虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/28(水)23:35:59 クリア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/28(水)23:35:59 No.488049698

クリアしたのでグッドラック野郎について語りたい

1 18/02/28(水)23:37:43 No.488050005

許してくれるだろうか

2 18/02/28(水)23:40:22 No.488050535

許してくれるね

3 18/02/28(水)23:45:52 No.488051716

俺もさっきクリアした 全く期待してなかったのに超面白かったじゃん!!!

4 18/02/28(水)23:47:52 No.488052155

サヘラントロプス防衛戦長い…

5 18/02/28(水)23:48:44 No.488052327

>許してくれるね ありがとうグッドサバイブ

6 18/02/28(水)23:50:08 No.488052621

死に覚え中なので最初の防衛戦がやっと終わったよ

7 18/02/28(水)23:50:47 No.488052738

死んだとか言って本当は生きててラスボスになるんだろ?とか思っててすいませんでした

8 18/02/28(水)23:51:02 No.488052797

なんかお外見ると評判が凄いことになっててビビる スカウト54レベまで上げた感想だと普通の良ゲーだと思うんだけどなあ

9 18/02/28(水)23:51:14 No.488052844

面白黒人捕まえた 酸素のあるところで俺に勝てると思うなバケモノども!

10 18/02/28(水)23:51:16 No.488052849

悪名高いサヘラントロプスの前だけど アドバイスあったら教えてほしい

11 18/02/28(水)23:52:09 No.488053036

しっかり準備すれば余裕だぞ

12 18/02/28(水)23:52:43 No.488053148

>なんかお外見ると評判が凄いことになっててビビる >スカウト54レベまで上げた感想だと普通の良ゲーだと思うんだけどなあ ほぼバイアスの問題だと思う 遊んでる人には概ね好評価だし

13 18/02/28(水)23:53:05 No.488053218

15分間戦い続けるから武器一つじゃ無理だぞ

14 18/02/28(水)23:54:47 No.488053602

>なんかお外見ると評判が凄いことになっててビビる >スカウト54レベまで上げた感想だと普通の良ゲーだと思うんだけどなあ ハゲが大暴れしてるだけだから気にしなくていいよ ただアプデで色々ナーフされたからそれに関して切れてる人も多いだろうけど

15 18/02/28(水)23:55:37 No.488053791

サヘラントロプスのときは大量のフェンスと槍とショットガンと蘇生薬を信じろ

16 18/02/28(水)23:56:13 No.488053922

用済みになったモーター処理にグレネードは残しておきたい

17 18/02/28(水)23:56:29 No.488053975

クリアまで特に難しいと思うところは無かった印象だ モーター対策なら基本はグレネードでかっこつけて迫撃砲やちょっと贅沢にスナイパーライフルでもいい

18 18/02/28(水)23:56:36 No.488053997

>しっかり準備すれば余裕だぞ >15分間戦い続けるから武器一つじゃ無理だぞ ありがとう とりあえずヘビーアローと近接とシャッガンとフェンスとグレ担いでいく

19 18/02/28(水)23:57:29 No.488054187

早くBIGSARUのプレイ動画を

20 18/02/28(水)23:57:34 No.488054200

まさか止め時がわからなくなるほど嵌まるとは思ってなかった 一般的に名作扱いのタイトルでもここまでのめり込むのは少ないのに

21 18/02/28(水)23:57:52 No.488054252

クマよわい… クマも異世界で疲れてるのかな…

22 18/02/28(水)23:58:23 No.488054362

>とりあえずヘビーアローと近接とシャッガンとフェンスとグレ担いでいく 困ったら銃座2個くらい切り札に置いておくといい あとドラム缶も頼れるお友達だ

23 18/02/28(水)23:58:28 No.488054390

>死んだとか言って本当は生きててラスボスになるんだろ?とか思っててすいませんでした 声だけで言うとヴァージルからいきなり出て来て 俺が直接ぶちのめしてやる!!!って言ってきそうだしな…

24 18/02/28(水)23:58:33 No.488054401

モーターはグレ投げる以外はショットガンで薩摩するのがいいかな

25 18/02/28(水)23:58:53 No.488054481

モーターにはグレネード トラッカーにはシャッガン

26 18/02/28(水)23:59:12 No.488054543

熊の捕獲方法が最初分からなくて延々と殴ってたな…

27 18/02/28(水)23:59:42 No.488054663

サヘトロ防衛戦モーター処理できなくなったから岩陰に隠れたらモーターが雑魚狩りし始めてこれは…安置…

28 18/02/28(水)23:59:52 No.488054696

クリア後の拠点採掘って12時間したら勝手に始まるらしいけど普通に仕事してるから壊滅するのでは?

