虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/28(水)20:52:01 超安い! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/28(水)20:52:01 No.488007237

超安い!

1 18/02/28(水)20:52:37 No.488007376

おいくら?

2 18/02/28(水)20:54:39 No.488007873

先月ワイモバで0円のときに契約したよ

3 18/02/28(水)20:55:42 No.488008112

実質0円商法って滅ぼされたんじゃなかったの…?

4 18/02/28(水)20:55:51 No.488008152

>おいくら? yモバで10000円くらいで買える!

5 18/02/28(水)20:56:47 No.488008373

>実質0円商法って滅ぼされたんじゃなかったの…? 実質は別に死んでない 一括の0円はほぼ死んだ ほぼってだけでないわけじゃないが

6 18/02/28(水)20:57:54 No.488008616

SE?

7 18/02/28(水)20:58:03 No.488008648

7でもでかすぎてまたこのサイズにしたいがQuicPayにアヘ顔Wピースさせられてるから今更変えられない…

8 18/02/28(水)20:58:05 No.488008655

一括0円は公言できなくなって 条件アリ詳しくは店舗へって表記になった

9 18/02/28(水)20:59:35 No.488009023

月々どのくらいで使えるもんなんだろう

10 18/02/28(水)21:00:50 No.488009347

>7でもでかすぎてまたこのサイズにしたいがQuicPayにアヘ顔Wピースさせられてるから今更変えられない… オリンピックに向けてNFC決済整理され始めてるから一応SEや6と6SでもApple payで店頭支払いできる店増える予定 まあVisa paywaveとかのついでなんだけどね

11 18/02/28(水)21:02:20 No.488009761

>yモバで10000円くらいで買える! 月末ぐらい狙えば店側が一万ぐらい負担してくれるから実質0円ぐらいまではさくっと狙える

12 18/02/28(水)21:03:51 No.488010183

去年の8月に契約して6ギガ機種代込み月3000円ぐらい払ってる

13 18/02/28(水)21:04:39 No.488010395

指紋が第2世代だったらなあ あとなんで256GB枠ないの

14 18/02/28(水)21:05:14 No.488010601

>一括0円は公言できなくなって >条件アリ詳しくは店舗へって表記になった 風俗案内所のキャッチみたいなんやなwww

15 18/02/28(水)21:05:46 No.488010736

総務省の見回りこないから土日はキャンペーンが増えるとかいうギャグみたいな理由

16 18/02/28(水)21:06:53 No.488011070

SEで2年契約しちゃったの後悔してる いやSE2出なければ使い続けるけどあと20ヶ月もつかな

17 18/02/28(水)21:07:24 No.488011211

>月々どのくらいで使えるもんなんだろう 通話しつつならざっくり2000円くらいかな

18 18/02/28(水)21:07:56 No.488011346

>SEで2年契約しちゃったの後悔してる >いやSE2出なければ使い続けるけどあと20ヶ月もつかな 余裕すぎる…

19 18/02/28(水)21:08:19 No.488011452

SEのスペックがそこまで低くないのが掬い

20 18/02/28(水)21:08:29 No.488011493

>総務省の見回りこないから土日はキャンペーンが増えるとかいうギャグみたいな理由 総務省がギャグみたいな方針だから仕方ない

21 18/02/28(水)21:08:49 No.488011582

>SEのスペックがそこまで低くないのが掬い 6S相当だから余裕も余裕すぎる

22 18/02/28(水)21:11:46 No.488012385

安い方のiPadと同じなんだぞ余裕だ

23 18/02/28(水)21:13:10 No.488012727

ワイモバのSIMロック解除は実際は問答無用で初日からかけられて噴く

24 18/02/28(水)21:15:15 No.488013283

2年くらい余裕で持つ futaber 3.5/iPhone 5/10.3.3

25 18/02/28(水)21:15:29 No.488013339

もう無理だよ…

26 18/02/28(水)21:17:32 No.488013946

5はバッテリーが膨らんできたのかディスプレイが浮いてきたので即下取りに出して7に変えた 7に不満はないけどSEでも良かったかなって今では思ってる

27 18/02/28(水)21:18:11 No.488014161

5はもう充分頑張っただろ…いいかげん定年させてやれよ

28 18/02/28(水)21:18:59 No.488014401

6の2年目 電池交換してもらってあと2年はいける!

29 18/02/28(水)21:19:21 No.488014489

6以前はもう定年だよ!

