18/02/28(水)09:32:27 1ヶ月後... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/28(水)09:32:27 No.487900407
1ヶ月後くらいに引越しする予定なんだけど大量の同人誌と成年コミックの扱いに困ってる 「」ちゃんは引越しのたびに整理したりしてる?
1 18/02/28(水)09:35:25 No.487900645
実家だから引越しは無い
2 18/02/28(水)09:36:26 No.487900732
そういう人に聞いてはいません
3 18/02/28(水)09:36:42 No.487900753
持て余すようならイデ屋行きだ
4 18/02/28(水)09:36:57 No.487900779
まとめて段ボール 微妙な本は捨てるか売ってる
5 18/02/28(水)09:37:53 No.487900841
ブックオフの出張買取で処分
6 18/02/28(水)09:38:50 No.487900929
邪魔でしょうがないと思いつつ箱に詰めてるな
7 18/02/28(水)09:39:12 No.487900955
たまにあの本で抜きたいなーってときあるじゃない だからこうやって本が増えるのだ
8 18/02/28(水)09:39:18 No.487900962
送り付ければ処分します系の業者に頼む
9 18/02/28(水)09:40:32 No.487901046
自炊すれば?
10 18/02/28(水)09:42:34 No.487901218
貸倉庫を借りてみては?
11 18/02/28(水)09:43:35 No.487901296
同人誌の自炊っていくらくらいするんだろう
12 18/02/28(水)09:43:42 No.487901306
イデ屋へ!
13 18/02/28(水)09:45:51 No.487901478
イデ屋に送りつければお金ももらえて処分もできるからいいよね
14 18/02/28(水)09:48:01 No.487901647
前に引っ越しした時は本とプラモの趣味に興味が無くなってたから全部処分した フィギュアも興味が失せつつあるから今度引っ越しする時は多分全部処分する
15 18/02/28(水)09:48:27 No.487901688
部屋が広いと気持ちいい事に気づいてからとっておき以外は処分してる
16 18/02/28(水)09:49:43 No.487901811
エロ系は扱いに困るよね
17 18/02/28(水)09:50:59 No.487901907
「」が描いたようなのも引き取ってくれんの?
18 18/02/28(水)09:51:21 No.487901930
使用率を見直して基準値以上は原本保管 低いながらも惜しいまたレアなものはスキャン あとはイデ屋だね
19 18/02/28(水)09:53:10 No.487902073
>前に引っ越しした時は本とプラモの趣味に興味が無くなってたから全部処分した >フィギュアも興味が失せつつあるから今度引っ越しする時は多分全部処分する 引っ越しのたびに身軽になってくのいいよね
20 18/02/28(水)09:59:43 No.487902640
やっぱり厳選に厳選を重ねて身軽にするしかないか でも家人にエロ同人エロ漫画を見つかるリスクは残るし…難しいとこだ
21 18/02/28(水)10:00:09 No.487902676
貸倉庫に送るか貸しイデ屋に送れ
22 18/02/28(水)10:01:37 No.487902789
貸し倉庫も管理がずさんなとことかありそう
23 18/02/28(水)10:03:06 No.487902895
スキャナ買って取り込みでいいかなって
24 18/02/28(水)10:06:39 No.487903229
成年コミックは電子版でいいかなって
25 18/02/28(水)10:09:38 No.487903479
成年コミックは20冊同人誌は50冊までって決めて残りは処分するけどな どうせ引っ越し先でもまた増えるんだしなんならまた買いなおせばいいって感じで
26 18/02/28(水)10:11:18 No.487903630
捨ててる
27 18/02/28(水)10:19:18 No.487904241
成年コミックの実本使いにくくない?
28 18/02/28(水)10:22:58 No.487904509
俺はオナる時はホールをタオルで固定して腰動かすようにしてるから両手フリーなんだ むしろ両手フリーじゃない人はどうやって同人誌なり成年コミックなりでオナってるのか気になる
29 18/02/28(水)10:27:14 No.487904863
同人誌と成人コミックは 電子書籍でいいんじゃねーかな…
30 18/02/28(水)10:36:12 No.487905729
>成年コミックの実本使いにくくない? いいえ
31 18/02/28(水)10:41:41 No.487906227
整理していらないのは捨てて電子版あるのはそっちに変更してそれも無いのは残してる
32 18/02/28(水)10:43:04 No.487906336
引越しの時めんどくて本は持たなくなったな 電子書籍最高です
33 18/02/28(水)10:46:56 No.487906697
自炊が一番なのはわかるけど 一冊全部バラすのに抵抗あっていまだにやれてないオレ
34 18/02/28(水)10:57:57 No.487907799
フィギュアはよっぽど気に入ってないと本当に邪魔…
35 18/02/28(水)11:09:14 No.487908903
倉庫に収納するくらいなら売れ 後から買い戻せるものに場所のコスト掛けるのは馬鹿みたいだろ?
36 18/02/28(水)11:14:01 No.487909417
漫画は気にせず駿河屋へシューできるけど同人誌はもう手に入らないかと思うと手放せない 引っ越してから漫画は基本電子書籍にして同人誌だけ増やすことにしたよ
37 18/02/28(水)11:14:03 No.487909422
1ヶ月後の引っ越しはまじで地獄だからできるだけ荷物を減らすんだ ものすごい料金になるよ
38 18/02/28(水)11:15:25 No.487909565
処分するか持ってくかの二択だろ 段ボールにまとめて実家に送ってしばらくして処分するのが一番だが
39 18/02/28(水)11:17:45 No.487909826
自炊は面倒なので持ってくか売るかだな 今のところどうしても残しておきたい物の数は少ないからいいんだけど多くなったら…どうしよ…