29 18/02/28(水)23:59:56 No.488054712

隠しメッセージで小島プロダクション最高!今のディレクターはクソ!って書いてあるとか そのつもりで入れたんならサバイブ楽しんでる人たちにケンカ売ってんのわかんないのかな…

30 18/03/01(木)00:00:58 No.488054938

遭難してたらとうもろこし畑やっと見つけた とりあえずかっぱらった

31 18/03/01(木)00:01:03 No.488054958

再メンテでマルチドロップ率は直ったぞ

32 18/03/01(木)00:01:13 No.488054980

>クリア後の拠点採掘って12時間したら勝手に始まるらしいけど普通に仕事してるから壊滅するのでは? 今回のパッチで24時間毎になったし拠点に置いてあるタレットとかが自動防衛してくれるから大丈夫 >壊滅した

33 18/03/01(木)00:01:33 No.488055055

俺が防衛するより防衛班に任せるほうが被害が少なく済むのがベースキャンプ採掘だ

34 18/03/01(木)00:01:33 No.488055062

アーキアルブレード設置で素材足らないんだけどタングステンとセンサーユニットどこで拾ってこよう…

35 18/03/01(木)00:01:45 No.488055105

>隠しメッセージで小島プロダクション最高!今のディレクターはクソ!って書いてあるとか コジプロは永遠!ってメッセージあっただけの話なのに どこまで曲解されてんだよ

36 18/03/01(木)00:01:52 No.488055132

バッテリーって簡単にとれる場所ある?

37 18/03/01(木)00:02:03 No.488055178

フェンスをコの字型に立てるとワンダラーの皆さんがハマりまくってくれるから楽ちい

38 18/03/01(木)00:03:03 No.488055387

>隠しメッセージで小島プロダクション最高!今のディレクターはクソ!って書いてあるとか >そのつもりで入れたんならサバイブ楽しんでる人たちにケンカ売ってんのわかんないのかな… あれは単なる自虐でしょ

39 18/03/01(木)00:03:17 No.488055431

ベースキャンプ防衛は2回目でSRが無いと倒せない位置に迫撃砲野郎が出てくるからちゃんと準備しておくんだぞ「」ャプテン

40 18/03/01(木)00:03:36 No.488055470

25レベルになったから初ノーマル行ったけどボマー狩りと素材集めと蘇生に専念してれば雑魚殺せなくても一位になれるのね

41 18/03/01(木)00:03:39 No.488055482

色々武器使ってたけど結局フェンス越しに槍に帰結した気がする

42 18/03/01(木)00:03:42 No.488055492

>バッテリーって簡単にとれる場所ある? 使う機会があんまないから気づきにくいけど 実はSOZAIはクラフト出来るぞ

43 18/03/01(木)00:04:06 No.488055581

>>バッテリーって簡単にとれる場所ある? >使う機会があんまないから気づきにくいけど >実はSOZAIはクラフト出来るぞ マジで?!

44 18/03/01(木)00:04:10 No.488055590

>アーキアルブレード設置で素材足らないんだけどタングステンとセンサーユニットどこで拾ってこよう… マルチ行こうぜ! >マルチ報酬修正

45 18/03/01(木)00:04:34 No.488055668

探索なら弓の使い勝手いいけど 防衛だと槍の方がやっぱいい?

46 18/03/01(木)00:04:35 No.488055676

>使う機会があんまないから気づきにくいけど >実はSOZAIはクラフト出来るぞ しらそん

47 18/03/01(木)00:04:45 No.488055709

専念するほど蘇生が必要なのはだいぶ負担をかけているのでは…?

48 18/03/01(木)00:04:53 No.488055736

>どこまで曲解されてんだよ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180226-00000009-ignjapan-game

49 18/03/01(木)00:05:01 No.488055768

>マルチ行こうぜ! >>マルチ報酬修正 マルチ行きました!タングステン3個出たけどセンサーユニットは一位にとられました! 仕方ないね!

