ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/28(水)21:59:03 No.488025437
初めて見たけど本当に意味がわからなかった
1 18/02/28(水)22:15:56 No.488030169
頭のおかしい男が更に頭のおかしい女に出会って人間性を取り戻す話とか解説されててひどいと思った
2 18/02/28(水)22:17:33 No.488030608
デッデン! デレレーデレレー
3 18/02/28(水)22:21:56 No.488031778
意味は分かるだろう 殺しに来たんだよ
4 18/02/28(水)22:23:06 No.488032079
手紙破られた…ひどぃょ… 涙ぬぐってくれた!やさしぃ! お前を殺す……!?
5 18/02/28(水)22:24:10 No.488032362
二話のラストも必見だぞ
6 18/02/28(水)22:24:34 No.488032478
早く殺しにいらっしゃーい!!!!
7 18/02/28(水)22:25:53 No.488032829
例のBGMで駄フラを思い出して駄目だった
8 18/02/28(水)22:26:54 No.488033087
こんな滅茶苦茶やっておきながらそれっぽいところに着地するのすごいのでは?
9 18/02/28(水)22:27:08 No.488033138
一話はヒイロの狂った笑いも怖い
10 18/02/28(水)22:27:12 No.488033154
子供の頃はシリアスだと思ってたけど見直すと色んなシーンで笑えて酷い
11 18/02/28(水)22:28:14 No.488033419
何がすごいって話は真面目だけどこのノリのまま最後までいくのがすごい
12 18/02/28(水)22:28:48 No.488033587
トンチキなノリだけど話自体はそこそこ綺麗に着地するのが意味がわからない
13 18/02/28(水)22:29:52 No.488033879
でもエンディングはなんか好き
14 18/02/28(水)22:30:43 No.488034126
でもリリーナ様はシコれないよね 腐った人気以外あんまり聞かなかったのもなんか分かるわ
15 18/02/28(水)22:30:58 No.488034199
デデン!多用しすぎ問題
16 18/02/28(水)22:31:07 No.488034266
土左衛門発見 自爆して失敗 救急隊員蹴散らして盗んだ救急車で逃走とか意味わかんなすぎた
17 18/02/28(水)22:31:19 No.488034326
>何がすごいって話は真面目だけどこのノリのまま最後までいくのがすごい にわかには信じがたい話だ…
18 18/02/28(水)22:31:28 No.488034372
覚悟が決まりすぎてて常識の範疇を飛び越えて行くだけで筋は通ってるし…
19 18/02/28(水)22:31:33 No.488034402
>デデン!多用しすぎ問題 オチだし…
20 18/02/28(水)22:31:35 No.488034416
ちょっとチャー研要素入ってる気がする
21 18/02/28(水)22:32:22 No.488034628
頭のおかしい女しかない
22 18/02/28(水)22:32:29 No.488034664
救急車結構遠ざかってから何を聞いてるんだと思った当時
23 18/02/28(水)22:33:10 No.488034841
>頭のおかしいキャラしかない
24 18/02/28(水)22:34:01 No.488035060
>>頭のおかしいキャラしかない いや誰かいるだろう たとえば たとえば
25 18/02/28(水)22:34:51 No.488035302
ノインはマトモだし… ゼクスキチガイだった
26 18/02/28(水)22:35:18 No.488035417
ハイになるスイッチが入りっぱなしみたいなやつ
27 18/02/28(水)22:35:26 No.488035438
頭おかしいっていうのともちょっと違う気がするんだけど他に言い表す表現が思いつかない ただゲームとかでは平和キチみたいになってるけど本編だと割と年頃の女子なんだよリリーナ
28 18/02/28(水)22:35:38 No.488035502
デュオは常識人 にならざるを得なかった
29 18/02/28(水)22:36:32 No.488035776
トロワと組んでる間はヒイロもちょっとまともに見えてくる
30 18/02/28(水)22:36:34 No.488035785
国外にこれをガンダムとしてお出ししたらしい
31 18/02/28(水)22:36:59 No.488035911
EDテーマがツンデレソングすぎるよね この頃はツンデレという単語自体まだなかった気がするけど
32 18/02/28(水)22:38:10 No.488036234
>国外にこれをガンダムとしてお出ししたらしい おかげでガンダム=これに
33 18/02/28(水)22:38:27 No.488036320
>国外にこれをガンダムとしてお出ししたらしい これが一番売れてるし…
34 18/02/28(水)22:38:52 No.488036438
演技じゃなくいきなり二重人格になったレディアンとか割と困惑した
35 18/02/28(水)22:38:55 No.488036458
>頭おかしいっていうのともちょっと違う気がするんだけど他に言い表す表現が思いつかない >ただゲームとかでは平和キチみたいになってるけど本編だと割と年頃の女子なんだよリリーナ ピースクラフトになってからだな
36 18/02/28(水)22:39:51 No.488036750
へーこれが例のBGMかーと思ったらアレンジが一話にして数種類お出しされてダメだった
