虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/28(水)22:29:31 No.488033778

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/02/28(水)22:33:39 No.488034977

    正論すぎる

    2 18/02/28(水)22:34:33 No.488035221

    ですよねー

    3 18/02/28(水)22:35:46 No.488035552

    凄ワザだと自転車もアーチェリーも経験者が携わってたな

    4 18/02/28(水)22:38:09 No.488036233

    物の使い心地が分からなくても作れるものは本当に数少ない

    5 18/02/28(水)22:38:27 No.488036319

    何がしたかったのこの番組

    6 18/02/28(水)22:40:51 No.488036991

    日本の技術はすごいんですけおしたかった

    7 18/02/28(水)22:41:29 No.488037185

    競技者にテストしてもらったり協力意見交換したりせずにスポーツ用品が作れるわけないよね…

    8 18/02/28(水)22:41:51 No.488037290

    実際ボブスレーをやれとは正直いいにくいけど経験者の話くらい聞かないとね

    9 18/02/28(水)22:42:27 No.488037466

    期待して密着したらこんなことに

    10 18/02/28(水)22:42:32 No.488037492

    フランスじん技術者の協力あったんじゃないのん? その人も競技の経験なかったの?

    11 18/02/28(水)22:42:33 No.488037497

    コーチは黒いし 下町はバカだし

    12 18/02/28(水)22:43:24 No.488037742

    素直に受け入れずに逆切れするのが酷い

    13 18/02/28(水)22:43:28 No.488037773

    おれはわるくない あいつらがきゃんせるした しんじてください すばらしいにほんのしたまち

    14 18/02/28(水)22:43:51 No.488037881

    当たり前過ぎる…

    15 18/02/28(水)22:44:10 No.488037968

    でもシェア2位のに乗り慣れた選手が下町のに乗ったら下町のが速かったんです

    16 18/02/28(水)22:44:54 No.488038162

    >素直に受け入れずに逆切れするのが酷い でも契約…契約が…

    17 18/02/28(水)22:45:40 No.488038406

    性能は良いのに操作が難しくて誰にも扱えないロマン機体やぞ

    18 18/02/28(水)22:45:41 No.488038408

    数千万~一億くらいする機械を回してタダ働きした工場は気の毒

    19 18/02/28(水)22:46:24 No.488038611

    >でもシェア2位のに乗り慣れた選手が下町のに乗ったら下町のが速かったんです まぁ相性ってのもあるしなぁ 「」だってオナホだと売れ行きとかカタログ上での性能じゃなく使ってみた具合で評価するでしょ?

    20 18/02/28(水)22:46:30 No.488038636

    下町ロケットにあやかった 駄目でした

    21 18/02/28(水)22:46:49 No.488038743

    ヒで民族差別やってた人って広告代理店の人だったん?

    22 18/02/28(水)22:47:13 No.488038877

    スレ画のコーチが私物のソリ持って帰ったコーチなのかしら

    23 18/02/28(水)22:47:44 No.488039018

    ピーキーって言えばロボアニメみたいでカッコいいけど 要は操作性がクソなんでしょ?

    24 18/02/28(水)22:48:25 No.488039217

    誰にも使いこなせないならそんなもん性能が低いのと同じだすぎる…

    25 18/02/28(水)22:49:26 No.488039499

    女に技術のなにが分かる(笑)とか思ってそう

    26 18/02/28(水)22:49:31 No.488039516

    ヘラヘラするなよ

    27 18/02/28(水)22:50:06 No.488039688

    右の顔がすげえムカつく…

    28 18/02/28(水)22:50:23 No.488039784

    コーチが辞めたのいいことにあいつが黒幕なんですけお!みたいな感じでまっともないことこの上なかった

    29 18/02/28(水)22:50:32 No.488039818

    >数千万~一億くらいする機械を回してタダ働きした工場は気の毒 タダ働きなの!? 町工場にはこの企画やってるとこからギャラが与えられてるんじゃないの?

