虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夕方な... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/28(水)17:06:40 No.487960668

    夕方なのでホームマートの正社員貼る

    1 18/02/28(水)17:08:01 No.487960905

    スレ画は使い終わったハンマーをしれっと陳列棚に戻すシーン

    2 18/02/28(水)17:08:18 No.487960951

    ロートルのおっさんじゃん ちょろいちょろい

    3 18/02/28(水)17:08:32 No.487960988

    スレ画は商品の汚れ取りに余念がない正社員の図

    4 18/02/28(水)17:09:22 No.487961121

    これ、ほんとは Sクラスだけど面倒だしCクラスのおじさんが女の子助けるってわりとテンプレ的面白さ

    5 18/02/28(水)17:09:34 No.487961161

    棚に戻した時そんなに血が取れてなかった記憶がある

    6 18/02/28(水)17:10:53 No.487961370

    人探しならオレに任せな

    7 18/02/28(水)17:11:35 No.487961491

    なんでこっちに来ちゃったんですか? まだ石油コンビナート跡地の方が勝率あったろうに

    8 18/02/28(水)17:11:43 No.487961518

    凄腕工作員だったのにホームセンターの店員やってるのは趣味なのか金が無いのか

    9 18/02/28(水)17:11:45 No.487961526

    人を助けるならここまでやらなきゃ駄目なの…?

    10 18/02/28(水)17:11:51 No.487961536

    >これ、ほんとは Sクラスだけど面倒だしCクラスのおじさんが女の子助けるってわりとテンプレ的面白さ Cクラスっぷりなんか見せてないと思うんだよな… 一介の社員だけどのっけから強キャラ感あったし…

    11 18/02/28(水)17:12:10 No.487961587

    19秒で敵を倒す!!ってCMでやってたから、統計学的に敵の増援や犯行の露呈のリスクをギリギリまで抑えられるリミットが19秒なのかな…殺し屋知識かっこいい…って思ってた 特にそんなことはなかった

    12 18/02/28(水)17:13:11 No.487961758

    ありがとうプーシキンさん…

    13 18/02/28(水)17:14:18 No.487961923

    どうせあのドリルも拭いて棚に戻したんだろ

    14 18/02/28(水)17:14:30 No.487961963

    工作員だけど殺しとかマジクソだから一般人になるわ… ってスタンスかと思ったら、法で裁かれないクズを私刑するマンになるぜー!ってラストでびっくりした

    15 18/02/28(水)17:14:35 No.487961983

    日常時から最終戦までまるで弱みを見せず強キャラ貫くおじさんだからな… 新作でもどうかそこを曲げないでほしい

    16 18/02/28(水)17:14:39 No.487961996

    強盗に持っていかれた形見の指輪が翌日レジに!

    17 18/02/28(水)17:14:46 No.487962014

    なんで今この映画を?と思ったらだいたい動画配信サイトに置いてある映画

    18 18/02/28(水)17:15:39 No.487962144

    おいおいあんなところにピンと張ったワイヤーとバーナーが見えてるぜこんなの子供でも引っかからないよHAHAHA

    19 18/02/28(水)17:16:01 No.487962214

    >なんで今この映画を?と思ったらだいたい動画配信サイトに置いてある映画 人聞きが悪すぎる 午後ローでさっきやったんだよ

    20 18/02/28(水)17:16:08 No.487962230

    >ありがとうプーシキンさん… プーシキンさんは心の広い方だ

    21 18/02/28(水)17:16:21 No.487962280

    行動力の化身

    22 18/02/28(水)17:16:52 No.487962370

    午後ローはたまにちゃんと面白い映画やるね

    23 18/02/28(水)17:16:58 No.487962391

    我がKGBでさえも、この男の詳細はまるで掴んではいない… いや、誰このおっさん と言った方が正しいだろう!

