18/02/28(水)23:13:00 どうや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/28(水)23:13:00 No.488044901
どうやって倒せばいいの
1 18/02/28(水)23:13:55 No.488045098
MAP兵器に巻き込む
2 18/02/28(水)23:14:46 No.488045272
自分の目をつぶす
3 18/02/28(水)23:15:00 No.488045329
ガトリングガンを使う
4 18/02/28(水)23:15:21 No.488045399
弦之介様以外にもう一人この能力持ってる人いるんですけお…
5 18/02/28(水)23:15:42 No.488045478
殺意を持たなければいいんだよ 人を死なすのに殺意はいらないよ
6 18/02/28(水)23:16:08 No.488045571
殺意を持たずにまず目にアロンアルファ塗ると楽勝
7 18/02/28(水)23:16:25 No.488045633
蟻を踏むのに殺意はいらないよね
8 18/02/28(水)23:17:20 No.488045829
殺意じゃないよ害意だよ ちょっとケガさせてやろう程度でも自分に跳ね返ってくるぞ
9 18/02/28(水)23:17:52 No.488045945
目つぶっただけで無効化できるんで割と容易なほう
10 18/02/28(水)23:17:56 No.488045959
監禁して死ぬのを待てばいいのでは
11 18/02/28(水)23:18:03 No.488045985
桜花忍法帖で殺意コントロールすればいいことがわかった それはそれとして瞳術抜きでもクソちゅよいけどな弦の字
12 18/02/28(水)23:18:06 No.488045997
視認されない距離から狙撃
13 18/02/28(水)23:18:06 No.488045998
だから味方が不意打ちでやる
14 18/02/28(水)23:18:20 No.488046047
お前俺が打ってるときはよわっちい癖に
15 18/02/28(水)23:18:52 No.488046147
やっぱ地雷だよな
16 18/02/28(水)23:19:03 No.488046200
>だから味方が不意打ちでやる 味方に術かけられたの天膳殿くらいじゃないですかー
17 18/02/28(水)23:20:54 No.488046578
つまりカンチョーしようとしたら自分が痔になるって事?
18 18/02/28(水)23:20:57 No.488046587
>視認されない距離から狙撃 豹馬殿は耳がいいから気づかれちゃう
19 18/02/28(水)23:21:02 No.488046611
すごい昔の作品なのに後の作品が思いつきそうなものは大体入ってて凄い
20 18/02/28(水)23:21:31 No.488046708
>つまりカンチョーしようとしたら自分が痔になるって事? 腕がねじくれて自分にカンチョーするんじゃないかな
21 18/02/28(水)23:22:14 No.488046851
こいつら人外だから普通の人間じゃ殺せないなんて言われてたのに役人につき殺された兄様
22 18/02/28(水)23:22:25 No.488046902
>味方に術かけられたの天膳殿くらいじゃないですかー 弦ちゃんもお色気の術で致命傷の毒受けたでしょー
23 18/02/28(水)23:23:03 No.488047039
最強なようで天膳様ならタイマンに持ち込めば目を塞がれなくてもまだ勝機はあるからなあ
24 18/02/28(水)23:23:36 No.488047160
朧様と弦之介が見つめ合ったらどっちが勝つの?
