18/02/28(水)10:22:06 セール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/28(水)10:22:06 No.487904442
セールで8800円だったし買ってみた
1 18/02/28(水)10:22:28 No.487904475
捨てた
2 18/02/28(水)10:23:20 No.487904542
気持ちよかった
3 18/02/28(水)10:23:55 No.487904584
---------おわり--------------
4 18/02/28(水)10:24:17 No.487904614
ゲームしないならこれで良いと言うけどゲームもそこそこできる性能
5 18/02/28(水)10:25:09 No.487904685
ゲーム=デレステの人がいるからね
6 18/02/28(水)10:25:16 No.487904693
時代はファーウェイだな
7 18/02/28(水)10:27:06 No.487904853
うぇーい!
8 18/02/28(水)10:29:45 No.487905102
未だにtypeCじゃないけどこの値段なら別にな
9 18/02/28(水)10:30:05 No.487905131
どこでお安いの?
10 18/02/28(水)10:31:37 No.487905271
ふぁー
11 18/02/28(水)10:32:25 No.487905353
nova 2に乗り換えようかな
12 18/02/28(水)10:35:36 No.487905670
このちょっと縦長な画面が良い
13 18/02/28(水)10:37:37 No.487905853
これ何だっけ?P10か?
14 18/02/28(水)10:39:18 No.487906016
アメリカで本格的に忌避されだした子 日本だと通信インフラにガッチリ食い込んでるから今更どーしようもない子
15 18/02/28(水)10:39:57 No.487906070
おな8で今年ものり切る
16 18/02/28(水)10:40:16 No.487906112
>5.65インチ 2160 x 1080 18:9縦長ディスプレイ でかい すごい
17 18/02/28(水)10:41:19 No.487906193
P20になんでノッチつけちゃうの…
18 18/02/28(水)10:42:08 No.487906264
>どこでお安いの? ついこの前までグーストアで安売りされてたでも3月1日から又セール再開なので購入するなら1日以降で
19 18/02/28(水)10:42:58 No.487906323
どうして長くするんですか
20 18/02/28(水)10:44:02 No.487906430
液晶が縦長になったからインチ数が伸びただけで本体サイズはそんなデカくないぞ
21 18/02/28(水)10:44:31 No.487906472
このスペックなら不安は解像度からの電池持ちくらいだな
22 18/02/28(水)10:46:22 No.487906640
>どうして長くするんですか みんな大型化を求めてるから実際小さいより大きほうが売れてる市場原理に基づいてる 小さいの出せ小さいの出せとか言うのは売上に関係ないノイジーマイノリティだし
23 18/02/28(水)10:46:24 No.487906648
ふぁーあじは本体色でもっと冒険して欲しい P10のブルーとグリーンはよかった
24 18/02/28(水)10:47:18 No.487906741
そういやアイポンSE2まだなんですか
25 18/02/28(水)10:50:27 No.487907054
>どうして長くするんですか 18:9だとマルチウィンドウで2つアプリ並べた時正方形になってちょうどいい
26 18/02/28(水)10:52:36 No.487907278
大きいのがいいなら7インチぐらいの出してくれたらタブ用途に買うのに
27 18/02/28(水)10:53:25 No.487907349
相変わらず「」はスマホの変化には全部否定的だ
28 18/02/28(水)10:57:44 No.487907786
>相変わらず「」はスマホの変化には全部否定的だ なんせXperiaの角張ったデザインが最高というヲタクだから あのデザインが好きなのはヲタクとおっさんだけだから
29 18/02/28(水)10:59:19 No.487907937
セールにMate10pro来ないかな…
30 18/02/28(水)11:03:10 No.487908280
>アメリカで本格的に忌避されだした子 >日本だと通信インフラにガッチリ食い込んでるから今更どーしようもない子 CIAとFBIがふぁーあじヤバイでって言ってるけど 実際どれくらいヤバイんだろう
31 18/02/28(水)11:03:23 No.487908306
この性能で1万切るなら買うわ… 定価だと見向きもしないけど
32 18/02/28(水)11:04:18 No.487908413
>あのデザインが好きなのはヲタクとおっさんだけだから つまりここでは絶対多数の正義って事じゃん
33 18/02/28(水)11:05:04 No.487908482
>あのデザインが好きなのはヲタクとおっさんだけだから みんな好きってことじゃん!
