虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/28(水)21:55:33 ※たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/28(水)21:55:33 No.488024550

※たまに戦になる

1 18/02/28(水)21:56:44 No.488024856

※そもそも本家を知らないで言ってる

2 18/02/28(水)21:57:02 No.488024936

元祖よりダメ

3 18/02/28(水)22:00:06 No.488025700

本家なんて何が良いのかさっぱりだね!!1

4 18/02/28(水)22:01:03 No.488025954

スパロボでしか知らないけどダンクーガノヴァかっこいいよね

5 18/02/28(水)22:01:39 No.488026115

スマブラのBGMっていっつも荒れてるイメージがあるんだ

6 18/02/28(水)22:02:41 No.488026391

※種死だけはもうこれが公式でいいよになる

7 18/02/28(水)22:03:04 No.488026495

※たまに型月

8 18/02/28(水)22:03:38 No.488026662

仮にそうおもっても普通出力しないよ

9 18/02/28(水)22:03:54 No.488026739

クトゥルフ関係の殺伐っぷり知らない奴等は無邪気でいいな…

10 18/02/28(水)22:04:29 No.488026902

ディケイド響鬼

11 18/02/28(水)22:05:13 No.488027148

外伝だからある程度自由に出来るてのもあるよね

12 18/02/28(水)22:05:21 No.488027188

某色んなゲームのリスペクト公言してるゲームのファンでこれ言ってる奴が少なくない…

13 18/02/28(水)22:05:39 No.488027272

多分あんまり考えないで発言してる

14 18/02/28(水)22:07:18 No.488027725

カバー曲でよく目にするな 大抵変な曲アレンジか歌い方してて曲の良さ完全に殺されてる

15 18/02/28(水)22:08:48 No.488028091

>カバー曲でよく目にするな >大抵変な曲アレンジか歌い方してて曲の良さ完全に殺されてる 歌ってみたで…

16 18/02/28(水)22:08:54 No.488028122

※たまにシャーロキアン

17 18/02/28(水)22:09:57 No.488028381

>スマブラのBGMっていっつも荒れてるイメージがあるんだ タルタルめいろしか知らない… あれは本家がバトル向きじゃないすぎるのに

18 18/02/28(水)22:11:59 No.488028939

スマブラは大抵原作(本家)派とスマブラ派に別れて争ってるけど 本家より良いはあまり聞いた事ねーな…

19 18/02/28(水)22:12:04 No.488028971

もうこっちが本家でいいよバァァァン

20 18/02/28(水)22:13:35 No.488029398

>某色んなゲームのリスペクト公言してるゲームのファンでこれ言ってる奴が少なくない… 大体何の事がわかるけど アレの熱狂的な人達の言う事は軽く流した方が精神衛生上良いぞ

21 18/02/28(水)22:14:00 No.488029513

スレ画の逆の本家が絶対!みたいなのもめんどくさい

22 18/02/28(水)22:14:27 No.488029652

これはおっしゃる通りだわ本家超えてるっていうの何かあるかな…

23 18/02/28(水)22:14:39 No.488029713

>多分あんまり考えないで発言してる そして本家好きなやつにけおられる

24 18/02/28(水)22:15:16 No.488029965

鋼の錬金術師の話する?

25 18/02/28(水)22:15:30 No.488030063

ヘミソフィアBGMに戦闘するラーゼフォンがあんなにカッコいいなんて...

26 18/02/28(水)22:16:13 No.488030235

本家よりいい(扱い)

27 18/02/28(水)22:16:32 No.488030341

超えてても本家ありきで胡椒かけただけみたいなものも多いからな?

28 18/02/28(水)22:17:42 No.488030648

瀬戸の花嫁とか割とこの声聞いたイメージ

29 18/02/28(水)22:18:18 No.488030813

本家、総本家、本店、1号店 最初にできたのどれ…

30 18/02/28(水)22:18:21 No.488030827

>ハガレン一期アニメとか割とこの声聞いたイメージ

31 18/02/28(水)22:18:51 No.488030960

>クトゥルフ関係の殺伐っぷり知らない奴等は無邪気でいいな… 詳しくは知らないけどまっさきにそれが浮かんだ

32 18/02/28(水)22:18:59 No.488031004

原作超えた!みたいなのはあるけど本家とは言わないしなぁ…

33 18/02/28(水)22:19:50 No.488031237

本家ファンの二次創作者が曇るパターン

34 18/02/28(水)22:23:01 No.488032058

ノベライズとかであるやつ

35 18/02/28(水)22:24:21 No.488032426

何百万人もやってるからソシャゲの方が本家コンシューマより上!

36 18/02/28(水)22:25:25 No.488032698

いいところも聞きかじり

37 18/02/28(水)22:35:07 No.488035364

二次小説で頭悪い読者が褒める時の定番の言葉

38 18/02/28(水)22:35:32 No.488035470

PC88版 PCE版

39 18/02/28(水)22:35:36 No.488035485

※これ言われた二次創作者は曇る…

40 18/02/28(水)22:36:25 No.488035750

>何百万人もやってるからソシャゲの方が本家コンシューマより上! ハイクオリティだから本家コンシューマのがソシャゲより上!

41 18/02/28(水)22:38:46 No.488036408

二郎よりインスパイアのが好き

42 18/02/28(水)22:40:55 No.488037012

食べ物くらいかなあ…本家より上だと思った物って

43 18/02/28(水)22:45:58 No.488038495

pixivのタグに「どうしてこうならなかった」とかついてるやつ

44 18/02/28(水)22:47:14 No.488038883

※本家元祖正統でケンカになる…

45 18/02/28(水)22:47:34 No.488038974

最初に出会ったのが弄られた方で個人的にはそっちが本家になるパターン稀にあるな

46 18/02/28(水)22:48:48 No.488039301

>最初に出会ったのが弄られた方で個人的にはそっちが本家になるパターン稀にあるな 実はワイルドアームズがこれなんです僕

47 18/02/28(水)22:48:49 No.488039305

GATEの二次書いてる作者が原作より自分のほうが凄いと言い出したり 原作者に挿絵描き紹介しろと大上段の態度で迫ったりという例ならあったな

48 18/02/28(水)22:51:23 No.488040047

>食べ物くらいかなあ…本家より上だと思った物って まあ本場のものより日本人向けにアレンジされたやつの方が食べやすくてこっちの舌に合うよね…

49 18/02/28(水)22:53:18 No.488040500

ゼノサーガのテロスより 無限のフロンティアのテロス そういうことだろうか

↑Top