虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/02/28(水)21:26:02 コミテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/28(水)21:26:02 No.488016342

コミティアってどういうところなの

1 18/02/28(水)21:26:26 No.488016433

楽しいところ

2 18/02/28(水)21:28:42 No.488017004

魔法使いの嫁読んでて  これティアっぽいなあと思ってたらあとがきでコミティアに触れてて納得した

3 18/02/28(水)21:29:14 No.488017134

ハクメイとミコチもコミティアの匂いがする

4 18/02/28(水)21:29:34 No.488017258

光と闇が交差する場所

5 18/02/28(水)21:30:41 No.488017540

作者本人による一次創作同人とかあったりするから油断ならない

6 18/02/28(水)21:31:59 No.488017904

地方のコミティアの写真観たけど 思ってた以上に小さなイベントだった

7 18/02/28(水)21:33:12 No.488018215

ティア時代の森薫と酒の席で一緒したことあるけど豪快な人だったな

8 18/02/28(水)21:33:20 No.488018236

設営に行ったら変な人によくわからない話をずっとされた思い出がある コミティアっぽいなと思った

9 18/02/28(水)21:34:04 No.488018443

少女漫画の辺りはプロが普通に過去の作品の続き沢山出してたりするね

10 18/02/28(水)21:34:29 No.488018536

出世しそうないい感じの人を見つけ出して俺も鼻が高いよする

11 18/02/28(水)21:36:10 No.488019013

>出世しそうないい感じの人を見つけ出して俺も鼻が高いよする デビュー後にこの人同人の頃から知ってたんだよね~って言いたいけど言えない

12 18/02/28(水)21:39:23 No.488019938

CLAMP

13 18/02/28(水)21:47:53 No.488022302

リアル友達が大体みんなコミティア組

14 18/02/28(水)21:50:52 No.488023171

新潟とか関西はいったことないんでわからないけど コミケに比べたらそんなに混んでないし 遠くないなら試しに行ってみてもいいかもしれない

15 18/02/28(水)21:51:49 No.488023458

ティアの底辺はコミケの底辺よりめんどくさいイメージ

16 18/02/28(水)21:52:49 No.488023746

成年向けはどいつもこいつもブレーキ壊れたような本が多い

17 18/02/28(水)22:03:15 No.488026551

Y太と三峰画伯の卓が並んでて戦慄した

18 18/02/28(水)22:03:17 No.488026560

いい意味でこんなので本出していいんだ!?って驚くことがある あとアイディア勝ちだなって本に会うことも多い気がする

19 18/02/28(水)22:04:06 No.488026804

見本誌コーナーが有難い…

20 18/02/28(水)22:04:52 No.488027029

>見本誌読書会が有難い…

21 18/02/28(水)22:07:41 No.488027819

働きながら鬱屈気味のサブカル漫画かいてる20代が出張編集部にボロクソ言われて落ち込んで引退していく場所というイメージ

22 18/02/28(水)22:10:36 No.488028527

出張編集部は編集者の機嫌によるというのが何回か行って分かった そりゃ一日に素人漫画あんなに見たら地獄も地獄

23 18/02/28(水)22:11:43 No.488028859

良い物ならともかくだめな物に対しては流れ作業的な感じでそんなボロクソには言ってくれないと思う

24 18/02/28(水)22:11:46 No.488028875

結局面白い1次創作が読みたいなら普通の漫画買った方が打率高いな...ってなる

25 18/02/28(水)22:12:57 No.488029231

デビューだけはしてるからか出張編集部では大体褒められるけど内容に関してはウチじゃちょっと…どこか合う所があるといいですね…って5社くらいに言われた…

26 18/02/28(水)22:13:04 No.488029256

コミティアのあのティアっぽい感じってなんだろう… こういうとにわかとか色々いわれそうだが行って色々みるたびに感じる

27 18/02/28(水)22:13:21 No.488029342

>リアル友達が大体みんなコミティア組 コミティアで友だちできたのか

28 18/02/28(水)22:14:02 No.488029526

創作やる人はほんと楽しいイベントだと思う 見て回るのもサークル側も

29 18/02/28(水)22:14:19 No.488029607

>働きながら鬱屈気味のサブカル漫画かいてる20代が出張編集部にボロクソ言われて落ち込んで引退していく場所というイメージ 鬱屈したオッサンみたいなレスだな

30 18/02/28(水)22:15:22 No.488030003

完全にイメージだけで言うけど劣化九井諒子みたいなので溢れてるんでしょ

31 18/02/28(水)22:15:25 No.488030019

>働きながら鬱屈気味のサブカル漫画かいてる20代が出張編集部にボロクソ言われて落ち込んで引退していく場所というイメージ 行けば分かるけど若い子多いよ

32 18/02/28(水)22:15:44 No.488030124

出張編集部って一箇所どれくらい時間かかるものなの? 何軒もいってみたい

33 18/02/28(水)22:16:08 No.488030218

>完全にイメージだけで言うけど劣化つげ義春みたいなので溢れてるんでしょ

34 18/02/28(水)22:16:24 No.488030292

長く開催されてるのに若い子多いってことはすぐ引退していくってことじゃん!

