虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/28(水)22:12:52 もう一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/28(水)22:12:52 No.488029213

もう一人のボク!

1 18/02/28(水)22:13:55 No.488029489

黙れ

2 18/02/28(水)22:16:57 No.488030462

ミラフォ警戒したら面白いと思ってたら本当にミラフォ警戒してて耐えられない

3 18/02/28(水)22:17:44 No.488030663

スペクターが衝撃的すぎたからかほとんどショック受けてなかったな遊作

4 18/02/28(水)22:18:04 No.488030750

>ミラフォ警戒したら面白いと思ってたら本当にミラフォ警戒してて耐えられない ミラフォ対策の対策してて耐えられない

5 18/02/28(水)22:19:54 No.488031253

攻撃されたら相手モンスターを全て攻撃表示! 効果破壊二体以上でトークン出すドラゴン! 完璧な手札だ…

6 18/02/28(水)22:21:28 No.488031661

ミラフォサポートカード初めて見た

7 18/02/28(水)22:21:42 No.488031719

効果破壊耐性付けて対象に取る効果に身代わり効果ののあるデコードってめっちゃ固めたのにな…

8 18/02/28(水)22:22:01 No.488031804

メイン2ないのが怖すぎる…

9 18/02/28(水)22:22:36 No.488031946

俺とこいつの間には何もない! って言われてちょっと固まるリボルバー様でだめだった

10 18/02/28(水)22:22:46 No.488031988

自バトルフェイズで崩されるとフォローろくにできないまま 相手にターン渡すのがスピードデュエルだ

11 18/02/28(水)22:23:52 No.488032284

>スペクターが衝撃的すぎたからかほとんどショック受けてなかったな遊作 急にそんなこと言われてもそもそもイグニスがどういうものかもよくわからなくていまいちピンとこないだろうしな そんなことよりはハノイの塔何とかするのがおばさんやお兄様や鬼塚からも託された使命だし

12 18/02/28(水)22:24:00 No.488032314

スペクターと草薙弟をモデルにしたイグニスもいるんだよな…

13 18/02/28(水)22:24:02 No.488032329

なんかどんどん黙れに怒気入ってない?

14 18/02/28(水)22:24:16 No.488032396

ミラフォ詰めてあるだけじゃなくてサポートいっぱい組んでる… これが【ミラーフォース】か

15 18/02/28(水)22:24:43 No.488032527

罠破壊するカード積めやとは思う人もいるが リンクス次元に行くとそれすらキツいのがよく分かるので遊作の気持ちはよく分かる

16 18/02/28(水)22:25:27 No.488032712

>効果破壊耐性付けて対象に取る効果に身代わり効果ののあるデコードってめっちゃ固めたのにな… ちゃんと前回視聴者に言われてたようにちゃんと耐性つけたのにさらにミラフォサポートで崩してくるとは…

17 18/02/28(水)22:25:43 No.488032783

>罠破壊するカード積めやとは思う人もいるが >リンクス次元に行くとそれすらキツいのがよく分かるので遊作の気持ちはよく分かる コズサイと炎舞三積みしますよ俺は 完璧な手札になった!

18 18/02/28(水)22:26:30 No.488032980

始まってそんなに時間経ってないのに1話回想のプレイメーカーの演技がなんか若々しく聞こえた

19 18/02/28(水)22:27:11 No.488033146

完璧な手札だ…!

20 18/02/28(水)22:27:14 No.488033165

遊作もリボルバーも序盤と比べると全然演技が違うよ

21 18/02/28(水)22:27:31 No.488033236

心鎮壷とエロ軍曹を使おうぜー!

22 18/02/28(水)22:27:41 No.488033273

>コズサイと炎舞三積みしますよ俺は >完璧な手札になった! ツインツイスターもいいぞ!

23 18/02/28(水)22:28:27 No.488033478

回想時の台詞めっちゃ声高い

24 18/02/28(水)22:28:59 No.488033642

今は高校生と思えないぐらい渋い声出してるな遊作!