    24 18/02/28(水)17:17:00 No.487962397

    俺もプーシキンさんからのお礼欲しい

    25 18/02/28(水)17:17:30 No.487962487

    >新作でもどうかそこを曲げないでほしい マジか 新作くるのかやったー

    26 18/02/28(水)17:18:02 No.487962565

    ボスキャラより変な髭のおっさんに苦戦すんのはどうかと思う

    27 18/02/28(水)17:18:37 No.487962665

    定番ヒーロー像に多い 寡黙で不器用系か変人ナードタイプとかじゃなくて 地域や職場でのコミュ力もすこぶる高いのが 本当にずるい

    28 18/02/28(水)17:18:48 No.487962692

    このホームセンター映画ワールドワイドでヒットしたからな

    29 18/02/28(水)17:18:53 No.487962706

    名刺は?

    30 18/02/28(水)17:19:26 No.487962807

    面白いなら先に言ってよ

    31 18/02/28(水)17:19:28 No.487962816

    最初にチンピラが名刺を渡したからすぐ来たんだなと思ったけどこのおっさんなら手がかりなしでも即見つけるわ

    32 18/02/28(水)17:19:30 No.487962822

    書き込みをした人によって削除されました

    33 18/02/28(水)17:19:30 No.487962824

    >名刺は? 今切らしてるんで

    34 18/02/28(水)17:20:02 No.487962909

    午後ローでやったんだ 羨ましいな関東「」…

    35 18/02/28(水)17:21:01 No.487963096

    >人聞きが悪すぎる >午後ローでさっきやったんだよ 配信サイトは別に悪くないだろ!? ネトフリとかアマプラとか

    36 18/02/28(水)17:22:26 No.487963357

    よくありがちな元CIAのマッコールさんよぉ~みたいな素性バレもないのが新鮮だった

    37 18/02/28(水)17:22:43 No.487963412

    足撃たれてるのにスマホで写真撮って煽りまくるおっさん

    38 18/02/28(水)17:22:54 No.487963449

    >配信サイトは別に悪くないだろ!? >ネトフリとかアマプラとか 違法を空目してしまって申し訳ない… プライムに来てほしい…

    39 18/02/28(水)17:22:57 No.487963457

    プーシキンさんからのお礼ってあれ1万ドルくらいかな

    40 18/02/28(水)17:23:44 No.487963587

    最後まで敵に素性がバレないままっていうのも珍しいよね

    41 18/02/28(水)17:23:45 No.487963595

    次回作はあの二人の元同僚っぽいのにも出番欲しい

    42 18/02/28(水)17:24:01 No.487963633

    尼でも年始ぐらいにこれ見放題やってなかった?マグ7だっけ?

    43 18/02/28(水)17:24:11 No.487963658

    >>配信サイトは別に悪くないだろ!? >>ネトフリとかアマプラとか >違法を空目してしまって申し訳ない… >プライムに来てほしい… 横からだけど自分も違法配信に見えて一瞬ムキムキしたよ…

    44 18/02/28(水)17:24:33 No.487963714

    >最後まで敵に素性がバレないままっていうのも珍しいよね いいよね敵の出来る幹部がお前は何者だああ!って言いながら絶命するの

    45 18/02/28(水)17:25:29 No.487963905

    >次回作はあの二人の元同僚っぽいのにも出番欲しい 英語版wiki見る限り出演決まってるっぽいので安心して欲しい

    46 18/02/28(水)17:25:33 No.487963927

    タンカー沈めるシーンは正直めっちゃ笑った

    47 18/02/28(水)17:25:57 No.487963998

    >尼でも年始ぐらいにこれ見放題やってなかった?マグ7だっけ? わかんないけどマグ7はやってた

    48 18/02/28(水)17:26:08 No.487964022

    今年中には続編のPVくるかな

    49 18/02/28(水)17:26:39 No.487964109

    ボスまで行くのは徹底的過ぎてビックリするわ

    50 18/02/28(水)17:26:41 No.487964111

    ジャパネットは今日こそあのクソダサ腕時計を売るべきだった

    51 18/02/28(水)17:27:07 No.487964187

    >タンカー沈めるシーンは正直めっちゃ笑った 何してるんだろ… 近っ!

