18/02/27(火)21:37:36 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/27(火)21:37:36 No.487813621
>死ぬ必要なかったんじゃねぇかな もっと遊びたかった余
1 18/02/27(火)21:39:15 No.487814085
もっと課金してたら続いてたのでは?
2 18/02/27(火)21:42:02 No.487814828
天井なしかつあの排出率でさらに課金しろとか無茶いうなよ!
3 18/02/27(火)21:43:16 No.487815162
もっと課金しやすい仕組みがあればよかったんだ
4 18/02/27(火)21:43:46 No.487815281
ソシャゲの1回3000円に慣れてしまうと1回5000円はちょっときついっすね
5 18/02/27(火)21:44:33 No.487815469
欲しい服がバザーで安かったからあんま課金しなかったな…
6 18/02/27(火)21:44:55 No.487815592
あんなガチャの確率と値段でこれだけ持ったのが奇跡だよ
7 18/02/27(火)21:45:23 No.487815718
御布施が足りなくて終了はよくある
8 18/02/27(火)21:45:38 No.487815773
価値的には大当たり以外全部ハズレのガチャだから凄いよね…
9 18/02/27(火)21:45:51 No.487815839
みんなどこにいるの…
10 18/02/27(火)21:45:54 No.487815862
まあ通年いつも通り年末まで続いてほしかったとは思う それ以上は無理かなシステムが古すぎるし…
11 18/02/27(火)21:46:08 No.487815918
今でも大好きだし復活したら確実に遊ぶけどやっぱ終わるなりに駄目な部分はあったよ…
12 18/02/27(火)21:47:11 No.487816216
もっとかあ…
13 18/02/27(火)21:47:18 No.487816248
ゲーム部分とガチャ確率以外はすごく好きなMMOだった余…
14 18/02/27(火)21:47:25 No.487816285
終わる1~2年ぐらい前から方向性がおかしいって感じでからログインあんまりしなくなった
15 18/02/27(火)21:47:56 No.487816404
>欲しい服がバザーで安かったからあんま課金しなかったな… 課金しないと手に入らない服がじゃんじゃん流れてくるから アバターでkawaiiするだけなら500円もあれば十分だったからね…
16 18/02/27(火)21:48:14 No.487816492
とにかくめっちゃ可愛かったのは認める 自称女神さんは本当に最高に可愛い 元ネタしらないけど
17 18/02/27(火)21:48:37 No.487816590
男系ペットキャラでも手抜きされてなかったの本当に好きだった余…
18 18/02/27(火)21:49:21 No.487816786
服なんて沢山市場にバラまかれるから買うだけでいいんだよね…
19 18/02/27(火)21:49:45 No.487816884
コラボの時つられてちょっとやったけどシステムが今時だとやっぱお辛い感じだったなぁ スマホのがお手軽すぎるのかもしれんけど
20 18/02/27(火)21:49:53 No.487816922
人数少ないだけあってお姉様方の好きな要素が詰まった男衆いいよね…
21 18/02/27(火)21:49:57 No.487816934
終わる2年前ぐらいからシステム改善したり以前から求められてた新要素入れたりしてた所は良かったよ 手遅れだったけど
22 18/02/27(火)21:50:07 No.487816984
二万三万ぶちこんでもペットナー手に入るとは限らないとかもう諦めるしかなかった余 たまにログイン画面BGM聞いて泣いてる余
23 18/02/27(火)21:50:23 No.487817046
>課金しないと手に入らない服が これも売り方もう少し考えたら集金コンテンツにできたのに >じゃんじゃん流れてくるから これだからね…高い服でもよそもの数回分だったし
24 18/02/27(火)21:50:56 No.487817206
>終わる1~2年ぐらい前から方向性がおかしいって感じでからログインあんまりしなくなった うちもそれぐらいから通年イベント消化も怠くなって離れちゃった 何があったんだっけ再販とかかな
25 18/02/27(火)21:51:16 No.487817301
>人数少ないだけあってお姉様方の好きな要素が詰まった男衆いいよね… アルカナハートがあざとすぎて課金しましたよ私は… 意外といないんだああいうキャラ味方にできるゲーム…
26 18/02/27(火)21:51:18 No.487817311
>たまにログイン画面BGM聞いて泣いてる余 じょうずだね じょうずだね
27 18/02/27(火)21:51:58 No.487817482
鷹
28 18/02/27(火)21:52:06 No.487817506
>人数少ないだけあってお姉様方の好きな要素が詰まった男衆いいよね… フォルテ君目当てで最後の再販ガチャ回しましたよ私は
