18/03/02(金)01:54:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/02(金)01:54:42 No.488266193
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/02(金)01:55:46 No.488266317
何で青い食べ物って食欲失せるんだろうな…
2 18/03/02(金)01:56:58 No.488266489
MP回復しそう
3 18/03/02(金)01:58:45 No.488266709
これくらい綺麗だと逆に美味しそう
4 18/03/02(金)01:59:34 No.488266805
どんな味か想像できない
5 18/03/02(金)02:01:09 No.488267000
デーモンごはん 箸で茶碗のフタがくっつかないように開閉する
6 18/03/02(金)02:01:41 No.488267044
別々で食べさせてくだち…
7 18/03/02(金)02:03:06 No.488267208
なんかオーブ的なものを飲み込む感じになりそう
8 18/03/02(金)02:03:24 No.488267242
スライム丼
9 18/03/02(金)02:04:05 No.488267322
天空メシ
10 18/03/02(金)02:04:39 No.488267398
ほぼ味はしなさそう
11 18/03/02(金)02:04:47 No.488267417
こういう洗剤見たことある
12 18/03/02(金)02:05:13 No.488267467
アメリカ人なら喜ぶ
13 18/03/02(金)02:06:08 No.488267554
黄身の色は餌によって決まるみたいなこと聞いたから青いのもできるんだろうか
14 18/03/02(金)02:06:08 No.488267555
SFディストピア感が
15 18/03/02(金)02:06:33 No.488267602
>何で青い食べ物って食欲失せるんだろうな… デザートは別
16 18/03/02(金)02:07:57 No.488267764
トイレの芳香剤味
17 18/03/02(金)02:08:17 No.488267799
おかしいな青のチョコがかかったドーナツと好きなのになぜかこれは食べる気になれん
18 18/03/02(金)02:08:34 No.488267836
これにしょうゆ混ぜたら紫色になるんだろうか
19 18/03/02(金)02:08:53 No.488267879
洗濯のジェルこんな感じだよね
20 18/03/02(金)02:12:11 No.488268225
青が食欲減退色なのは自然界に青い食べ物がほとんど無かったからじゃないっけ
21 18/03/02(金)02:13:00 No.488268321
青い蟹は茹でると赤くなるのがよくできてると思う
22 18/03/02(金)02:13:07 No.488268332
ブルークリスタルオーブ
23 18/03/02(金)02:15:29 No.488268564
ブルーハワイとかちょっと割高なのに人気だったじゃん!
24 18/03/02(金)02:16:47 No.488268714
食欲減退も結局見慣れなさから来てるんだろうし美味しくてかつ慣れていけば違和感もなくなるんだろうな
25 18/03/02(金)02:17:59 No.488268849
トリックのOPの卵みたいなのって実際に作れるんだ…
26 18/03/02(金)02:19:34 No.488268997
ガリガリ君はお嫌いですか?
27 18/03/02(金)02:19:40 No.488269006
スピルリナ青
28 18/03/02(金)02:21:50 No.488269243
つまり草食動物が青くなれば肉食動物に食われない…?
29 18/03/02(金)02:22:34 No.488269316
時の回廊が似合いそう
30 18/03/02(金)02:23:20 No.488269413
微光地のような雲上の座のような
31 18/03/02(金)02:23:40 No.488269451
アメリカだと黒いものを食べ物と認識しなくて海苔嫌がるって言ってたっけ チョコレートもコーラも黒っぽいけど
32 18/03/02(金)02:23:40 No.488269452
青くて透明=甘そうだからご飯と合わなさそうに見える
33 18/03/02(金)02:24:35 No.488269536
赤緑黄紫橙桃茶灰白黒の食べ物は馴染みある 青と水色は見慣れないな
34 18/03/02(金)02:25:47 No.488269643
青は腐ってる色だし…
35 18/03/02(金)02:26:13 No.488269704
甘いものなら青くてもいい
36 18/03/02(金)02:26:42 No.488269754
青と温かい黒の食べ物はちょっと無理だ イカスミ入ってる真っ黒カレーとか
37 18/03/02(金)02:26:45 No.488269759
>青くて透明=甘そうだからご飯と合わなさそうに見える 念 青単体なら行けるけど青とごはんの組み合わせはきつく見える
38 18/03/02(金)02:27:37 No.488269841
実は青いのがソーダ味のゼリーで周りの白はみぞれ味のアイスとかなら美味しそう
39 18/03/02(金)02:30:38 No.488270099
実はマテリアとかオーブでしょ 知ってる
40 18/03/02(金)02:31:32 No.488270172
透き通って見えるからなんかマシに見えるけど卵の黄身がそのまま青かったら絶対手が出せない
41 18/03/02(金)02:31:40 No.488270186
甘そう
42 18/03/02(金)02:31:47 No.488270195
rad値めちゃくちゃ上がりそう
43 18/03/02(金)02:32:16 No.488270229
MP回復
44 18/03/02(金)02:32:23 No.488270236
ヌカタマゴ?