50 18/03/01(木)00:05:12 No.488055817

全部出来るわけじゃないがバッテリーは割と簡単に作れる

51 18/03/01(木)00:05:53 No.488055956

一体一体弓番えてキルしていくのダルいから無双みたく槍で範囲攻撃するねって人はいるだろう

52 18/03/01(木)00:06:03 No.488055989

センサーユニットはワームホール拠点回れば何個かあったはず

53 18/03/01(木)00:06:11 No.488056021

>探索なら弓の使い勝手いいけど >防衛だと槍の方がやっぱいい? 使い分けるならそんな感じだと思う 防衛前にゾンビ多いところをあらかじめ排除するならフレイムアローの出番もあるけど

54 18/03/01(木)00:06:32 No.488056080

マルチはとにかく出現地点で陣取ってクレイモアや爆裂アローみたいな纏めて処理できるのを駆使するんだ

55 18/03/01(木)00:07:19 No.488056245

プライマリ枠増やしてツーハンドシャッガングレネードアローで固めてるのが俺だ

56 18/03/01(木)00:07:24 No.488056265

マルチで貫通付きの矢レシピ出たけど材料も多いし微妙かなこれ

57 18/03/01(木)00:07:32 No.488056304

マルチがディフェンスじゃなくて殲滅になってる…

58 18/03/01(木)00:07:44 No.488056351

希少動物とか出てるけど絶対食べるんでしょ…

59 18/03/01(木)00:07:59 No.488056409

>マルチがディフェンスじゃなくて殲滅になってる… 攻勢防御だし…

60 18/03/01(木)00:08:23 No.488056475

これ上位の設計図ってハードマルチじゃないと揃わないのかしら

61 18/03/01(木)00:08:27 No.488056494

>希少動物とか出てるけど絶対食べるんでしょ… 燻製にして永久保存だ

62 18/03/01(木)00:08:34 No.488056519

新しい敵出る度うぜぇって思ってたけど一周回ってボマーが一番ウザく感じてきた

63 18/03/01(木)00:09:15 No.488056664

ジャガイモとかってまた拾えるんだよね? 畑が破壊されて涙目なんだけど… あとモロコシが見つからない

64 18/03/01(木)00:09:35 No.488056739

>新しい敵出る度うぜぇって思ってたけど一周回ってボマーが一番ウザく感じてきた 敵の群れに混ざってうっかりフェンスに近付かれるとディフェンスラインが全部吹き飛ぶのいいよね よくない

65 18/03/01(木)00:09:44 No.488056770

レスキュー早くやりたい

66 18/03/01(木)00:10:46 No.488056976

>あとモロコシが見つからない 10番のトランスポーターから南西の畑にある

67 18/03/01(木)00:10:54 No.488057009

>ジャガイモとかってまた拾えるんだよね? >畑が破壊されて涙目なんだけど… >あとモロコシが見つからない 拾えるしなんなら探索班に持ってきてもらおう もろこしは2回目の採掘の時のステージで拾えた気がする

68 18/03/01(木)00:11:03 No.488057046

>あとモロコシが見つからない あれは建物が沢山ある村の畑だったと思う 俺はトメイトゥが見つからなくて彷徨っておるよ…

69 18/03/01(木)00:11:06 No.488057060

高難易度の防御も何もあったもんじゃねぇ!って感じのカオスさ好き

70 18/03/01(木)00:11:20 No.488057121

ジャガイモはナース助けた場所に一番近いワームホール付近に トウモコロシはマップ右上廃村にある畑に自生してた記憶がある

71 18/03/01(木)00:11:28 No.488057157

>あとモロコシが見つからない 黒人助けたワームホール拠点から南西の村 MGSVで最初に訪れた村にあるよ

72 18/03/01(木)00:11:37 No.488057189

>希少動物とか出てるけど絶対食べるんでしょ… はー?キャップテンパンチで無力化したあと優しくワームホール回収しましたけどー? (なぜか表示される燻製レシピ)

73 18/03/01(木)00:11:37 No.488057190

>ジャガイモとかってまた拾えるんだよね? 拾えるよ >あとモロコシが見つからない 北のおもしろ黒人遭難ゾーン近くのワームホールから ちょっと外れたあたりで拾った

74 18/03/01(木)00:11:48 No.488057230

廃村は見つけたけど畑どこだよ…ってなったけど 結構南あたりにあるんだよね

75 18/03/01(木)00:12:04 No.488057291

トマトはコードトーカーの屋敷にあるよ

76 18/03/01(木)00:12:06 No.488057304

書き込みをした人によって削除されました

77 18/03/01(木)00:12:17 No.488057352

ゴミ溜めから発掘したジャガイモは食べて良いのだろうかと不安になる

78 18/03/01(木)00:12:59 No.488057496

>>あとモロコシが見つからない >あれは建物が沢山ある村の畑だったと思う >俺はトメイトゥが見つからなくて彷徨っておるよ… コードトーカーの屋敷の廃墟あるじゃん?その庭にあるよ