34 18/02/28(水)11:05:22 No.487908523
だって「」のよく掲げる理想のスマホって今でもXperia miniだもの それもスライドでキーボード出て来るproの方
35 18/02/28(水)11:06:37 No.487908632
無愛想なカードケース型いいよね…
36 18/02/28(水)11:08:34 No.487908828
>あのデザインが好きなのはヲタクとおっさんだけだから それ以外ってだいたいブランドネームでiphone買う層だから正解ってことじゃん
37 18/02/28(水)11:12:25 No.487909245
>>アメリカで本格的に忌避されだした子 >>日本だと通信インフラにガッチリ食い込んでるから今更どーしようもない子 >CIAとFBIがふぁーあじヤバイでって言ってるけど >実際どれくらいヤバイんだろう これ結構な大事だと思うんだけど 日本では無かったように静かなのがちょっと怖い
38 18/02/28(水)11:12:37 No.487909270
角張ったデザインがオタク向けでもいいけどXZ2はダサいよ…
39 18/02/28(水)11:13:03 No.487909322
>実際どれくらいヤバイんだろう 国の命令で中国国内仕様はバックドア常設 輸出版は基本潰されてたりするけど残ってたりする事もある
40 18/02/28(水)11:13:16 No.487909342
>これ結構な大事だと思うんだけど >日本では無かったように静かなのがちょっと怖い 日本の政治家はスマホ使わないから安心だな
41 18/02/28(水)11:14:43 No.487909493
満たされてれば理想を語る必要がない、現物があるんだから 物がないんだからこそ理想を語る
42 18/02/28(水)11:15:12 No.487909547
最近の端末は中華ハードのバックドアにアメリカOSのバックドアが基本だから一般人はまあ気にするだけ無駄だよ
43 18/02/28(水)11:16:30 No.487909670
ファーミ
44 18/02/28(水)11:18:04 No.487909857
国の機密をやり取りする立場でもなければ一般人は気にする必要はない
45 18/02/28(水)11:18:57 No.487909959
>CIAとFBIがふぁーあじヤバイでって言ってるけど >実際どれくらいヤバイんだろう CIAもFBIも統合失調症なんだよ 監視されてるとか自意識過剰だよ
46 18/02/28(水)11:19:04 No.487909980
業務用ネットワーク機器に仕込まれたら俺たちにはもうなにもできないよ
47 18/02/28(水)11:19:57 No.487910082
Xperiaはどうやってもカッコ悪いのがね…
48 18/02/28(水)11:20:08 No.487910107
どれだけバックドアされても薩摩弁を使えば解読できまい…
49 18/02/28(水)11:20:34 No.487910148
エシュロンにPRISMなんてものもあるし気にせんでよろしい
50 18/02/28(水)11:21:13 No.487910228
>国の機密をやり取りする立場でもなければ一般人は気にする必要はない 中国の人民監視用でもあるから一般人に関係ないってことは無い
51 18/02/28(水)11:22:13 No.487910345
>業務用ネットワーク機器に仕込まれたら俺たちにはもうなにもできないよ ケータイの基地局とかめっちゃふぁーあじ使ってるよ日本 毒を食らわば皿までだねもう
52 18/02/28(水)11:22:45 No.487910396
これからは手紙でやり取りするしかない
53 18/02/28(水)11:23:29 No.487910476
キャリアのプリインストール系も結構抜いてそうだけどどうなんだろうか
54 18/02/28(水)11:23:34 No.487910489
>業務用ネットワーク機器に仕込まれたら俺たちにはもうなにもできないよ クソみたいな情報を量産して精査の邪魔をするんだ うんざりソリューションだ!