35 18/02/28(水)22:16:31 No.488030337

>完全にイメージだけで言うけど劣化九井諒子みたいなので溢れてるんでしょ 結構違うから行ってみなさい

36 18/02/28(水)22:17:09 No.488030514

>完全にイメージだけで言うけど劣化九井諒子みたいなので溢れてるんでしょ 九井フォロアーとか市川フォロアーとかメイド神フォロアーとか そういうのがすごく多そうだけどどうなんだろう

37 18/02/28(水)22:17:12 No.488030526

>コミティアで友だちできたのか なんかよくわからないけどその辺の人と遊んでるうちにそうなった

38 18/02/28(水)22:17:15 No.488030535

いや行かなくて良いよ 創作に興味あるなら誰に言われずとも行ってる筈だし なんの興味もない人が行ってもつまらない

39 18/02/28(水)22:17:16 No.488030538

普通の即売会と比べてエロとかグロとか特殊性癖の本描いてる女性が多い気がする

40 18/02/28(水)22:17:36 No.488030617

友達欲しいからサークル参加してみよう…

41 18/02/28(水)22:17:57 No.488030722

サークル参加したら友達になれるなんてナイーブな考えは捨てろ

42 18/02/28(水)22:18:06 No.488030761

>>完全にイメージだけで言うけど劣化つげ義春みたいなので溢れてるんでしょ 今はもうつげ作品みたいのにアンテナビンビンな人ほとんどいないんじゃないかなあ

43 18/02/28(水)22:18:09 No.488030772

興味が湧いたものは金がある限り買っちゃう

44 18/02/28(水)22:18:09 No.488030774

でも3割はあってる気がする

45 18/02/28(水)22:18:23 No.488030836

私位置原光Z好き!

46 18/02/28(水)22:19:17 No.488031073

コミティアの少年ジャンプがハルタ みたいな勝手なイメージを持っている

47 18/02/28(水)22:19:31 No.488031137

>サークル参加したら友達になれるなんてナイーブな考えは捨てろ 友達はできなかったけど読んでくれたお客さんが話しかけてくれたのはすごくうれしい…

48 18/02/28(水)22:19:37 No.488031162

こんな超絵の上手い人の本が列にもならずに…!? みたいなことが多々ある

49 18/02/28(水)22:19:44 No.488031203

コミックビームとかアフタヌーンとかそこら辺の漫画を劣化させた感じ

50 18/02/28(水)22:20:36 No.488031437

コミケってエロ同人以外もあるの?と同程度くらいのイメージ精度

51 18/02/28(水)22:20:44 No.488031477

毎回アイディア出なくてもう同人やめゆ!って思いながら毎回本出しに行くと場所

52 18/02/28(水)22:20:56 No.488031538

サークル参加はちょくちょくするけど出張編集部だけはいったことないんだよな エロだから!!!

53 18/02/28(水)22:21:03 No.488031561

イメージだけの「」多すぎ問題

54 18/02/28(水)22:21:06 No.488031567

我が道を行く人もいるはいるけど結構みんな流行に敏感だし その時流行ったものの要素がたくさん入ったりするしねえ

55 18/02/28(水)22:21:09 No.488031582

イッキとか楽園とかハルタとかリュウとか

56 18/02/28(水)22:21:17 No.488031612

色んな人がいて本当すごい

57 18/02/28(水)22:21:34 No.488031683

>こんな超絵の上手い人の本が列にもならずに…!? >みたいなことが多々ある なんかすごいの見付けた!的な高揚感あるよね 上手い人でも人気アニメ漫画ゲームのタグじゃないとRTもいいねもぱっとしないとかいう時代だけど

58 18/02/28(水)22:22:09 No.488031845

劣化○○ってしか表現できない人はなんかちょっと…

59 18/02/28(水)22:22:11 No.488031853

落としすぎてラインナップ変わらなくてほんと申し訳ない…

60 18/02/28(水)22:22:19 No.488031878

人間ってこんなに幅があったのかって思う

61 18/02/28(水)22:22:56 No.488032037

>人間ってこんなに幅があったのかって思う そんなにデブ多い?

62 18/02/28(水)22:23:12 No.488032101

サイフラッシュ…

63 18/02/28(水)22:23:22 No.488032148

オリジナルを標榜してるからなおのこと先行するものと比べられるのはあるかもね

64 18/02/28(水)22:23:28 No.488032184

ティアズマガジンで紹介されてるだけでもどういう発想でこういうの描くんだみたいなのがある

65 18/02/28(水)22:24:01 No.488032319

地方ティアは絵下手くそでも常連さん付いてくれてありがたい…

66 18/02/28(水)22:24:05 No.488032335

デブは極めて少ない かっこいい人が多い つらい

67 18/02/28(水)22:24:27 No.488032448

そりゃあフォロワーもいるけどそれは別のイベントどころか絵描き全体に言えることだしなぁ

68 18/02/28(水)22:24:49 No.488032556

くまみねがグッズを売っているぞ

↑Top