29 18/02/27(火)21:52:25 No.487817609
>みんなどこにいるの… みんなECOの亡霊追いかけるのは諦めたんだ 君だけ亡霊にとらわれてるんよ
30 18/02/27(火)21:52:49 No.487817703
御魂の時のキャラが最高で終盤はあまり気合入ってないキャラ入りはじめてたのがつらかった余 それはそうとしてオリジンちゃんは最高だ余
31 18/02/27(火)21:53:31 No.487817857
ロア組がいまだに大好きでつらい
32 18/02/27(火)21:53:39 No.487817890
ECO終わったきっかけで創作活動頑張ってる人達は尊敬するよね…
33 18/02/27(火)21:54:12 No.487818025
プレイヤーに終わった原因押し付けられても困るよ
34 18/02/27(火)21:54:12 No.487818026
>御魂の時のキャラが最高で終盤はあまり気合入ってないキャラ入りはじめてたのがつらかった余 最高峰は13年のロアだと思う 御霊はなんかしょっぱくなったなって思った
35 18/02/27(火)21:54:20 No.487818074
生産系がもう少し楽しければ…
36 18/02/27(火)21:54:42 No.487818150
>御魂の時のキャラが最高で終盤はあまり気合入ってないキャラ入りはじめてたのがつらかった余 あー…
37 18/02/27(火)21:55:00 No.487818244
>御魂の時のキャラが最高で終盤はあまり気合入ってないキャラ入りはじめてたのがつらかった余 タイ兄さん編からライター変わったらしいからね… 過去キャラのキャラ付けまで影響出ててきよぴー君そんな性格だったっけ?ってなるなった
38 18/02/27(火)21:55:22 No.487818333
ルシファーちゃんのときにプレイ4年目にして初めてクジ課金したんだけど その数日後にサービス終了のお知らせが来ましてね…
39 18/02/27(火)21:55:35 No.487818392
紙芝居屋さんはずっと忘れないよ
40 18/02/27(火)21:55:54 No.487818464
>タイ兄さん編からライター変わったらしいからね… ああ…うん…
41 18/02/27(火)21:56:06 No.487818508
満を辞してシナモンちゃん出したのにキリエさんと絡ませなかったり9月のイベントで一切触れなかったのは本当に意味わからなかった
42 18/02/27(火)21:56:12 No.487818525
御魂の頃始めた補正もあるのか俺も御魂が一番思い入れあるなあ でもアルカードロアがすごくいい出来だとは思った
43 18/02/27(火)21:56:24 No.487818581
bitcashおじさん
44 18/02/27(火)21:56:44 No.487818677
ベイヤールちゃんが忘れられないけどみんなそれぞれ忘れられないキャラがいるゲームだったと思う
45 18/02/27(火)21:56:57 No.487818730
かんぱにーはなぁ…パートナーの子達はみんな好きだようん…
46 18/02/27(火)21:57:00 No.487818751
師匠マジいいんすよ おバカでギャグもやれて強キャラで無知弟子もいて
47 18/02/27(火)21:57:14 No.487818823
>御魂の時のキャラが最高で終盤はあまり気合入ってないキャラ入りはじめてたのがつらかった余 ヒスイの出来は男系ペットナー最高峰だと思う その分リーリエが割り食ったのが見て取れる…
48 18/02/27(火)21:57:43 No.487818965
毎回言ってる気がするけど人材発掘編のシナリオ好きよ
49 18/02/27(火)21:57:54 No.487819020
>ベイヤールちゃんが忘れられない わかる…
50 18/02/27(火)21:58:03 No.487819074
サービス終了した今だから笑って見逃して貰えると思うけど リーリエはん良く見るとムーミン顔だよね
51 18/02/27(火)21:58:07 No.487819098
>タイ兄さん編からライター変わったらしいからね… >過去キャラのキャラ付けまで影響出ててきよぴー君そんな性格だったっけ?ってなるなった 確かロアの小説?みたいなのあった気がしたけどなんかひどかったよね
52 18/02/27(火)21:58:41 No.487819234
タイ兄さんもケットシー絡みとか諸々全部ひっくるめるとわりと嫌いじゃないよ
53 18/02/27(火)21:59:22 No.487819411
>確かロアの小説?みたいなのあった気がしたけどなんかひどかったよね アクメモはなぁ… >キリエさんそんな性格だったっけ?ってなるなった
54 18/02/27(火)21:59:48 No.487819533
>確かロアの小説?みたいなのあった気がしたけどなんかひどかったよね 拾ってきたライターが悪いとしか…
55 18/02/27(火)22:00:28 No.487819724
>みんなどこにいるの… アップタウン東階段にいるよ!
