18/02/28(水)10:47:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/28(水)10:47:35 No.487906775
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/28(水)10:50:07 No.487907019
メイコ発売時はさんざんオタク臭いとか文句言われたね 初音ミク後はすっかりオタクのオモチャになったけど
2 18/02/28(水)10:50:11 No.487907032
面倒臭い女だな!
3 18/02/28(水)10:51:45 No.487907182
アーティストなら当然この辺は気にするんじゃねえかな…
4 18/02/28(水)10:56:11 No.487907624
一方GACKTは
5 18/02/28(水)11:10:27 No.487909033
自分をモデルにしたキャラがエロい方向に持っていかれたらいやだろう
6 18/02/28(水)11:11:32 No.487909155
自分モチーフキャラのスカートの長さを気にするお姉さん どうです?
7 18/02/28(水)11:13:19 No.487909347
>自分をモデルにしたキャラがエロい方向に持っていかれたらいやだろう TSJKしまくってる「」にそれ言う?
8 18/02/28(水)11:13:45 No.487909382
MEIKOってサンプル声の人の名前だったのか
9 18/02/28(水)11:14:14 No.487909447
TSJKは関係ないだろ!?
10 18/02/28(水)11:14:23 No.487909459
三次は面倒くさいな!
11 18/02/28(水)11:14:31 No.487909469
>>自分をモデルにしたキャラがエロい方向に持っていかれたらいやだろう >TSJKしまくってる「」にそれ言う? …それもそうだったな…
12 18/02/28(水)11:15:04 No.487909536
>自分をモデルにしたキャラがエロい方向に持っていかれたらいやだろう めっちゃ興奮する!
13 18/02/28(水)11:15:11 No.487909545
TSJKよりマシなんだから文句言うなよって感じだな
14 18/02/28(水)11:15:26 No.487909568
つまりメイコもTSJKさせていればよかったということか
15 18/02/28(水)11:15:28 No.487909572
繊細すぎる…
16 18/02/28(水)11:15:51 No.487909616
まぁ芸能人はイメージで売ってる部分があるし
17 18/02/28(水)11:16:16 No.487909649
完全に架空のキャラでも声当ててイメージつけられちゃうことあるし多少繊細なくらいでいいとは思う
18 18/02/28(水)11:16:35 No.487909683
そういやまあミクさんほどじゃないにしてもエロ同人も出てるわけだしな
19 18/02/28(水)11:16:36 No.487909686
匿名掲示板の「」と顔出して自分のイメージも大事な芸能人を同列に考えるのはちょっと…
20 18/02/28(水)11:17:26 No.487909788
TSJKは描いた本人達も「」にレイプ!レイプ!レイプ!されるの分かってて描いてるだろうからちょっと違うと思う
21 18/02/28(水)11:17:31 No.487909799
声優だって勝手に円光イメージつけられたりするしな
22 18/02/28(水)11:17:38 No.487909813
「」は自分で勝手にTSしてる上に汚されても本人そのもののイメージに傷が付くわけではないし…
23 18/02/28(水)11:17:39 No.487909815
俺は趣味でTSJKした! メイコは仕事でTSJKした! そこに何の違いもねえだろうが!
24 18/02/28(水)11:18:38 No.487909924
勝手にエロい格好にされるの嫌、は分かるけど 私の声で歌を作られるの嫌、はおかしいんじゃねえかな
25 18/02/28(水)11:20:06 No.487910102
>私の声で歌を作られるの嫌、はおかしいんじゃねえかな 嫌とは言ってないんじゃないかな できたの聞いてみたら不思議な感じって話で
26 18/02/28(水)11:20:23 No.487910129
>TSJKは描いた本人達も「」にレイプ!レイプ!レイプ!されるの分かってて描いてるだろうからちょっと違うと思う ボカロになるんだからそれくらい覚悟するべきでは?
