18/02/28(水)20:52:00 フライ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/28(水)20:52:00 No.488007236
フライマンタいいよね
1 18/02/28(水)20:56:19 No.488008276
フライマンタと61式戦車とミデアさえいれば地球圏は統一出来るからな… もちろんデプロックとかがいればそれにこしたことはないけど
2 18/02/28(水)21:01:40 No.488009582
MSいる?
3 18/02/28(水)21:02:56 No.488009929
海は本当にドンエスカルゴが悪魔過ぎた 宇宙人の作った水中用MSが役に立つわけがなかった
4 18/02/28(水)21:04:03 No.488010239
ディッシュで索敵して爆撃で吹き飛ばす 一年戦争なんてそれくらいでいいんだよ
5 18/02/28(水)21:04:22 No.488010322
ジオニックフロントやってる時の俺
6 18/02/28(水)21:04:44 No.488010426
ぶちゃけ宇宙取ってたからマストライバーなりなんなりで地球を好き放題爆撃できたからあとは地球制圧のために兵を少数送っておけば勝てたんだと思う
7 18/02/28(水)21:05:15 No.488010604
戦闘機はMSに比べて安いし地形に左右されないしで便利
8 18/02/28(水)21:07:38 No.488011273
>ぶちゃけ宇宙取ってたからマストライバーなりなんなりで地球を好き放題爆撃できたからあとは地球制圧のために兵を少数送っておけば勝てたんだと思う ルナツーさっさと抑えて宇宙全部抑えてれば後は上から蓋してるだけで勝てたよね 連邦が降伏するまでコロニー落とせばいいわけだし
9 18/02/28(水)21:08:48 No.488011579
宇宙ではともかくやっぱり地上でMSは微妙すぎる…
10 18/02/28(水)21:10:34 No.488012056
空のフライマンタ宇宙のトリアエーズ
11 18/02/28(水)21:12:18 No.488012508
しかしザクマシンガンなんて戦車砲を連射してくるようなもんだしやっぱり火力的には脅威だったのでは
12 18/02/28(水)21:12:23 No.488012527
でもジャブローみたいなところ攻略するならMSの方が便利そうだし…
13 18/02/28(水)21:13:11 No.488012734
タンクとかキャノンとか出来るとつええ!ってなる それはそれとしてマンタで戦場は埋め尽くす
14 18/02/28(水)21:15:36 No.488013380
>連邦が降伏するまでコロニー落とせばいいわけだし 一つ落とすだけでジオン側もめっちゃ死んだのに?
15 18/02/28(水)21:17:10 No.488013853
レビルにジオンに兵は居ねぇとぶっちゃけられたせいで 補給線の細いジオンなどごり押しですり潰してやるって連邦ヤル気出しちゃったから
16 18/02/28(水)21:17:50 No.488014043
>一つ落とすだけでジオン側もめっちゃ死んだのに? それが無理なら石でも打ち込んでれば良かった 実際ギレンの野望とかで出来るし
17 18/02/28(水)21:18:03 No.488014127
もともとはルウム戦役までで圧倒してそのまま南極条約で有利な条約結ばせて区切りつけるつもりだったから 地上戦は当初ほとんど想定していなかったのでは
18 18/02/28(水)21:19:29 No.488014522
よく圧勝したって思われがちのルウムでもジオン側結構被害受けてるかんな!