    30 18/02/28(水)22:51:51 No.488040152

    間に入ってる広告代理店にむしろ金払ってるはず

    31 18/02/28(水)22:52:06 No.488040208

    下町のやつはきちんとレギュレーション通ってたの?

    32 18/02/28(水)22:52:07 JVNqO7AA No.488040221

    ナニココ

    33 18/02/28(水)22:52:25 No.488040281

    でもさあ スレ画の人は技術者としてはダメだったかもしれないけど企画屋としてはかなり優秀だったと思うんだよ

    34 18/02/28(水)22:52:43 No.488040353

    テストした人全員から操作性は微妙だったって言われてるのに スピードは早いからでゴリ押してて駄目だった

    35 18/02/28(水)22:52:46 No.488040366

    >タダ働きなの!? >町工場にはこの企画やってるとこからギャラが与えられてるんじゃないの? 代金が発生するとコストとか余計な雑念が増えるでしょ? だから無償奉仕させることで純粋に技術だけで勝負できるという大企業様のお考えだ

    36 18/02/28(水)22:52:55 No.488040409

    印象操作には成功したらしいな

    37 18/02/28(水)22:53:35 No.488040568

    もうなんか色々な騒動が耳に入ってボブスレー見る気もなくなってたわ 優秀なアイテムなら良いけど本職からも駄目出しされるようなものを押し付けるなよ

    38 18/02/28(水)22:54:33 No.488040792

    プレイヤーが喜ばない道具作っても意味無いだろ

    39 18/02/28(水)22:55:00 No.488040901

    クールジャパンは最高ですといえ

    40 18/02/28(水)22:55:02 No.488040908

    >下町のやつはきちんとレギュレーション通ってたの? ううn

    41 18/02/28(水)22:55:17 No.488040984

    総合的に下町の評価を下げてるから江戸っ子が黙っちゃいないぜ

    42 18/02/28(水)22:55:41 No.488041070

    金が絡むと目がくらむ 信じるものは(足下を)すくわれる

    43 18/02/28(水)22:55:46 No.488041084

    部品に値段を付けるとその価値までしかできないから 無料で作らせれば無限大に価値を高めたものが出来ると代表者が言ってるので…

    44 18/02/28(水)22:56:07 No.488041161

    番組じゃアレだったけど下町の方を評価した人もいたって話じゃなかったっけか過去の報道だと

    45 18/02/28(水)22:56:44 No.488041305

    こんな騒動してたら日本選手も風評被害で満足な力出せなかったろうなぁ

    46 18/02/28(水)22:56:55 No.488041340

    >部品に値段を付けるとその価値までしかできないから無料で作らせれば無限大に価値を高めたものが出来る つまり…どういうことなの…?

    47 18/02/28(水)22:57:01 No.488041368

    >コーチが辞めたのいいことにあいつが黒幕なんですけお!みたいな感じでまっともないことこの上なかった じゃあ何で辞めたんです?

    48 18/02/28(水)22:57:57 No.488041571

    >部品に値段を付けるとその価値までしかできないから >無料で作らせれば 無限小の価値のものができるのでは

    49 18/02/28(水)22:58:08 No.488041617

    世間じゃもう終わった企画みたいな扱いだけどまだスポンサーは降りてないから次回の北京五輪では行けると思う

    50 18/02/28(水)22:58:17 No.488041652

    >部品に値段を付けるとその価値までしかできないから >無料で作らせれば無限大に価値を高めたものが出来ると代表者が言ってるので… その代表ってのはバカの日本代表かなにか?

    51 18/02/28(水)22:58:17 No.488041655

    >スレ画の人は技術者としてはダメだったかもしれないけど企画屋としてはかなり優秀だったと思うんだよ この企画成功してるの?

    52 18/02/28(水)22:58:25 No.488041675

    何がきっかけでボブスレーなんて畑違いもいいとこの企画になったんだ

    53 18/02/28(水)22:58:39 No.488041737

    どうして日本選手は使わなかったんですか?

