18/02/28(水)09:24:52 ノブナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/28(水)09:24:52 No.487899885
ノブナガさんは弱くないよね
1 18/02/28(水)09:28:00 No.487900090
漫画のキャラのノブナガさんのことは分からないが 戦国の信長さんは無理心中図りたくなる勝手な人だと思う
2 18/02/28(水)09:29:09 No.487900164
頭が回るわけでもないし盗みの為の特殊な念を持ってるわけでもないのに旅団に入られるんだから強いんだろう
3 18/02/28(水)09:29:12 No.487900167
強い弱い以前に戦闘描写が雀の涙ぐらいしかないから判断できん
4 18/02/28(水)09:29:14 No.487900170
弱くはないよ 強いという描写がないだけだし
5 18/02/28(水)09:30:17 No.487900248
多分団長とのコネが強いんだろうな
6 18/02/28(水)09:34:03 No.487900527
描写でいうなら一人逃げ遅れたのと足手まとい扱いされたのとゴンキルアにまんまと逃げられたのと不意打ちで殴り倒されたのと まあどれもフォロー入ってるけど失態多いよね
7 18/02/28(水)09:35:16 No.487900632
円がな あと居合いがシンプルすぎる
8 18/02/28(水)09:35:59 No.487900687
非戦闘員なのは戦闘シーンが多いシズク
9 18/02/28(水)09:36:14 No.487900713
鉄砲玉だから旅団のために死ねと言われたら死ぬんだろうそのうえで4mあれば十分な強さなんだ
10 18/02/28(水)09:36:28 No.487900735
操作系にあっさりやられそうなのに
11 18/02/28(水)09:37:11 No.487900788
>頭が回るわけでもないし盗みの為の特殊な念を持ってるわけでもないのに旅団に入られるんだから強いんだろう いや初期メンバーは同郷だっただけじゃん
12 18/02/28(水)09:37:49 No.487900840
頭が回るのはシャルしかいれてないあたり 団長って怪しいよね
13 18/02/28(水)09:39:02 No.487900943
ウヴォーのモチベ要員
14 18/02/28(水)09:40:48 No.487901072
>いや初期メンバーは同郷だっただけじゃん 入団希望者にやられてないからな
15 18/02/28(水)09:41:34 No.487901140
名器なのかもしれない
16 18/02/28(水)09:47:51 No.487901633
マチは可愛いからな
17 18/02/28(水)09:49:20 No.487901770
>頭が回るのはシャルしかいれてないあたり >団長って怪しいよね フランクリンもいる
18 18/02/28(水)09:52:00 No.487901980
円がすごいというイメージがある でも何故そんなイメージ持ってるのかは忘れてしまった…
19 18/02/28(水)09:53:09 No.487902070
団員は温和な性格のほうが頭回る印象 シャルもフランクリンもどっちかいうと大人しいほうだし
20 18/02/28(水)09:55:58 No.487902333
(つーかこれが限界)のせいで不当な扱いを受けていると思う
21 18/02/28(水)09:56:02 No.487902343
ウヴォーに守護られマン
22 18/02/28(水)09:57:01 No.487902422
個人接近戦最強とかじゃないの? その辺ウヴォーと組んでたのもわかるし
23 18/02/28(水)09:57:41 No.487902469
円は本来なら高等応用技だから… 達人達が当たり前にやるから忘れるだけで
24 18/02/28(水)09:59:17 No.487902599
この直後に即ゴンさんを相棒にしようとする気持ちの切り替えの速さ
25 18/02/28(水)09:59:44 No.487902645
腕相撲そんな強くないっぽいとことか ファンファンクロス一人だけ避けられなかったとことか(位置が悪かった) まぁヒソカのお礼参りでそのうち戦うとこ見れるんじゃないの
26 18/02/28(水)10:00:37 No.487902715
キルアみたいに円がショボいけど強い奴いるのに 4mでどうたら言われるのはよくわからない
27 18/02/28(水)10:01:36 No.487902788
円が4mなのも制約なんだよ多分
28 18/02/28(水)10:02:23 No.487902850
円に関しては同時期にゼノかシルバが化け物みたいな範囲見せつけたからね
29 18/02/28(水)10:02:54 No.487902880
ピトーのクソみたいな円を見た後ではなおさら印象が薄い
30 18/02/28(水)10:03:02 No.487902891
広けりゃいいってもんでもないってことじゃないの?