27 18/02/28(水)11:20:52 No.487910179
>私の声で歌を作られるの嫌、はおかしいんじゃねえかな これ私の声使ってるけど私の声じゃなくね?ってことかと思った
28 18/02/28(水)11:21:07 No.487910215
本人より売れてるしウケてるから嫉妬したんじゃないの
29 18/02/28(水)11:21:45 No.487910278
(これはもうダメな流れだ)
30 18/02/28(水)11:22:37 No.487910382
>本人より売れてるしウケてるから嫉妬したんじゃないの MEIKOってそんなに売れたの? てかこれ販売前の話に見えるけど
31 18/02/28(水)11:22:56 No.487910409
ミクちゃんは成功して良かったね
32 18/02/28(水)11:24:04 No.487910545
つまんないことでガタガタ抜かしたせいで ビッグタイトルを反故にした話に見える
33 18/02/28(水)11:24:49 No.487910615
>本人より売れてるしウケてるから嫉妬したんじゃないの ゲスの勘ぐりがすごい!
34 18/02/28(水)11:24:59 No.487910632
なんか全く違うものが見えてる人がいる
35 18/02/28(水)11:25:26 No.487910669
>つまんないことでガタガタ抜かしたせいで >ビッグタイトルを反故にした話に見える 結局ミニスカートで売り出してるんだから単純に売れなかっただけでは…?
36 18/02/28(水)11:26:09 No.487910750
MEIKOの反省を活かしたからヒットしたんだろう
37 18/02/28(水)11:26:12 No.487910757
>つまんないことでガタガタ抜かしたせいで >ビッグタイトルを反故にした話に見える ボカロが当たるなんて誰も思ってなかっただろ 藤田咲だって即金と売上の%どっちがいい?って聞かれて即金選んだんだぞ
38 18/02/28(水)11:26:24 No.487910787
なんかサンプル元歌手の描き方が微妙に悪意ある感じねスレ画ね
39 18/02/28(水)11:27:02 No.487910853
歌手は歌うのが仕事だから本人がうーん…ってなったから 声当てるのが仕事の声優にお願いして成功!って話じゃないの
40 18/02/28(水)11:27:51 No.487910938
声使って機械に歌わせるソフト作りますっていう段階でボカロっていう売り方が見えてくる前の話じゃないのかこれ ソフト作る側も問題だと感じたからこそ元の人と切り離して受け取ってもらえるように改善策考えてミク作ったわけで
41 18/02/28(水)11:27:51 No.487910940
>藤田咲だって即金と売上の%どっちがいい?って聞かれて即金選んだんだぞ そりゃもったいないことしたな…
42 18/02/28(水)11:28:18 No.487910978
>なんかサンプル元歌手の描き方が微妙に悪意ある感じねスレ画ね 病院だよぉ!
43 18/02/28(水)11:28:47 No.487911019
そもそも声の使用目的には合意の上で契約してるはずだし単純に出来上がった歌声が思ったより自分の歌声と違いがあるねってだけのように見える
44 18/02/28(水)11:31:10 No.487911270
何で名前そのまま使ったの…
45 18/02/28(水)11:31:54 No.487911354
芸能人なんだからイメージを損なうのは困るでしょ 大体ボカロが流行るのとそれとは別問題だし
46 18/02/28(水)11:33:16 No.487911495
架空キャラのボーカロイドに慣れたからわかりづらいいけど ミク以前の時代に自分の声で歌うソフトを自分の名前で売るって企画で 本人が色々気にしない方がおかしいんだけどね
47 18/02/28(水)11:33:46 No.487911537
名前も売れるしパッケージ名はOKだったけどこのキャラクターはちょっと…って感じかね
48 18/02/28(水)11:34:17 No.487911589
要するにテキトーにいちゃもんつけてビックチャンスを逃した馬鹿って事でしょ
49 18/02/28(水)11:34:20 No.487911595
これは繊細と言うのではなく「」のネジが外れてるだけだと思う
50 18/02/28(水)11:35:26 No.487911733
面倒くせえ女だなぁ いかにも感情だけで生きてそう
51 18/02/28(水)11:35:47 No.487911774
これで声の人叩く流れにするのは無理だって!