    52 18/02/28(水)17:27:09 No.487964199

    知らないおっさんが可哀想な女の子を助けるために悪の組織ぶっ潰す話だっけ…

    53 18/02/28(水)17:29:08 No.487964514

    非日常から足を洗ったプロフェッショナルがひょんなことからまた大暴れすることになるシチュって男の子だよな

    54 18/02/28(水)17:29:33 No.487964586

    ただのオッサンだと思ってた相手がヤバい殺し屋だった映画のロシアンマフィア率の高さ

    55 18/02/28(水)17:29:59 No.487964643

    これからタンカー潰しに無双すると思うじゃん もう潰し終わってたよ…

    56 18/02/28(水)17:30:20 No.487964680

    >ジャパネットは今日こそあのクソダサ腕時計を売るべきだった 俺の前でSUUNTOディスる気か

    57 18/02/28(水)17:30:27 No.487964702

    俺はデブの活躍も忘れてないからな

    58 18/02/28(水)17:30:35 No.487964731

    元CIAって肩書きだけどまったくCIAが標準で覚えてそうなことしないのがひどすぎる…

    59 18/02/28(水)17:31:28 No.487964836

    taitoruosietekureyo

    60 18/02/28(水)17:31:30 No.487964843

    組織の末端から頭まで念入りに潰すイコおじ

    61 18/02/28(水)17:31:44 No.487964873

    不眠症で日中たまに止まってしまうのが唯一の弱点だろうか

    62 18/02/28(水)17:32:11 No.487964931

    >taitoruosietekureyo 96時間

    63 18/02/28(水)17:32:27 No.487964970

    >サイコおじ

    64 18/02/28(水)17:32:33 No.487964993

    >taitoruosietekureyo トレーニングデイ

    65 18/02/28(水)17:32:44 No.487965017

    >taitoruosietekureyo ジョンウィック

    66 18/02/28(水)17:32:47 No.487965025

    >taitoruosietekureyo コンサルタント

    67 18/02/28(水)17:32:51 No.487965035

    >>taitoruosietekureyo >96時間 お前気配りの達人だな

    68 18/02/28(水)17:32:56 No.487965051

    >taitoruosietekureyo denzeru washinton no ikoraiza-

    69 18/02/28(水)17:33:19 No.487965125

    ちょっと前に深夜にやってて見入ってしまった

    70 18/02/28(水)17:34:19 No.487965293

    序盤のホームセンターおじさんと風俗嬢の労働者哀歌みたいな雰囲気から、後半の元工作員無双!コメディ担当が頑張ったりするよ!みたいなよくあるコテコテアクション映画に変遷していくの良いよね

    71 18/02/28(水)17:35:36 No.487965519

    >taitoruosietekureyo メシアライザーみたいな名前

    72 18/02/28(水)17:35:43 No.487965538

    かっこいいおっさんがどんどん出てくる

    73 18/02/28(水)17:36:21 No.487965648

    実質デブヒロイン

    74 18/02/28(水)17:36:24 No.487965653

    >taitoruosietekureyo 挙げられてるの全部面白いから是非見て欲しい

    75 18/02/28(水)17:37:09 No.487965777

    デストロイモード時に相手を細かく観察するシーンで笑ってしまう…死ぬわアイツ…

    76 18/02/28(水)17:37:26 No.487965837

    あれ、これって映画紹介する「」のマンガにあったやつ? ダイナーで娼婦の子の物語を聞くの楽しみなアレ?

    77 18/02/28(水)17:37:47 No.487965893

    同時に進むデブの成長物語

    78 18/02/28(水)17:37:59 No.487965932

    >工作員だけど殺しとかマジクソだから一般人になるわ… >ってスタンスかと思ったら、法で裁かれないクズを私刑するマンになるぜー!ってラストでびっくりした この監督の極大射程も同じようなラストだったなそういや…好きなオチなんだろうか

    79 18/02/28(水)17:38:05 No.487965950

    >あれ、これって映画紹介する「」のマンガにあったやつ? >ダイナーで娼婦の子の物語を聞くの楽しみなアレ? 別にアレ「」じゃないけどそうだよ

    80 18/02/28(水)17:38:06 No.487965953

    同じワシントンのマイボディーガードが そこそこ苦戦するし終わり方もビターだったから これも少女のバックがやばいマフィアで大変な目に合う ハラハラものかと思ったら無双系だった

    81 18/02/28(水)17:38:26 No.487966021

    ドーナツ屋開店の夢はどうした!