31 18/02/28(水)10:03:10 No.487902904
団長の小姓なんじゃないの?
32 18/02/28(水)10:03:32 No.487902945
刃圏だから合理的だよね
33 18/02/28(水)10:03:42 No.487902962
げんかいさん
34 18/02/28(水)10:04:28 No.487903025
>ピトーのクソみたいな円を見た後ではなおさら印象が薄い 円の半径イコール強さならキルアはクソ雑魚になる
35 18/02/28(水)10:04:34 No.487903034
円は小さいからといって弱いとは限らないよ でも大きいとそれ相応に強いよ
36 18/02/28(水)10:05:59 No.487903168
相手は自分の位置を数百m先から察知してるのに 自分は相手がどこにいるかわからないって状況があることを考えると円範囲格差ってかなりでかいな
37 18/02/28(水)10:06:00 No.487903173
旅団は古参と中途に隔たりを感じる
38 18/02/28(水)10:06:52 No.487903252
円で触ると相手にも察知されなかったっけ
39 18/02/28(水)10:07:05 No.487903263
逆に披露したのが円の範囲くらいなのでそれ以上も以下も判断つかないよ
40 18/02/28(水)10:07:45 No.487903327
まあ相手が円使ってるのもわかるんだけどな
41 18/02/28(水)10:08:53 No.487903424
幻影旅団がクルタ族にやった仕打ちのがよっぽど汚いと思うの
42 18/02/28(水)10:09:10 No.487903448
直後にゾルディアックが何百メーターの円を披露したせいで円の大きさが念の強さと勘違いしたバカたちに弱い扱いされたのがノブナガ
43 18/02/28(水)10:09:29 No.487903471
やっぱり円に入った奴を自動でサクッと斬る居合能力なのかな
44 18/02/28(水)10:09:57 No.487903504
>やっぱり円に入った奴を自動でサクッと斬る居合能力なのかな これ系っぽいよね
45 18/02/28(水)10:09:57 No.487903506
王。くらいになると強すぎて別漫画だったからノブナガさんくらいがハンタ的にはちょうどいい
46 18/02/28(水)10:10:18 No.487903533
運がいいのか悪いのか全然戦わない
47 18/02/28(水)10:10:19 No.487903534
商品と家族である旅団を同列に並べんな
48 18/02/28(水)10:11:35 No.487903653
円が大きい方が有利ってだけで 強さに比例してるかどうかはまた別だと思う
49 18/02/28(水)10:11:50 No.487903670
ジンが(多分レオリオも)やった念エコーは流行らないんだろうか やっぱ割と難しいのかな
50 18/02/28(水)10:12:12 No.487903692
犬の人の首を一瞬で落としたワザマエを正当に評価すべき
51 18/02/28(水)10:12:20 No.487903701
カウンタータイプなら強いんじゃないの?
52 18/02/28(水)10:12:26 No.487903709
でもゼノとシルバの方が絶対強いよね
53 18/02/28(水)10:12:50 No.487903745
ゼノとシルバより強そうなやつが何人おるねん
54 18/02/28(水)10:12:57 No.487903758
>でもゼノとシルバの方が絶対強いよね 作中でもトップクラスじゃねえか!
55 18/02/28(水)10:13:04 No.487903776
触ったオーラを吸収する能力があれば円を封じることもできそう
56 18/02/28(水)10:13:39 No.487903818
ノッブは射程内の相手に何か特殊な効果及ぼしそう
57 18/02/28(水)10:13:39 No.487903820
かっこよくないし お馬鹿だしトラブルメーカーだし 無能でも昔なじみだから優遇する糞組織
58 18/02/28(水)10:14:01 No.487903847
ノブナガさんが登場したのももう20年くらい前か
59 18/02/28(水)10:14:04 No.487903852
ここで言われてるような能力なら間違いなくバンジーガムとの相性が悪すぎるので 今後の活躍も…
60 18/02/28(水)10:14:37 No.487903885
円が小さいことを制約にして不可避の斬撃出せる能力?
