虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/28(水)18:16:28 まげに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/28(水)18:16:28 No.487972572

まげに頑張るけん!

1 18/02/28(水)18:17:18 No.487972746

まかしとき!

2 18/02/28(水)18:17:40 No.487972812

天童っぱいすごい…

3 18/02/28(水)18:18:36 No.487972990

不足しがちな歌舞作るけん!

4 18/02/28(水)18:19:17 No.487973134

絶壱に勝ったら鶴ヶ岡を本当に貰えるのが笑える

5 18/02/28(水)18:19:27 No.487973155

今回前半なのにやたら周回めんどくさくない?

6 18/02/28(水)18:20:20 No.487973325

絶弐割とキツい…

7 18/02/28(水)18:20:41 No.487973390

近接多めが安定するね

8 18/02/28(水)18:22:26 No.487973724

正面のゾウさんと山形城もつらいが左下がとにかく激戦区だ うちのレギュラーだとダメージ計略で上手く削るくらいしか無いや

9 18/02/28(水)18:22:55 No.487973816

ヴェルサイユちゃん攻撃不可で移動速度下げるトークン置けるって めちゃくちゃ便利なのでは?

10 18/02/28(水)18:24:36 No.487974151

でもトークンキモいよ

11 18/02/28(水)18:26:47 No.487974577

前衛7歌舞でいけるかと思ったら物量で蔵が潰れた

12 18/02/28(水)18:26:48 No.487974584

しかも道のど真ん中に置けるからな

13 18/02/28(水)18:27:11 No.487974643

絶周回何時にも増してめどいよぉ…

14 18/02/28(水)18:30:26 No.487975327

ぶおおに比べると随分大人しいな鶴ヶ岡

15 18/02/28(水)18:31:14 No.487975488

絶左下は盾鈴大砲 象は槍鉄砲 右は大砲 で処理してるなぁ

16 18/02/28(水)18:33:54 No.487976042

>ぶおおに比べると随分大人しいな鶴ヶ岡 今の感じだと並存姉妹みたいなのかな セリフは本人だけど

17 18/02/28(水)18:35:07 No.487976286

右上の遠距離マスが安全ポイントだよね

18 18/02/28(水)18:35:22 No.487976341

絶弐・・・!?

19 18/02/28(水)18:36:29 No.487976585

ハンマーですりつぶす!

20 18/02/28(水)18:38:01 No.487976939

俺のところのやくもは頑張ってない

21 18/02/28(水)18:38:33 No.487977060

山の騎馬兜なんて佐和山キャッチしてやる

22 18/02/28(水)18:39:10 No.487977222

絶壱普通は安定したけど難がつらいな つーかこれ近接8人欲しいよ…

23 18/02/28(水)18:40:12 No.487977446

今回地形が違うのにアンボワーズがやたら役に立つ

24 18/02/28(水)18:40:12 No.487977447

象を止めるには盾が楽だな

25 18/02/28(水)18:40:32 No.487977523

8は言い過ぎにせよ5か6はいるね

26 18/02/28(水)18:41:16 No.487977697

アンボワーズはどこに出しても役に立つし…

27 18/02/28(水)18:42:28 No.487977972

絶難の象山形のラッシュは伏見の竜巻でかなり助かった部分ある

28 18/02/28(水)18:43:57 No.487978331

鶴ヶ岡使ってるけど鬼ノ城60くらいあったらそっちのほうが楽だったのかなぁ 今度は火力不足になる気もするけど

29 18/02/28(水)18:44:05 No.487978358

アンボワーズの攻撃デバフ特化っぷりには参るね

30 18/02/28(水)18:44:27 No.487978425

おまうさと春日山で気を稼いで春日山以外最大化で乗り切った 育成枠が取れない

31 18/02/28(水)18:45:07 No.487978627

7でもまだ近接マスに置いてなかったことで蔵にダメージ入るから8欲しかった

32 18/02/28(水)18:46:51 No.487979055

すみフラ 絶壱普をこの布陣で攻略しているのですが正妻面が大砲に潰されたり象を削りきれずに突破を許したりしてしまいます 助けてほしいのですが su2270668.jpg