52 18/02/28(水)11:35:47 No.487911775
>歌手は歌うのが仕事だから本人がうーん…ってなったから >声当てるのが仕事の声優にお願いして成功!って話じゃないの うn 歌手からしたら電子化した自分の声は自分の物と違うから これが○○さんの声ですって売られるのは困る 二次元キャラにしてみようってなったら今度はキャラと歌手が=になられると困る んで声優を起用して架空の歌手「ミク」の像を作ったってお話だと思う
53 18/02/28(水)11:36:15 No.487911845
>要するにテキトーにいちゃもんつけてビックチャンスを逃した馬鹿って事でしょ このパッケージのまま出てるんだから最終的にOK出したってことじゃね?
54 18/02/28(水)11:38:03 No.487912059
>ミク以前の時代に自分の声で歌うソフトを自分の名前で売るって企画で >本人が色々気にしない方がおかしいんだけどね 確かにそりゃそうだわ
55 18/02/28(水)11:38:29 No.487912113
結果論で文句言わせたら「」の右に出る者はいないな
56 18/02/28(水)11:38:31 No.487912120
とりあえず元メイコにやたら批判的なレスにdelしてみる感じでええんか? その反応全く理解できんし
57 18/02/28(水)11:39:09 No.487912182
>結果論で文句言わせたら「」の右に出る者はいないな 「」の中でも明らかに浮いてる…
58 18/02/28(水)11:39:13 No.487912195
めんどくさい頭緩そうな女
59 18/02/28(水)11:39:20 No.487912209
お前の口調も同じくらい気に入らない
60 18/02/28(水)11:39:32 No.487912233
女叩きがしたいだけだろ…
61 18/02/28(水)11:39:44 No.487912261
「」なら別に気にしないと思うが
62 18/02/28(水)11:39:47 No.487912269
>結果論で文句言わせたら「」の右に出る者はいないな この注文聞いて修正したら売れませんでしたみたいな話でもないんだから結果論でもなんでもないよ…
63 18/02/28(水)11:39:52 No.487912281
del誘導は良くない
64 18/02/28(水)11:39:53 No.487912283
浮いてる「」を見てる方がエンターテイメントになってる
65 18/02/28(水)11:39:54 No.487912286
GOGOEGOばりの女叩きすぎる…
66 18/02/28(水)11:41:03 No.487912430
キャラと現実の区別も付けられないいちゃもん女か
67 18/02/28(水)11:43:13 No.487912728
100歩譲って歌手がワガママイチャモン女に見えかねないスレ画の構成ミスって事なら…いややっぱわからんわ
68 18/02/28(水)11:43:25 No.487912761
初音ミクは何がウケたんだろう やっぱ見た目かしら
69 18/02/28(水)11:44:26 AV2CEsTk No.487912920
>初音ミクは何がウケたんだろう >やっぱ見た目かしら 青だか緑だかわからん髪色にすることでレスポンチバトルを誘発し結果として話題になった
70 18/02/28(水)11:45:06 No.487913026
民安ともえ(弦巻マキ)
71 18/02/28(水)11:45:16 No.487913054
メイコは馬鹿力で岡部さんがちょくちょく使ってたからへーって感じだったな
72 18/02/28(水)11:45:43 No.487913107
>青だか緑だかわからん髪色にすることでレスポンチバトルを誘発し結果として話題になった そんなレスポンチ見たことない
73 18/02/28(水)11:46:09 No.487913164
>面倒臭い女だな! これに尽きるな
74 18/02/28(水)11:46:21 No.487913191
アーティストがイメージに拘るのは仕事の獲得と内容に直に関わる部分だし商業として当然の事で 地位も名誉も尊厳も頭髪もない「」と一緒の地平で考えるなよ
75 18/02/28(水)11:46:31 No.487913213
>初音ミクは何がウケたんだろう >やっぱ見た目かしら 細かいことはわからないけどそれは確実にでかい要因だな
76 18/02/28(水)11:46:34 No.487913224
>>青だか緑だかわからん髪色にすることでレスポンチバトルを誘発し結果として話題になった >そんなレスポンチ見たことない え…あるよ…
77 18/02/28(水)11:46:48 No.487913255
>>面倒臭い「」だな! >これに尽きるな
78 18/02/28(水)11:46:57 No.487913270
MEIKOの時はアマチュアDTM界隈楽しそうだなーくらいだったのにね
79 18/02/28(水)11:46:57 No.487913271
まぁ結果としてミクと声優の切り離しには成功した訳だしな
80 18/02/28(水)11:47:10 No.487913295
売れるかどうかはタイミングだよ 他に話題があれば売れなかったものはたくさんある 具体例は知らない
81 18/02/28(水)11:47:51 No.487913379
音楽畑だと元々あるような技術かも知れないけど 歌わせられる音声ソフトって新しいガジェットにミクの見た目のキャッチーさがガチッと合わさって なんかすごいもんが来たぞ感は結構あった
82 18/02/28(水)11:48:33 No.487913485
ソフトの出来はミクと比べてどうだったんだろう
83 18/02/28(水)11:48:36 No.487913492
強いて言うなら完全に架空のキャラとして出せばキャラ作りの自由度が当然上がるからウケを狙いやすいってところか むしろ何で最初は元ネタありきにしたんだろう…?