25 18/02/28(水)23:24:31 No.488047368
>朧様と弦之介が見つめ合ったらどっちが勝つの? はい…殺せないので朧死にます…
26 18/02/28(水)23:24:37 No.488047393
天膳殿の不死性は割と欠陥があるからネタが割れたら普通にやられちゃうと思う
27 18/02/28(水)23:25:13 No.488047526
初見殺しばかりの中でも こいつと豹馬は初見を運よく逃れてもほぼ対処のしようがないのがズルい
28 18/02/28(水)23:25:36 No.488047595
>目つぶっただけで無効化できるんで割と容易なほう 目つぶって弦之介様に勝てる人がどれほどいようぞ
29 18/02/28(水)23:26:24 No.488047771
瞳さえ見なけれりゃ良いから後ろから近づいてさっくりやれれば楽勝よ
30 18/02/28(水)23:26:45 No.488047843
>はい…殺せないので朧死にます… 伊賀の勝ちってことにして一緒に入水するね…
31 18/02/28(水)23:27:14 No.488047931
>瞳さえ見なけれりゃ良いから後ろから近づいてさっくりやれれば楽勝よ 忍者相手に無茶なことを言う……
32 18/02/28(水)23:27:50 No.488048064
なのでこうして弦之介の目を見えなくする薬を塗る
33 18/02/28(水)23:28:01 No.488048105
強い剣豪に殺してもらう
34 18/02/28(水)23:28:08 No.488048127
>>はい…殺せないので朧死にます… >伊賀の勝ちってことにして一緒に入水するね… お前らいつの間に双子産んでんだよ
35 18/02/28(水)23:28:13 No.488048141
瞳で無効化しないでも天膳様の死体に付きっきりで修復妨害してたら死ぬのかな
36 18/02/28(水)23:28:49 No.488048261
天膳が言ったみたいに朧様と小四郎の合わせ技で勝てた でも朧様やる気ないからね…
37 18/02/28(水)23:28:52 No.488048270
>なのでこうして弦之介の目を見えなくする薬を塗る 伊賀十人衆最大の功績きたな…
38 18/02/28(水)23:29:13 No.488048353
>お前らいつの間に双子産んでんだよ 入水したけど死んだとは言ってませんし… 伊賀の息子がどうにかしてくれましたし… それはそれとして双子生んだ後はしらね!
39 18/02/28(水)23:29:20 No.488048375
ただでさえ無敵の瞳術と作中最強レベルの体術を併せ持つ最強の忍者 弱点:朧様
40 18/02/28(水)23:29:24 No.488048383
天膳殿は媒体によって微妙に不死の原理が違うから 対処できるできないが違いそう
41 18/02/28(水)23:29:26 No.488048389
剣聖クラスなら無我の境地で斬れる
42 18/02/28(水)23:29:49 No.488048461
破幻の瞳で無効化しつつかまいたちで余裕
43 18/02/28(水)23:30:15 No.488048555
>天膳が言ったみたいに朧様と小四郎の合わせ技で勝てた >でも朧様やる気ないからね… むしろトップ同士の和解ムード漂ってたのに禁が解かれた瞬間殺し合ってる他の連中がおかしいんだ
44 18/02/28(水)23:30:22 No.488048582
初代能力バトルもので既に無効化まで押さえてくる山田先生には参るね
45 18/02/28(水)23:30:40 No.488048644
目を封じられた状態でも負けそうになる天膳様…
46 18/02/28(水)23:31:28 No.488048796
>初代能力バトルもので既に無効化まで押さえてくる山田先生には参るね 初っ端で無効化・糸・透明・不死をお出ししてくるのがすごすぎる
47 18/02/28(水)23:32:02 No.488048909
>破幻の瞳で無効化しつつかまいたちで余裕 やめておくれ!小四郎!
48 18/02/28(水)23:32:05 No.488048917
十兵衛殿を呼ぶ
49 18/02/28(水)23:33:06 No.488049118
>初っ端で無効化・糸・透明・不死をお出ししてくるのがすごすぎる 先生の中のNINJYA象ってどうなってるの…
50 18/02/28(水)23:33:26 No.488049181
>目を封じられた状態でも負けそうになる天膳様… あれは運の悪さがあったからだし 相手に主役補正なければ勝ててたし
51 18/02/28(水)23:33:33 No.488049201
不死の仕組みも意味不明だしトンデモすぎる…
52 18/02/28(水)23:33:44 No.488049239
刀をメインウエポンとして備えているキャラも珍しくなく能力が戦闘向きでなくとも結構やれるのだった
53 18/02/28(水)23:33:47 No.488049248
>目を封じられた状態でも負けそうになる天膳様… お兄ちゃんじゃないほうが特殊能力ないし…
54 18/02/28(水)23:34:18 No.488049347
>朧様と弦之介が見つめ合ったらどっちが勝つの? 二人が見つめあうと素直にお喋りできなくなるよ
55 18/02/28(水)23:34:40 No.488049426
げんのすけ~!でぇいや!ぐはぁ!