56 18/02/27(火)22:00:33 No.487819738
リーリエはんはモデルと自販機アルティまでの話が予定調和すぎて微妙だったけど 見物料は要らへんで!はだいすき
57 18/02/27(火)22:00:39 No.487819761
CV石田っぽいキャラが多すぎる…
58 18/02/27(火)22:00:43 No.487819781
記憶の書架シナリオが完璧すぎて同じ系統の話だと超えるの無理だったってのはわかる
59 18/02/27(火)22:01:08 No.487819897
なんかラクダーンにミラージュショットしたりしてたの思い出した
60 18/02/27(火)22:01:15 No.487819922
>タイ兄さん編からライター変わったらしいからね… これが本当かどうか知らないけど確かにうn?ってなり始めた頃がその頃だから 実感とは合致してるな…
61 18/02/27(火)22:01:33 No.487819993
メッフィーーーーーーーー!!!
62 18/02/27(火)22:01:49 No.487820050
いいとこももちろんあったけど晩年は文句のほうが多かったなー ロア御魂が最高潮か
63 18/02/27(火)22:02:45 No.487820266
芸術家の噂話イベントは最高だった
64 18/02/27(火)22:02:55 No.487820305
ラクダーン滅ぼしてたら今度はフリッカーテイル増えすぎたりしてバランスが難しかったな
65 18/02/27(火)22:02:56 No.487820308
アナザークロニクルはよかったけどちょっと敷居が高かったと思う
66 18/02/27(火)22:03:11 No.487820390
正体がノーデンスって判った時点でタイ兄さんはそういう生き物だって割り切れたし嫌いとか好きとかどうでもよくなったな… 白い練り物みたいなもんだしムキムキしてもしょうがない相手だった
67 18/02/27(火)22:04:12 No.487820636
個人的にはD神託の風穴が実装された頃が理想のゲームだったんだけどそこから半年持たないとは…
68 18/02/27(火)22:04:29 No.487820721
対応してるペットナー連れてると特殊会話あるのは楽しくて好きだった
69 18/02/27(火)22:04:42 No.487820778
>芸術家の噂話イベントは最高だった 秋のダークフェザーが受付やってたやつだっけ あれは良かった…
70 18/02/27(火)22:04:42 No.487820779
色んな場所でバランス取りと舵取りが下手だったのが致命傷だったんだと思う でもそのバランスの悪さからくる尖り方が愛されてもいた
71 18/02/27(火)22:04:48 No.487820804
オリジンちゃんはあれだけの期間で終わらせていいキャラじゃなかった…
72 18/02/27(火)22:04:57 No.487820840
タイ兄さんは結局なにがしたかったの
73 18/02/27(火)22:05:13 No.487820913
くじ永続→やっぱやめる!→(悪夢の)ドリーム 滅びに向かい突き進む運命…
74 18/02/27(火)22:05:23 No.487820944
狂ったようにD神託に一人で通いつめてデュアル110にしてた余
75 18/02/27(火)22:05:25 No.487820953
戦闘部分はもうシナリオだけで良かったんじゃねえかな… 着せ替えと庭とチャットがあれば十分だった
76 18/02/27(火)22:05:26 No.487820958
既存のペットナーにもっと弄れる要素があれば…
77 18/02/27(火)22:05:42 No.487821036
>色んな場所でバランス取りと舵取りが下手だったのが致命傷だったんだと思う >でもそのバランスの悪さからくる尖り方が愛されてもいた 「だがそれが逆にいい」を真に受けすぎたのかもしれない…
78 18/02/27(火)22:05:57 No.487821093
>芸術家の噂話イベントは最高だった 個人的には稼ぎ的に最高だった記憶が 結局サービス終了までここの稼ぎでやりくりしてた
79 18/02/27(火)22:05:57 No.487821095
オリジンちゃんもそうだけどトワちゃんもたぶんあれ12月用のチートキャラだと思う
80 18/02/27(火)22:06:10 No.487821143
あちゃー失敗だとか色々思い出してきた
81 18/02/27(火)22:06:17 No.487821172
>(悪夢の)ドリーム いいですよね 雷雲発生装置
82 18/02/27(火)22:06:19 No.487821182
>正体がノーデンスって判った時点でタイ兄さんはそういう生き物だって割り切れたし嫌いとか好きとかどうでもよくなったな… 元ネタあるのはいいけど元ネタの知識ありきじゃなくて ECO内でちゃんとキャラとして魅力的に見せなきゃだったと思うよ