84 18/02/28(水)11:49:42 No.487913642
>むしろ何で最初は元ネタありきにしたんだろう…? 元の肉声と比較しても遜色ないでしょ?をやりやすいようにかなあ
85 18/02/28(水)11:49:57 No.487913681
>むしろ何で最初は元ネタありきにしたんだろう…? タイアップ的な面もあったのかもしれんね
86 18/02/28(水)11:50:02 No.487913687
ニコでゆっくり実況が定着した時期と近いイメージあるけど 実際にはどのくらい時系列なんだろ
87 18/02/28(水)11:50:31 No.487913746
ボイスロイドも10年前はソフトークの棒読みと大して違いはなかったのに チューニングやら技術の進歩は凄いな
88 18/02/28(水)11:51:01 No.487913806
今でもメイコの方がシャウトに魂入ってる感じでミクより好き
89 18/02/28(水)11:52:49 No.487914049
メイコでボーカロイド技術に興味持つ人間がジワ増えしてるタイミングでミク発売されたのも大きいし メイコ功労者だよね普通に
90 18/02/28(水)11:53:40 No.487914159
>今でもメイコの方がシャウトに魂入ってる感じでミクより好き それ単に製作者の腕の話じゃ…
91 18/02/28(水)11:55:47 No.487914460
サンプル元が歌手のほうが声の厚みある傾向はある
92 18/02/28(水)11:57:35 No.487914700
メイコって今でも新しいの出てるし人気あるんじゃないのか
93 18/02/28(水)11:57:42 No.487914717
>どうです? いいと思います
94 18/02/28(水)11:58:39 No.487914860
>それ単に製作者の腕の話じゃ… 元の声質の差も当然あるだろうけど メイコ時代の製作者は使い辛い初期ボカロの調整に命削ってる感はあったよ
95 18/02/28(水)11:59:32 No.487914978
>メイコって今でも新しいの出てるし人気あるんじゃないのか そんなに曲多いわけじゃないから人気かって言われると微妙 クリプトン組バイアスで知名度は高いけど
96 18/02/28(水)12:01:20 No.487915255
そもそもチャンス逃したとかレスして煽ってる「」は MEIKOを売ってることすら知らずにミクさんが初代だと思って煽ってるのでは…
97 18/02/28(水)12:01:23 No.487915262
まあ一つで色んな声質や音程出せたら あんなにボカロやボイロ作る意味無いもんな
98 18/02/28(水)12:03:16 No.487915549
それはそれで存在を知られてないくらい失敗だったのでは・・・ 失敗から学んだ会社は偉いな
99 18/02/28(水)12:04:02 No.487915663
>そもそもチャンス逃したとかレスして煽ってる「」は >MEIKOを売ってることすら知らずにミクさんが初代だと思って煽ってるのでは… さすがにスレ画に書いてある事だからそれはないだろう… たぶん…
100 18/02/28(水)12:06:26 No.487915977
ミクは縞パンなのがウケた
101 18/02/28(水)12:07:26 No.487916131
>ミクは縞パンなのがウケた 公式は白なんですけど…
102 18/02/28(水)12:08:53 No.487916354
>ミクはネギ持ってるのがウケた