56 18/02/28(水)23:34:45 No.488049438
天膳殿は死なないから油断が過ぎるだけで剣術は普通に強いからな
57 18/02/28(水)23:35:38 No.488049622
面倒くさいのはさっさと殺して退場させる
58 18/02/28(水)23:35:41 No.488049633
能力バトルの始祖みたいな作品だけれど今読んでも面白い驚異の完成度を誇る ストーリーが哀しいのは好み分かれるけれど
59 18/02/28(水)23:35:55 No.488049685
別作品に投げシンバルで切断した首ごと手元に持ってきて不死能力者殺してた忍者がいたから 天膳殿は割と対戦相手の相性よかったね
60 18/02/28(水)23:36:27 No.488049780
ちなみに今やってる桜花忍法帖の敵は殺意なく殺せる
61 18/02/28(水)23:36:35 No.488049806
>>破幻の瞳で無効化しつつかまいたちで余裕 >やめておくれ!小四郎! ぐえー!
62 18/02/28(水)23:38:33 No.488050178
>すごい昔の作品なのに後の作品が思いつきそうなものは大体入ってて凄い バトル物のラノベとヒロインの属性は山風大先生と金庸老師が全て終わらせているのだ
63 18/02/28(水)23:38:50 No.488050237
>天膳殿は割と対戦相手の相性よかったね まあ首切り落とされたら誰かにくっつけてもらわないと再生できないからな…
64 18/02/28(水)23:39:15 No.488050319
朧様強いんだろうけど味方しか被害受けてないからいまいち強い能力に見えないんだよね
65 18/02/28(水)23:39:17 No.488050328
弦之介って普通に頭も回るし戦闘力も高いしまさに当主の器なんだよな
66 18/02/28(水)23:39:34 No.488050378
>初代能力バトルもので既に無効化まで押さえてくる山田先生には参るね 山田って誰だっけ一瞬思った
67 18/02/28(水)23:39:35 No.488050387
>面倒くさいのはさっさと殺して退場させる 1話で死ぬ双方の頭領…
68 18/02/28(水)23:40:28 No.488050561
>朧様強いんだろうけど味方しか被害受けてないからいまいち強い能力に見えないんだよね 壁に同化する人の術も破ったし…
69 18/02/28(水)23:40:58 No.488050675
甲賀忍法帖で忍法ものはだいたい完成してるので あとは並外れた構成力でどんどん量産していくスタイル
70 18/02/28(水)23:41:03 No.488050692
でもスレ画眼の対策されたらされたで即対応してきそうで…
71 18/02/28(水)23:41:04 No.488050697
兄様はコンビを組んで輝く相手が多すぎる
72 18/02/28(水)23:41:20 No.488050742
>朧様強いんだろうけど味方しか被害受けてないからいまいち強い能力に見えないんだよね >壁に同化する人の術も破ったし… 兄の变化もといた
73 18/02/28(水)23:42:04 No.488050875
>朧様強いんだろうけど味方しか被害受けてないからいまいち強い能力に見えないんだよね 本人が戦闘向きで無いからな 才能があまりにも無すぎて戦闘力が身につかなかったのは甲賀者には幸いだった
74 18/02/28(水)23:42:06 No.488050885
目が見えなくてもそこまで問題なさそうだった
75 18/02/28(水)23:42:20 No.488050928
>でもスレ画眼の対策されたらされたで即対応してきそうで… でも伊賀忍全員でも弦之介を倒す術はない!って天膳殿がいってた!
76 18/02/28(水)23:42:20 No.488050931
イロモノ連中が序盤に退場されすぎだなって…
77 18/02/28(水)23:42:34 No.488050972
>でもスレ画眼の対策されたらされたで即対応してきそうで… そもそも心眼鍛えてるから剣豪として普通に戦える あとそういった時の為の豹馬
78 18/02/28(水)23:42:36 No.488050979
>でもスレ画眼の対策されたらされたで即対応してきそうで… まあ目潰されたときの対策は修行でやってるからな
79 18/02/28(水)23:42:52 No.488051040
>でもスレ画眼の対策されたらされたで即対応してきそうで… 豹馬から先ず目を狙われるからって目が見えなくなった時の修行も幼い頃からさせられてるしね…
80 18/02/28(水)23:42:53 No.488051044
>目を封じられた状態でも負けそうになる天膳様… アニメでは割と善戦してたじゃん!! 目を封じられた弦之助と天膳の激しい殺陣シーンがあったぞ!
