虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • のじゃ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/28(水)08:28:01 No.487895716

    のじゃおじの世界に行きたくてVRの機械のこと調べてたんだけど PC除いてもプラス普通に十万円くらいかかるのね… もっとこう3万円くらいで夢の世界に行けると思ってた つらい

    1 18/02/28(水)08:30:49 No.487895957

    一番安く買えるであろう未来であって普通の安いものとかとはわけが違うんじゃ…

    2 18/02/28(水)08:31:41 No.487896027

    安いMR買えばいいじゃん

    3 18/02/28(水)08:33:36 No.487896175

    コンビニバイトで金貯めて買うんだ

    4 18/02/28(水)08:34:07 No.487896215

    むしろこっちはポンと行けるけどPC側がそれなりにかかりそうなイメージがある

    5 18/02/28(水)08:35:54 No.487896326

    部屋狭すぎて諦めてる

    6 18/02/28(水)08:36:54 No.487896410

    PCも入れて考えないと他の面で何十万かけたところでろくすっぽ動かんぞ

    7 18/02/28(水)08:38:43 No.487896556

    PCもVRもVRCにいくなら金はかかる フリーのモデルなんかものじゃおじのとかがあるし必要なもの準備する中で地味に一番大きいハードルになってるかもしれない

    8 18/02/28(水)08:39:56 No.487896649

    今やるのに大事なメモリとグラボがたけーのが酷い

    9 18/02/28(水)08:45:38 No.487897096

    PCは1060入ってるからまあなんとかなると思う

    10 18/02/28(水)08:49:14 No.487897357

    なんかHTCの新しいのがそろそろ出るんじゃねって話をよく聞く そしたら前の安くならんかな…

    11 18/02/28(水)08:49:20 No.487897368

    しんどくねそれ

    12 18/02/28(水)08:50:01 No.487897423

    980のWinMRでも楽しめてるぞ

    13 18/02/28(水)08:56:42 No.487897894

    VRCに行くだけならVR機器はなくてもいい

    14 18/02/28(水)09:15:33 No.487899218

    安いよオキュラス安いよ

    15 18/02/28(水)09:31:51 No.487900368

    でものじゃおじだってバイブの方が良いって… 実際バイブ2出たら安くなんないかなって…

    16 18/02/28(水)09:33:21 No.487900475

    290xでまだまだ頑張れる

    17 18/02/28(水)09:35:17 No.487900635

    会いたいだけなら安いどころかVR機器なくてもなんでもいいんだろうけど作ったモデル出来るだけ不自由なく動かしたいよね

    18 18/02/28(水)09:35:49 No.487900674

    vive proがちょっと期待の斜め上過ぎたのでoculus買って次の待った方が個人的にはいいと思う なんせコントローラいつまでそのままなんだよvive ナックルズ早くだせピザ

    19 18/02/28(水)09:36:48 No.487900768

    1060や970はマジ環境としてはギリギリなので正直オススメはしない

    20 18/02/28(水)09:42:25 No.487901205

    GTX20シリーズが4月発表って噂があるぞ

    21 18/02/28(水)09:42:49 No.487901232

    1060以上売ってないかビビるくらい高くなってて笑えない しかも安くなる見込みがねぇとかもう笑えない

    22 18/02/28(水)09:43:02 No.487901253

    上を見すぎると際限がない

    23 18/02/28(水)09:43:42 No.487901307

    >GTX20シリーズが4月発表って噂があるぞ 正直出たとしてもどう考えても買えないので…

    24 18/02/28(水)09:44:37 No.487901385

    グラボはマイニングだのなんだのが関係あるとかないとか どうでもいいけど高いのは事実だからさっさ安くなれという気持ちだけである

    25 18/02/28(水)09:45:26 No.487901445

    >グラボはマイニングだのなんだのが関係あるとかないとか >どうでもいいけど高いのは事実だからさっさ安くなれという気持ちだけである ごめんね スマホある限り別にそんな変わんないんですよ状況

    26 18/02/28(水)09:46:44 No.487901542

    作ろうにもまともに材料ないからな… vegaの実物見たことねえぞ

    27 18/02/28(水)09:48:38 No.487901708

    いつかは欲しいと思いながら手が出ないのは 俺がまだVR体験したことないからだろうな…

    28 18/02/28(水)09:49:34 No.487901796

    >vive proがちょっと期待の斜め上過ぎたのでoculus買って次の待った方が個人的にはいいと思う フルハイでワイヤレスとか完全に弱点改善されてて有線買ったのが負け組過ぎる…

    29 18/02/28(水)09:50:29 No.487901869

    俺は体験したことあるけど ほしいほしいといいつつvive pro待ちだ

    30 18/02/28(水)09:51:40 No.487901954

    >>vive proがちょっと期待の斜め上過ぎたのでoculus買って次の待った方が個人的にはいいと思う >フルハイでワイヤレスとか完全に弱点改善されてて有線買ったのが負け組過ぎる… ワイヤレスはオプションだし現行機にも使えるし 正直あの程度の解像度変更はそんな恩恵ないよ… オデッセイと一緒のパネルなだけだもん…

    31 18/02/28(水)09:52:49 No.487902046

    オキュラスってクソメガネと相性悪いって言うけどやっぱ眼鏡じゃない方が良いのかね…

    32 18/02/28(水)09:53:17 No.487902093

    proはナックルズの予定一切ないのが痛過ぎる…

    33 18/02/28(水)09:54:06 No.487902169

    VRでまず何がしたいのかが違うんだろう…多分…

    34 18/02/28(水)09:54:17 No.487902185

    >オキュラスってクソメガネと相性悪いって言うけどやっぱ眼鏡じゃない方が良いのかね… マジでくそ相性悪いよ つっても相性いいのなんてないけど 俺は中に3dプリンターでフレーム入れてレンズ入れた