33 18/02/28(水)18:47:08 No.487979088

鬼の城は射程問題は大丈夫なのかね

34 18/02/28(水)18:48:20 No.487979342

ウォリックで象止めた方がいいかも

35 18/02/28(水)18:48:43 No.487979435

やかま 象に抜かれるなら足止めするか与板とか入れて速攻で殴り殺せ

36 18/02/28(水)18:48:52 No.487979466

レベルだ レベルを上げなされ

37 18/02/28(水)18:49:08 No.487979518

なんかすっきりしてるな…と思ったら蔵がなかった

38 18/02/28(水)18:49:11 No.487979524

レベル的に無理に絶やるより急あたりで稼いだほうがいい気はしないでもない

39 18/02/28(水)18:49:11 No.487979525

>ウォリックで象止めた方がいいかも ありフラ ウォリックと鬼ケ城の配置を換えてみます

40 18/02/28(水)18:49:37 No.487979615

離れたところから鉄砲と槍で簡単に処理できたよ象

41 18/02/28(水)18:49:37 No.487979618

困ったらレベリングだぞ やっぱ60平均は欲しい

42 18/02/28(水)18:49:53 No.487979683

>助けてほしいのですが 象は止めるか動く前に倒そう あとレベル上げよう

43 18/02/28(水)18:49:53 No.487979684

象がいっそ清々しいくらい蔵を破壊してる…

44 18/02/28(水)18:50:33 No.487979830

やかましい全倉狙いじゃないなら駒あるのは後ろ側らしいし交差路まで戦線下げろ 新田ちゃんで削って前衛にパスする感じで

45 18/02/28(水)18:50:44 No.487979862

まぁウォリックを象に回すと騎馬が突っ込んでくるけどな!ガハハ!

46 18/02/28(水)18:51:03 No.487979935

ひめわこちゃんのところに歌舞置いたりタゲ集めのためにフランケン最後に置いたり

47 18/02/28(水)18:51:12 No.487979966

盾で枠使うと余計に火力足りないし普通が限界だ

48 18/02/28(水)18:51:32 No.487980041

これは配置云々っていうかレベルじゃねぇかな…

49 18/02/28(水)18:52:11 No.487980191

もう盾5が一番楽な気がしてきた

50 18/02/28(水)18:53:10 No.487980433

新田ちゃんひとつ下げたら騎馬もがっつり削ってくれるはず

51 18/02/28(水)18:53:11 No.487980439

フランケンは火力だしながら抱えられるのはいいんだけど 騎馬突っ込んでくる前に最大化する気力が足りん可能性が高い

52 18/02/28(水)18:53:17 No.487980464

>すみフラ >絶壱普をこの布陣で攻略しているのですが正妻面が大砲に潰されたり象を削りきれずに突破を許したりしてしまいます >助けてほしいのですが >su2270668.jpg やかましい 正妻面をしぎーの位置にやってしぎーをおにわこの位置に 新田金山は左下にやっておにわこを真ん中に 稲葉山をウォリックのところにやってウォリックは左の蔵の方に フランと鬼ちゃんを入れ換え でどうだろう しぎーにおにわこの計略を適宜使うと雑魚を消し飛ばせるぞ