    54 18/02/28(水)22:59:37 No.488041950

    >何がきっかけでボブスレーなんて畑違いもいいとこの企画になったんだ ボブスレーなんて真面目に作る奴いないから下町パワー見せてやればちょちょいのちょいで世界一って作戦だよ

    55 18/02/28(水)22:59:40 No.488041957

    >部品に値段を付けるとその価値までしかできないから >無料で作らせれば無限大に価値を高めたものが出来ると代表者が言ってるので… 成果を予算で割ったものを価値と呼ぶなら予算を0に近づけると無限大 すばらしいてんさいのりろんだ

    56 18/02/28(水)22:59:40 No.488041962

    >番組じゃアレだったけど下町の方を評価した人もいたって話じゃなかったっけか過去の報道だと なんかの報道だと性能はラトビア製より上でドイツ製と互角みたいな評価をするところもあったみたいな

    57 18/02/28(水)22:59:50 No.488041995

    まあ操作性がダメでスピードは出るってそれ命に係わる競技だからスレーキの効かないスポーツカーに乗れって言ってるようなもんだしね それで選手がミスったら逆の宣伝効果で工場つぶれちゃうでしょ・・・

    58 18/02/28(水)23:00:30 No.488042108

    >部品に値段を付けるとその価値までしかできないから >無料で作らせれば無限大に価値を高めたものが出来ると代表者が言ってるので… もうただひたすらにこわい

    59 18/02/28(水)23:01:06 No.488042245

    >どうして日本選手は使わなかったんですか? 下町情緒がないから

    60 18/02/28(水)23:01:10 No.488042267

    やりがい搾取を煮詰めたようなシステム

    61 18/02/28(水)23:01:11 No.488042272

    >>スレ画の人は技術者としてはダメだったかもしれないけど企画屋としてはかなり優秀だったと思うんだよ >この企画成功してるの? いやでもオリンピックで使ってさえもらえれば成功っていうベリーイージーな企画

    62 18/02/28(水)23:01:11 No.488042273

    最後のコマの右の子可愛い気がするもっと写して

    63 18/02/28(水)23:01:24 No.488042317

    下町じゃなくて企画立てたやつとゴーサイン出したやつが責められるべきすぎる…

    64 18/02/28(水)23:01:31 No.488042360

    で誰か使ったんですか?

    65 18/02/28(水)23:01:36 No.488042383

    >なんかの報道だと性能はラトビア製より上でドイツ製と互角みたいな評価をするところもあったみたいな >どうして日本選手は使わなかったんですか?

    66 18/02/28(水)23:02:32 No.488042579

    作っちまったもんは仕方ないんだから何かに活かせないの?

    67 18/02/28(水)23:02:33 No.488042582

    >部品に値段を付けるとその価値までしかできないから >無料で作らせれば無限大に価値を高めたものが出来ると代表者が言ってるので… モチベーションアップ㈱あたりがお題目に採用しそうな話だな!

    68 18/02/28(水)23:03:11 No.488042721

    ヅダは失敗作じゃないみたいな言い分はやめてくれ

    69 18/02/28(水)23:03:32 No.488042804

    >いやでもオリンピックで使ってさえもらえれば成功っていうベリーイージーな企画 それすら失敗してこれからどうするんでしょうね…

    70 18/02/28(水)23:03:38 No.488042830

    でも契約は間違いないものだったんじゃないの 本当に訴えるのかしら

    71 18/02/28(水)23:03:54 No.488042893

    最高速に達するとスピードダウンしてきたりハンドル操作が機敏すぎてすぐぶつかったりするだけだよ 練習してても機体がマイナーチェンジ繰り返すから前の感覚とかすぐに役に立たなくなるだけよ