61 18/02/28(水)10:14:40 No.487903892
スレ画は失笑シーンだよね読者からしたら
62 18/02/28(水)10:14:47 No.487903899
>ゼノとシルバより強そうなやつが何人おるねん 護衛軍なら互角くらいは…
63 18/02/28(水)10:15:04 No.487903924
バンジーー切り裂くほどの威力かもしれんだろ
64 18/02/28(水)10:15:05 No.487903926
>円が小さいことを制約にして不可避の斬撃出せる能力? 限界まで広げてあれだから制約とかではない
65 18/02/28(水)10:16:23 No.487904014
強化系のゴトーのコインを止めるヒソカのゴムを 団員の中でも非力なノブナガさんの刀が果たして通るか
66 18/02/28(水)10:16:42 No.487904041
犬のやつ斬った時も相当速かったぽいしな
67 18/02/28(水)10:16:57 No.487904061
居合は素のスキルで能力は別にありそうな気もする
68 18/02/28(水)10:17:34 No.487904106
>弱くはないよ >強いという描写がないだけだし ゴンキルを取り逃す 追跡してるゴンキルの位置がわからない シズクに失神させられる 梟に捕まる 短い円 弱そうな描写はいくらでもあるのにね…
69 18/02/28(水)10:18:08 No.487904151
強化系なのに何故非力なのか・・
70 18/02/28(水)10:19:05 No.487904219
ウヴォーギンよりは弱いの確定してるおじさん
71 18/02/28(水)10:19:18 No.487904240
蟻の師団長退治のときってなにしたんだっけ
72 18/02/28(水)10:19:19 No.487904244
ゴンに腕相撲で負けるし
73 18/02/28(水)10:19:53 No.487904290
団員の中ですら強い方という気がしないのだが 下手したら戦闘員最下位とか
74 18/02/28(水)10:20:13 No.487904307
ケンカと腕相撲だけで戦闘描写は犬の人の首飛ばしたくらいしかしてないしね
75 18/02/28(水)10:20:20 No.487904314
>スレ画は失笑シーンだよね読者からしたら 能力の相性やら協力タイプの念能力がいくらでもあるんだから 単独でいって薄汚ねぇ罠喰らう方が悪い
76 18/02/28(水)10:20:23 No.487904320
護衛軍には不快感はそんなにないのに 旅団には不快感を感じる人が多いよね
77 18/02/28(水)10:20:58 No.487904356
円がどうとか以前に ここから出るなら俺を倒せ!でも円に入ったら絶対殺す!から 横の壁を抜けるなんて気付かないわー!ずるいわー!ってなる 頭の弱さがマズいよ…
78 18/02/28(水)10:21:29 No.487904404
旅団で能力判明してないのノブナガだけだっけ?
79 18/02/28(水)10:22:13 No.487904448
タイマン限定らしいし対象を指定して発動する能力なのかな
80 18/02/28(水)10:22:50 No.487904505
他の団員も切り札は隠してるみたいなこと言ってなかったっけ
81 18/02/28(水)10:23:16 No.487904535
腕相撲も身体の使い方わかってないから弱いのでは?