    82 18/02/28(水)17:39:25 No.487966183

    デブのために一肌脱いだ(警官ボコった)時にもうこの道決めた感がある

    83 18/02/28(水)17:39:49 No.487966219

    魚は釣れた?

    84 18/02/28(水)17:40:08 No.487966274

    >別にアレ「」じゃないけどそうだよ アレかー、午後ローでやってたのか あとアレ「」じゃなかったのか、また騙された 映画泥棒があさり先生デザインだって言った「」ともども許さんからな

    85 18/02/28(水)17:40:19 No.487966303

    >ドーナツ屋開店の夢はどうした! ちゃんと元同僚に許可取ってきたんで許して欲しい

    86 18/02/28(水)17:40:39 No.487966341

    極大射程の監督だったのかこれ 俺の犬が殺されたんだぞ!いいよね…

    87 18/02/28(水)17:40:40 No.487966343

    スプリンクラーは自分の証拠を洗い流し敵の武器を使用不能にする2段構えと見せかけてレンジも合わせて3段構え

    88 18/02/28(水)17:40:54 No.487966392

    >魚は釣れた? 連れたが港に帰る途中にサメに食われちまった

    89 18/02/28(水)17:42:13 No.487966582

    序盤の女衒の金で買えると思いやがって!みたいな台詞が最後に効く

    90 18/02/28(水)17:43:11 No.487966766

    >序盤の女衒の金で買えると思いやがって!みたいな台詞が最後に効く お前は9800ドルを受け取るべきだった(隣に座り数を数えながら

    91 18/02/28(水)17:43:36 No.487966819

    今日のイコライザーといい来月のコードネーム U.N.C.L.E.といい 面白い地上波初放送が午後ローにどんどんでてくる

    92 18/02/28(水)17:44:02 No.487966884

    >極大射程の監督だったのかこれ >俺の犬が殺されたんだぞ!いいよね… いい…一瞬えっ!ってなるけどあの犬めっちゃ可愛いからな…

    93 18/02/28(水)17:44:02 No.487966885

    su2270548.jpg

    94 18/02/28(水)17:44:06 No.487966899

    シリアスかな?と思わせて段々とアホっぽくなって 最後はスプラッタギャグになる

    95 18/02/28(水)17:44:34 No.487966967

    金受け取らなかったのも悪いしCV山路和弘が生け捕りにすると最初舐めプしてたのも悪い

    96 18/02/28(水)17:44:37 No.487966978

    犬を殺された報復に2桁の敵を殺す映画は良い映画

    97 18/02/28(水)17:45:55 No.487967189

    >犬を殺された報復に2桁の敵を殺す映画は良い映画 ジョンウィックだっけ 続編はどうだったの?

    98 18/02/28(水)17:46:48 No.487967307

    1か月だ9800回ファックしたら返せもっともその頃にはボロボロだがな!HA-HAHAHAHA

    99 18/02/28(水)17:46:49 No.487967316

    犬を殺したやつの仲間とロシアンマフィアはどれだけころころしてもよい

    100 18/02/28(水)17:47:23 No.487967409

    >1か月だ9800回ファックしたら返せもっともその頃にはボロボロだがな!HA-HAHAHAHA …すぞ …した

    101 18/02/28(水)17:48:10 No.487967567

    最初の大暴れでドアを開け閉めするシーンはマジ怖かった

    102 18/02/28(水)17:48:55 No.487967699

    >1か月だ9800回ファックしたら返せもっともその頃にはボロボロだがな!HA-HAHAHAHA たしかフアックじゃなくてマスを掻いたらだったと思う

    103 18/02/28(水)17:49:01 No.487967719

    >>序盤の女衒の金で買えると思いやがって!みたいな台詞が最後に効く >お前は9800ドルを受け取るべきだった(隣に座り数を数えながら プーシキンさんが最後金で解決しようとしてたのがじわった

