虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/02/28(水)22:55:53 「」ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/28(水)22:55:53 No.488041112

「」ちゃん家の家紋はどんなの?

1 18/02/28(水)22:56:41 No.488041298

14のやつ

2 18/02/28(水)22:57:10 No.488041397

22の丸なし

3 18/02/28(水)22:57:51 No.488041542

>14のやつ かっこいいな

4 18/02/28(水)22:58:34 No.488041721

おだんご

5 18/02/28(水)22:59:42 No.488041967

6 18/02/28(水)23:00:50 No.488042180

確か丸に違い鷹羽 あんま興味ないからよくわからん

7 18/02/28(水)23:03:11 No.488042720

家紋界のデフォルトアイコンこと丸に違い鷹の羽

8 18/02/28(水)23:03:31 No.488042798

家紋って各家に必ずあるもんなの?

9 18/02/28(水)23:04:29 No.488043007

無いと和正装するときに困るだろう?

10 18/02/28(水)23:05:35 No.488043262

1,2,4,5あたりに近かった気がするけど詳しくは知らん 農民だし…

11 18/02/28(水)23:06:16 No.488043431

あるにはあるんだけど色んな本やネットを探しても該当するやつが出てこない…

12 18/02/28(水)23:06:52 No.488043544

父方は8番 母方は四つ菱の一つが梅だったか何だか

13 18/02/28(水)23:09:25 No.488044093

すごくメジャーなやつの紋が裏返ってるレアなやつ ご先祖さま中二病だったのかな

14 18/02/28(水)23:09:31 No.488044132

丸に隅立て五つ割り右卍

15 18/02/28(水)23:09:58 No.488044239

似てるけどうちは17かな 有名所だとnovの家もつかってるっぽいね

16 18/02/28(水)23:10:21 No.488044324

丸が九個あるやつ

17 18/02/28(水)23:11:46 No.488044643

どんな資料見ても同じのが見当たらない ご先祖様が勝手に作ったんじゃないかなって…

18 18/02/28(水)23:12:24 No.488044768

>ご先祖様が勝手に作ったんじゃないかなって… ティーガー紋か

19 18/02/28(水)23:13:43 No.488045062

実際家紋は勝手に変えてもいいし作ってもいいんだ

20 18/02/28(水)23:15:05 No.488045352

家紋はよくわからんが、 記号みたいなのは 「サ みたいなやつ 「かねサ」と読むらしい 「の部分があの直角を出す定規みたいなのを表しているとか

21 18/02/28(水)23:18:15 No.488046031

やべぇ忘れた

22 18/02/28(水)23:20:08 No.488046412

6番揚羽蝶に丸だよ 書けないよね揚羽蝶

23 18/02/28(水)23:20:57 No.488046588

su2271279.jpg ペイントでそれっぽく書いてみた 真ん中の柄は似てるのがあるけど周りを囲ってるのは似てるのが無いな…

24 18/02/28(水)23:21:21 No.488046673

カモーン

25 18/02/28(水)23:22:44 No.488046966

ひし形にやおい穴つきちんこか…

26 18/02/28(水)23:26:04 No.488047691

11だな

27 18/02/28(水)23:29:41 No.488048431

あれでしょティロリーン鼻から牛乳ーってやつ

28 18/02/28(水)23:30:32 No.488048614

忘れたけど浄土真宗に関係してるらしい

29 18/02/28(水)23:31:53 No.488048885

九枚笹

30 18/02/28(水)23:32:54 No.488049072

8だけどもしかしたら丸がなかったかもしれない

31 18/02/28(水)23:37:23 No.488049942

紋付袴につける家紋造りますよってサービスがあるけど 一般的でない家紋も作ってもらえるのかしら

32 18/02/28(水)23:54:46 No.488053598

三つ巴

↑Top