81 18/02/28(水)23:43:37 No.488051196
>でもスレ画眼の対策されたらされたで即対応してきそうで… 敵が目の対策してもその敵が剣豪クラスじゃなければ普通に勝てそうなんだよな
82 18/02/28(水)23:43:41 No.488051214
最後1対1にまで持ち込んだけど戦力で言うと甲賀の方が強かったよね 情報戦を制して序盤にリードしたり丈助を早めに殺せたのが大きかった
83 18/02/28(水)23:44:09 No.488051323
山風の常として結局でかい組織には勝てないから幕府が潰そうと思えばそれで終わりよ
84 18/02/28(水)23:44:20 No.488051356
見えぬ豹馬に見よとは笑止!ぐえー! のあたりは読んでる側も驚かされた
85 18/02/28(水)23:44:29 No.488051387
朧様は本当戦場に出る人ではなかったんだけど婆様なんで名前を書いた… 最終的にああなるのも含め全部お幻婆の計算のうちな気がする
86 18/02/28(水)23:44:35 No.488051406
毒針を吹くだけのおじいちゃんと 死んだふりするだけのおばあちゃんが地味すぎる
87 18/02/28(水)23:44:48 No.488051463
>豹馬から先ず目を狙われるからって目が見えなくなった時の修行も幼い頃からさせられてるしね… アニメのオリジナルエピソードだけど 凄く納得できたよ
88 18/02/28(水)23:44:56 No.488051494
甲賀は序盤で戦闘力高い丈助と将監失ったのは大きかったなぁ
89 18/02/28(水)23:46:10 No.488051775
ばあちゃんは朧様の婆さんだけあってどこか甘さがある 爺は即殺だったのに
90 18/02/28(水)23:46:22 No.488051817
>朧様は本当戦場に出る人ではなかったんだけど婆様なんで名前を書いた… あの人別帳は戦いに選んだわけじゃないよ 10体10で戦うの知ったのってほぼ直前だよ
91 18/02/28(水)23:46:22 No.488051818
甲賀は暗殺系ばっかりだし 伊賀はガチバトル系ばっかりだし たぶんルール無用になったら暗躍する甲賀に伊賀滅ぼされるよ
92 18/02/28(水)23:46:35 No.488051867
>最後1対1にまで持ち込んだけど戦力で言うと甲賀の方が強かったよね >情報戦を制して序盤にリードしたり丈助を早めに殺せたのが大きかった いきなり地蟲仗助おじいちゃん蜘蛛の人離脱で6vs9にされたからね…
93 18/02/28(水)23:46:37 No.488051879
甲賀は陽炎がね…
94 18/02/28(水)23:46:40 No.488051888
>甲賀は序盤で戦闘力高い丈助と将監失ったのは大きかったなぁ どう見ても色物なのにこいつらちょっと強すぎる…
95 18/02/28(水)23:46:41 No.488051891
丈助もほぼ物理無効とかインチキにも程がある
96 18/02/28(水)23:46:54 No.488051936
爺はちょっと年の割にギラギラしすぎてた
97 18/02/28(水)23:47:03 No.488051984
柳生は甲賀を何たる異形とか驚いてたけど狸も相当だぜ?
98 18/02/28(水)23:47:28 No.488052073
>柳生は甲賀を何たる異形とか驚いてたけど狸も相当だぜ? 将軍様の顎が異形すぎる
99 18/02/28(水)23:47:40 No.488052113
なんなら将監一人で3、4人一気に殺せそうな勢いだったよね
100 18/02/28(水)23:48:03 No.488052188
>爺はちょっと年の割にギラギラしすぎてた ワシも伊賀お幻を恋うたぞ❤️
101 18/02/28(水)23:48:11 No.488052218
この後に見ると会津七本槍とか弱そう
102 18/02/28(水)23:48:41 No.488052313
>この後に見ると会津七本槍とか弱そう あれでも漫画だと原作よりは強そうなんだよなあ
103 18/02/28(水)23:48:44 No.488052330
>爺はちょっと年の割にギラギラしすぎてた むしろ戦国を知ってる世代なのに甲賀伊賀の頭領が先見的過ぎた まだまだ燻ってて仕方ねえ時代だよ
104 18/02/28(水)23:48:58 No.488052380
実際作中でも言われてたけど試合開始から人数減っていく速度がすごいよね 術決まれば相手が死んで見破られたら自分が死ぬって戦いだから仕方ないとはいえ
105 18/02/28(水)23:49:20 No.488052449