45 18/03/02(金)02:32:34 No.488270261
>箸で茶碗のフタがくっつかないように開閉する やめい
46 18/03/02(金)02:33:18 No.488270332
>デーモンごはん >箸で茶碗のフタがくっつかないように開閉する つ珈琲
47 18/03/02(金)02:33:23 No.488270337
>MP回復しそう 青=MPというイメージはなんだろうな
48 18/03/02(金)02:36:12 No.488270567
ダイエットのために青い食事するのアメリカであるね
49 18/03/02(金)02:36:50 No.488270628
青は冷たそうに見えるからアイスとか氷菓なら良い 卵かけご飯が青いのはミスマッチ凄い
50 18/03/02(金)02:38:04 No.488270744
スピルリナとかナスとか…
51 18/03/02(金)02:39:00 No.488270840
ポカリスエットは今のデザインに決定した後に青いラベルの飲み物は売れないよと聞かされてひやひやしたとか
52 18/03/02(金)02:39:57 No.488270947
ポカリはラベルより名前のが…
53 18/03/02(金)02:40:45 No.488271009
青い食べ物は味の連想ができないんだろうな
54 18/03/02(金)02:41:07 No.488271043
何故、そ爆が?
55 18/03/02(金)02:41:55 No.488271096
su2273259.gif
56 18/03/02(金)02:44:34 No.488271285
鶏卵って食べさせる餌によって黄身の色変えられたような
57 18/03/02(金)02:45:10 No.488271332
ソーダね
58 18/03/02(金)02:46:15 No.488271393
>何で青い食べ物って食欲失せるんだろうな… ss308880.jpg ss308881.jpg ss308882.jpg ss308883.jpg こないだ食べたカレーを見てくれ
59 18/03/02(金)02:46:27 No.488271403
スライムかけご飯
60 18/03/02(金)02:58:11 No.488272232
清涼感のあるものなら合うよね
61 18/03/02(金)02:59:51 No.488272317
サンリオのカレーはピンクのやつならまだ普通に食えるんだけど青はちょっと
62 18/03/02(金)03:03:46 No.488272515
これで美味かったら怖くなるような色
63 18/03/02(金)03:04:12 No.488272545
>サンリオのカレーはピンクのやつならまだ普通に食えるんだけど青はちょっと 凄かったよ 味は普通の甘口カレーなのに食欲が全く起きない あんなに完食二時間が掛かったカレーは初めてだ 特に3枚目見てくれよどう見ても顔料になる系の鉱物にしか見えないんだこの肉団子
64 18/03/02(金)03:04:57 No.488272574
完食に時間だわ… 流石に2時間は掛けてない…
65 18/03/02(金)03:11:15 No.488272882
ここまで青々してるとキツイな…
66 18/03/02(金)03:12:31 No.488272934
食欲沸かないことこの上ない
67 18/03/02(金)03:13:47 No.488272992
人工物じゃない青い食べ物って何がある?
68 18/03/02(金)03:15:40 No.488273087
そういや地元に青ラーメンの店があったな
69 18/03/02(金)03:16:09 No.488273105
>人工物じゃない青い食べ物って何がある? 魚とかブルーベリーとか
70 18/03/02(金)03:18:27 No.488273203
魚青いのって生魚の皮くらいじゃない? 可食部に青い部分ほとんどないと思う
71 18/03/02(金)03:19:32 No.488273253
エビの卵とか
72 18/03/02(金)03:19:33 No.488273255
ブルーベリーって言うけどあれパープルベリーだよね
73 18/03/02(金)03:21:18 No.488273318
>ブルーベリーって言うけどあれパープルベリーだよね ブルーベリーの仲間も種類と色差あるぞ
74 18/03/02(金)03:21:45 No.488273333
スーパーたまごかけご飯ブルーってとこかな…
75 18/03/02(金)03:22:42 No.488273363
ソーダ味で青とかならOK
76 18/03/02(金)03:22:50 No.488273367
ところで何で途中までそ爆跡あるの…
77 18/03/02(金)03:23:20 No.488273389
>魚青いのって生魚の皮くらいじゃない? >可食部に青い部分ほとんどないと思う 南方系の魚だと真っ青なのあるよ
78 18/03/02(金)03:23:21 No.488273391
>ソーダ味で青とかならOK じゃあソーダ味のご飯が青色だったら?
79 18/03/02(金)03:26:12 No.488273487
青くて玉子だからって…
80 18/03/02(金)03:29:53 No.488273619
銅イオンの色
81 18/03/02(金)03:41:11 No.488274018
未来な感じはする
82 18/03/02(金)03:43:15 No.488274089
アルカリイオンライス
83 18/03/02(金)03:43:43 No.488274103
ここまで見た目が爽やかな感じだと食欲失せるまでいかないな
84 18/03/02(金)03:47:01 No.488274186
>じゃあソーダ味のご飯が青色だったら? ご飯風ソーダ味の駄菓子ならOK
85 18/03/02(金)03:48:19 No.488274219
ブルーハワイごはん
86 18/03/02(金)04:01:31 No.488274623
アメリカのお菓子は積極的にブルーも使ってるっていうけど全部ブルーベリー味なのかな
87 18/03/02(金)04:02:37 No.488274666
>そういや地元に青ラーメンの店があったな たべたい たべたい
88 18/03/02(金)04:04:12 No.488274725
ひよこの色も親に与えた餌で変わるんだ
89 18/03/02(金)04:06:54 No.488274812
カラーひよこ 作り方 で検索!
90 18/03/02(金)04:22:02 No.488275319
生理丼