83 18/02/27(火)22:06:25 No.487821205
あのスタッフのおじさん設定やスキルの話始めると早口になるの気持ち悪いよな
84 18/02/27(火)22:06:34 No.487821249
>タイ兄さんは結局なにがしたかったの アルマ化促したりして全体の戦力を上げてクトゥルフに対抗できるようにしたかった ヌトスは少数精鋭を作ろうとしてたので対立した
85 18/02/27(火)22:06:35 No.487821251
>タイ兄さんは結局なにがしたかったの 人類を超越的な存在が舵取るのではなく自発的に強くさせたかった
86 18/02/27(火)22:07:00 No.487821367
ハガンとかメガネとか緩和が2年は遅かったよ…
87 18/02/27(火)22:07:02 No.487821374
>戦闘部分はもうシナリオだけで良かったんじゃねえかな… >着せ替えと庭とチャットがあれば十分だった ダベりながらあちこちうろついてスクリーンショット撮るのが本当に楽しかった 特にアバターカスタムは未だにこれを越えてくれるのがない
88 18/02/27(火)22:07:04 No.487821383
>タイ兄さんは結局なにがしたかったの いつか来るくじらへの対策として戦力確保
89 18/02/27(火)22:07:26 No.487821478
重装かなで
90 18/02/27(火)22:07:29 No.487821493
かんぱにーはモーランちゃんとアルケーお姉さんが好きだった 後期だとホワイトファングちゃん
91 18/02/27(火)22:07:47 No.487821563
タイ兄さんよりタイ兄さん憎しでヘイト撒き散らしてた人のほうが面倒だったなぁ
92 18/02/27(火)22:07:54 No.487821594
戦闘要らないと言われることもあるけど毎週の攻防戦が楽しみだったし デュアルやアナザーで試してみたいビルドもまだあったんだ…
93 18/02/27(火)22:08:34 No.487821763
1回500円ってのはさすがに高かったよね もっとソシャゲみたいにくじの演出面も欲しかった
94 18/02/27(火)22:08:55 No.487821845
アバター面は良いように見えて差し替えタイプ故の制約が辛かったね 肌色の縛りと肌露出するタイプの上下で段差になったりとか
95 18/02/27(火)22:08:59 No.487821870
ステラちゃんの声実装から終わりまでが早すぎる…
96 18/02/27(火)22:09:17 No.487821937
始めたばっかの頃設定ミスだかで強くなってたインスをバイク乗り場で桃サンが蹴散らしてた
97 18/02/27(火)22:09:27 No.487821993
メモリーカナデちゃんかわいいですよね…
98 18/02/27(火)22:09:29 No.487822008
>あちゃー失敗だとか色々思い出してきた ラハブ箱20個開けて赤玉一つも出なかった時は吐きそうになった
99 18/02/27(火)22:09:33 No.487822027
マジヤバアルマちゃんの声…間違いなく山本希望ですよね?
100 18/02/27(火)22:09:49 No.487822087
>もっとソシャゲみたいにくじの演出面も欲しかった アレは演出のせいで逆に引いた瞬間外れってわかってテンション下がっちゃうなぁ
101 18/02/27(火)22:09:55 No.487822125
スパゲッティコードになってて既存のシステムに手を出せなかったんだっけ
102 18/02/27(火)22:10:22 No.487822241
イリスカードは効果整理してゲーム内入手にした方が良かったんじゃねえかなってROに戻ってきて凄く感じる
103 18/02/27(火)22:10:31 No.487822276
>もっとソシャゲみたいにくじの演出面も欲しかった セルフで効果音口から出しながらちょっとずつスクロールしてたわ
104 18/02/27(火)22:10:33 No.487822289
>肌色の縛りと肌露出するタイプの上下で段差になったりとか 褐色好きなので辛かった余
105 18/02/27(火)22:10:46 No.487822340
愛読してたクージーの人もしんみりしてたな…
106 18/02/27(火)22:10:47 No.487822345
>スパゲッティコードになってて既存のシステムに手を出せなかったんだっけ 10年前のシステムとか誰もいじりたくないのはわかる
107 18/02/27(火)22:10:57 No.487822389
重装カナデちゃんのアンケートはラフでもいいから一枚イラストほしかったよね 水着カナデちゃんみたかったよ
108 18/02/27(火)22:10:58 No.487822394
>スパゲッティコードになってて既存のシステムに手を出せなかったんだっけ スパゲッティの上に違法建築が乗っかっててもはや終盤のジェンガ状態だったと聞いた