79 18/03/01(木)00:13:26 No.488057598

あの屋敷行きづらいよね…

80 18/03/01(木)00:13:31 No.488057615

ハードは自動機銃数個置くだけで凄い楽になる

81 18/03/01(木)00:13:36 No.488057634

コードトーカーの屋敷はどうして転送装置を据え付けておかなかったんだ どうして…

82 18/03/01(木)00:13:47 No.488057661

偽名にグッドラックと付けた彼の気持ちを考えるとちょっと泣けてくる

83 18/03/01(木)00:14:09 No.488057732

塵の中で育ってたトマトとか食べていいのかな…ってなる

84 18/03/01(木)00:14:16 No.488057768

クラフトで持てる数的にはそれなりケチりたいけど SOZAIはめっちゃ拾えるからガンガン作れるっていうバランスが個人的に良い塩梅で好き アサルトライフルの弾はしらない

85 18/03/01(木)00:14:47 No.488057865

キャプテンの地を這うような足払いつえーわこれ

86 18/03/01(木)00:15:06 No.488057943

内容はセーブスロットとベースキャンプ採掘周り以外殆ど好きだけど売上悪いのと日頃のコンマイの行いで評判悪いからMGO3コースかな… MGSVでさえ一応発売からかなり経ってFOB限定でオセロット実装したりやる事やってるけどなんだかんだで追加要素少なかったし

87 18/03/01(木)00:15:21 No.488058010

英雄の家が転生してるなら一人くらい本人も来てないかな…

88 18/03/01(木)00:15:31 No.488058041

>コードトーカーの屋敷はどうして転送装置を据え付けておかなかったんだ >どうして… 多分あの辺りはアップデートやDLCで拡張されると思う 使う予定がないなら濃い塵じゃなくて瓦礫なりで完全に道潰してるだろうし

89 18/03/01(木)00:16:06 No.488058159

>塵の中で育ってたトマトとか食べていいのかな…ってなる その前に塵の海の中で飲み食いして大丈夫なんだろうか

90 18/03/01(木)00:16:20 No.488058207

熊を殴り続けたらどうなるかとちょっとやってみたけど キャプテンパンチじゃノーダメージだから意味ないな 熊つえー

91 18/03/01(木)00:16:52 No.488058337

これ以上テント建てようが無いんだけど救難信号無視しても許してくれるだろうか 許してくれるねありがとうグッドラック

92 18/03/01(木)00:16:52 No.488058338

>英雄の家が転生してるなら一人くらい本人も来てないかな… キャプテンに担がれてきた英雄が助かった…とか言ったら吹き出してしまうかもしれん

93 18/03/01(木)00:17:19 No.488058445

>偽名にグッドラックと付けた彼の気持ちを考えるとちょっと泣けてくる オープニングでひとりひとり遺体を確認してるグッドラック尊い…

94 18/03/01(木)00:17:50 No.488058537

熊さん初見で火炎瓶投げてローストしちゃった 強そうなんだもん

95 18/03/01(木)00:18:09 No.488058603

ストーリー普通に面白いよね

96 18/03/01(木)00:18:15 No.488058625

>熊さん初見でウォーカーギアで轢き逃げしちゃった >強そうなんだもん

97 18/03/01(木)00:19:56 No.488058962

人類が求めてやまなかったピースを手に入れるのだ!辺りの言葉遊びはメタルギアだなと思った

98 18/03/01(木)00:20:24 No.488059057

最終防衛戦は敵が多すぎてクソァ!ってなったけど「」ャップテンは楽々クリアできたんだろうか 支給される防衛設備があまりにも心無くて1wave終わるたびに柵と地雷と銃座をクラフトしに戻ったよ…

99 18/03/01(木)00:20:23 No.488059059

元相棒との件はしっかりメタルギアしてるなぁって思った

100 18/03/01(木)00:20:31 No.488059088

>ストーリー普通に面白いよね うーんゲーム的には意外とメタルギアだなとか思ってたところでサヘラントロプスは超ビックリした 上院議員がめっちゃ強かった時より驚いたかもしれない