    72 18/02/28(水)23:04:20 No.488042972

    とは言え製作者に今さら競技者やれってのもなあ テストドライバー存在知らないのかね

    73 18/02/28(水)23:05:16 No.488043174

    >作っちまったもんは仕方ないんだから何かに活かせないの? 性能的にもイメージ的にも考え得る限りのケチがついてますので…

    74 18/02/28(水)23:05:43 No.488043292

    この企画に協力した工場で潰れた所があるらしいな

    75 18/02/28(水)23:05:51 No.488043333

    そもそも下町でも何でもないと聞いたけど

    76 18/02/28(水)23:05:53 No.488043347

    下手にカーボン使ってるから処分にも困るという…

    77 18/02/28(水)23:06:00 No.488043368

    >>番組じゃアレだったけど下町の方を評価した人もいたって話じゃなかったっけか過去の報道だと そりゃおだててホントに使ってくれたら勝ち拾えるからな なんだって言うよ

    78 18/02/28(水)23:06:35 No.488043495

    訴えて勝ったところで恥の上塗りだし 多分相手は払わないぞ

    79 18/02/28(水)23:06:48 No.488043528

    ここまで漫画みたいな悪役ムーブ見せるのもそうそうない気がする

    80 18/02/28(水)23:07:12 No.488043611

    しかし設計はほぼ東レと東大だろ 部品造りどんなにがんばってもダメなんじゃ…

    81 18/02/28(水)23:07:40 No.488043719

    国から金を引き出したという実績と町工場の連中をタダ働きさせて人件費を0にした実績があれば大企業から引く手あまただろうな 日本企業が一番欲しい人材だろうし

    82 18/02/28(水)23:07:41 No.488043721

    笹寿司みたいなやつ

    83 18/02/28(水)23:10:44 No.488044416

    要するに全力で金かけて作ったゴミってことか

    84 18/02/28(水)23:11:04 No.488044493

    糞虫小僧スレかよ...

    85 18/02/28(水)23:11:12 No.488044521

    >国から金を引き出したという実績と町工場の連中をタダ働きさせて人件費を0にした実績があれば大企業から引く手あまただろうな そういう意味ではすごい優秀だよな…金集めの才能は本物だったと思う

    86 18/02/28(水)23:11:24 No.488044561

    そこまでゴミでもないんだろ どっかの大学のボブスレー部にでも寄贈したら良いと思う

    87 18/02/28(水)23:11:38 No.488044610

    >日本企業が一番欲しい人材だろうし ????

    88 18/02/28(水)23:11:43 No.488044632

    なんで全くボブスレーのノウハウを持ってないのに納期ぶっちぎって調整もまともに出来ない時期にお出ししたんですか?

    89 18/02/28(水)23:12:30 No.488044788

    >なんで全くボブスレーのノウハウを持ってないのに納期ぶっちぎって調整もまともに出来ない時期にお出ししたんですか? 0円の仕事とはそういうものだ

    90 18/02/28(水)23:12:45 No.488044846

    条件さえそろえばいくらでも頻発するし一件出たら水面下で何件も存在するのが品質問題における常識と考えると…

    91 18/02/28(水)23:13:10 No.488044942

    この企画の何がクソかって 設計屋にはちゃんと金払ってるのに部品を製造した零細工場にはタダ働きさせてることだよ 日本のものづくりがどうとか言うなら金ぐらいちゃんと払え

    92 18/02/28(水)23:13:43 No.488045063

    >糞虫小僧 この件で日本の技術力がーって叩こうとしたら国内外含め沢山のメダル選手が日本製のスキー板やらなんやら使ってて発狂したそうだな

    93 18/02/28(水)23:15:26 No.488045409

    >なんかの報道だと性能はラトビア製より上でドイツ製と互角みたいな評価をするところもあったみたいな ドイツ製ってBMWじゃないのか

    94 18/02/28(水)23:15:33 No.488045437

    最初は大田区の役所が始めた小さな企画だったんだよ 大事な所は東レに任せるけど町工場が部品を無料供給すれば下町アピールできる 次第に大きな話になり総務省の企画になり総理も出てきて予算も何倍も降りて広告代理店にどんどん払った 町工場の部品が無料なのはそのままだった

