虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/02(金)03:08:18 ゆるキャン のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/02(金)03:08:18 No.488272733

ゆるキャン

1 18/03/02(金)03:10:34 No.488272848

中まで火が通る気がしない

2 18/03/02(金)03:22:52 No.488273369

炭の量を倍に増やして丸鶏の真下には汁が垂れるスペースを作った方がいい

3 18/03/02(金)03:33:47 No.488273762

切り分けろ

4 18/03/02(金)03:42:44 No.488274069

生木切ったんかなこれ

5 18/03/02(金)03:44:43 No.488274125

捌いたにしても岩の上のパックがなんか雰囲気削ぐ感じがする

6 18/03/02(金)04:00:21 No.488274579

直火やめて

7 18/03/02(金)04:02:55 No.488274680

奥のフライパンをさ…

8 18/03/02(金)04:04:19 No.488274730

鶏丸っとならアルミで巻いて炭の山に埋める方がいいな

9 18/03/02(金)04:05:12 No.488274760

油が垂れて火が燃え盛るからこれでいい

10 18/03/02(金)04:05:28 No.488274769

鶏肉ばっかだな

11 18/03/02(金)04:06:26 No.488274794

表面だけ焦げるぞ あくまで火でなく熱で焼くようにした方がいい

12 18/03/02(金)04:06:57 No.488274814

直火はキャンプガチ勢にキレられる

13 18/03/02(金)04:07:22 No.488274831

まあ焼けた表面だけこそぎつつ食べるという方向もあるか

14 18/03/02(金)04:09:33 No.488274892

鳥の丸焼きは雰囲気あるけど モモの辺りがそれなりに食えるだけでだんだんテンション下がってく

15 18/03/02(金)04:11:28 No.488274953

>直火はキャンプガチ勢にキレられる だいたい真っ黒な石とか燃え残った炭とか残してくからこういうやつは滅んでほしい

16 18/03/02(金)04:12:06 No.488274973

手指と口をべちょべちょにしながら毟り食いするの好きだぜ 上手く焼けば皮がめちゃうまい

17 18/03/02(金)04:12:27 No.488274988

まあテンション上がってこういうことしたいのはわかるよ

18 18/03/02(金)04:13:16 No.488275019

そもそもこれ火力が足りなさすぎる…

19 18/03/02(金)04:17:23 No.488275139

鉄枠とホイルで簡易炭火オーブン作って丸鶏を焼いた時は 焼き上がるのに1時間半くらいかかったな 鶏を上手く固定しないと重さでクルクル回って同じ面ばかり焼けてしまうのだった

20 18/03/02(金)04:19:15 No.488275214

まるごとの鶏は石窯でも1時間半くらい掛かるから仕方ないね

21 18/03/02(金)04:19:15 No.488275215

ダッチオーブンでも一時間近くかかったな… パッサパサだから結局ほぐしてホールトマトとニンニクでトマト煮込みにしてナンに乗せて食った

22 18/03/02(金)04:22:53 No.488275346

くさいめしになる

23 18/03/02(金)04:27:05 No.488275500

おそらくですが下味がついてない

24 18/03/02(金)05:08:39 No.488276855

でもよオ モンハンみたいに焼いて食いたいじゃん?

25 18/03/02(金)05:39:43 No.488277968

ホイルで包んで土被せてその上で焚き火したらいい感じに焼けるんだろうか

26 18/03/02(金)05:54:11 No.488278510

くるくる回せよ

27 18/03/02(金)06:06:55 No.488278914

この程度では数時間かけないと焼けない

28 18/03/02(金)06:08:03 No.488278945

オーブンは偉大だ

29 18/03/02(金)06:08:58 No.488278968

川の横でキャンプは大丈夫なのか

30 18/03/02(金)06:12:44 No.488279076

モンハンは上手に焼けた肉を10個持ち込めばいいだけだからな!

31 18/03/02(金)06:13:59 No.488279103

岩を組んで輻射熱に期待してる工夫はなかなか

32 18/03/02(金)06:15:01 No.488279132

>だいたい真っ黒な石とか燃え残った炭とか残してくからこういうやつは滅んでほしい 持って帰れってこと?!

33 18/03/02(金)06:15:33 No.488279149

>持って帰れってこと?! そりゃそうだろ むしろ放置していい理由はなんだ

34 18/03/02(金)06:18:28 No.488279250

石は無理でも炭の燃え残りは極力持ち帰る物だよ というか捨てれるキャンプ場を探す

35 18/03/02(金)06:32:24 No.488279736

焼く前にあらかじめ茹でて中まで熱通しておこう

36 18/03/02(金)06:33:10 No.488279773

誰もゆるキャンの話をしていない…

37 18/03/02(金)06:37:03 No.488279930

熱した寸胴油にシューーート!!すればしっかり焼けるよ

38 18/03/02(金)06:56:23 No.488280680

キャンパーやカウボーイが野外で炙るのって主にハムやベーコンやウインナーだよな

39 18/03/02(金)07:03:20 No.488280979

お腹がゆるきゃんになる

40 18/03/02(金)07:04:20 No.488281026

アメキャン!

41 18/03/02(金)07:08:49 No.488281242

生焼け食べてお腹がゆるキャン

↑Top