よりによって最強の忍法を使えるのが二人いるってのがいいよね…
106 18/02/28(水)23:49:27 No.488052478
>この後に見ると会津七本槍とか弱そう あいつら結局武芸者だから 遺伝子レベルで特化している忍者と比べるのはちょっとつらい
107 18/02/28(水)23:49:33 No.488052501
一瞬きゃっつと見間違えた
108 18/02/28(水)23:49:37 No.488052518
小四郎の目が潰されてたから豹馬の瞳術効かなかったっての好き! その後目が潰されてたから兄様に騙されて殺されるところも含めて上手い
109 18/02/28(水)23:49:50 No.488052562
伊賀の能力って忍ぶ気あったんだろうか…
110 18/02/28(水)23:51:00 No.488052784
流石に魔界転生の敵は忍者以上に強そうだ
111 18/02/28(水)23:51:27 No.488052884
>伊賀の能力って忍ぶ気あったんだろうか… ナメクジは要人を忍んで暗殺するのに便利なんじゃないかな
112 18/02/28(水)23:51:34 No.488052911
まあ朧になら殺されてもいいかなと思ってた所に朧の自害で 敗北を認める弦之介様ってのが中々いい落とし所だと思う
113 18/02/28(水)23:51:43 No.488052946
変身能力者が好き勝手やるとどうなるか知らしめてくれた
114 18/02/28(水)23:52:07 No.488053023
>伊賀の能力って忍ぶ気あったんだろうか… 別に忍べるだろ
115 18/02/28(水)23:52:13 No.488053054
破るのは簡単だ初めから目が見えなければ瞳術にかからない
116 18/02/28(水)23:52:43 No.488053149
>伊賀の能力って忍ぶ気あったんだろうか… 地を噴出させて姿を隠して敵地に忍び込むとか
117 18/02/28(水)23:52:44 No.488053152
>流石に魔界転生の敵は忍者以上に強そうだ やっぱ十兵衛すげーわ
118 18/02/28(水)23:53:14 No.488053256
中盤の甲賀の追い上げがぐっとくる
119 18/02/28(水)23:53:15 No.488053263
山風作品の強さだと剣聖>忍者>剣豪みたいな感じ
120 18/02/28(水)23:53:22 No.488053288
意外と隙があっていい塩梅
121 18/02/28(水)23:53:51 No.488053398
伊賀はビジュアル的にまずいのが何人かいたからそこも厳しかった 夜叉丸はイケメンだったけどすぐ死んだし小四郎も顔隠すし
122 18/02/28(水)23:53:51 No.488053400
>破るのは簡単だ初めから目が見えなければ瞳術にかからない 甲賀にも目の見えない人はいるぞ!
123 18/02/28(水)23:54:38 No.488053559
能力的に目潰しされやすいから見えなくて動けるよう鍛練しておくのが好き
124 18/02/28(水)23:54:39 No.488053560
典膳殿の見た目が悪いっていうのかよ!
125 18/02/28(水)23:54:50 No.488053611
>変身能力者が好き勝手やるとどうなるか知らしめてくれた 兄様の卑劣な所は変身がバレても遅い!でキルレシオ稼いでるとこ
126 18/02/28(水)23:54:58 No.488053649
>伊賀はビジュアル的にまずいのが何人かいたからそこも厳しかった 甲賀も大概イロモノばっかじゃないですかー
127 18/02/28(水)23:55:11 No.488053701
>典膳殿の見た目が悪いっていうのかよ! ちょっと顔色悪いかな…
128 18/02/28(水)23:55:33 No.488053772
兄様体術もそこそこいけそうだけどあくまでそこそこな感じがいい
129 18/02/28(水)23:56:05 No.488053895
兄様の変身は変身相手の恋人に近付いても一切怪しまれないところがすごすぎる 忍者相手にそれ出来るって相当だぞ
130 18/02/28(水)23:56:21 No.488053946
兄様変身能力者なのにあんまりリサーチしてない相手に変身するから しょっちゅうバレかけたりバレたりしてるよね
131 18/02/28(水)23:56:22 No.488053949
小四郎の技は瞳術じゃなくて破幻の瞳にやられたんだっけ
132 18/02/28(水)23:56:36 No.488053996