    104 18/02/28(水)17:49:07 No.487967732

    >今日のイコライザーといい来月のコードネーム U.N.C.L.E.といい >面白い地上波初放送が午後ローにどんどんでてくる 午後ローじゃないけどキングオブエジプトもやるよ

    105 18/02/28(水)17:50:13 No.487967898

    >ジョンウィックだっけ >続編はどうだったの? 文句なしの大傑作だったけど主人公がおつらい過ぎる

    106 18/02/28(水)17:50:55 No.487968011

    >ジョンウィックだっけ >続編はどうだったの? 1が好きなら2も楽しめるよ とてもつらい

    107 18/02/28(水)17:51:12 No.487968062

    >最初の大暴れでドアを開け閉めするシーンはマジ怖かった あそこから殺しまくったからあれはスイッチ入れる儀式みたいなもんなのかね…

    108 18/02/28(水)17:52:13 No.487968239

    >たしかフアックじゃなくてマスを掻いたらだったと思う すまない…

    109 18/02/28(水)17:53:00 No.487968363

    ジョン・ウィックvsイコライザー見たい

    110 18/02/28(水)17:53:42 No.487968475

    >会計士vsイコライザー見たい

    111 18/02/28(水)17:53:52 No.487968505

    >ジョン・ウィックvsイコライザー見たい 東映によくある対決じゃなくて共闘するやつだ…

    112 18/02/28(水)17:53:53 No.487968510

    イコライザー好きならそのまんまジョンウィックも楽しめる でも無双ではあるけどジョンは結構やられるからな…

    113 18/02/28(水)17:54:01 No.487968534

    >ジョン・ウィックvsイコライザー見たい どう考えてもそれを仕組んだ黒幕の処刑ムービーになるすぎる…

    114 18/02/28(水)17:54:34 No.487968656

    ついでに96時間のパパも加えよう

    115 18/02/28(水)17:54:47 No.487968691

    上に挙げられてるのも含めキングスマンとかコードネームuncleとかアクション映画の当たった時期だった

    116 18/02/28(水)17:54:52 No.487968712

    パパまた娘さらわれたんですか?!

    117 18/02/28(水)17:54:54 No.487968720

    でもジョンウィックとイコおじって割と相容れない存在同士のような…

    118 18/02/28(水)17:55:34 No.487968826

    カタアナザージョン・ウィック

    119 18/02/28(水)17:55:37 No.487968841

    ジョン自身はもう無害だから… やられたらやりかえすだけで…

    120 18/02/28(水)17:55:38 No.487968845

    >でもジョンウィックとイコおじって割と相容れない存在同士のような… どっちもちゃんと人に関わらない様にしてるだろ!

    121 18/02/28(水)17:55:47 No.487968872

    イコライザーはアクションシーンは少なめで無双 ジョンウィックはアクション多めで少しハラハラ 結構違いある

    122 18/02/28(水)17:56:02 No.487968916

    ジャック・リーチャーも混ぜてくれ

    123 18/02/28(水)17:56:03 No.487968922

    レーアムニーソンvsイコライザーvsジョン・ウィック

    124 18/02/28(水)17:56:28 No.487968981

    陳列ドリルは充電しなくない?

    125 18/02/28(水)17:56:41 No.487969013

    イコライザーは「強すぎるのでもう相手が死んでる」ってことにして直接描写しないのが怖いよね

    126 18/02/28(水)17:57:07 No.487969063

    最後なんか残ってるのボス一人だからな…怖い…

    127 18/02/28(水)17:57:13 No.487969082

    普通の映画だったらタンカー戦で時間を割くのに一瞬で終わらせて日常の工作風景出しまくるのが最強に強キャラ

    128 18/02/28(水)17:57:21 No.487969111

    エクスペンダブルズみたいになってる!

