虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 試しにU... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/27(火)22:32:44 No.487828743

    試しにUSBからブートして使ってみようかと思ってるんだけどwindowsと比べて画像載って軽い?

    1 18/02/27(火)22:35:24 No.487829554

    ふつー

    2 18/02/27(火)22:35:59 No.487829707

    軽さを求めるならelementaryOSとかのほうが…

    3 18/02/27(火)22:37:16 No.487830104

    まあ試してみてよ

    4 18/02/27(火)22:37:52 No.487830272

    Windowsより余計なプロセスは少ないけどそんなに軽いわけではない

    5 18/02/27(火)22:38:15 No.487830374

    USBの速度にもよる

    6 18/02/27(火)22:41:21 No.487831408

    UbuntuがというかUnityやらGNOMEが軽くない

    7 18/02/27(火)22:44:35 No.487832399

    Ubuntuいいよね…

    8 18/02/27(火)22:47:36 No.487833280

    ミントあたりが使いやすかったと思う

    9 18/02/27(火)22:49:09 No.487833786

    使ってるけどあまり軽いとは感じない ただPCがなー マジで古いやつでAthlonX2とかだから参考にならんよね メモリ増設したら結構軽くなった

    10 18/02/27(火)22:49:43 No.487833973

    今のずぶんつ使ってるけどmintは5年保証だって知って乗り換えを検討してる…

    11 18/02/27(火)22:50:05 No.487834104

    mateとかxfceなら軽いよ

    12 18/02/27(火)22:50:50 No.487834359

    Manjaro使おうよ

    13 18/02/27(火)22:52:10 No.487834815

    Zorinがスタイリッシュで良い

    14 18/02/27(火)22:52:41 No.487834979

    あれ次のLTSって4月?

    15 18/02/27(火)22:53:26 No.487835214

    デスクトップ環境入れなければ軽いよ

    16 18/02/27(火)22:53:40 No.487835316

    >あれ次のLTSって4月? そだねー

    17 18/02/27(火)22:55:27 No.487835876

    古いノートに入れて使ってるから遅く感じるけど中身が強ければこれもきっと早いんだろうな

    18 18/02/27(火)22:56:27 No.487836213

    メーカーPCとかでくだらないソフトが大量にプリインストールされてるようなwinに比べたら軽いだろうね

    19 18/02/27(火)22:57:22 No.487836507

    ジーコ動けばLinuxもいいなと思いながら数年がたった

    20 18/02/27(火)22:57:46 No.487836607

    時期から情報送られまくるらしいな

    21 18/02/27(火)22:58:23 No.487836768

    16にしようと思いつつ14のままだけど 14LTSから18LTSにってよく考えたらサポート期限間に合わないのかしら…?

    22 18/02/27(火)22:58:32 No.487836820

    ファイルの処理は速い気がするけどゲームとかはやっぱりwindows

    23 18/02/27(火)22:59:17 No.487837036

    UnityとGnome重すぎる

    24 18/02/27(火)23:00:46 No.487837456

    unityやめるんだっけ?

    25 18/02/27(火)23:02:23 No.487837961

    軽さが目的ならxubuntu、lubuntuか上記のelementaryOSみたいな派生OSになるな

    26 18/02/27(火)23:04:30 No.487838525

    debian「」はいないの?

    27 18/02/27(火)23:04:59 No.487838688

    最近のミドル以上ならメーカーPCのプリインストール程度では差は生じなくなりつつある気がする

    28 18/02/27(火)23:07:24 No.487839321

    俺はあえてubuntu入れてxfceに切り替えるマン!

    29 18/02/27(火)23:10:20 No.487840116

    Win10でWSL使ってる

    30 18/02/27(火)23:17:42 No.487842025

    最近弄ってないが 今MATEがデフォルトになったんでないの?

    31 18/02/27(火)23:18:04 No.487842125

    日本語環境にするのになんか苦労した思い出が

    32 18/02/27(火)23:18:15 No.487842160

    >ジーコ動けばLinuxもいいなと思いながら数年がたった STEMならあるでよ

    33 18/02/27(火)23:19:09 No.487842408

    >debian「」はいないの? linux beansmならたまに

    34 18/02/27(火)23:19:41 No.487842531

    特に意味はないけどSL入れて汽車を見る

    35 18/02/27(火)23:21:05 No.487842871

    >日本語環境にするのになんか苦労した思い出が 最近は楽だよ