82 18/02/28(水)10:24:47 No.487904652
停電になった時に円担当がノブナガってのがなぁ コルトピという信じられないくらい広いのもいるけど
83 18/02/28(水)10:24:50 No.487904656
弱くはないけど強くもないねってかなり気を遣った発言されてたけど非戦闘員除いて最下位ですよね
84 18/02/28(水)10:24:55 No.487904667
>タイマン限定らしいし対象を指定して発動する能力なのかな 限定みたいなところがある だからやっぱり一発撃ったら隙だらけになる居合が怪しい
85 18/02/28(水)10:25:33 No.487904710
ヒソカは頑張って身内に甘いなあなあ集団を〆ていってほしい
86 18/02/28(水)10:25:42 No.487904724
>護衛軍には不快感はそんなにないのに >旅団には不快感を感じる人が多いよね 護衛軍は死んだじゃん
87 18/02/28(水)10:26:02 No.487904750
>護衛軍には不快感はそんなにないのに >旅団には不快感を感じる人が多いよね 護衛軍は所詮蟻だし 心に響かないし
88 18/02/28(水)10:26:13 No.487904769
円に入った敵は問答無用で殺す能力にしても遠方から念弾で攻撃してりゃ怖くないよね… フェイタンの太陽攻撃のがまだいいよ
89 18/02/28(水)10:26:45 No.487904817
ウヴォーがスレ画と組んだ時が強いってのは 弱いのを守りながら戦わないといけない制約?
90 18/02/28(水)10:27:07 No.487904854
単にやる気が出るだけじゃね
91 18/02/28(水)10:27:15 No.487904867
>円に入った敵は問答無用で殺す能力にしても遠方から念弾で攻撃してりゃ怖くないよね… >フェイタンの太陽攻撃のがまだいいよ そういうのも全部弾くんじゃないのかな 認識してなくても自動迎撃とか
92 18/02/28(水)10:27:21 No.487904880
>護衛軍には不快感はそんなにないのに >旅団には不快感を感じる人が多いよね 「」にはそういう人多いけど世間的には気のせいじゃない 護衛の方が旅団より人気あるかと言えばそうじゃないでしょ
93 18/02/28(水)10:27:47 No.487904922
旅団は虫に苦戦してた印象が強い
94 18/02/28(水)10:28:36 No.487904993
タイマン限定みたいな能力が披露される日は来るのかな
95 18/02/28(水)10:29:26 No.487905070
そう考えると針取ったキルア強いわ 念使える蟻瞬殺だったしな
96 18/02/28(水)10:29:31 No.487905077
>そういうのも全部弾くんじゃないのかな >認識してなくても自動迎撃とか 連続攻撃に強かったらタイマン限定にならないと思うし 何発か防ぐのが精一杯な気が…
97 18/02/28(水)10:29:52 No.487905113
旅団というか特にクロロ人気が高い感じがする
98 18/02/28(水)10:30:15 No.487905144
旅団みたいなクズが好かれると思う方がおかしい 昔と違って今は強さも微妙だし
99 18/02/28(水)10:30:40 No.487905183
寸止めするほど器用じゃねーぞって言ってたから 味方だろうがオートで斬るとかかなタイマン限定
100 18/02/28(水)10:30:52 No.487905205
旅団も船内にいるしどういう展開なるんだろ… 旅団とヒソカが暴れたら船内が地獄絵図なりそう
101 18/02/28(水)10:32:01 No.487905320
基本的には一般人も手にかける非情集団だけど 仲間には甘いんですよーいいとこもあるんですよって 風潮が昔よりは厳しめに見られてる気がする
102 18/02/28(水)10:32:25 No.487905355
旅団には早く暴れて欲しいな 今の駆け引きも楽しいけど久々にドンパチ見たい
103 18/02/28(水)10:32:44 No.487905389
アント編で主人公すらまともに届かない奴らをたくさん描写しちゃったから 旅団だのGIだのが相対的に霞んじゃうのはしょうがないよ… なにせネテロが勝てない相手がいるんだからな
104 18/02/28(水)10:33:07 No.487905426
ペイジンのマフィアとブラックホエール号どっちが規模大きいのかな
105 18/02/28(水)10:33:10 No.487905432
団長もヒソカ戦がなんかこう…逃げながら削ってる感じがさあ
106 18/02/28(水)10:33:12 No.487905435
相性でしかないけどモウラさんの煙とか切れないだろうし糧なさそう
107 18/02/28(水)10:33:43 No.487905485
天空闘技場は観客も含めてみんな頭おかしい
108 18/02/28(水)10:34:06 No.487905520
念能力も兵器にはかないませんよってナーフが来たから平気さ
109 18/02/28(水)10:34:09 No.487905527
>他の団員も切り札は隠してるみたいなこと言ってなかったっけ フランクリンも肘外してロケット弾売ったりするのかな
