虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/27(火)23:22:31 ビター... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/27(火)23:22:31 No.487843276

ビターな終わり方だったけどそれでも最後眩しいなって手を伸ばすのが本当に好きなんです

1 18/02/27(火)23:29:58 No.487845161

無精ひげのないおっさんはちょっと新鮮だった

2 18/02/27(火)23:31:28 No.487845517

それは俺のやり方じゃない

3 18/02/27(火)23:32:13 No.487845705

ジョーがすげえジョーだった

4 18/02/27(火)23:32:30 No.487845761

おっさん正義の体現者すぎる…

5 18/02/27(火)23:33:23 No.487845993

道を踏み外したifの世界の博士と博士を殺して死ぬ影の正義の体現者ジョー

6 18/02/27(火)23:34:25 No.487846253

テレビアニメはアベンジャーズみたいな楽しさあるけど 映画はDC映画みたいなビターさある

7 18/02/27(火)23:35:27 No.487846516

おっさんの世界のジョーが死んでもまた別の並行世界のジョーを連れてこれるのでは

8 18/02/27(火)23:37:08 No.487846934

異世界に飛ばされてから共闘してた異世界の自分と仲間たちの死ぬ姿を見てるジョーかあ しかもケンは南部博士に殺されてるし そら博士をぶっ殺してやるぜって気にもなるわな

9 18/02/27(火)23:37:50 No.487847117

おっさんの博士に対する叫びが一々辛い… 自分の世界の博士ではないのはわかっているけどそれでも叫ばずにはいられなかったのが辛い…

10 18/02/27(火)23:38:09 No.487847213

もう一人の俺が現れてもさほど気にしなさそうだよねジョー ケンはめっちゃ構おうとする

11 18/02/27(火)23:40:26 No.487847736

ちゃんと最後に仕事していくおじさんはやっぱりすげぇや

12 18/02/27(火)23:41:25 No.487847967

ははーんさてはこのジョーが実は映画世界の科学忍者隊の最後の生き残りだな? と思ったらおっさんと同じ世界のジョーと判明した時はそうなの!?ってなった

13 18/02/27(火)23:41:27 No.487847982

冷静に考えてこの世界のことはもうこの世界の人間に任せるよでもいいのに ちゃんと後始末終わるまで残るよと言い出すおっさんマジおっさん

14 18/02/27(火)23:42:07 No.487848147

南部博士の一番長い日

15 18/02/27(火)23:42:30 No.487848249

>ははーんさてはこのジョーが実は映画世界の科学忍者隊の最後の生き残りだな? >と思ったらおっさんと同じ世界のジョーと判明した時はそうなの!?ってなった ケンの4人の仲間が死んだけどジョーが生きてるってあたりで「でもジョーだしサイボーグになって復活したのか」と思っちゃうあたりややこしさに拍車をかける

16 18/02/27(火)23:43:33 No.487848488

気絶したケンの回想も一瞬回想だと分からなかった

17 18/02/27(火)23:43:45 No.487848541

ネクサスの集中拡散が安定して消せるレベルになるのってマジで何年後になるんだろ

18 18/02/27(火)23:44:33 No.487848748

平行世界の自分が死の間際に残した武器がボス撃破のキーアイテムになる展開いいよね…

19 18/02/27(火)23:45:01 No.487848856

このまま行けば1年くらいだけどネクサスを利用しようとすると長引くというか止まるから おっさんが潰し続けなきゃいけないとかそんな感じかなあ

20 18/02/27(火)23:45:25 No.487848945

ケンを撃ち殺した武器で殺される博士そしてジョー

21 18/02/27(火)23:45:57 No.487849095

G1号=ガッチャマンは拾うけどバードランは武器の名前じゃなく単なる掛け声ってのはなかったことにしたんだな

22 18/02/27(火)23:50:18 No.487850206

次回作は破裏拳ポリマー編かな

23 18/02/27(火)23:53:30 No.487851108

>次回作は破裏拳ポリマー編かな 元が全話通してのストーリーが父親との関係だからそこにスポットかな?

24 18/02/27(火)23:54:36 No.487851389

下ネタトークのイメージ強かったけど確かに舞台挨拶の関の言う通りこのままシリーズ続いて欲しいものだ

25 18/02/27(火)23:56:33 No.487851878

あと三人分の話は見たいね

26 18/02/27(火)23:57:11 No.487852045

しかしこの世界は元々ケースが置かれてた世界ってことで責任感じた面子が来たけど もうメンバー集める理由付けできる世界なんてそうそうないのでは

27 18/02/27(火)23:57:43 No.487852185

>気絶したケンの回想も一瞬回想だと分からなかった 回想の入り方わかりづらかったよね 髭のないおっさんに気付くまでちょっと時間掛かったけど意図してやったのだろうか

28 18/02/28(水)00:00:15 No.487852823

続きやるの!?いややるなら嬉しいけど

29 18/02/28(水)00:01:11 No.487853089

>続きやるの!?いややるなら嬉しいけど やってくれたら嬉しいよねってお話

30 18/02/28(水)00:02:08 No.487853339

面白くないわけじゃなかったけどあの最終回の引きから求めてた内容とはなんか違った・・・

31 18/02/28(水)00:02:38 No.487853450

汚い関が売れたら続編出るだろうからタツノコにお金落としてくれって言っただけだよ

32 18/02/28(水)00:02:44 No.487853472

ジョーの死に方がヒーローとしては生々しすぎる…そこがいいんだけど

33 18/02/28(水)00:03:21 No.487853594

次は60周年ですね…

34 18/02/28(水)00:05:48 No.487854208

本編はまあこういう方向性も良いよねって思ったけど正直総集編が長すぎてむかついた

35 18/02/28(水)00:05:49 No.487854215

>ジョーの死に方がヒーローとしては生々しすぎる…そこがいいんだけど 南部博士を撃つときちょっと躊躇うの好き

36 18/02/28(水)00:09:55 No.487855176

>本編はまあこういう方向性も良いよねって思ったけど正直総集編が長すぎてむかついた その割に火の鳥カットしたのはよくわからん…

37 18/02/28(水)00:11:01 No.487855427

>本編はまあこういう方向性も良いよねって思ったけど正直総集編が長すぎてむかついた 後ちょっとセリフで解説多すぎるかなーと

38 18/02/28(水)00:12:15 No.487855730

見てない人への配慮ではあるんだけどあれで理解できたのかな…

39 18/02/28(水)00:14:13 No.487856197

15分くらいで纏めてたしこの手の映画ではよく入るもんだから別に気にしなかったけどな総集編 TV版見た人しか見にこねえよ!とは思ったけど

40 18/02/28(水)00:17:51 No.487857054

ジョーに事情説明してるシーンで十分すぎたのが吹いたわ

↑Top