    95 18/02/28(水)23:15:52 No.488045514

    良い物を作れば国籍なんて関係ない 自分達は世界で評価されるものを作るんだ っていう意気込みでやってんのに 公式ツイッターがあれでは説得力なんてねえよ

    96 18/02/28(水)23:16:45 No.488045696

    よそ様の国に迷惑までかけて何が下町だ

    97 18/02/28(水)23:16:50 No.488045716

    そもそも日本代表のボブスレーチームとボブスレー協会がこいつら出禁にしてる時点でお察し案件

    98 18/02/28(水)23:16:56 No.488045739

    東レとかいう下町の中小企業も頑張ってたのに…

    99 18/02/28(水)23:17:02 No.488045761

    >最初は大田区の役所が始めた小さな企画だったんだよ >大事な所は東レに任せるけど町工場が部品を無料供給すれば下町アピールできる >次第に大きな話になり総務省の企画になり総理も出てきて予算も何倍も降りて広告代理店にどんどん払った >町工場の部品が無料なのはそのままだった 工場は無償部品供給装置か何かか?

    100 18/02/28(水)23:17:08 No.488045782

    いやしかしジャマイカがオリンピック本戦で一回だけでも使ってくれればそれだけで評価一変してたのにな… 外国製のソリ使った日本代表は本戦に出場できなかったけど下町ボブスレーは本戦に出た!日本チームはクソだな! って風潮になってたと思う

    101 18/02/28(水)23:17:31 No.488045877

    >公式ツイッターがあれでは説得力なんてねえよ 追い詰められたときに真の人間性が出るんやな そこで腐らず立ち直って初めて美談になる可能性が出てくるんやな

    102 18/02/28(水)23:18:35 No.488046095

    >工場は無償部品供給装置か何かか? 左様

    103 18/02/28(水)23:18:50 No.488046142

    >いやしかしジャマイカがオリンピック本戦で一回だけでも使ってくれればそれだけで評価一変してたのにな… >外国製のソリ使った日本代表は本戦に出場できなかったけど下町ボブスレーは本戦に出た!日本チームはクソだな! >って風潮になってたと思う いよいよもって最初の「外国にも国籍関係なく評価してもらった」が揺らぐな

    104 18/02/28(水)23:19:16 No.488046233

    いい夢見たな 夢だってこともよくわかった

    105 18/02/28(水)23:19:16 No.488046235

    選手と違って駄目でも4年後待つだけでいいちょろい勝負なはずだったのに

    106 18/02/28(水)23:19:28 No.488046272

    素直に下町使ったジャマイカ男子は予選落ちしてるっていうね

    107 18/02/28(水)23:19:40 No.488046305

    >工場は無償部品供給装置か何かか? えっ違うんですか!?

    108 18/02/28(水)23:19:53 No.488046353

    >外国製のソリ使った日本代表は本戦に出場できなかったけど下町ボブスレーは本戦に出た!日本チームはクソだな! 普通に下ボブ使って負けた男子もいるんですよ!

    109 18/02/28(水)23:20:23 No.488046465

    町工場の技術なんてタダ同然といいたいだけのプロジェクトだった

    110 18/02/28(水)23:20:54 No.488046580

    ジャマイカ男子が予選突破にレベルに達してなかったってだけの話だろ? ソリのせいにするんじゃあないよ

    111 18/02/28(水)23:20:56 No.488046585

    ピーキーだけど性能は良いんです!ってロボットアニメじゃねえんだからさ…

    112 18/02/28(水)23:20:57 No.488046593

    えっじゃあ使ったら負け確の詰みって事じゃん!

    113 18/02/28(水)23:21:22 No.488046679

    >町工場の部品が無料なのはそのままだった ニッポンのものづくり!とか言ってもクソコンサルとかクソ営業にしか金行かないんじゃ ものづくり衰退するしかないわ…

    114 18/02/28(水)23:21:39 No.488046737

    これ考えた奴は補助金欲しかっただけで失敗しても別によかったんだと思う

    115 18/02/28(水)23:21:44 No.488046754

    4年後頑張りますって言えばそれだけで映画化確定の感動ストーリー創り上げられたのに 訴訟だの既に走り出してた企画だの逃げるスポンサーだのがボロボロ出て来る

    116 18/02/28(水)23:21:45 No.488046760

    なるほど日本の国としての町工場への評価はよくわかった 技術大国なんてのはうそっぱちだ

    117 18/02/28(水)23:21:50 No.488046776

    確かに日本のものづくりってものを社会環境も含めて見せてくれたよ…

    118 18/02/28(水)23:22:05 No.488046818

    ピーキーだけど性能は良い が成立するジャンルってなんだろうか 音楽?