25 18/02/28(水)22:29:16 No.488033715

リボルバーはともかく遊作の人は劇団四季入ってた人だから序盤はアニメっぽい演技に慣れてなかったんだろう

26 18/02/28(水)22:29:16 No.488033717

>遊作もリボルバーも序盤と比べると全然演技が違うよ 声優デビュー仕立てだった石毛さんもだが武内くんもかなりリボルバー様のキャラを物にしてるわ

27 18/02/28(水)22:29:41 No.488033833

ヒでリボルバー様がミラフォ太郎言われててダメだった

28 18/02/28(水)22:30:12 No.488033987

ミル貝見たらライオン・キングの舞台版でシンバやってたわ遊作の人

29 18/02/28(水)22:30:32 No.488034086

>始まってそんなに時間経ってないのに1話回想のプレイメーカーの演技がなんか若々しく聞こえた そうは言っても始まってそろそろ一年ですよ!

30 18/02/28(水)22:30:35 No.488034095

そもそも遊作とアイはまじで絆展開一度もなかったからな そいつはお前を騙していたぞ!って言われても あぁ怪しいとは思ってたんで…で終わりだ

31 18/02/28(水)22:31:53 No.488034506

石毛さんのヒ見たら「おすすめユーザー」欄の一番上に「宮下雄也」が出てきてダメだった

32 18/02/28(水)22:32:07 No.488034571

アイはAIであり眼であり自分だったわけか…

33 18/02/28(水)22:32:11 No.488034586

ミラフォわかってるなら大寒波使おうよ

34 18/02/28(水)22:32:29 No.488034669

今こんなにドライな反応だと櫻井裏切っても別にってなりそう てかハノイ編終わった後の展開が今のところ読めない

35 18/02/28(水)22:32:53 No.488034772

ちょっとまって?! つまり一話にスペクターを模倣した奴がいるってことじゃん!!

36 18/02/28(水)22:32:59 No.488034799

誘拐された中に女の子もいたっぽいけどそのうち出てくるんだろうな

37 18/02/28(水)22:33:29 No.488034934

>ちょっとまって?! >つまり一話にスペクターを模倣した奴がいるってことじゃん!! 間違いなく気持ち悪い

38 18/02/28(水)22:33:30 No.488034940

サイバース世界がどんなのかによるな

39 18/02/28(水)22:33:37 No.488034970

>ミラフォわかってるなら大寒波使おうよ 禁止だし…

40 18/02/28(水)22:33:50 No.488035019

>誘拐された中に女の子もいたっぽいけどそのうち出てくるんだろうな 葵ちゃんヒロインの座大丈夫かな…

41 18/02/28(水)22:33:55 No.488035039

スペクターイグニスと草薙弟イグニスもいるんだよね

42 18/02/28(水)22:34:59 No.488035336

思った以上にキーパーソンすぎてこれマジでリボルバー様仲間になったらスペクターもセットでついてくるのでは…

43 18/02/28(水)22:36:09 No.488035675

>サイバース世界がどんなのかによるな セクレタリーちゃんやピットロンとかがいっぱいいるんだぜきっと

44 18/02/28(水)22:36:31 No.488035774

AI、スペクターイグニス、草薙弟イグニスの3人と まだ知らないキャラとそのイグニスが3人づつ居るから 次シーズン8人位追加キャラが居るのか

45 18/02/28(水)22:40:37 No.488036929

イグニス自体は一話で櫻井含め五体出てる 確か色的に光属性にあたりそうなやつだけ出てない

46 18/02/28(水)22:40:47 No.488036976

アイは第一話冒頭で皆のピンチを嫌われものの俺が救ってやるぜみたいなこと言ってるしイグニス世界ではぼっちなのか

47 18/02/28(水)22:41:53 No.488037300

>セクレタリーちゃんやピットロンとかがいっぱいいるんだぜきっと 遊作 任せたぞ

48 18/02/28(水)22:42:50 No.488037577

>まだ知らないキャラとそのイグニスが3人づつ居るから >次シーズン8人位追加キャラが居るのか ハノイ編1年目で区切りつきそうだし一人二人SOL側にロスト事件被害者が敵として出てきそうね

49 18/02/28(水)22:43:29 No.488037779

しかし遊作のデュエルデータからアイが生まれたと言われてもなんか結び付かねえな コードトーカー系の見た目だけじゃん

50 18/02/28(水)22:44:05 No.488037941

>ハノイ編1年目で区切りつきそうだし一人二人SOL側にロスト事件被害者が敵として出てきそうね 4月にOP変わるらしいしいっぱい新キャラ出そうね

51 18/02/28(水)22:45:24 No.488038328

>アイは第一話冒頭で皆のピンチを嫌われものの俺が救ってやるぜみたいなこと言ってるしイグニス世界ではぼっちなのか コミカルな部分はともかくちゃんと正義感はあるのが遊作っぽいといえなくもないかもしれない

52 18/02/28(水)22:45:48 No.488038436

崇高な力がミラフォでいいの?! 本当に!!