19 18/02/28(水)21:20:44 No.488014908
>実際ギレンの野望とかで出来るし ゲームでできたから何だっつーの…
20 18/02/28(水)21:23:18 No.488015602
>ゲームでできたから何だっつーの… アメリカの神の杖とかどうやって勝てるのってくらいチート兵器だし宇宙取れたら地球戦は勝ったも同然だと思う
21 18/02/28(水)21:24:37 No.488015961
そもそも地球資源ほしいのに地球荒廃させてどうすんの ガミラスじゃねーんだから
22 18/02/28(水)21:24:49 No.488016010
神の杖は企画倒れしたぞ
23 18/02/28(水)21:25:00 No.488016054
結局のところ制圧するには大規模な陸戦兵乗り込ませなきゃいけない事には変わりないし コロニー落としまくったら後の管理で自縄自縛になるだけだし
24 18/02/28(水)21:27:15 No.488016655
実のところ地球上だとMSって戦車と爆撃機と重砲に対してアドバンテージあるの…
25 18/02/28(水)21:27:29 No.488016714
水天の涙作戦来たな…
26 18/02/28(水)21:28:32 No.488016960
地球が憎くて落とすわけじゃない……わかってくれ
27 18/02/28(水)21:28:32 No.488016962
人手不足のジオンからしたら歩兵と戦車兼ねるぐらいのメリットだし…
28 18/02/28(水)21:28:36 No.488016983
ルナツーを初期に落とせない時点で負けが確定するんだよなあ あそこ連邦艦隊も巣でしょ
29 18/02/28(水)21:28:55 No.488017055
>そもそも地球資源ほしいのに地球荒廃させてどうすんの いつそんな設定が…?
30 18/02/28(水)21:29:23 No.488017181
真面目に人型ロボットっている?って話になるといらないとしか言えなくなるので 外伝とかで真面目にやればやるほどいらなくなる
31 18/02/28(水)21:29:29 No.488017223
MSの利点なんて考えだしたら地上どころか宇宙でも…
32 18/02/28(水)21:29:55 No.488017352
>実のところ地球上だとMSって戦車と爆撃機と重砲に対してアドバンテージあるの… ミノフスキー粒子下だとそもそも射撃システムが機能しないので重砲も当たらないしミサイルもロックできない
33 18/02/28(水)21:30:04 No.488017397
ハゲ&ガトー「ルナツーを核で焼いて地球に落としましょう!!」 地球が欲しいギレンはその申し出を留保した
34 18/02/28(水)21:30:12 No.488017421
資源って木星のヘリウム3とアステロイドの鉱山資源で解決できるんじゃ? 壺さんあそこで10年分何掘ってたんだ…
35 18/02/28(水)21:30:53 No.488017589
地球表面をいくら荒らした所で資源的には問題ない なんなら核攻撃で月みたいにしてもいい
36 18/02/28(水)21:31:11 No.488017681
これ連邦MS無くても勝てたんじゃね
37 18/02/28(水)21:31:22 No.488017727
>MSいる? 61式の砲塔でこの火力出せるなら少なくとも拠点防衛用とかはいらねえなぁ
38 18/02/28(水)21:31:53 No.488017877
>ルナツーを初期に落とせない時点で負けが確定するんだよなあ >あそこ連邦艦隊も巣でしょ その連邦艦隊メタメタだしルナツーはシャアの部隊に攻略されかけるくらい弱ってるしで あってもなくてもあの時点じゃ負けの要素にはならんよ
39 18/02/28(水)21:32:11 No.488017945
ジオニズム「俺の思想が国の根底のはずなのに なんで聖地たる地球めちゃくちゃにしてるんだこいつら」
40 18/02/28(水)21:32:20 No.488017971
ギレンの基本戦術が延々とフライマンタとデプロック量産だった
41 18/02/28(水)21:32:48 No.488018106
>ジオニズム「俺の思想が国の根底のはずなのに >なんで聖地たる地球めちゃくちゃにしてるんだこいつら」 ジオニズムじゃなくてザビ家の思想で戦争始めてるからね
42 18/02/28(水)21:32:49 No.488018112
初手でジャブロー潰せなかった時点でジオン星人の勝利はない あそこはMSと艦艇が無限に湧き続ける魔法の壺
43 18/02/28(水)21:33:09 No.488018197
ジオンよりもコロニー落ちてきてもミサイル迎撃すらしない連邦が戦争を軽く見てるフシがある
44 18/02/28(水)21:33:11 No.488018208
ボンボンプレゼントの系譜だとこれ出来ないから困る
45 18/02/28(水)21:33:12 No.488018210