    119 18/02/28(水)23:22:26 No.488046903

    >ニッポンのものづくり!とか言ってもクソコンサルとかクソ営業にしか金行かないんじゃ 図らずもニッポンのものづくりの実態を完璧に表した企画だった

    120 18/02/28(水)23:22:28 No.488046908

    >ジャマイカ男子が予選突破にレベルに達してなかったってだけの話だろ? >ソリのせいにするんじゃあないよ 大田区に帰れよ

    121 18/02/28(水)23:22:30 No.488046914

    >ものづくり衰退するしかないわ… ものづくりの衰退は若手がいないって論調で行くと思うよ

    122 18/02/28(水)23:22:42 No.488046962

    ピーキーで性能が悪いのはどうsればいいんですか

    123 18/02/28(水)23:22:46 No.488046979

    国は助けてくれないんだし じゃあ国なんて気にするこたねえな

    124 18/02/28(水)23:22:48 No.488046989

    >これ考えた奴は補助金欲しかっただけで失敗しても別によかったんだと思う 調べたらチンピラ上がりみたいな経歴でうん…

    125 18/02/28(水)23:22:51 No.488047000

    そもそもこのおっさんボブスレーのパーツなんて作るの初めてなんやぞ!

    126 18/02/28(水)23:22:58 No.488047022

    日本の製造業に抱いていた漠然とした幻想が消える良い機会になったな このせいで潰れた工場もあるけど

    127 18/02/28(水)23:23:15 No.488047085

    ものづくりを謳いながらものづくりとは真逆の連中が集ってきて潰れたオチは綺麗過ぎるので なんらかの形で保管したい

    128 18/02/28(水)23:23:22 No.488047107

    >4年後頑張りますって言えばそれだけで映画化確定の感動ストーリー創り上げられたのに >訴訟だの既に走り出してた企画だの逃げるスポンサーだのがボロボロ出て来る 4年前にも同じコト言っちゃったし…

    129 18/02/28(水)23:23:29 No.488047137

    バーカ!滅びろ!

    130 18/02/28(水)23:23:33 No.488047151

    誇りを感じる su2271284.png

    131 18/02/28(水)23:23:38 No.488047164

    選手の技量カバーしないんなら下ボブ使う理由もねえな

    132 18/02/28(水)23:23:59 No.488047244

    企画屋は儲かればいいからな つーか評判つかなくても最初から元取る算段はできてる

    133 18/02/28(水)23:24:13 No.488047299

    テレビ番組の挑戦番組みたいによくわからない制限設けまくって 日本の技術のどれぐらい発揮できたのかもわからない企画すぎる…

    134 18/02/28(水)23:24:33 No.488047374

    普通ソリは空気抵抗考えて丸っこい形なんだけど 一目で日本製だとわかるように角ばった形にしましたとか言ってて根本的に技術者としてダメな奴だってなった

    135 18/02/28(水)23:24:39 No.488047400

    >誇りを感じる >su2271284.png 日本の下町工場を代表するアカウントとして誇らしいね 謝ってないってことはこれはきっと悪い事じゃないはずだ

    136 18/02/28(水)23:24:48 No.488047434

    そもそも下町の技術力なんつうものが優秀なら こんなことせずとも世界中から注文殺到してるんじゃないの?