53 18/02/28(水)22:46:00 No.488038504

>しかし遊作のデュエルデータからアイが生まれたと言われてもなんか結び付かねえな >コードトーカー系の見た目だけじゃん 他のイグニス出てないから被験者の性格やデュエルスタイルが関係するかは分からないよね

54 18/02/28(水)22:46:39 No.488038679

キャラ絞ったからこそ掘り下げが上手くいった感もあるし あんまり新キャラ大量投入はしてほしく無いなあ

55 18/02/28(水)22:46:43 No.488038696

>しかし遊作のデュエルデータからアイが生まれたと言われてもなんか結び付かねえな 遊戯王的に もう一人の僕(僕じゃない)

56 18/02/28(水)22:46:46 No.488038728

遊作の一体以外守備表示にするやり方がやった覚えありすぎてダメだった

57 18/02/28(水)22:47:41 No.488039009

>崇高な力がミラフォでいいの?! >本当に!! 完全にシリアスな笑いだけど来週遊作が何とかしないと終わりな位ピンチだから恐ろしいカードなのは間違いない

58 18/02/28(水)22:47:55 No.488039064

やはり遊作の本質はお調子者…それを奪ったハノイ許さん

59 18/02/28(水)22:48:16 No.488039178

3月中で一区切りとすると前回のリボ戦と同じパターンでマスタールールで仕切り直しするんだろうか

60 18/02/28(水)22:49:22 No.488039474

中断入ってリアルワールドで対面するので

61 18/02/28(水)22:49:26 No.488039500

>キャラ絞ったからこそ掘り下げが上手くいった感もあるし >あんまり新キャラ大量投入はしてほしく無いなあ 敵キャラ増えるだけならメイン十人以上とかじゃなきゃそんなもんだろう

62 18/02/28(水)22:50:20 No.488039758

>遊作の一体以外守備表示にするやり方がやった覚えありすぎてダメだった 俺のターン!アロマ出してフィールドで回復してローズマリーの効果でジャスミンを守備表示! バトル!(分断の壁

63 18/02/28(水)22:51:04 No.488039961

>中断入ってリアルワールドで対面するので リアルでデュエルは見たいよね リボルバーに至ってはリアルの方が美少年だからもったいない

64 18/02/28(水)22:51:11 No.488039984

少なくともヒロインは増やそう

65 18/02/28(水)22:51:33 No.488040081

遊作VS葵は見たい 本気で見たい

66 18/02/28(水)22:51:56 No.488040171

来期以降ってなるとリンク以外の特殊召喚使い始めるかもしれないしいろいろ変わるだろうな

67 18/02/28(水)22:52:16 No.488040253

>中断入ってリアルワールドで対面するので 少なくともリボルバーからはプレメの正体分かってる訳だしないともリアルで会うのはあるかもね

68 18/02/28(水)22:52:41 No.488040348

プレイメーカーvsブルーエンジェルじゃなくて 遊作vs葵ってのがポイントだよな…

69 18/02/28(水)22:53:24 No.488040525

>少なくともヒロインは増やそう ロスト事件の被害者の女の子がスペクターみたいな破綻者だったらどうしよう

70 18/02/28(水)22:53:41 No.488040597

塔の完成自体は電脳死してる人たちがヤバいから阻止するんだろうけど SOLとケリつける展開になるんかね

71 18/02/28(水)22:53:51 No.488040637

>少なくともヒロインは増やそう 数を増やす増やさないは別として出番もうちょっと手心加えろよ!とは思う メインの女子キャラ二人共死亡退場って…

72 18/02/28(水)22:53:59 No.488040676

二年目は遊作の負けへの恐怖心克服回とかあるかもね

73 18/02/28(水)22:55:02 No.488040911

>SOLとケリつける展開になるんかね 生みの親が危惧してる通りならイグニスも安全じゃないし波乱の種はまだまだある

74 18/02/28(水)22:55:17 No.488040981

ジャンプ漫画と考えれば女子が戦闘で目立たないのはいつものことだ

75 18/02/28(水)22:55:56 No.488041126

そもそもAiも嘘ついて遊作に勝たせてたわけだし何らかの目的があるわけで…

76 18/02/28(水)22:56:26 No.488041239

デュエル研究会みたいなアレで部内大会的なことしてほしい 地味だけど面白いはず

77 18/02/28(水)22:56:35 No.488041270

>数を増やす増やさないは別として出番もうちょっと手心加えろよ!とは思う >メインの女子キャラ二人共死亡退場って… そうは言うがお兄様と鬼塚さんも死んでるから犠牲は男女平等だぜ

78 18/02/28(水)22:57:17 No.488041421

リボルバー様は凄いぞ! 遊戯王アニメのミラフォ成功率を42%から46%にまで跳ね上げたんだ! そしてあと二枚も残ってる!!