恋仲の相手に化けて殺すのいいよね
133 18/02/28(水)23:57:21 No.488054157
>恋仲の相手に化けて殺すのいいよね 妹の話でスイッチが入るのいいよね
134 18/02/28(水)23:57:38 No.488054214
兄様マジ邪悪
135 18/02/28(水)23:58:04 No.488054298
ビックリ忍者大集合の中でキルスコアが1番高いのがただの凄い変装の兄さまなのいいよね…
136 18/02/28(水)23:58:08 No.488054302
変身はバレてから合い言葉決めとこうよって点だけ気になる …まあ後半兄様が変身して現れるときはあんまりそんなの聞く余裕ない場面だけど
137 18/02/28(水)23:58:09 No.488054308
>典膳殿の見た目が悪いっていうのかよ! 復活する時がキモすぎる
138 18/02/28(水)23:58:09 No.488054309
>>典膳殿の見た目が悪いっていうのかよ! >ちょっと顔色悪いかな… 体に人面疽飼ってるのもちょっと
139 18/02/28(水)23:58:11 No.488054318
>>伊賀はビジュアル的にまずいのが何人かいたからそこも厳しかった >甲賀も大概イロモノばっかじゃないですかー 最初にアニメでビジュアル見た時あまりのインパクトにええ…えええ…ってなったよ 女キャラはエロくて最高だけど
140 18/02/28(水)23:58:16 No.488054333
こんなんでも侍のほうが強いんだっけこの世界
141 18/02/28(水)23:58:26 No.488054374
>甲賀も大概イロモノばっかじゃないですかー 甲賀のイロモノは早々に死んだし…
142 18/02/28(水)23:58:38 No.488054420
これの続編?つまんね
143 18/02/28(水)23:58:39 No.488054427
>こんなんでも侍のほうが強いんだっけこの世界 正面からやりあえばな
144 18/02/28(水)23:58:55 No.488054485
>小四郎の技は瞳術じゃなくて破幻の瞳にやられたんだっけ 瞳術でやられて破幻で助けられたと思ってるが
145 18/02/28(水)23:58:55 No.488054486
>小四郎の技は瞳術じゃなくて破幻の瞳にやられたんだっけ まぁ口元にかまいたち作ってるタイミングで いきなり暴発させられたらああもなろう
146 18/02/28(水)23:59:00 No.488054505
>これの続編?つまんね なんでいちいち自分の能力を解説したがるんだあいつら
147 18/02/28(水)23:59:12 No.488054541
>兄様マジ邪悪 妹殺されたかんな!伊賀者め!もう容赦せんからな!!!
148 18/02/28(水)23:59:31 No.488054613
>兄様変身能力者なのにあんまりリサーチしてない相手に変身するから >しょっちゅうバレかけたりバレたりしてるよね 兄様話合わせて擦り合わせてく行き当たりばったりな人間だから割とヒヤヒヤする… そして甲賀への悪口は盛る
149 18/02/28(水)23:59:33 No.488054619
アニメのスレ画御披露目と兵馬見よ…はむちゃくちゃかっこ良かった
150 18/03/01(木)00:00:19 No.488054790
かまいたちも遠距離から使えて出されても見えないし当たったら死ぬという大概クソ技だよね
151 18/03/01(木)00:00:54 No.488054917
>どうやって倒せばいいの 無効化する瞳を使う 持ってるやつは宿敵に惚れてる
152 18/03/01(木)00:01:40 No.488055088
何日か準備期間あったら兄様もっと完璧に擬態こなしただろうけど急に解かれ申したからな…
153 18/03/01(木)00:01:46 No.488055108
>持ってるやつは宿敵に惚れてる なので伊賀の精をお注ぎして諦めさせ申す!
154 18/03/01(木)00:01:57 No.488055150
>兵馬見よ…はむちゃくちゃかっこ良かった 目の見えぬ豹馬に見よとはバカめ!!!
155 18/03/01(木)00:02:02 No.488055175
朧様がやる気になれば伊賀の圧勝なんだけどねえ
156 18/03/01(木)00:02:35 No.488055285
>なので伊賀の精をお注ぎして諦めさせ申す! 続編のおかげでもう甲賀の精お注ぎされてたんだけどな
157 18/03/01(木)00:03:13 No.488055419
最後に明かされた異能が主人公と同じ!