101 18/03/01(木)00:21:04 No.488059196

>ストーリー普通に面白いよね 最初備え付け程度のシナリオかなって思ってたけどちゃんと設定あたりもしっかりした話づくりになっててよかった

102 18/03/01(木)00:21:19 No.488059243

>最終防衛戦は敵が多すぎてクソァ!ってなったけど「」ャップテンは楽々クリアできたんだろうか 楽々ではないけど適度に苦戦しつつクリアしたよ

103 18/03/01(木)00:21:39 No.488059319

マップ使い回しの理由はそうきたかーって感じだったな そこからのグッドラックふざけんなこの野郎

104 18/03/01(木)00:22:58 No.488059581

このストーリーが外伝になったのはキャプテンが頑張ったおかげだよね

105 18/03/01(木)00:23:12 No.488059641

備え付けの機銃でなぎ払うだけでも結構楽じゃない?最終戦

106 18/03/01(木)00:23:23 No.488059691

塵の王を倒せる兵器からの滝に眠るサヘトロはかなりグッときたね…

107 18/03/01(木)00:23:52 No.488059774

しかしこれキャプテン達は結局帰れないのだろうか

108 18/03/01(木)00:24:24 No.488059894

ヒューイのおかげだな!

109 18/03/01(木)00:24:26 No.488059903

最終戦気合入れて兵器大量に持ち込んだけど防衛設備のおかげであんまり消費しないで済んだな あとこの戦闘で迫撃砲の強さを知った

110 18/03/01(木)00:24:27 No.488059909

キャプテンがムービーで始めて喋ったときビビったわ

111 18/03/01(木)00:24:42 No.488059982

>ストーリー普通に面白いよね 何気にPWとVの設定使い回しとか理由付けとか小ネタが秀逸だった そういえばそれかなり頑丈で苦労したやつだわ…とかこのナース多分あそこからなんだろうな…とか

112 18/03/01(木)00:24:43 No.488059989

>このストーリーが外伝になったのはキャプテンが頑張ったおかげだよね 元一般兵だけど英雄だよねキャプテン

113 18/03/01(木)00:24:50 No.488060011

シングル終わったらめっちゃ頼みごとされるな… コンテナ漂流しすぎだろ!

114 18/03/01(木)00:24:53 No.488060030

>ヒューイのおかげだな! うるせぇその積んだ食料よこせ

115 18/03/01(木)00:25:00 No.488060050

カブキメイクの死体を見てこの人だと理解するグッドラック

116 18/03/01(木)00:25:13 No.488060089

>キャプテンがムービーで始めて喋ったときビビったわ どこで喋った?気付かなかったわ

117 18/03/01(木)00:25:29 No.488060150

>備え付けの機銃でなぎ払うだけでも結構楽じゃない?最終戦 弾が足りないすぎる… 最終ウェーブとかワンセット100匹くらいこなかったかたあれ

118 18/03/01(木)00:25:34 No.488060168

>キャプテンがムービーで始めて喋ったときビビったわ ボスゥゥゥ!!!!!!

119 18/03/01(木)00:25:41 No.488060196

>>キャプテンがムービーで始めて喋ったときビビったわ >どこで喋った?気付かなかったわ 塵の王がベースキャンプ襲うあたりでさあ!って言ってた気がする

120 18/03/01(木)00:25:57 No.488060256

面白いんだけど面倒くさい…

121 18/03/01(木)00:26:28 No.488060355

>>キャプテンがムービーで始めて喋ったときビビったわ >どこで喋った?気付かなかったわ ベースキャンプ防衛するときにナースとかに行けぇ!って言ってたような

122 18/03/01(木)00:26:53 No.488060435

「」ちゃんとコープしたい…放置やらウェーブ1で弾薬補給する野良は嫌じゃ…

123 18/03/01(木)00:27:03 No.488060485

ボスとカズを見送る一般兵「」ャプテンと沈むマザーベースあたりは良いシーンと言えそうなのに 突然開くワームホール

124 18/03/01(木)00:27:09 No.488060503

敵の固まりにショットガンめっちゃ気持ちよくない?