109 18/02/27(火)22:11:14 No.487822461
上位三人は納得の可愛い子だったけど接戦したばるるんの声も聞きたかった余
110 18/02/27(火)22:11:27 No.487822533
重装カナデちゃんはみんなノリで選んじゃった感じあるよね
111 18/02/27(火)22:11:37 No.487822582
AAA辺りとかかなり無理して実装してたんだろうな…
112 18/02/27(火)22:11:52 No.487822650
プロテク…いや何でもない
113 18/02/27(火)22:11:59 No.487822677
終了するであろう要素はいくらでもあったし正直教授がいなくなったあたりでもう覚悟はしていた
114 18/02/27(火)22:12:12 No.487822732
くじ引いても1,2等以外はアイテム引き出しめどいしクズ値だし その辺の救済をもっと早くやってればな…
115 18/02/27(火)22:12:20 No.487822766
教授今何してるんだろうか
116 18/02/27(火)22:12:22 No.487822775
>セルフで効果音口から出しながらちょっとずつスクロールしてたわ くじ一回引くごとに5000円・・・5000円・・・って言い聞かせるのいいよね…
117 18/02/27(火)22:12:34 No.487822836
>重装カナデちゃんはみんなノリで選んじゃった感じあるよね みんなもうすこし装甲盛り盛りなのを期待したんだと思う
118 18/02/27(火)22:12:42 No.487822861
重カナデちゃんはせめて手足重装でボディがら空きなら…
119 18/02/27(火)22:12:52 No.487822902
>マジヤバアルマちゃんの声…間違いなく山本希望ですよね? ポイズンジェルちゃんとゴーチンちゃんの声がなんだって?
120 18/02/27(火)22:13:09 No.487822970
kawaii!!するだけなら顔と気に入ったエモーションだけでよかった 売り上げ的にはダメだった
121 18/02/27(火)22:13:12 No.487822987
今でもふとDD海底とかDD遺跡で適当に狩りやりたいなーって気分になって落ち込むことがある
122 18/02/27(火)22:13:40 No.487823125
>スパゲッティコードになってて既存のシステムに手を出せなかったんだっけ モデルデータとか解析してたけどものすごい数の未使用リソースで埋まってて大変だった
123 18/02/27(火)22:13:42 No.487823132
スパゲティどうこう以前に根本的に土台が古くて苦慮してる感はもう結構前の段階から感じさせてはいた
124 18/02/27(火)22:14:00 No.487823208
戦闘は男キャラでやりたいけどアバター遊びする時は可愛くしたい面倒な人間としては 男女共用でお洒落な服が多いのもよかった
125 18/02/27(火)22:14:12 No.487823264
>終了するであろう要素はいくらでもあったし正直教授がいなくなったあたりでもう覚悟はしていた 何もかも遅すぎたけど最後にDD神託と130緩和ぶち込んでくれたブリキンは嫌いになれないんだ
126 18/02/27(火)22:14:13 No.487823277
輝いてる部分はいっぱいあったけど同じくらい駄目な部分いっぱいあったし終わったのは納得だと思う
127 18/02/27(火)22:14:40 No.487823400
ソシャゲみたいに完全にペットゲーにしちゃえばいいのにって途中から思ってたけど それだったらキャラ流用したソシャゲ新しく作ったほうが良いくらいロートルなゲームだった
128 18/02/27(火)22:14:47 No.487823446
>プロテク…いや何でもない PPやメインストーリーみたいに力入れて開発したけどユーザーが喜ばないコンテンツが続いたのも終了の一因かもな 新規のことを考えるならごちゃごちゃしてたストーリーを一旦整理するのはありだったけど問題はもう新規なんて殆ど居なかった…
129 18/02/27(火)22:14:49 No.487823452
素材がもったいなさすぎるけど権利関係もごちゃごちゃになってるからなぁ… 何かの間違いで新生してくれないかなぁ…
130 18/02/27(火)22:15:06 No.487823525
細かくキャラクリできるわけじゃないのが良くもあって みんな可愛かった
131 18/02/27(火)22:15:19 No.487823582
>今でもふとDD海底とかDD遺跡で適当に狩りやりたいなーって気分になって落ち込むことがある 結局あそこのボス倒せなかったな…戦闘関係は心残りな事が沢山だ
132 18/02/27(火)22:15:20 No.487823597
>愛読してたクージーの人もしんみりしてたな… たまーに読んでたから光のお父さんがドラマ化って どんな遅れたエイプリルフールネタだよって思ってしまってすまない…