55 18/02/28(水)11:23:41 No.487910497
>ケータイの基地局とかめっちゃふぁーあじ使ってるよ日本 アメリカはガンガン廃止して別の使ってるんだっけ
56 18/02/28(水)11:24:34 No.487910586
>キャリアのプリインストール系も結構抜いてそうだけどどうなんだろうか 警察さんから要請があれば位置情報その他をごっそり抜ける程度だから安心して
57 18/02/28(水)11:24:39 No.487910596
手紙が届いたら
58 18/02/28(水)11:24:44 No.487910608
もういっそ7インチスマホとか 昔出てた6.4インチ主流になってほしい
59 18/02/28(水)11:25:00 No.487910634
個々の監視というかビッグデータの集積が馬鹿にならない
60 18/02/28(水)11:25:23 No.487910666
>アメリカはガンガン廃止して別の使ってるんだっけ エイリアン由来の技術なんだよね…
61 18/02/28(水)11:25:49 No.487910725
俺のZTE Axon7のプリインストールアプリが中国と何やら通信してたのは確認した
62 18/02/28(水)11:25:53 No.487910733
>もういっそ7インチスマホとか >昔出てた6.4インチ主流になってほしい ファブレットいいよね…
63 18/02/28(水)11:26:17 No.487910769
>警察さんから要請があれば位置情報その他をごっそり抜ける程度だから安心して それはぜんぜん別問題だから皮肉にもならん
64 18/02/28(水)11:28:09 No.487910968
>それはぜんぜん別問題だから皮肉にもならん いやキャリアの管理アプリでその辺抜けるようになってるんだよ 一応建て前として捜査協力以外では使いませんってなってるけど
65 18/02/28(水)11:29:00 No.487911044
ルート取ってもハードウェアで盗聴してそうだし…
66 18/02/28(水)11:29:26 No.487911082
あじはそもそも集めた情報第三者にも流すって明言してるし
67 18/02/28(水)11:30:46 No.487911225
なんでこんな話してるの…
68 18/02/28(水)11:30:54 No.487911240
別問題を詳しく説明してくれる人来たな…
69 18/02/28(水)11:32:02 No.487911370
>いやキャリアの管理アプリでその辺抜けるようになってるんだよ >一応建て前として捜査協力以外では使いませんってなってるけど ノーそういう事ではなく
70 18/02/28(水)11:33:00 No.487911466
明言するな明言を
71 18/02/28(水)11:33:52 No.487911547
>明言するな明言を 言わずに流すよりはマシか…?
72 18/02/28(水)11:34:52 No.487911662
直ぐに中華系のスマホの話題になるとバックドアがみたいな話題に話をしたがる人はなんなんだろ?FBIもCIAも見つけられなかったらのにあるんだよ仕込んでんだよというバックドア
73 18/02/28(水)11:35:02 No.487911679
>>明言するな明言を >言わずに流すよりはマシか…? 誠実な態度かもしれん
74 18/02/28(水)11:35:04 No.487911681
P20ってSoCはKirin970のまんまなんかね
75 18/02/28(水)11:35:24 No.487911728
無職タイムは愛国戦士様多いから仕方ない
76 18/02/28(水)11:36:39 No.487911903
>直ぐに中華系のスマホの話題になるとバックドアがみたいな話題に話をしたがる人はなんなんだろ? スマホの中に大量の児ポ画像が詰まってるから発覚を恐れてるとか… 持ちあるくなよ!