125 18/03/01(木)00:27:14 No.488060523

まあ確かに序盤の食料不足と腹壊すと吐きまくってまともに戦えないキャプテンに 最初は迷うのに酸素供給減るの早すぎとか塵エリアが多すぎて景色が楽しめないとか ジャングル入ったら糞足掴みにイラつくとか塵とクリアゾーンの境界ラインに崖があるせいで落ちそうになるとか 貴重な素材の安定供給がCOOPになりがちだとか派遣しても時間かかる癖に数は少なくすぐ負傷してくるとか 色々と不満点は多いけど面白いと思うよ

126 18/03/01(木)00:27:23 No.488060542

防衛設備それなりに用意してくれてたから割と楽だったな

127 18/03/01(木)00:27:48 No.488060628

キャップテンが最初死んでたのに蘇生されたのはあれ単に仮死状態だっただけなんだっけ それとも右手がなんか悪さしたのか

128 18/03/01(木)00:27:48 No.488060633

どっちかというとゴエモンへ

129 18/03/01(木)00:27:49 No.488060638

ぼすぅぅぅぅ!!!

130 18/03/01(木)00:27:50 No.488060641

>敵の固まりにショットガンめっちゃ気持ちよくない? いいよね弾薬補給200発SG無双 >修正

131 18/03/01(木)00:28:04 No.488060681

殆どの怪我は許せるけど出血は本当めんどくさいよね

132 18/03/01(木)00:28:08 No.488060698

もっと気ままに探索したり化物と戯れられればね

133 18/03/01(木)00:28:29 No.488060767

>>敵の固まりにショットガンめっちゃ気持ちよくない? >いいよね弾薬補給200発SG無双 >>修正 まああれはね」…

134 18/03/01(木)00:28:30 No.488060770

>そういえばそれかなり頑丈で苦労したやつだわ…とかこのナース多分あそこからなんだろうな…とか ランチャー撃ち込みまくってようやくフタが外れる程度だもんな…

135 18/03/01(木)00:28:36 No.488060784

最終戦迫撃砲もっていって本当に良かった

136 18/03/01(木)00:28:50 No.488060832

>>備え付けの機銃でなぎ払うだけでも結構楽じゃない?最終戦 >弾が足りないすぎる… >最終ウェーブとかワンセット100匹くらいこなかったかたあれ フェンスまで引きつけてから撃ちまくればほとんど全滅だぞ 追加で持ち込みの機銃1個か手持ちの武器で掃除すれば大丈夫

137 18/03/01(木)00:29:32 No.488060971

>殆どの怪我は許せるけど出血は本当めんどくさいよね 効果も嫌だけど血液表現が地味に良くできてるのが嫌度に貢献してる

138 18/03/01(木)00:29:42 No.488061008

>もっと気ままに探索したり化物と戯れられればね クリアしたら霧が晴れるとかあってもよかったのでは…

139 18/03/01(木)00:29:42 No.488061009

ナースは多分TPPの病院のやつだよなあれ…

140 18/03/01(木)00:30:14 No.488061114

>ナースは多分TPPの病院のやつだよなあれ… 病院が燃えてるとか言ってたからね…

141 18/03/01(木)00:30:20 No.488061141

小ネタ確認しきれなかったの多いからやり直したいけどそれはそれで面倒くさい

142 18/03/01(木)00:30:19 No.488061144

霧の中を進むの個人的にはナウシカみたいで好き

143 18/03/01(木)00:30:54 No.488061240

ナースの時XOFの装備がどうとか言ってたけど周辺のワンダラーのことだったのかな

144 18/03/01(木)00:31:10 No.488061293

せめて酸素ボンベの耐久度なくしてくだち…

145 18/03/01(木)00:31:17 No.488061323

漂流教室っぽさも感じて良い

146 18/03/01(木)00:31:30 No.488061369

>クリアしたら霧が晴れるとかあってもよかったのでは… おそらく第2第3の王がいるのだろう てかあの塵ナノマシンたっぷりでキャンプメンバー全員ヤバいのではと思わなくもない

147 18/03/01(木)00:32:01 No.488061455

>せめて酸素ボンベの耐久度なくしてくだち… そこでこの酸素補給装置 おいこれちょっと離れるだけで存在消滅しやがる!ずっと置いておけるやつじゃないのかよ!

148 18/03/01(木)00:32:13 No.488061502

拾いわ!と言われたオープンワールドを霧マーカー隠しと酸素と 敵もゾンビだからその辺にたまに配置できたりで味付けしたのはうまいと思う

149 18/03/01(木)00:33:13 No.488061676

霧はうざいけど霧の中で空を見上げたときの表現は好きなんだ

150 18/03/01(木)00:33:31 No.488061741

そもそも塵自体が生命体だからな…晴れる要素がねぇ…

151 18/03/01(木)00:33:35 No.488061752

酸素ボンベの大容量化あるかなと思ったけどワープポイントの間隔的にはこれで十分か 2部ステージの屋敷までが遠いくらいで

↑Top