    129 18/02/28(水)17:57:46 No.487969165

    >エクスペンダブルズみたいになってる! これと戦うことになるロシアンマフィアの気持ちも考えろすぎる

    130 18/02/28(水)17:57:54 No.487969179

    やっぱ優しい人怒らすのはダメだな…

    131 18/02/28(水)17:57:54 No.487969180

    ジョンは銃が当たってるのに死なねえ!クルマで轢いても死なねえ!ってスレ画とは別種の怖さがある

    132 18/02/28(水)17:58:20 No.487969248

    ジャックリーチャーは2で急にクレヨンしんちゃんの映画に出てきそうな話になって驚いた

    133 18/02/28(水)17:58:50 No.487969317

    >レーアムニーソンvsイコライザーvsジョン・ウィック リーアムの娘を誘拐して ジョンウィックの犬を殺して家を爆破して 娼婦を殴る! ついでに間違い電話を鳥マスクのところにかける!

    134 18/02/28(水)17:59:18 No.487969406

    >ジョンは銃が当たってるのに死なねえ!クルマで轢いても死なねえ!ってスレ画とは別種の怖さがある スレ画も二回撃たれてるかんな! 普通に動いてるから忘れそうになるけど!

    135 18/02/28(水)17:59:28 No.487969436

    ロシアンマフィアはロシア製の映画で猫にもボコられるから…

    136 18/02/28(水)18:00:12 No.487969569

    >イコライザーはアクションシーンは少なめで無双 >ジョンウィックはアクション多めで少しハラハラ >結構違いある イコライザーは元凄腕CIAのおっさんがホームセンターで送る日常系だと思っている

    137 18/02/28(水)18:00:19 No.487969590

    >ジョンは銃が当たってるのに死なねえ!クルマで轢いても死なねえ!ってスレ画とは別種の怖さがある あの殺し屋RPGにありがちな「元プロで引退済み」ってお助けキャラみたいな性能なのに 普通にレベルアップもすれば車耐性を学習するからな 次は銃弾耐性も覚えるんじゃないか

    138 18/02/28(水)18:00:45 No.487969661

    >>ジョンは銃が当たってるのに死なねえ!クルマで轢いても死なねえ!ってスレ画とは別種の怖さがある >スレ画も二回撃たれてるかんな! >普通に動いてるから忘れそうになるけど! レストランのはカス当たりだよ だからハチミツで治すね

    139 18/02/28(水)18:01:01 No.487969712

    たまにはジャパニーズヤクザをベルトコンベアー式にコロコロしてもいいんだぞ

    140 18/02/28(水)18:01:19 No.487969765

    >英語版wiki見る限り出演決まってるっぽいので安心して欲しい やったー!

    141 18/02/28(水)18:01:22 No.487969781

    キルビルきたな…

    142 18/02/28(水)18:01:34 No.487969808

    結局なんて映画なのかわからずにスレを閉じてしまいそうだ

    143 18/02/28(水)18:01:51 No.487969865

    >結局なんて映画なのかわからずにスレを閉じてしまいそうだ イコライザー

    144 18/02/28(水)18:01:56 No.487969889

    イコライザーです 見てくだされー

    145 18/02/28(水)18:02:14 [イコライザー] No.487969946

    >結局なんて映画なのかわからずにスレを閉じてしまいそうだ 美獣R

    146 18/02/28(水)18:02:24 No.487969982

    次回作ではもうホームセンターの店員はやってないんだろうな

    147 18/02/28(水)18:02:41 No.487970043

    >結局なんて映画なのかわからずにスレを閉じてしまいそうだ イコライザーだよ!

    148 18/02/28(水)18:03:18 No.487970152

    リーチャーは原作だと内面見られるけど思考が「私を巻き込んだのは過ち」とか切断したチンコ食わせて殺すような残酷黒幕に「来るなら来い、お前らを皆殺しにしてやれたのに」(後で有言実行)とか デストロイモード入るとちょっと敵がかわいそうになった

    149 18/02/28(水)18:03:27 No.487970177

    イコライザー イコライザー イコライザー (しつこく入力するハゲ)

    150 18/02/28(水)18:03:39 No.487970217

    映画の前に入る長ったらしい宣伝トークみたいなスレだった 面白いし参考になったけどね