110 18/02/28(水)10:34:27 No.487905554
修羅の世界かと思ったら 警察も国連もあるしよーわからん世界
111 18/02/28(水)10:34:35 No.487905571
身内にだけ甘いのを良い所としては描かれてないだろスレ画の直後にゴンに突っ込まれてるじゃん
112 18/02/28(水)10:34:47 No.487905592
>基本的には一般人も手にかける非情集団だけど >仲間には甘いんですよーいいとこもあるんですよって >風潮が昔よりは厳しめに見られてる気がする それ美点っていうか身内贔屓で自分勝手なだけだしな
113 18/02/28(水)10:35:29 No.487905657
>フランクリンも肘外してロケット弾売ったりするのかな ラッシャイしてる姿を想像して噴いた
114 18/02/28(水)10:35:43 No.487905683
むしろ今は仲間に依存しない孤高のほうが かっこいいと思われそう
115 18/02/28(水)10:35:50 No.487905694
>警察も国連もあるしよーわからん世界 倫理観的な位置づけがちょっとややこしい感じはする
116 18/02/28(水)10:36:00 No.487905711
旅団に入ったキルアの弟って今何してんの?
117 18/02/28(水)10:36:16 No.487905734
クラピカは仲間への情みたいのがパクノダにあったから 復讐心的な感情が萎えたけど ゴンはキレた
118 18/02/28(水)10:36:25 No.487905749
フランクリンの胸筋がパカッと開いたら耐えられない
119 18/02/28(水)10:36:31 No.487905764
>団長もヒソカ戦がなんかこう…逃げながら削ってる感じがさあ まあヒソカの攻撃手段ってバンジーガムの対応はあっても基本殴る蹴るだし… 引き撃ちするでしょ
120 18/02/28(水)10:37:28 No.487905843
だって旅団は特に理由もなく殺しまくってるし 反面仲間意識強いしそりゃねぇ
121 18/02/28(水)10:37:47 No.487905866
ヒソカ戦で死なないようにするために色々整えてたんだしそりゃセコい戦いになるよ
122 18/02/28(水)10:38:14 No.487905913
単身で旅団壊滅させたらヒソカはダブルハンター並だよ 弟子いないけど偉業
123 18/02/28(水)10:39:15 No.487906010
なんか主人公キャラとして低評価っぽいゴンさんだけど 個人的には旅団ツッコミと対ボマー戦の格好良さのせいで結構好きだ
124 18/02/28(水)10:40:25 No.487906124
ゴン編は蟻編と同時に終わりでよかったんじゃないかなとは思う
125 18/02/28(水)10:40:59 No.487906171
ゴンは確かにあれなとこもあるけど 相対的にもっとあれなのがごろごろいるかならハンター世界 コムギの下りは特殊だけど関係ない人のために怒れるなら まああの世界ではいい方
126 18/02/28(水)10:41:54 No.487906245
>コムギの下りは特殊だけど関係ない人のために怒れるなら >まああの世界ではいい方 ゴレイヌが人気なのも納得だよね
127 18/02/28(水)10:42:15 No.487906272
脱会長派のハンター虐殺したモローさんはさすがにライセンスはく奪されてるのでは
128 18/02/28(水)10:42:43 No.487906304
倫理観は微妙にしてあるよね
129 18/02/28(水)10:43:11 No.487906347
ゴンの父ちゃん最近見ないな
130 18/02/28(水)10:43:22 No.487906362
弱くはないと思うけどスレ画以上に強いやつがゴロゴロしてる世界だから相対的に微妙に見える
131 18/02/28(水)10:43:22 No.487906363
強けりゃ殺人鬼でも認められる世界だからな
132 18/02/28(水)10:43:31 No.487906387
まぁゴンもパクノダの死を知って旅団への怒りとかはすっ飛んでしまったと思う そもそも旅団憎しというよりクラピカの頭痛の種だからキレてた感あるけど
133 18/02/28(水)10:45:10 No.487906525
ハンター人類は地球人類と違って きっと感覚がドライなんだよな 宇宙人みたいなもん
134 18/02/28(水)10:46:48 No.487906682
ハルケンさんが心配だな 貴重な善人なんだけど
135 18/02/28(水)10:46:53 No.487906691
友人が肩ぶつかっただけで細切れ肉にする奴だから どうしても倫理観おかしい主人公に
136 18/02/28(水)10:47:23 No.487906755
あれはキルアからぶつかったんだよ
137 18/02/28(水)10:48:18 No.487906839
主人公のゴン自体割と倫理観ぶっ飛んでる自己中サイコなのは描写されてるし 義理の娘の心配したオイトが異端児みたいな描写されるくらいにはあの世界でそれなり以上の強さの奴は頭おかしいの多い
138 18/02/28(水)10:48:58 No.487906909
序盤の奇行とアルカへの仕打ちは針のせい!イルミの針のせいです!