133 18/02/27(火)22:15:51 No.487823754
D神託の狩りは単調にならずパートナーが活躍できてLvが目に見えて上がるのが本当に素晴らしかったんだ…
134 18/02/27(火)22:15:52 No.487823760
仮にスマホで復活してもこの極悪くじはもう二度とやりたくないから手を出せないかもしれない
135 18/02/27(火)22:16:11 No.487823825
>細かくキャラクリできるわけじゃないのが良くもあって それなのにあの多様性があるのは十分偉業だと思う
136 18/02/27(火)22:16:41 No.487823957
>細かくキャラクリできるわけじゃないのが良くもあって >みんな可愛かった いじるの苦手でも可愛くできてなおかつバリエーション豊富なのよかったよね 4等身くらいなのもちょうどいい自由度だった
137 18/02/27(火)22:16:43 No.487823964
というかガチャはもうこりごりだよ… しんどいしスマホゲーも全部止めちゃった
138 18/02/27(火)22:16:55 No.487824010
一応ガンホーがスマホアプリとしてECOの商標獲得してるから出そうと思えば出せるんだろうけど出してくれるとは思えない
139 18/02/27(火)22:17:10 No.487824067
ウヅキ顔が好きでいつもあれにしてた
140 18/02/27(火)22:17:18 No.487824089
DD神託は毒含め状態異常が色々効くから強くなくても狩れるしパートナースキルも活用できるから凄く良かった
141 18/02/27(火)22:17:30 No.487824140
今からこのレベルの着せ替えゲーは作れないだろうなぁ
142 18/02/27(火)22:17:32 No.487824144
なんか滅亡後に商標かなんか取ってたよね あれは一体なんだったのか
143 18/02/27(火)22:17:41 No.487824180
D神託はPTで行っても緊張感あって良かったね
144 18/02/27(火)22:17:44 No.487824196
そういや結局アスタロトすら倒してなかった
145 18/02/27(火)22:17:45 No.487824206
すげー惜しいけどそりゃ死ぬよねって感じなのでなんとも… せめてキャラ資産だけは使いまわしでもいいからまた引っ張り出して欲しいなーってところだけど
146 18/02/27(火)22:18:00 No.487824280
またAAAやりたいな ただしイカてめーはダメだ
147 18/02/27(火)22:18:07 No.487824310
奈落深層がゲームバランス放り投げすぎててそれまで見向きもされなかったスキルが活躍したりしたのはちょっと笑った
148 18/02/27(火)22:18:13 No.487824335
>なんか滅亡後に商標かなんか取ってたよね >あれは一体なんだったのか 商標ゴロ対策に取るだけ取っただけじゃないかな
149 18/02/27(火)22:18:22 No.487824378
>今からこのレベルの着せ替えゲーは作れないだろうなぁ 長く続いてた副産物ではあるからなぁ…
150 18/02/27(火)22:18:29 No.487824411
>ソシャゲみたいに完全にペットゲーにしちゃえばいいのにって途中から思ってたけど まぁでも終わって分かったのは大事なのはペットナーより自キャラだったんだなって 可愛い固定キャラはいくらでもいるし
151 18/02/27(火)22:18:42 No.487824467
タイ兄は単体で見るならまだ耐えられるんだけど その前任だったデッ様が可愛くて優しくてやる時はやるしアフターフォローも頑張るとてもよくできたナビ役だったからその落差がしんどかったな…
152 18/02/27(火)22:18:46 No.487824486
>なんか滅亡後に商標かなんか取ってたよね >あれは一体なんだったのか 自社スマホゲーのコラボで使ってたりしたしその絡みじゃないのかねぇ
153 18/02/27(火)22:19:02 No.487824552
顔が細かい設定できないけど種類多いので割と理想のが見つかるのがよかったな… デフォルメ具合も最高だったんだ
154 18/02/27(火)22:19:02 No.487824553
>なんか滅亡後に商標かなんか取ってたよね >あれは一体なんだったのか 版権ゴロがスマホ版の商標抑えないようにしたらしい
155 18/02/27(火)22:19:19 No.487824618
もう終わったものは仕方ないのでデッ様を押し倒したい
156 18/02/27(火)22:19:42 No.487824748
>タイ兄は単体で見るならまだ耐えられるんだけど >その前任だったデッ様が可愛くて優しくてやる時はやるしアフターフォローも頑張るとてもよくできたナビ役だったからその落差がしんどかったな… わかるよ わかるけどナチュラルにアルティスルーすんな!