79 18/02/28(水)22:57:50 No.488041541

>ジャンプ漫画と考えれば女子が戦闘で目立たないのはいつものことだ めっちゃ目立ったぜスペクターvsブルエン!

80 18/02/28(水)22:58:32 No.488041711

キャプ翼がこの枠に春から入るみたいだけど 時間帯どこに飛ぶんだろうか

81 18/02/28(水)22:59:27 No.488041910

>キャプ翼がこの枠に春から入るみたいだけど >時間帯どこに飛ぶんだろうか キャプ翼CMは他の曜日にもやってるんで こことは限らんのだ キャプ翼自体何曜日かはわからん

82 18/02/28(水)22:59:32 No.488041930

>デュエル研究会みたいなアレで部内大会的なことしてほしい >地味だけど面白いはず あの連中が本気のゆうさくや青天使にどう勝てっていうんだ マンジュシカマンジュシカリンカネリンカネで葬られそう

83 18/02/28(水)22:59:45 No.488041978

>時間帯どこに飛ぶんだろうか お願いだから土日の夕方にしてくれ… いい加減リアルタイムで見たい…

84 18/02/28(水)23:00:25 No.488042097

キャプ翼は今の時点で放送日未定だからそもそも何曜日かもわからねぇ

85 18/02/28(水)23:00:57 No.488042213

>デュエル研究会みたいなアレで部内大会的なことしてほしい >地味だけど面白いはず 落ち着いたら総集編以外の日常回はほしいよね 遊作と葵ちゃんがリアルに溶け込むことにトライする回とか

86 18/02/28(水)23:01:09 No.488042264

>あの連中が本気のゆうさくや青天使にどう勝てっていうんだ >マンジュシカマンジュシカリンカネリンカネで葬られそう 葵ちゃんはともかく遊作はフェイクの紙束デッキだからむしろどうやって勝つんだろう…

87 18/02/28(水)23:01:24 No.488042319

ズタボロにけなされて車田落ちさせられたりしたけど ブルエンちゃんの殺意の高さは見事だったよ…

88 18/02/28(水)23:01:30 No.488042354

下手するとこのスピードデュエルでFWDじゃない新しいモンスターをプレイメイカーは手に入れるんだよな… まだ2回しか出番がないFWDももうお役御免か…

89 18/02/28(水)23:01:49 No.488042425

葵ちゃんもブルエンは隠すだろうから紙束及びダミーの可能性はある

90 18/02/28(水)23:02:12 No.488042504

>デュエル研究会みたいなアレで部内大会的なことしてほしい >地味だけど面白いはず >あの連中が本気のゆうさくや青天使にどう勝てっていうんだ 遊作はリアルではあのダミーデッキだし葵ちゃんも身ばれしないデッキ使うっしょ

91 18/02/28(水)23:02:14 No.488042508

>ズタボロにけなされて車田落ちさせられたりしたけど >ブルエンちゃんの殺意の高さは見事だったよ… というかスペクターかリボルバーさん以外は無理じゃねってなったよ スペクターさんがナンバー2のくせに章の大ボスはれるくらいに強い…

92 18/02/28(水)23:02:16 No.488042514

>あの連中が本気のゆうさくや青天使にどう勝てっていうんだ 安心しろ 遊作の時はハーフデッキ光だ

93 18/02/28(水)23:03:15 No.488042738

>ブルエンちゃんの殺意の高さは見事だったよ… 一度読まれて全部潰されたリンカネを 捨て身でキチガイ3連発動させたからな… あいつやっぱりヤベーやつだよ…

94 18/02/28(水)23:03:22 No.488042765

葵ちゃんは天使族のダミーデッキだよ クリスティアとか入れてる

95 18/02/28(水)23:03:27 No.488042783

紙束デッキ同士で淡々とデュエルをする遊作くんと葵ちゃんか…

96 18/02/28(水)23:03:42 No.488042849

一応まがい也にも1年付き合ってここまで信頼置かれないナビキャラは珍しいと思う… 最終決戦でちょっとは認められるのかな…?