139 18/02/28(水)10:49:24 No.487906947
キルアはその…自分のがゲンスルー達より頭おかしい奴だって言うてたし…
140 18/02/28(水)10:49:31 No.487906957
>友人が肩ぶつかっただけで細切れ肉にする奴だから >どうしても倫理観おかしい主人公に 贋作師がこいつ善悪の区別してなくてやべえわって言ってたしどうしてもというか普通にそういう設定だろ
141 18/02/28(水)10:49:37 No.487906969
モラウとその弟子 ビスケはまあそこそこまともじゃね
142 18/02/28(水)10:50:23 No.487907048
ベタな人情劇も意外に多いから そう考える者とそうじゃない者が描き分けられてるってことだよ
143 18/02/28(水)10:50:59 No.487907103
モラウさんナックルとシュートはいい連中だよね…
144 18/02/28(水)10:51:09 No.487907117
倫理観で言うなら会長より脱会長派の方がまともだった
145 18/02/28(水)10:51:20 No.487907132
他人はクソだけど身内は大事って奴が多い世界だよね
146 18/02/28(水)10:51:34 No.487907162
キルアはGIに来てる人間殺すより自分の方が見方によっては酷いっていってたけどゾルディックに暗殺依頼来る様な人でカタギ案件ってどれくらいあるんだろうか
147 18/02/28(水)10:51:43 No.487907179
ノブはヒソカのこと嫌いじゃない感じだったからヒソカに殺されたらちょっとした悲しい
148 18/02/28(水)10:52:08 No.487907223
ハンターになるわ!って言った瞬間ミトさんが怒ったし ろくでもない組織ですよ
149 18/02/28(水)10:52:24 No.487907254
>他人はクソだけど身内は大事って奴が多い世界だよね 試験からして楽勝で人死に出る仕様だしハンターがぶっ壊れてるのは当然
150 18/02/28(水)10:52:32 No.487907272
ゾルディック家への暗殺依頼めっちゃ高そう
151 18/02/28(水)10:52:40 No.487907282
親父がロクでもないから…
152 18/02/28(水)10:53:02 No.487907316
あとセンリツとビルもいい奴だよね
153 18/02/28(水)10:53:11 No.487907327
>ゾルディック家への暗殺依頼めっちゃ高そう でも割引きとかやってるし…
154 18/02/28(水)10:53:39 No.487907369
>他人はクソだけど身内は大事って奴が多い世界だよね 現代社会の価値観に近いとは思う
155 18/02/28(水)10:53:45 No.487907380
ハンター世界に行ったらどこにいるのが安全なの?