53 18/02/28(水)18:53:23 No.487980484

ありフラ イベはお迎え程度に留めて素直に天一神娘烈回してきます

54 18/02/28(水)18:53:33 No.487980529

ただでさえ慣れてない殿レベルで40台でやるにはしんどいと思う

55 18/02/28(水)18:53:36 No.487980536

鈴は友達いない子に替えて範囲拡大持たせてもいいかも その1つ殿寄りに歌舞を置くといろいろ重宝する

56 18/02/28(水)18:53:51 No.487980584

明日の神娘で全力出して50まであげよう

57 18/02/28(水)18:53:56 No.487980608

金山だけなんでこんなにレベル高いんだ

58 18/02/28(水)18:54:14 No.487980667

ここの騎馬についてはそこそこの攻撃力があれば太刀で切り飛ばせるぞ 足りない分は鶴ケ岡で補う

59 18/02/28(水)18:54:24 No.487980705

50は欲しいな

60 18/02/28(水)18:54:28 No.487980719

>金山だけなんでこんなにレベル高いんだ かわいい

61 18/02/28(水)18:54:30 No.487980725

ド真ん中に大坂置くの良いよね

62 18/02/28(水)18:55:02 No.487980832

レベルもうちょいほしいな

63 18/02/28(水)18:55:10 No.487980864

>かわいい 気持ちわかるよ…

64 18/02/28(水)18:56:14 No.487981080

イベントおっぱい強くはないからほどほどでいいよ にっかないるなら山鈴も十分だしな

65 18/02/28(水)18:56:14 No.487981084

浜松なしでは生きられない体になってしまった

66 18/02/28(水)18:56:19 No.487981100

地形一致はレベル10くらいの働きだと思ってるのでそのくらい上なら別地形でいい特技とかのほうがいいかも

67 18/02/28(水)18:57:12 No.487981269

正妻がようやく改壱になったけど服装が闇堕ちしてない?

68 18/02/28(水)18:57:54 No.487981403

かわいさは一番重要だからな…

69 18/02/28(水)18:58:15 No.487981479

>イベントおっぱい強くはないからほどほどでいいよ 先週貯めた栗6000個が餌を求めているのだ

70 18/02/28(水)18:58:43 No.487981553

正妻いうな暴動起こるで

71 18/02/28(水)18:59:35 No.487981710

正妻面は闇堕ち悪堕ち凶暴化フラグ立ってるし…

72 18/02/28(水)19:00:37 No.487981903

にっかなかわいいよね…

73 18/02/28(水)19:00:46 No.487981925

盾の枚数が足らない人に佐賀城改勧めるのはありかなあ

74 18/02/28(水)19:01:02 No.487981974

ノー正妻 イエス正妻面

75 18/02/28(水)19:01:26 No.487982061

柳生ちゃんはどうなんだろう

76 18/02/28(水)19:01:48 No.487982139

ぎゅぎゅっ

77 18/02/28(水)19:01:56 No.487982168

ぎゅっぎゅっ

78 18/02/28(水)19:02:07 No.487982222

ぎゅぎゅ!

79 18/02/28(水)19:02:24 No.487982269

>正妻がようやく改壱になったけど服装が闇堕ちしてない? 縦セタいいよね

80 18/02/28(水)19:03:29 No.487982505

CV諸星すみれっていうのを見て野沢さんですよね?って思った 違ったみたい

81 18/02/28(水)19:04:09 No.487982654

大一大万大吉敗北者は改にすると頼りになるよ

82 18/02/28(水)19:04:21 No.487982704

柳生ちゃんは天一委任で忙しく羅紗食わせないとカンストしちゃうので イベントマップなんかで使っていい人材ではないのだ……

83 18/02/28(水)19:04:45 No.487982781

誰が殿の正妻になるんですかニンニン

84 18/02/28(水)19:06:10 No.487983059

>縦セタいいよね いい… su2270713.jpg

85 18/02/28(水)19:06:19 No.487983093

そろそろ史実の正妻兜が出てくる頃

86 18/02/28(水)19:06:44 No.487983180

コン!だいたいの徒歩兜は紫禁城が溶かしてくれるの! 山マップだろうと水マップだろうと関係ないの!しかも気力増産施設まで持ってくるの!すごいの!

87 18/02/28(水)19:07:03 No.487983247

正妻面は吸血鬼化して闇堕ちするよ

88 18/02/28(水)19:11:27 No.487984191

我々には大義がある!

89 18/02/28(水)19:12:14 No.487984345

佐和山ちゃん友達いないんだね

90 18/02/28(水)19:14:00 [佐和山城なんて誰も知らない。] No.487984706

佐和山城なんて誰も知らない。

↑Top