37 18/02/28(水)22:40:12 No.488036828
つ づ く
38 18/02/28(水)22:40:56 No.488037015
今思うと詰め込みすぎな気がする1話
39 18/02/28(水)22:41:00 No.488037041
シリアスな笑いってこういうのを指すんだろうなーって久々に見ながら思ってしまった
40 18/02/28(水)22:41:06 No.488037071
ちゃんと見てもいいしネタで見てもいいという意味ではいいアニメじゃないだろうか
41 18/02/28(水)22:41:25 No.488037166
おわり
42 18/02/28(水)22:42:29 No.488037474
アメリカじん受けしそうだったから最初にこれをお出しして結構受けたんだっけ その後の1stはあんまりだったそうだけど
43 18/02/28(水)22:42:51 No.488037582
OVA作るくらいにはヒットしたからなこれ
44 18/02/28(水)22:43:24 No.488037743
皆おかしいんだけど信念や大義をしっかり持ってるから面白いんだよな
45 18/02/28(水)22:43:38 No.488037816
というかこれの後にファースト見せてもどうなるか想像つくだろうに
46 18/02/28(水)22:43:53 No.488037892
GとWどっちを海外に出しますかといったらこっちだろう
47 18/02/28(水)22:43:58 No.488037912
おかしいかおかしくないかで言ったらおかしいんだけど でもどいつもこいつも生き急いでてカッコイイんだよ
48 18/02/28(水)22:44:46 No.488038134
ゼロカスは正直かっこいいし…
49 18/02/28(水)22:44:54 No.488038163
久々に見返したらウーフェイが記憶と違って割と可愛いやつだった
50 18/02/28(水)22:44:55 No.488038169
GWX∀まで並べても海外にお出しするならWかな…とはまあ思う
51 18/02/28(水)22:45:20 No.488038307
本編見るとトロワとか五飛の印象って絶対変わると思う 特にトロワお前子供の頃から戦場にいて何でそんなに聖人なのか
52 18/02/28(水)22:45:24 No.488038329
リリーナ様が好き嫌いは別にしてシコれないというのはすごくよくわかる
53 18/02/28(水)22:45:45 No.488038418
デュオも相対的に普通に見えるだけで相当だかんな!
54 18/02/28(水)22:46:21 No.488038591
トロワのメンタルは完成されすぎてて見てて逆に不安になる
55 18/02/28(水)22:46:23 No.488038604
ノインさんでしかシコったことない
56 18/02/28(水)22:46:29 No.488038633
>おかしいかおかしくないかで言ったらおかしいんだけど >でもどいつもこいつも生き急いでてカッコイイんだよ 全員覚悟決まってるからな
57 18/02/28(水)22:46:34 No.488038655
平成で売れたというとWやSEED?
58 18/02/28(水)22:46:56 No.488038780
頭のおかしい奴しかいないというけどこの世界ではそれが普通なのかもしれない
59 18/02/28(水)22:47:09 No.488038855
折笠愛の馬力が見れる中盤
60 18/02/28(水)22:47:13 No.488038876
当時出てた電池で胸の部分光るおもちゃ欲しかったな…
61 18/02/28(水)22:47:36 No.488038983
>久々に見返したらウーフェイが記憶と違って割と可愛いやつだった あと一番の頭脳派だからあいつ
62 18/02/28(水)22:48:27 No.488039225
ヒルデはわりかし普通の子だった…ような気がする
63 18/02/28(水)22:48:28 No.488039232
ごひは元インテリだからな…
64 18/02/28(水)22:48:59 No.488039356
Wは人気はあったけど商業的にはそれなりくらいだった
65 18/02/28(水)22:49:19 No.488039457
矢島晶子ってほんと綺麗な声してる ポプテピピックみて改めて思った
66 18/02/28(水)22:49:25 No.488039490
何かの間違いでTWO-MIX復活しないかな
67 18/02/28(水)22:49:32 No.488039527
敵役が連合とかOZとかコロニーとかコロコロ変わるせいで全陣営に優しいモブがいる世界 EWも含めてACの一般人は優秀
68 18/02/28(水)22:50:13 No.488039723
五飛は頭よくて優しくて真面目だからめっちゃ苦悩するんだ
69 18/02/28(水)22:50:21 No.488039765
>ヒルデはわりかし普通の子だった…ような気がする お姉様方的にはカミソリ案件だったらしいな
70 18/02/28(水)22:50:30 No.488039809
>何かの間違いでTWO-MIX復活しないかな 椎菜くん病気してたの初めて知った
71 18/02/28(水)22:50:33 No.488039824
正直ガキだったから何も覚えてないけどここだけは印象に残ってた
72 18/02/28(水)22:50:37 No.488039847
>全員覚悟決まってるからな リリーナですら自分の手を汚す覚悟があるからいい…
73 18/02/28(水)22:50:40 No.488039861
ヒイロが奇行繰り返すのは変な遺言残したアディンが悪いし...