156 18/02/28(水)10:54:14 No.487907430
そもそもあの世界自体がろくでもない作りだしなあ 人間にとっては地獄なのでは…
157 18/02/28(水)10:54:19 No.487907436
1年に一回あって普通に死傷者多数出る資格試験
158 18/02/28(水)10:54:22 No.487907439
現代人は他人をわざわざ虐殺したりしないよ
159 18/02/28(水)10:54:55 No.487907493
一回星ごとなくなってもいいじゃないかと思う世界
160 18/02/28(水)10:55:18 No.487907528
普通に生活してる分には安全なのでは? 事故とかテロリストはしょうがない
161 18/02/28(水)10:55:42 No.487907562
人間のがヤバくて暗黒大陸から隔離されてるとかいう考察も見たしなぁ
162 18/02/28(水)10:55:47 No.487907575
>ハンター世界に行ったらどこにいるのが安全なの? 最低ラインで念は習得してないと安全じゃなくなる
163 18/02/28(水)10:55:52 No.487907590
主人公チームの中ではパラディナイトさんがぶっちぎりでまとも 友人が病死したから医者になる!ってあの世界じゃ聖人クラス
164 18/02/28(水)10:56:10 No.487907621
文明圏の一般人なら 旅団だのイルミだのは通り魔にあうのと同じ確率だと思えば
165 18/02/28(水)10:57:08 No.487907720
>>他人はクソだけど身内は大事って奴が多い世界だよね >現代社会の価値観に近いとは思う いや ただのヤンキーだと思う
166 18/02/28(水)10:57:10 No.487907726
あんな意味不明な生き物がめっちゃいる暗黒大陸の湖に浮かんでる島の変な能力いろいろ持ってる毛無しサル族だぞ 多少文化もってようがまともな精神してるわけがない
167 18/02/28(水)10:57:11 No.487907728
欲望の共依存ガス生命体アイがいるだけで死と隣り合わせ
168 18/02/28(水)10:57:18 No.487907740
>最低ラインで念は習得してないと安全じゃなくなる 念能力者である時点で発生するリスクもあるしとにかく極力大人しくしておくくらいしか… 天空闘技場に観戦に行ったりしないこと
169 18/02/28(水)10:57:18 No.487907742
>ハンター世界に行ったらどこにいるのが安全なの? どこにいてもガス生命体のとばっちりを喰らう可能性はある 豊かな国だと薔薇爆弾テロもある
170 18/02/28(水)10:57:28 No.487907756
リオレオさんは品性を金で買う必要はないレベル
171 18/02/28(水)10:58:16 No.487907835
能力者になるより無能力のまま田舎いたほうが安全だと思う
172 18/02/28(水)10:58:23 No.487907848
十老頭ですら暗殺されたし絶対安全は無さそう
173 18/02/28(水)10:59:09 No.487907920
>能力者になるより無能力のまま田舎いたほうが安全だと思う クジラ島にも割とヤバげな猛獣いたし…
174 18/02/28(水)11:00:17 No.487908016
僻地で大人しくしてたのに惨殺された薄汚ねえ一族がいるらしいな
175 18/02/28(水)11:00:27 No.487908031
あの世界の人間明らかに攻撃能力に対して防御能力が低すぎるし多分念能力抜きにしても現実の人とはだいぶ違う生き物だと思う
176 18/02/28(水)11:00:27 No.487908033
金のない貧乏人はタダで見てやるような医者になりたいくらいまで言ってたからなレオリオ 明らかにあの世界では異常
177 18/02/28(水)11:00:27 No.487908034
天空闘技場にどうしても観戦したい場合は すぐさま離脱できるような脱出用の念能力をもっていること
178 18/02/28(水)11:00:34 No.487908043
スレ画は能力がタイマン限定なのが不利すぎる モラウや丑のようなのを見るとどうも一級落ちる感じがしちゃう
179 18/02/28(水)11:00:35 No.487908045
暗殺が普通に稼業として成立する世界とか嫌すぎる
180 18/02/28(水)11:00:57 No.487908082
平和な日常を過ごしてたかと思ったらいきなり蟻だー!になる世界だし…
181 18/02/28(水)11:01:15 No.487908104
>僻地で大人しくしてたのに惨殺された薄汚ねえ一族がいるらしいな あの汚い血って戦闘民族じゃなかったっけ
182 18/02/28(水)11:01:50 No.487908152
薄汚ねえ一族は無意識に他の種族を煽ってる一族だったかもしれない
183 18/02/28(水)11:02:35 No.487908230
便利な能力持ってるってだけで団長が来る可能性あるってのに念能力いるの?