158 18/03/01(木)00:03:34 No.488055467
>>兵馬見よ…はむちゃくちゃかっこ良かった >目の見えぬ豹馬に見よとはバカめ!!! su2271388.jpg
159 18/03/01(木)00:03:39 No.488055481
>かまいたちも遠距離から使えて出されても見えないし当たったら死ぬという大概クソ技だよね 吸引力が必要だから遠距離は無理じゃないかな
160 18/03/01(木)00:03:50 No.488055519
>かまいたちも遠距離から使えて出されても見えないし当たったら死ぬという大概クソ技だよね 曰く朧さま抜きで瞳術ありの弦之介さま倒せる余地があったの小四郎だけだったしね
161 18/03/01(木)00:04:08 No.488055585
>最後に明かされた異能が主人公と同じ! 普通それ敵パターンだよね…
162 18/03/01(木)00:04:18 No.488055618
十兵衛クラスなら勝てるんだっけ
163 18/03/01(木)00:05:00 No.488055761
どんな対処不能と思える忍法でも 相性次第であっさり倒されるのが面白い
164 18/03/01(木)00:05:12 No.488055816
>最後に明かされた異能が主人公と同じ! もっと早くバレてれば伊賀諦めたんじゃねえかな…
165 18/03/01(木)00:05:51 No.488055947
伊賀はなにがなんでも甲賀ぶっころしたいし…
166 18/03/01(木)00:05:54 No.488055959
昔は朧様うざいと思っていたけど今見ると完全に被害者だよなあ朧様 戦乱が終わってから生まれて和平のために生きてきていきなり殺し合いしてくださいってバトルロワイヤルかよ 他のやつはみんなやる気満々だし
167 18/03/01(木)00:06:51 No.488056147
敵のクソ能力頑張って封じた!やった! …もう一人同じ能力持ち居たよ
168 18/03/01(木)00:07:27 No.488056283
>十兵衛クラスなら勝てるんだっけ 死すの頃の剣聖レベルになった十兵衛ならかてるけど それ以前十兵衛の実力なら辛い
169 18/03/01(木)00:07:28 No.488056288
>今見ると完全に被害者だよなあ朧様 頭領同士とその上の爺様ばあ様まで和平を望んでたのにな
170 18/03/01(木)00:08:02 No.488056421
結局はほぼ里の人間は婚姻で和睦できると思ってなかったんだよ!
171 18/03/01(木)00:08:09 No.488056443
>戦乱が終わってから生まれて和平のために生きてきていきなり殺し合いしてくださいってバトルロワイヤルかよ >他のやつはみんなやる気満々だし 弦之介様にまで殺す対象にされてたのが悲しい
172 18/03/01(木)00:08:50 No.488056568
>結局はほぼ里の人間は婚姻で和睦できると思ってなかったんだよ! 甲賀側は割とあっさり認めそうではあった
173 18/03/01(木)00:09:03 No.488056627
>敵のクソ能力頑張って封じた!やった! >…もう一人同じ能力持ち居たよ 伊賀はがんばった
174 18/03/01(木)00:09:44 No.488056775
>結局はほぼ里の人間は婚姻で和睦できると思ってなかったんだよ! じいさんとか殺し合いしてきた世代はともかく蛍火まで憎んでいるのは完全に里の空気が悪いんだろうなあ
175 18/03/01(木)00:10:20 No.488056888
甲賀は伊賀と和睦とかマジかってなっても「弦之介様が言うならしょうがない…」みたいな空気にはなった気がする
176 18/03/01(木)00:10:30 No.488056913
めくらはやはり放送禁止用語じゃったか
177 18/03/01(木)00:10:40 No.488056953
殆ど婚約状態だったかな そこにいきなりその相手達と殺しあえって何事!?としかならんな ジジババも戻ってこないで単なるそういう書物しかない状態だし
178 18/03/01(木)00:11:06 No.488057056
隣の国が未だに日本恨んでるみたいなもので教育ひとつで子々孫々と恨みは残っていくからな…
179 18/03/01(木)00:11:06 No.488057059
おのれ天海…
180 18/03/01(木)00:11:24 No.488057139
>じいさんとか殺し合いしてきた世代はともかく蛍火まで憎んでいるのは完全に里の空気が悪いんだろうなあ 今の世代は技術だけ磨いてなにも振る舞う機会がなくくすぶってるし
181 18/03/01(木)00:11:51 No.488057242
最初のじじばばどもが一番強かったらしいな