157 18/02/27(火)22:19:58 No.487824826
>奈落深層がゲームバランス放り投げすぎててそれまで見向きもされなかったスキルが活躍したりしたのはちょっと笑った エニグマとかあそこ以外どこで使うんだってスキルだよね
158 18/02/27(火)22:20:06 No.487824876
カーマインブリックが出たくらいまでやってた あそこのBGM好きだったな
159 18/02/27(火)22:20:23 No.487824960
タイ兄さん自体はともかく人材発掘編はキャラのアクが強くてわりと好きだった
160 18/02/27(火)22:20:31 No.487825006
アクロニアに残してきた息子は今頃何やってんだろう 沢山お金かけて庭をハーレム状態にしたから弄られてないか心配だ余
161 18/02/27(火)22:20:52 No.487825128
ここで見たベイヤールちゃんにつられて始めたなあ もっかいロアやりたい…あと結局クリアできなかったAAAも…
162 18/02/27(火)22:21:11 No.487825226
>奈落深層がゲームバランス放り投げすぎててそれまで見向きもされなかったスキルが活躍したりしたのはちょっと笑った 影の薄かった職が復権したのもあったな ウァテスと農家が活き活きしてた
163 18/02/27(火)22:21:20 No.487825266
>細かくキャラクリできるわけじゃないのが良くもあって >みんな可愛かった 世界観や雰囲気が統一されてるのが安心するというか良かった
164 18/02/27(火)22:21:39 No.487825365
>ここで見たのじゃーちゃんにつられて始めたなあ
165 18/02/27(火)22:21:39 No.487825369
誰がなんと言おうと自キャラが一番かわいいと思ってた 衣装のセンスの部分は種類があれば画質がよければ満たされるってものじゃないからなあ
166 18/02/27(火)22:21:45 No.487825402
もうちょっと生き残っていたならタイ兄さんのところのガイドロボもアルマ化したのかなぁと思うと寂しくなる余
167 18/02/27(火)22:21:48 No.487825425
>まぁでも終わって分かったのは大事なのはペットナーより自キャラだったんだなって >可愛い固定キャラはいくらでもいるし 思い通りにカスタマイズした自キャラでイチャイチャできたから楽しかったんだな…ってなるよね
168 18/02/27(火)22:22:16 No.487825557
過疎ではないが身内ゲーすぎて過疎ってるように見えた
169 18/02/27(火)22:22:17 No.487825564
PP関連は追加しようと思ってたけどこれブツにしてみて追加してもウケねーなで切り捨てたパターンだと思う…
170 18/02/27(火)22:22:17 No.487825565
まあなんだかんだ自キャラかわいいよね… 性癖が詰め込まれてるから当然といえば当然なんだけど
171 18/02/27(火)22:22:38 No.487825672
ガイドマシーンアルマは男か女か 議論は尽きない
172 18/02/27(火)22:23:08 No.487825819
最高に可愛い自キャラと最高に可愛いパートナーでイチャイチャ出来るゲームが他に無さすぎるんだ スマホゲーのアルケミアストーリーが割と近い雰囲気あったけど装備がガチャすぎてキツイどころではなかった…
173 18/02/27(火)22:23:21 No.487825874
もう5年早く本気出してくれてたらもっと遊べたんだけど 自分に暇のあった時期のECOってあれだったからな…
174 18/02/27(火)22:23:52 No.487826033
性癖のありったけを注ぎ込んだキャラは愛が溢れすぎてこれが…娘…!ってなるなった
175 18/02/27(火)22:24:17 No.487826154
ロアルマ以降の話しか出てこない点でプレイ層がなんとなくわかる
176 18/02/27(火)22:24:19 No.487826162
一番面白い時期を遊べたのはついてた ただもう少し心に余裕のある時期だったらな…
177 18/02/27(火)22:24:24 No.487826193
ゲリラライブで庭のBGMをイーストダンジョンにしたりしてごめん
178 18/02/27(火)22:25:01 No.487826371
>ゲリラライブで庭のBGMをイーストダンジョンにしたりしてごめん 陰気臭すぎる…
179 18/02/27(火)22:25:16 No.487826441
うちのは息子だったからこっそりリンメンの皆様のSS撮ってたよ みんなお洒落でよかった
180 18/02/27(火)22:25:18 No.487826452
>ロアルマ以降の話しか出てこない点でプレイ層がなんとなくわかる それ以前の話して楽しいの?