>ミノフスキー粒子下だとそもそも射撃システムが機能しないので重砲も当たらないしミサイルもロックできない 大砲って射撃観測地点から計算してそこに集中して撃つから関係ないし ミサイルが使えなくても航空機で急降下爆撃すればいいし ガンダムのバルカンでやられるザクなんか現代の戦車で勝てそう
46 18/02/28(水)21:33:37 No.488018307
>アメリカの神の杖とかどうやって勝てるのってくらいチート兵器だし宇宙取れたら地球戦は勝ったも同然だと思う そのチート兵器の神の杖の設置高度は概ね1000km 月までの距離が40万km弱でジオン本国とかさらにその向こうだぞ そもそも宇宙空間制圧しようにもルナツーはジオン側から見て地球挟んで裏側なの
47 18/02/28(水)21:33:50 No.488018375
>地球表面をいくら荒らした所で資源的には問題ない >なんなら核攻撃で月みたいにしてもいい ジオンは独立したいんじゃなくて破壊と殺戮をばらまきたいのか
48 18/02/28(水)21:33:51 No.488018379
ケンプファーが持ってたショットガンがあればいろいろと違っただろうね
49 18/02/28(水)21:33:53 No.488018387
>ミノフスキー粒子下だとそもそも射撃システムが機能しないので重砲も当たらないしミサイルもロックできない 重砲は誘導弾じゃないので観測手がいたら関係ないし…
50 18/02/28(水)21:34:50 No.488018620
インテークの前にウエポンベイはまずくない?
51 18/02/28(水)21:34:59 No.488018661
やめとけやめとけ! 40年近く前に基本設定されたアニメと現代の軍事技術は付き合いが悪いんだ
52 18/02/28(水)21:35:02 No.488018674
>ミノフスキー粒子下だとそもそも射撃システムが機能しないので重砲も当たらないしミサイルもロックできない 閃ハサの作中ではっきりと地上でMSの意義はないって言われてるのに
53 18/02/28(水)21:35:07 No.488018690
>ジオンよりもコロニー落ちてきてもミサイル迎撃すらしない連邦が戦争を軽く見てるフシがある したよ猛烈に迎撃!! おかげでジオンもものすごい死んでコロニーは崩壊して さらに大惨事だ!!
54 18/02/28(水)21:35:14 No.488018730
なんでギレンの野望を前提にガンダム語ってんだろ スパロボとかでしか世界観を知らない人?にわかすぎない?
55 18/02/28(水)21:35:16 No.488018742
>>地球表面をいくら荒らした所で資源的には問題ない >>なんなら核攻撃で月みたいにしてもいい >ジオンは独立したいんじゃなくて破壊と殺戮をばらまきたいのか ただの木星人だろう
56 18/02/28(水)21:35:17 No.488018746
ただMSはなにあれでけぇってなって相手を威圧する効果もある
57 18/02/28(水)21:35:46 No.488018898
>その連邦艦隊メタメタだしルナツーはシャアの部隊に攻略されかけるくらい弱ってるしで >あってもなくてもあの時点じゃ負けの要素にはならんよ そうやって放置してたからWB隊にルナツーで補給されたんですけどね…
58 18/02/28(水)21:36:26 No.488019074
ぶっちゃけ連邦が勝って当たり前の戦争なんだよな…
59 18/02/28(水)21:36:33 No.488019108
ザクですら積んでるミサイルが使えないわけないだろ
60 18/02/28(水)21:36:47 No.488019184
>おかげでジオンもものすごい死んでコロニーは崩壊して >さらに大惨事だ!! MSの開発運用より歴史的には毒ガスで連邦側サイド全滅とコロ落で地球人口激減の方が影響あるのかも…
61 18/02/28(水)21:37:13 No.488019298
一週間戦争で全人類の人口の半分が吹っ飛んだからなぁ
62 18/02/28(水)21:37:42 No.488019473
実際仲間のmsを初めて見たときはテンション上がるんだろうな ジムのプラモ作り続ける元連邦軍歩兵とかいそう
63 18/02/28(水)21:38:00 No.488019572
わざわざ色々種類作ったんだから必要だったんだろ
64 18/02/28(水)21:38:26 No.488019694
悪のナントカ星人を倒せとリアルロボットの合いの子みたいな作品だから 前者の要素が今だと足枷になってる感はある なんでスペースノイドまでいっぱい殺してんのジオンとか 軍事的な効率なら地球環境に影響レベルのコロニー落としじゃなくて 手頃な大きさの質量弾をマスドライバーでぶち込めばいいんじゃないとか
65 18/02/28(水)21:39:15 No.488019909
ジオンってルウムと大虐殺で正面戦力と後方兵站を削りまくった上で国力差がうめられなくて負けた?