30 18/02/28(水)21:20:59 No.488014995

5C使ってる人って意外とまだまだいる インフル検査逝ったら女医さんが使っててお金あるのに機種変しないんだ…って思った

31 18/02/28(水)21:22:13 No.488015336

6Sだけど替えなくてもあと二年くらい余裕だろうなとは思うんだけど やっぱこれでも大きいわ…

32 18/02/28(水)21:22:29 No.488015403

壊さず使ってゲームも重いのやらんのならまだ動いて使い慣れてるの変える必要感じないだろうしな・・・

33 18/02/28(水)21:23:03 No.488015545

5をバッテリー交換して使ってるよ

34 18/02/28(水)21:23:22 No.488015616

この前ハードオフで1000円で買った

35 18/02/28(水)21:24:47 No.488015999

まだ5Sだぞ

36 18/02/28(水)21:25:22 No.488016163

6まではメモリ1GBだからさすがにもう隠居させてあげなされ…

37 18/02/28(水)21:26:27 No.488016437

こないだやっと6から8に変えたらめっちゃ快適

38 18/02/28(水)21:28:50 No.488017036

6splusだけどもうしばらくは大丈夫そう

39 18/02/28(水)21:28:53 No.488017046

いいや 5sはバッテリー自前交換キットを使ってでも頑張って貰う

40 18/02/28(水)21:29:18 No.488017157

将来は廉価版が6の大きさになっちゃいそうでなんか

41 18/02/28(水)21:29:39 No.488017286

見た目そのままで性能向上したやつ出してほしい

42 18/02/28(水)21:29:56 No.488017356

>6splusだけどもうしばらくは大丈夫そう まあ6sぐらいなら今とそんな変わんないし NFC決済だけの国なんかじゃまだまだ6s使ってる人多いだろうし

43 18/02/28(水)21:30:00 No.488017384

SE2が7相当ってのが本当だと わざわざ変える必要は薄そうだ

44 18/02/28(水)21:30:58 No.488017619

>見た目そのままで性能向上したやつ出してほしい それが画像だった 見た目そのままというか筐体流用して安価に出したというか だから新型噂されても筐体が流用じゃないという話になった時点ですごく信憑性が下がる…

45 18/02/28(水)21:31:26 No.488017744

>SE2が7相当ってのが本当だと >わざわざ変える必要は薄そうだ そもそも出るかどうかってのが怪しすぎる…

46 18/02/28(水)21:31:33 No.488017782

SEはまたそのまま性能アップしてボタンも新型にしたモデルでも需要ありそうだ

47 18/02/28(水)21:32:21 No.488017975

>SEはまたそのまま性能アップしてボタンも新型にしたモデルでも需要ありそうだ というかそもそもの話画像のはそんな売れてないので…

48 18/02/28(水)21:32:44 No.488018080

6Sで性能的には十分だと思うんだけどこれ以上何が必要なの

49 18/02/28(水)21:33:54 No.488018391

>将来は廉価版が6の大きさになっちゃいそうでなんか 今のappleだとやりかねないのが怖い 最近来たガラスパーツのリークでX Plusが出る事ほぼ確定しちゃってるし大きいの大好きすぎる

50 18/02/28(水)21:34:07 No.488018461

>SE2が7相当ってのが本当だと >わざわざ変える必要は薄そうだ 7相当って全然変わってないって事だからね…

51 18/02/28(水)21:34:43 No.488018594

6sであと2年は頑張りたい

52 18/02/28(水)21:34:54 No.488018632

Appleはもう何を目指してるのか俺にはわからない

53 18/02/28(水)21:35:50 No.488018914

そもそも7出てない時に6Sと同じ性能でお出ししてたのに 今更7と同じ性能でお出しされてもな

54 18/02/28(水)21:36:41 No.488019154

Androidも一斉にiPhone Xをパクり出して迷走してる… 俺が片手で操作できるコンパクトなスマホが欲しいだけなのに…

55 18/02/28(水)21:36:43 No.488019160

7で不満ないし…とか思ってたけど友人のX触らせてもらったのをきっかけに今じゃ毎日イキまくりです(笑) futaber 3.5/iPhone10,3/11.2.5

56 18/02/28(水)21:37:31 No.488019408

>Androidも一斉にiPhone Xをパクり出して迷走してる… >俺が片手で操作できるコンパクトなスマホが欲しいだけなのに… 一斉にというか発表後パクったら最悪なタイミングで発表をせざるをえなくなったというか… まさかパクリ元が失敗してるとはパクり作り始めたときには気づかないから…

57 18/02/28(水)21:37:36 No.488019442

動作とかより6sの16を使ってるから容量がキツい 次は何買おうか…

58 18/02/28(水)21:37:51 No.488019520

まあタブと違って毎年新型出てくるならいいの来るまで様子見でもいいんだよな

59 18/02/28(水)21:38:40 No.488019760

SE今も使ってるし好きなんだけど こないだ海外旅行行った時は画面の大きさとバッテリー持ちこそ正義だと思い知ったよ…

60 18/02/28(水)21:40:05 No.488020130

>友人のX触らせてもらった ふむ…

61 18/02/28(水)21:40:30 No.488020260

5Sまだ使ってるけどそこまで不便感じたことないな

62 18/02/28(水)21:41:09 No.488020434

ASUSは堂々とぱくったはいいがとんでもないタイミングで発表したな…

63 18/02/28(水)21:41:27 No.488020510

>5Sまだ使ってるけどそこまで不便感じたことないな 使い方で違うんだろうな マシンパワー要求するようなことしてないから不便さ感じない

64 18/02/28(水)21:42:32 No.488020822

>ASUSは堂々とぱくったはいいがとんでもないタイミングで発表したな… ASUSのは知ってるけどアップル側になんかあったの?

65 18/02/28(水)21:42:35 No.488020835

約2年半6を使い続けているが 落としてひびが入ったので そろそろ買い換えようかと

66 18/02/28(水)21:43:37 No.488021117

マシンパワー要求されるのってソシャゲくらいかなあ…

67 18/02/28(水)21:45:29 No.488021631

>マシンパワー要求されるのってソシャゲくらいかなあ… 多タブのブラウザ使うのも結構パワーいるよ

68 18/02/28(水)21:45:32 No.488021640

ソシャゲやんないからなぁ

69 18/02/28(水)21:46:07 No.488021808

SEとiPadminiを併用してるけど 1つにまとめた方がいい気がしてきた

70 18/02/28(水)21:46:43 No.488021960

7Plusだけど大画面は正義だから今度買い替えても大画面にすると思う そりゃ重いけど

71 18/02/28(水)21:48:23 No.488022449

>ASUSのは知ってるけどアップル側になんかあったの? 全然売れなくて生産大幅に減らしてサムスンの有機ELあまりまくり

↑Top