    35 18/02/28(水)09:54:17 No.487902186

    負け組と言われても...普通に買い直すだけなんだけど

    36 18/02/28(水)09:54:57 No.487902253

    カスタムメイドの世界にも行けるぞ

    37 18/02/28(水)09:56:03 No.487902344

    VRの時だけはコンタクトにしたいと思ってしまった

    38 18/02/28(水)09:56:17 No.487902360

    >負け組と言われても...普通に買い直すだけなんだけど そもそも来年度末ぐらいにならんとフルセット出ないしね 逆にその頃にそんなん買うかって言われたら買わないけど

    39 18/02/28(水)09:56:32 No.487902383

    >オキュラスってクソメガネと相性悪いって言うけどやっぱ眼鏡じゃない方が良いのかね… Vive使いだけどシュノーケル用の着ける補正レンズ使ってる オキュでも確か利用できると思ったよ

    40 18/02/28(水)09:58:27 No.487902535

    Proは発売タイミングとスペックが中途半端過ぎる… それでもknucklesありゃ違ってたんだろうが

    41 18/02/28(水)09:59:02 No.487902580

    誰の言葉を信じるかによって違うだろうけど 金出せるならviveってのは割とよく聞く

    42 18/02/28(水)10:00:25 No.487902692

    >誰の言葉を信じるかによって違うだろうけど >金出せるならviveってのは割とよく聞く 年末の価格ならうn 今のキャンペーン無し定価だとちょっとうーn

    43 18/02/28(水)10:01:05 No.487902740

    >誰の言葉を信じるかによって違うだろうけど >金出せるならviveってのは割とよく聞く 俺は「」のいうことを妄信するぜ!

    44 18/02/28(水)10:01:23 No.487902766

    関係ねえ フルボディトラッキングしてえ

    45 18/02/28(水)10:01:48 No.487902802

    来年になったらもっといい機器が出てコンテンツも増えているはずなのでそしたら買う

    46 18/02/28(水)10:01:53 No.487902810

    今VIVE買ってもPROの先の 次の奴が出たら全て買い直しになるから 安いオキュラスで今なら良いと思うけどねー

    47 18/02/28(水)10:03:36 No.487902953

    オキュラス眼鏡入れて無理やり被る感じになるからなぁ…

    48 18/02/28(水)10:06:43 No.487903237

    >俺は「」のいうことを妄信するぜ! 今年はチクチンが大流行するよ

    49 18/02/28(水)10:07:03 No.487903260

    今最高の環境を整えたところで不満はなくならないから 適当に抑えておいてのんびり進歩を待つべき

    50 18/02/28(水)10:08:26 No.487903385

    VRしようと思って1080ti入れてるけどなかなかゴーグルに手が出ない

    51 18/02/28(水)10:08:34 No.487903404

    viveだと広い部屋も必要になるのが…

    52 18/02/28(水)10:08:50 No.487903420

    >VRしようと思って1080ti入れてるけどなかなかゴーグルに手が出ない そこまでいったんならとっとと買えや!

    53 18/02/28(水)10:09:22 No.487903464

    >viveだと広い部屋も必要になるのが… べつに狭かろうが座ってようができる ただ性能を活かせない

    54 18/02/28(水)10:09:44 No.487903491

    >viveだと広い部屋も必要になるのが… 12畳とはいわんが10畳は欲しいところ

    55 18/02/28(水)10:10:40 No.487903571

    実家住みだと広い場所余裕であるけどVR奇行を許して貰わないと…

    56 18/02/28(水)10:10:47 No.487903584

    正直持て余してるんで誰かに引き取ってほしい ヤフオクに流すのも結構手間なんだよな…

    57 18/02/28(水)10:11:12 No.487903617

    こんなに面白いオモチャもないからPCある人はすぐ買うといい

    58 18/02/28(水)10:11:12 No.487903621

    >今VIVE買ってもPROの先の >次の奴が出たら全て買い直しになるから >安いオキュラスで今なら良いと思うけどねー オキュラスの方が買い直したくなる度合い高そうだしそれなら待った方が良い

    59 18/02/28(水)10:11:24 No.487903639

    >12畳とはいわんが10畳は欲しいところ 俺の部屋四畳半なんだ…

    60 18/02/28(水)10:11:44 No.487903662

    >>vive proがちょっと期待の斜め上過ぎたのでoculus買って次の待った方が個人的にはいいと思う >フルハイでワイヤレスとか完全に弱点改善されてて有線買ったのが負け組過ぎる… さっき買ったよ…

    61 18/02/28(水)10:12:37 No.487903723

    3畳で過不足無く楽しんでるよ 物を叩くときは確かにあるけど

    62 18/02/28(水)10:12:55 No.487903755

    >>今VIVE買ってもPROの先の >>次の奴が出たら全て買い直しになるから >>安いオキュラスで今なら良いと思うけどねー >オキュラスの方が買い直したくなる度合い高そうだしそれなら待った方が良い あっちは当分出ないよ というかプロが出すタイミングもスペックもわけわからなさ過ぎる…

    63 18/02/28(水)10:19:46 No.487904280

    VRChatはVRソフトの中ではかなり要求スペック軽めなので安心して欲しい

    64 18/02/28(水)10:30:30 No.487905170

    >ワイヤレスはオプションだし現行機にも使えるし マジか!?やったー!