66 18/02/28(水)21:39:18 No.488019919
南極条約締結しようとした時には 緒戦は奇襲で大勝したけどだんだん国力の差が見えてきて もうこのままではジオンがジリジリ負けていきかねないから 有利な条件で停戦しようってことだったし それをぶち壊して戦争継続に持ち込んだのが脱走レビル
67 18/02/28(水)21:39:50 No.488020067
ブリティッシュ作戦阻止した連邦艦隊を ルウムで壊滅させたらジオン軍もだいぶ死んだ もう地球降下でケリをつけるしかねぇ…
68 18/02/28(水)21:40:13 No.488020176
>それが無理なら石でも打ち込んでれば良かった >実際ギレンの野望とかで出来るし どっから打ち出すんだよ マスドライバーから打ち出すなら月からしかないけど地球に面してるフォンブラウンは中立都市だぞ? 裏側のグラナダからフォンブラウンの宙域侵犯して飛翔体を地球まで打ち込むのか?
69 18/02/28(水)21:40:29 No.488020250
誰が使用したのか分からないくらい毒ガスの持ち出しや製造が簡単な世界だからね 殺戮したいだけならMSに銃器とか持たせずに宇宙世紀の超すごいガス兵器使わせるべきだよね
70 18/02/28(水)21:40:31 No.488020264
>なんでスペースノイドまでいっぱい殺してんのジオンとか 総人口の半分が死んで自らの行いに恐怖したけど後のシリーズでは後遺症も無く人口回復したよ!
71 18/02/28(水)21:40:41 No.488020315
数が同じならMSにアドバンテージがあったとしても 結局その数で負けてるわけだからねジオンは
72 18/02/28(水)21:41:09 No.488020435
所詮一田舎サイドの人口で宇宙全体抑えるのは無理です
73 18/02/28(水)21:41:45 No.488020614
>ぶっちゃけ連邦が勝って当たり前の戦争なんだよな… 総人口の半数が死んでまだ戦争続けようとする馬鹿なんているまい いた
74 18/02/28(水)21:41:52 No.488020650
今から地球をマスドライバーで攻撃しますって連中が律儀に中立なんて守るわけないだろう 何だと思ってるんだコロニー落としたんだぞ
75 18/02/28(水)21:42:06 No.488020715
>どっから打ち出すんだよ >マスドライバーから打ち出すなら月からしかないけど地球に面してるフォンブラウンは中立都市だぞ? >裏側のグラナダからフォンブラウンの宙域侵犯して飛翔体を地球まで打ち込むのか? 素人考えだけど地球一周させてスイングバイとか 核パルスジェットくっつけるとか 関係ねぇ戦いてぇとフォンブラウン占領するとかやりようはありそう
76 18/02/28(水)21:42:26 No.488020794
ジオンからしたら周囲のサイドも連邦領で連邦軍駐留してるからだから 宣戦布告直後に殺される前に殺した
77 18/02/28(水)21:42:34 No.488020831
第二次ブリティッシュ作戦もルナツー攻略もできなかったあたり ルウム以降のジオンって勝ってるように見えてヨレヨレよね 戦力増強したいけど人も物も地球侵攻部隊に吸い取られる
78 18/02/28(水)21:42:44 No.488020877
マスドライバー攻撃はギレンの野望による半公式なので
79 18/02/28(水)21:42:46 No.488020889
石落とすよりコロニー落とす方があいつらやばいわ感伝わる
80 18/02/28(水)21:42:53 No.488020912
>所詮一田舎サイドの人口で宇宙全体抑えるのは無理です でも数字だけ見ればジオニック脅威の生産&隠蔽能力だよね MSだって嵩張るし軍艦だってあれだけの数隠して揃えたんだから
81 18/02/28(水)21:42:54 No.488020917
>今から地球をマスドライバーで攻撃しますって連中が律儀に中立なんて守るわけないだろう >何だと思ってるんだコロニー落としたんだぞ フォンブラウンに一切手出せなかったじゃんジオン
82 18/02/28(水)21:43:11 No.488020998
そのコロニー落としでジオンすら一気に死んだしな
83 18/02/28(水)21:43:21 No.488021030
>今から地球をマスドライバーで攻撃しますって連中が律儀に中立なんて守るわけないだろう >何だと思ってるんだコロニー落としたんだぞ 月敵に回してそれこそどうやって資源回すつもりだ?