184 18/02/28(水)11:03:31 No.487908321
薄汚ねえ一族はあのウヴォーさんに結構強いと評される異様な一族だから
185 18/02/28(水)11:03:46 No.487908353
ウボーが言うには強かったみたいだけど 外伝見る限りなるべく外界と関わらないように慎ましく暮らしてたよ
186 18/02/28(水)11:04:16 No.487908404
念能力を吉良吉影のようにこっそり使いたいけど わかる奴なら念使えるなコイツ…ってバレるんだろうな
187 18/02/28(水)11:05:03 No.487908480
>薄汚ねえ一族は無意識に他の種族を煽ってる一族だったかもしれない あのナチュラル煽リストが育った部族だしな…
188 18/02/28(水)11:05:06 No.487908492
>便利な能力持ってるってだけで団長が来る可能性あるってのに念能力いるの? なるべくこっそり使ってても何らかの念能力で探知される可能性は大いにあるしな…
189 18/02/28(水)11:05:11 No.487908501
暗黒大陸の生物危険度リストで 人間もかなり高かったからな
190 18/02/28(水)11:05:26 No.487908526
緋の目になるだけで念使えなくても身体能力は向上するしな 子供のクラピカが大人を軽く倒せるくらいには
191 18/02/28(水)11:05:28 No.487908530
>わかる奴なら念使えるなコイツ…ってバレるんだろうな 恐ろしく静かな隠 俺じゃなきゃ見逃しちゃうね
192 18/02/28(水)11:06:13 No.487908605
一般人として割と平和なとこで平凡な職をするのが まあ無難じゃない
193 18/02/28(水)11:06:58 No.487908667
念使えないなら絶してても不自然なんだよね 一般人が無意識に垂れ流してる感じにオーラを調整しなきゃ
194 18/02/28(水)11:07:18 No.487908701
念能力との関係は具体的に不明だけど闇のソナタの副作用で念と関係無い超聴覚発現したりするし安心なんて出来ない
195 18/02/28(水)11:07:59 No.487908776
団長の制約は対象が生きてることだから命までは取られないだろう 五体満足でいられるかは分からないけど
196 18/02/28(水)11:08:56 No.487908874
>わかる奴なら念使えるなコイツ…ってバレるんだろうな センリツやヒュリコフのような感知持ちも少しはいるっぽいしね
197 18/02/28(水)11:09:11 No.487908899
ジンもあの世界の人類が滅んでないのはたまたまだって言ってたしな そしてそれがとてもしっくりくるのがまたなんとも…
198 18/02/28(水)11:09:17 No.487908908
団長がパリストンの念を盗んだらなんかトラップが 仕掛けられてそう本から今まで盗んだ念が消えるとか
199 18/02/28(水)11:09:38 No.487908953
作中に出てくるのが達人ばっかりで分かりにくいけどよっぽどいい特質でもなきゃ強化系一強すぎる 攻撃防御移動の効率が強化系の隣ですら効率80%ってひどすぎる
200 18/02/28(水)11:10:21 No.487909018
植物人間状態でも念は貸されっぱなしなんだっけ トンボがそうだった記憶があるけど
201 18/02/28(水)11:11:48 No.487909178
強化系は鍛えて損がないよね… 他の割合落ちても強化のサブにするだけで汎用性半端ない
202 18/02/28(水)11:13:06 No.487909329
>植物人間状態でも念は貸されっぱなしなんだっけ >トンボがそうだった記憶があるけど 能力次第じゃね スキルハンターは死亡でページ消える仕様だしベンジャミンバトンは死亡して初めて能力移るしスティールチェーンは死亡しても能力保持したままだった
203 18/02/28(水)11:15:01 No.487909533
声が内田直哉だから強そう