゃあネットワーク経由で診断しますねって言われるけど通信ポートがない
17 18/03/02(金)10:18:11 No.488296016
最期のシーンは泣いちゃうやつだコレ
18 18/03/02(金)10:23:50 No.488296506
博士「間違いない!この個体には魂が宿っている!」
19 18/03/02(金)10:26:00 No.488296710
ロボット基準での17歳
20 18/03/02(金)10:26:06 No.488296719
マジカルチェンジ(戦闘モードへ移行)
21 18/03/02(金)10:30:13 No.488297098
そうよ 私 ロボット♪
22 18/03/02(金)10:36:26 No.488297698
主要部品が生産中止食らって予備が減ってきて焦り始める
23 18/03/02(金)10:36:45 No.488297738
きゅいーんとか言う
24 18/03/02(金)10:41:42 No.488298243
>ぎゅいーんとか言う
25 18/03/02(金)10:47:39 No.488298788
リファイン以前の先行量産型だがそれ故にコストかかってて性能は高い
26 18/03/02(金)10:48:32 No.488298870
どっちかというと義手に見える…
27 18/03/02(金)10:51:54 No.488299169
高性能だがひ弱な最新型より質実剛健な旧型が有利なこともあるんだ…
28 18/03/02(金)11:01:29 No.488300013
電波でオッケー受信でオッケーってそういうことか…