84 18/02/28(水)21:43:48 No.488021169
サビ家がなんかやるきだけど…ぶっちゃけ戦争とかしたくねぇよ…って言ってるコロニーをころころした
85 18/02/28(水)21:43:57 No.488021219
>地球表面をいくら荒らした所で資源的には問題ない >なんなら核攻撃で月みたいにしてもいい なに食うの
86 18/02/28(水)21:44:08 No.488021263
日本だけで地球全体に喧嘩売ってるようなもんだしなジオン
87 18/02/28(水)21:44:11 No.488021279
>ジオンからしたら周囲のサイドも連邦領で連邦軍駐留してるからだから >宣戦布告直後に殺される前に殺した 脆弱なコロニーは脅せば簡単に降伏・占領できた 占領しても維持できる兵力がないからやっぱり殺すね
88 18/02/28(水)21:44:16 No.488021296
>フォンブラウンに一切手出せなかったじゃんジオン そうなの? ジオンよりの中立とかじゃなかったんだ
89 18/02/28(水)21:44:25 No.488021345
>戦力増強したいけど人も物も地球侵攻部隊に吸い取られる 戦力比で勝てないならジャブロー落とすしか無いし 各地を占領すれば連邦の反抗抑えられる 守りきられた上に無視して本丸に突っ込んできたよ…
90 18/02/28(水)21:44:27 No.488021359
1年のうちにMS開発しすぎ問題と いくらなんでも戦線短期に変動しすぎ問題があるので 3年戦争くらいでもいいと思う
91 18/02/28(水)21:44:40 No.488021412
その辺のアドバンテージ見せるための 地上に降りて即ドップとマゼラアタックの大群相手の無双シーンじゃないの おっちゃんの性能がおかしいだけだけど
92 18/02/28(水)21:45:08 No.488021527
独立してぇ…
93 18/02/28(水)21:45:09 No.488021538
というか抑える国力がなさすぎで制圧より殺戮しか手段がない
94 18/02/28(水)21:45:37 No.488021671
>ぶっちゃけ連邦が勝って当たり前の戦争なんだよな… コロニーがジャブローに落ちなかった時点で詰みなんだけど臆病なギレンが負けを認められなくて世界を巻き込んだ無駄な戦争を継続した
95 18/02/28(水)21:45:43 No.488021685
ジャブロー攻略にめっちゃ固執してたけど それこそザビ家独裁のジオンならともかく統治システムガッチリ構築された連邦は たとえ総司令部が落ちようが戦えそうだよね
96 18/02/28(水)21:45:44 No.488021691
>なんでスペースノイドまでいっぱい殺してんのジオンとか スペースノイドが一枚岩だなんて設定無いだろ スペースノイドの自治独立なんてのは建前であってギレンの真意はザビ家による独裁なんだから 自分の統治の及ばないサイドなんてどうでもいいに決まってる
97 18/02/28(水)21:45:59 No.488021766
戦車と戦闘機オンリーで時々石ころが落ちてくる戦争アニメ…あんまり面白くなさそう
98 18/02/28(水)21:46:03 No.488021786
>アメリカの神の杖とかどうやって勝てるのってくらいチート兵器だし 核兵器より威力のないあくまでバンカーバスターの強力版目指した武器 しかも失敗作だぞ
99 18/02/28(水)21:46:11 No.488021825
フォンブラウンはキチガイじみたザビ政権ジオン相手にどうやって中立だったんだろ 弱みでも握ってたの?