    137 18/02/28(水)23:25:00 No.488047485

    >誇りを感じる >su2271284.png 数年後自分達の国でやるのにこの放言は阿呆過ぎる…

    138 18/02/28(水)23:25:03 No.488047498

    日本における技術大国なんて昔から「予算のわりにはましなもん作るやんけ」くらいの意味だし…

    139 18/02/28(水)23:25:10 No.488047517

    >これ考えた奴は補助金欲しかっただけで失敗しても別によかったんだと思う んなこたぁねえよ ビリでもいいからオリンピックで使ったっていう実績は最低限欲しいわ

    140 18/02/28(水)23:25:12 No.488047522

    歪んだ愛国心だけはいっちょ前にあるよね下町ボブスレーチーム

    141 18/02/28(水)23:25:18 No.488047548

    >普通ソリは空気抵抗考えて丸っこい形なんだけど 確かにそんなイメージだ >一目で日本製だとわかるように角ばった形にしました あっバカだこいつ

    142 18/02/28(水)23:25:20 No.488047557

    >このせいで潰れた工場もあるけど どうせいつか潰れたんだ 今潰れたところで変わらんかもしれん

    143 18/02/28(水)23:25:37 No.488047599

    企画した奴がただただ邪悪すぎる…

    144 18/02/28(水)23:25:52 No.488047643

    >su2271284.png 公式がこれでいいのか

    145 18/02/28(水)23:26:04 No.488047690

    >一目で日本製だとわかるように角ばった形にしました いみが わから ない

    146 18/02/28(水)23:26:23 No.488047765

    愛国心ってのは他国や隣国を攻撃することじゃないだろ

    147 18/02/28(水)23:26:26 No.488047777

    >>su2271284.png >公式がこれでいいのか 謝ってないってことは これでいいのだ

    148 18/02/28(水)23:26:32 No.488047801

    アホだろ公式 オリンピック目指す団体のやることか?

    149 18/02/28(水)23:26:40 No.488047832

    擁護番組を作れって司令でも出たのかな

    150 18/02/28(水)23:26:49 No.488047854

    >愛国心ってのは他国や隣国を攻撃することじゃないだろ 国を背負って立つ公式アカウントの言うことだぞ 口を慎め

    151 18/02/28(水)23:26:54 No.488047864

    >日本における技術大国なんて昔から「予算のわりにはましなもん作るやんけ」くらいの意味だし… 「優れた製品を作る」というちょっと歪んだ認識いいよね…

    152 18/02/28(水)23:26:59 No.488047880

    アカウントの部分コラしただけでしょ?そうだよね?

    153 18/02/28(水)23:27:03 No.488047894

    >>誇りを感じる >>su2271284.png テコンダーにつかわれそう

    154 18/02/28(水)23:27:12 No.488047927

    >擁護番組を作れって司令でも出たのかな 現在のガイアの夜明けは そういう性質の番組ではない

    155 18/02/28(水)23:27:32 JVNqO7AA No.488048009

    こんな夜中なのに多順酷えな

    156 18/02/28(水)23:27:45 No.488048055

    いや角張った形にしたのはスポンサーのロゴがよく見えるようにだよ ちゃんと合理的な意味がある

    157 18/02/28(水)23:27:58 No.488048090

    ひょっとしてどうしようもないバカなの?

    158 18/02/28(水)23:28:04 No.488048117

    >歪んだ愛国心だけはいっちょ前にあるよね下町ボブスレーチーム これ愛国心関係ないと思う… 思い通りにならないから癇癪起こして八つ当たりしてるだけだ

    159 18/02/28(水)23:28:14 No.488048147

    今のガイアの夜明けは 「とりあえずおだてて喋らせとけば全部ゲロってくれるからそれを的確に放送する」 というものだ

    160 18/02/28(水)23:28:30 No.488048208

    事実は小説より奇なりと申してね あまり使いたくない言葉だがネトウヨってネーミングが本当にぴったりなことしてるんですよ本当

    161 18/02/28(水)23:28:37 No.488048225

    >いや角張った形にしたのはスポンサーのロゴがよく見えるようにだよ >ちゃんと合理的な意味がある それは広告塔としての合理的でボブスレーとしての合理的ではないのでは? ボブは訝しんだ

    162 18/02/28(水)23:28:40 No.488048232

    ガイアの夜明けってタチ悪いよね