77 18/02/28(水)11:36:53 No.487911927
このスペックで8800円って安すぎない
78 18/02/28(水)11:38:12 No.487912086
>このスペックで8800円って安すぎない 回線契約必須とかなんじゃないの
79 18/02/28(水)11:38:16 No.487912091
中華メーカーの中の人が「盗聴盗聴ってなんだよ機器保全のためのインベントリも取っちゃだめなのかよ!」 って悲鳴上げててそうだね押したくなった
80 18/02/28(水)11:39:21 No.487912212
そんなセールやってるってなんで教えてくれなかったの…
81 18/02/28(水)11:39:26 No.487912219
華為だもの
82 18/02/28(水)11:39:58 No.487912293
アカいでしょ もうお分かりですね(笑)
83 18/02/28(水)11:40:16 No.487912332
https://sumahoinfo.com/huawei-smartphone-privacy-policy-comparison-with-asus-and-sony 規約に入れとけば危ない橋のバックドア仕掛ける必要ないし zteとかは仕込んでばれたけど
84 18/02/28(水)11:40:52 [OnePlus] No.487912406
>中華メーカーの中の人が「盗聴盗聴ってなんだよ機器保全のためのインベントリも取っちゃだめなのかよ!」 いやー取りすぎた
85 18/02/28(水)11:41:18 No.487912459
>直ぐに中華系のスマホの話題になるとバックドアがみたいな話題に話をしたがる人はなんなんだろ?FBIもCIAも見つけられなかったらのにあるんだよ仕込んでんだよというバックドア 金盾やるってVPN禁止の国だから使わないで済むならその方がいいんじゃない?
86 18/02/28(水)11:41:47 No.487912533
>回線契約必須とかなんじゃないの そう回線契約必須だよでもデータ回線契約なら1ヶ月分の使用料事務手続き3000円合わせて約14000円位
87 18/02/28(水)11:42:30 No.487912632
>そう回線契約必須だよ なんだぁ まあそりゃそうか
88 18/02/28(水)11:43:47 No.487912821
すぐ退会すりゃいいんじゃ 罰金あるかしらんが
89 18/02/28(水)11:44:29 No.487912930
>罰金あるかしらんが 音声通話プランなら違約金一万円前後じゃぞい
90 18/02/28(水)11:45:07 No.487913029
>すぐ退会すりゃいいんじゃ データ通信なら解約罰則はないから音声通話だと半年契約縛りだだけど
91 18/02/28(水)11:45:30 No.487913084
じゃあデータでいいな
92 18/02/28(水)11:45:47 No.487913118
データ1ヶ月使えば違約金ないんだろ おいしいけどもう終わってるんでしょ なんで教えてくれなかったの
93 18/02/28(水)11:45:52 No.487913127
でも普通に買うよりは安いんじゃなかったっけ?
94 18/02/28(水)11:46:19 No.487913188
nova 2安いけど防塵と防水ないのか ほんとゲームをやる人向けだな
95 18/02/28(水)11:46:20 No.487913189
さもしい…
96 18/02/28(水)11:46:55 No.487913265
契約解約の手間考えると14000円ぐらいなら別に飛びつくほどでもないかな
97 18/02/28(水)11:47:10 No.487913292
それだったら2万切りのhonor8買うわ…
98 18/02/28(水)11:47:27 No.487913330
>さもしい… 壷のそういうスレだともっとガッついてて面白いよ ホームレスの場所取り合戦くらい熾烈
99 18/02/28(水)11:48:29 No.487913473
M5の発売日の発表まだ?
100 18/02/28(水)11:49:33 No.487913618
>nova 2安いけど防塵と防水ないのか >ほんとゲームをやる人向けだな スレ画はliteのほうだろう nova2はauかガチャピンのところだけだ
101 18/02/28(水)11:49:34 No.487913619
得をするために手間を惜しまないが その手間が金と同じ物であることは無視する人々
102 18/02/28(水)11:50:18 No.487913724
今使ってる端末がだいぶ劣化してきたから買い替えたいなあってところなので こういう新機種情報見るたび目移りしちゃう
103 18/02/28(水)11:51:34 No.487913880
今日の尼のセールは何来るかね mate9欲しかったけどもうちょっと安くなりそうと思ってるうちにセールに並ばなくなっちゃった