74 18/02/28(水)22:51:17 No.488040014
カトルも常識人っぽいだけでなんかおかしいからな
75 18/02/28(水)22:51:17 No.488040015
はやく戦争になーれ!!
76 18/02/28(水)22:51:21 No.488040036
GはGで海外版のMIAがバカみたいな数出てたから受けてたのかな
77 18/02/28(水)22:52:01 No.488040192
そういう目で見る作品じゃないのはわかるが個人的にはカトドロ推しですよ私は
78 18/02/28(水)22:52:35 No.488040322
かまいません!殺しなさい!
79 18/02/28(水)22:52:48 No.488040376
>そういう目で見る作品じゃないのはわかるが個人的にはカトドロ推しですよ私は カップリングとしてはとてもエロくて俺は好きだ
80 18/02/28(水)22:53:05 No.488040454
一応ごひのBGMなのにごひが出てきた瞬間止まる龍が泳ぐときすべてが終わる
81 18/02/28(水)22:53:51 No.488040640
キャラソンがめっちゃ上手いごひ
82 18/02/28(水)22:54:10 No.488040721
やめてください!彼がなにしたっていうんですか!(リリーナを殺そうとしてるヒイロを止めたディオに対して)
83 18/02/28(水)22:54:19 No.488040753
トロワもトロワで正面から堂々と乗り込んどいて「エアポートの破壊が任務だったが...ガンダムを見たものを生かして帰すわけにはいかない」とか言ってた頃もあったし...
84 18/02/28(水)22:55:09 No.488040949
子供心にトロワの印象は「割とすぐ諦める人」だった
85 18/02/28(水)22:55:21 No.488040992
ヒイロとリリーナもいいけど フェンシング試合で面突き破られたりノーヘルタキシード姿で花束を片手にフルカウルバイクにのってパーティ会場を目指す同級生も面白いぞ!
86 18/02/28(水)22:55:25 No.488041015
ヒイロが自爆魔みたいに言われてるけどぶっちゃけトロワの方がひどいよね
87 18/02/28(水)22:55:34 No.488041051
俺を見たら死ぬぜぇーって死神が何だこいつらってなるポジだからな
88 18/02/28(水)22:55:42 No.488041073
始めるか俺の自爆ショー…!
89 18/02/28(水)22:55:51 No.488041104
1話はまだキャラ設定がまとまってないヒイロ
90 18/02/28(水)22:56:33 No.488041260
救急車奪うとこで爆笑してしまった
91 18/02/28(水)22:56:39 No.488041292
ヒイロはよく寡黙無表情キャラみたいな扱いされるけどそれはトロワの役だよね 1話から高笑いするしわりと焦るしイラつくし慢心するし
92 18/02/28(水)22:56:40 No.488041296
「味方ごとかよ!」 「密集などしているからだ」とか 「バカはおらん!」 「バカは来る!!!」とか 聞こえてない間で会話とか割りセリフ多いのが好き
93 18/02/28(水)22:56:44 No.488041306
弾切れで早かったな俺の死も…とか言いながら ナイフでの接近戦が得意
94 18/02/28(水)22:56:51 No.488041325
>かまいません!殺しなさい! 初代Gジェネのリリーナ艦長きたな…
95 18/02/28(水)22:56:55 No.488041337
途中で監督変更とか無かったっけ
96 18/02/28(水)22:57:02 No.488041370
同士ってことで助けたデュオはヒイロに修理のためにデスサイズのパーツ盗まれて恩を仇で返されてなかったっけ