97 18/02/28(水)23:03:59 No.488042910

su2271244.jpg 遊作のデッキ

98 18/02/28(水)23:04:08 No.488042937

遊作さん真顔でゴブリンの秘薬とか使うの?

99 18/02/28(水)23:04:15 No.488042953

>葵ちゃんもブルエンは隠すだろうから紙束及びダミーの可能性はある 葵ちゃんちは金持ちでいいカード持ってても不審がられないからトリックスター以外のそこそこいいデッキ使ってんじゃないかな そもそも遊作と違ってデュエルしたいから部に入ってるんだ

100 18/02/28(水)23:04:29 No.488043009

スペクターが二年目でどういうポジションになるかが気になる リボルバーが味方になったら自然に味方に入りそうで

101 18/02/28(水)23:04:50 No.488043086

>葵ちゃんは天使族のダミーデッキだよ >クリスティアとか入れてる 私にもデュエル、始められるかな?

102 18/02/28(水)23:04:58 No.488043111

游作がまともに笑って日常を過ごせる様になってほしい

103 18/02/28(水)23:05:06 No.488043143

【カスタムパック01】使いの葵ちゃん

104 18/02/28(水)23:05:31 No.488043241

悪口じゃないが初めからグダグダあったり展開ちんたらしたとこあるから一年間あんまり感じないなあ

105 18/02/28(水)23:06:16 No.488043433

総集編が多いしあんまり日常回でのんびりみたいなのもなかった気がするから一気に駆け抜けた感じはあるね

106 18/02/28(水)23:06:39 No.488043513

>遊作のデッキ まあフルハウスバブーンには勝てそう

107 18/02/28(水)23:06:52 No.488043543

3枚積みリンカネのブルーエンジェルに対して デッキサーチとかほぼ使用しないでデッキ枚数の多い マスターデュエルで挑むスペクターが技巧派過ぎた

108 18/02/28(水)23:07:08 No.488043594

>スペクターが二年目でどういうポジションになるかが気になる >リボルバーが味方になったら自然に味方に入りそうで イグニスとのデュエルあるのならスペクターイグニス相手のデュエルとかあんのかな

109 18/02/28(水)23:08:55 No.488043988

1話で映ったイグニスが4体に見えたから Goと葵ちゃんとリボルバー様でチームだなとか思ってたのに 6体と言われて驚いた

110 18/02/28(水)23:09:01 No.488044010

40話ちょいって他のシリーズでもそんなに区切りが付いてる話数でもないし…

111 18/02/28(水)23:09:06 No.488044028

>悪口じゃないが初めからグダグダあったり展開ちんたらしたとこあるから一年間あんまり感じないなあ 総集編いっぱいあったからあんまり記憶が古くならないしね 本編軸自体は無駄の少なくて速めなんだけど

112 18/02/28(水)23:09:58 No.488044237

ダミーデッキ使いつつ本気で勝ちに行く遊作とかも面白そうだなぁ

113 18/02/28(水)23:10:01 No.488044251

博士の唐突なデュエルマッスル大ボス化を諦めない

114 18/02/28(水)23:10:27 No.488044353

イグニスは6属性の色っぽいけど遊作が闇ならスペクターは…

115 18/02/28(水)23:10:49 No.488044430

イグニス以外のAIってみんなやられちゃってるんだっけ?

116 18/02/28(水)23:11:03 No.488044481

>博士の唐突なデュエルマッスル大ボス化を諦めない 声がイリアステルのリーダーだからな…

117 18/02/28(水)23:11:12 No.488044520

遊戯王の光って碌でもないのが多いし…

118 18/02/28(水)23:11:25 No.488044563

>博士の唐突なデュエルマッスル大ボス化を諦めない ハノイの塔を防いだら消えない訳だしSOLの噛ませになりそう

119 18/02/28(水)23:11:25 No.488044568

サンアバロンおかーさんと同じ地属性かな‥

120 18/02/28(水)23:11:33 No.488044592

遊作がサイバース族を持ってる理由は結局なんなんだろう

121 18/02/28(水)23:11:46 No.488044646

>イグニス以外のAIってみんなやられちゃってるんだっけ? やられる前にAiが隠して助かった

↑Top