100 18/02/28(水)21:46:26 No.488021888
世界大戦に例えると日本がミッドウェーで負けた後あたりからアムロが出てくるのが一年戦争
101 18/02/28(水)21:46:34 No.488021926
ユニコーンで唐突にジオンはスペースノイドの総意とかよりどころってことになっただけでスペースノイドだって迷惑してるよ
102 18/02/28(水)21:46:55 No.488022005
>素人考えだけど地球一周させてスイングバイとか >核パルスジェットくっつけるとか >関係ねぇ戦いてぇとフォンブラウン占領するとかやりようはありそう グラナダから地球に向けて撃てない(月の周回的にグラナダ絶対地球に面しない) 戦艦より遥かに重いもの動かす核パルスジェット使い捨てにする資源あったら戦争してない フォンブラウン占領したら資源も回らない
103 18/02/28(水)21:46:56 No.488022015
戦争したくない! ホイ毒ガス
104 18/02/28(水)21:47:01 No.488022038
オリジンだとキシリアが戦犯過ぎる… ギレンが健在ならジオン勝ててたじゃん!
105 18/02/28(水)21:47:05 No.488022059
>ユニコーンで唐突にジオンはスペースノイドの総意とかよりどころってことになっただけで ユニコーンもそんなことはいってない
106 18/02/28(水)21:47:11 No.488022090
>スペースノイドが一枚岩だなんて設定無いだろ >スペースノイドの自治独立なんてのは建前であってギレンの真意はザビ家による独裁なんだから >自分の統治の及ばないサイドなんてどうでもいいに決まってる いやー建前を守る気すら見せないで最初から真意モロバレはどうかなって スペースノイドを自治独立っていう建前で釣って支持を取り付けた方が得じゃん
107 18/02/28(水)21:47:13 No.488022101
フライマンタや戦車大隊で ザク相手すると怪獣映画感覚だな
108 18/02/28(水)21:47:29 No.488022182
なのであいつらマジかよ!ってティターンズのフォンブラウン攻めにキチガイ反応してたもんな…
109 18/02/28(水)21:47:49 No.488022278
フォンブラウンってそんなに資源的に大切なんだ うりゃ!侵略しちゃえ!
110 18/02/28(水)21:47:53 No.488022303
>ユニコーンで唐突にジオンはスペースノイドの総意とかよりどころってことになっただけで あくまであれマリーダさんが言ってるだけだし…
111 18/02/28(水)21:47:55 No.488022317
>オリジンだとシャアが戦犯過ぎる… >ピタゴラスイッチ!!
112 18/02/28(水)21:48:09 No.488022378
なんでザクの攻撃が航空機に当たるんだろうな
113 18/02/28(水)21:48:17 No.488022416
>手頃な大きさの質量弾をマスドライバーでぶち込めばいいんじゃないとか 実はこれはちゃんと行ってる 1週間戦争の後南極条約で大質量攻撃(コロニー落とし)が禁止された後に月面のグラナダからマスドライバーによる質量攻撃を行ってる この攻撃に苦しめられた連邦はルナ2から奇襲艦隊を特攻させてマスドライバーの破壊に成功してる ゲームで水天の涙作戦っていう同様の攻撃が描かれてるけど実はこれよりも先に設定があるのだ
114 18/02/28(水)21:48:19 No.488022434
ジオンに月制圧しつつ地球攻略できる人的&物的資源があったらそもそも最初っから戦争になってないという
115 18/02/28(水)21:48:23 No.488022451
>なのであいつらマジかよ!ってティターンズのフォンブラウン攻めにキチガイ反応してたもんな… コロニー落とすぞって脅迫しないかぎりなんもしないくらい中立だから…
116 18/02/28(水)21:48:29 No.488022481
>戦艦より遥かに重いもの動かす核パルスジェット使い捨てにする資源あったら戦争してない コロニー落とした時にしこたま核パルスジェットくっつけてなかった
117 18/02/28(水)21:48:32 No.488022494
あんまり目立たないけどセイバーフィッシュかっこいいよね
118 18/02/28(水)21:48:43 No.488022548
>なんでザクの攻撃が航空機に当たるんだろうな なんかマガジン変えて対空用のにしてるみたい
119 18/02/28(水)21:48:51 No.488022592
サイド3のさらに一部がジオンこじらせただけだし…
120 18/02/28(水)21:49:08 No.488022678
>なんでザクの攻撃が航空機に当たるんだろうな 生身でも回避できるのにな
121 18/02/28(水)21:49:26 No.488022762
>実はこれはちゃんと行ってる >1週間戦争の後南極条約で大質量攻撃(コロニー落とし)が禁止された後に月面のグラナダからマスドライバーによる質量攻撃を行ってる >この攻撃に苦しめられた連邦はルナ2から奇襲艦隊を特攻させてマスドライバーの破壊に成功してる >ゲームで水天の涙作戦っていう同様の攻撃が描かれてるけど実はこれよりも先に設定があるのだ ないだろそんな設定
122 18/02/28(水)21:49:42 No.488022832
コロニーだって放っておいたらどっかから生えて来るわけじゃないんですよ! そういえば新規コロニー制作事業とかどうなってんだろ
123 18/02/28(水)21:49:45 No.488022850
>なんでザクの攻撃が航空機に当たるんだろうな 航空機も第二次世界大戦以前のレベルの索敵しかできないから自然と攻撃対象に寄ってくる そこをガツンだ
124 18/02/28(水)21:49:50 No.488022870
中立コロニーも相応にあったし、サイド3に対しての厳しい差別もあったみたいだけど
125 18/02/28(水)21:50:08 No.488022955
>>なんでザクの攻撃が航空機に当たるんだろうな 対空砲は直撃させるんじゃなくて近くで爆発させて破片を充てるんだ
126 18/02/28(水)21:50:09 No.488022962
独自研究と後付け設定の類は映像化したら公式くらいのノリだし
127 18/02/28(水)21:50:13 No.488022977
>コロニーだって放っておいたらどっかから生えて来るわけじゃないんですよ! >そういえば新規コロニー制作事業とかどうなってんだろ V時代までコロニー公社あるし…
128 18/02/28(水)21:50:18 No.488022998
>ジオンに月制圧しつつ地球攻略できる人的&物的資源があったらそもそも最初っから戦争になってないという たかだか1サイド国家にできる事あんまないよね…
129 18/02/28(水)21:50:32 No.488023068
>コロニーだって放っておいたらどっかから生えて来るわけじゃないんですよ! >そういえば新規コロニー制作事業とかどうなってんだろ コロニー公社がなんかがんばってるはず UCだとコロニービルダー出てきたね
130 18/02/28(水)21:50:33 No.488023071
つうか何もかも焼け野原にしたら戦争する資源も金も手に入らない
131 18/02/28(水)21:50:39 No.488023100
>コロニーだって放っておいたらどっかから生えて来るわけじゃないんですよ! インダストリアル7とか作りかけのコロニーもあるくらいだしな…
132 18/02/28(水)21:50:53 No.488023179
将来敵に成り得る中立国は叩ける時に叩いておいた方がいいのは現実でも同じよ 戦時下に中立など無い
133 18/02/28(水)21:51:01 No.488023221
>対空砲は直撃させるんじゃなくて近くで爆発させて破片を充てるんだ だから対空砲って花火みたいにボンボンやってるのか!