181 18/02/27(火)22:25:23 No.487826480
それ以前はカカシボウリングくらいしか覚えてない…
182 18/02/27(火)22:25:33 No.487826534
自分自身がのじゃーになればいいのじゃ
183 18/02/27(火)22:25:48 No.487826605
家自体はお手軽にもらえるってのも結構ありがたかった 特定のくじ産家具で貴重なのほしいってなるとまあしんどくなったりはするが
184 18/02/27(火)22:25:48 No.487826610
メインストーリーリファインはメインストーリーそのものよりも メインストーリー追っかけたらレベル100まであっという間の経験値がっぽりという設計にしたのが良かったと思う これが後5年くらい早く来ていれば…
185 18/02/27(火)22:25:58 No.487826657
>過疎ではないが身内ゲーすぎて過疎ってるように見えた 「」ミルに限らず村社会化してる部分はあったなぁ 野良に混じれば大抵誰かの知り合いに会うしそれが自分のフレと険悪な相手だったりすることも珍しくなかった
186 18/02/27(火)22:26:26 No.487826788
>ロアルマ以降の話しか出てこない点でプレイ層がなんとなくわかる オトメさんに一目惚れして始めたのでそれ以前の話はなんでもワールドで体験したことしかわからなくてすまない…
187 18/02/27(火)22:26:47 No.487826905
>ロアルマ以降の話しか出てこない点でプレイ層がなんとなくわかる それより前は本当に語るところがない微妙なゲームだし お顔スイッチャー来てから段々と良くなった
188 18/02/27(火)22:26:49 No.487826911
死にかけを立て直した教授が消えたらそりゃ死ぬよなって感じだ
189 18/02/27(火)22:26:50 No.487826922
トニ水がクソ重かった思い出が蘇る
190 18/02/27(火)22:26:57 No.487826974
アルマ実装がいかに革新だったか…
191 18/02/27(火)22:27:03 No.487827009
>野良に混じれば大抵誰かの知り合いに会うしそれが自分のフレと険悪な相手だったりすることも珍しくなかった なんでそんなギスギスしてんの…
192 18/02/27(火)22:27:17 No.487827090
ナニカガスムイエはもう一回やりたかった
193 18/02/27(火)22:27:28 [ベイヤール] No.487827159
>メインストーリーリファインはメインストーリーそのものよりも >メインストーリー追っかけたらレベル100まであっという間の経験値がっぽりという設計にしたのが良かったと思う ちっとも良くないわよ!私を叩きに来る人減っちゃったじゃない!
194 18/02/27(火)22:27:58 No.487827311
なんか陰層でサラマンドラだかをひたすら狩ってた記憶がある 今でもBGM覚えてる
195 18/02/27(火)22:28:04 No.487827350
>ロアルマ以降の話しか出てこない点でプレイ層がなんとなくわかる >それ以前の話して楽しいの? 無料化前の話できる「」ミルなんて5人いるかいないかだぞ…
196 18/02/27(火)22:28:07 No.487827371
過疎って見えた理由は大体スレに変なのが常駐して「」ミルは腐ってますぞー!って暴れまくってたせいだと思う
197 18/02/27(火)22:28:31 No.487827495
>「」ミルに限らず村社会化してる部分はあったなぁ とは言ってもガチ初心者が転生したいんですけお!助けてくだち!!と言えばものの数分で暇人どもが集まってきてエミドラ3分クッキングしてくれるくらいの社会性はあった
198 18/02/27(火)22:28:52 No.487827594
パンツというワード一切なしでこんなに盛り上がってるの久しぶりに見た 「」ミルも成長した余…
199 18/02/27(火)22:29:21 No.487827734
裏茶室とか幹部会とか言われてたのは笑った
200 18/02/27(火)22:29:21 No.487827738
お外見てても少なからず変な子はいたよ… でもいい人もいっぱいいたよ…
201 18/02/27(火)22:29:25 No.487827759
>死にかけを立て直した教授が消えたらそりゃ死ぬよなって感じだ 教授は教授で結局戦闘関係は匙を投げちゃったからなぁ… せめて女性独特のエッセンス的なものは次に継承して欲しかったな
202 18/02/27(火)22:29:28 No.487827776
>過疎って見えた理由は大体スレに変なのが常駐して「」ミルは腐ってますぞー!って暴れまくってたせいだと思う スレ云々の話じゃなくてゲームの構造的な問題だと思う余
203 18/02/27(火)22:29:35 No.487827814
>過疎って見えた理由は大体スレに変なのが常駐して「」ミルは腐ってますぞー!って暴れまくってたせいだと思う 振り返ってみればあれも例の青い奴だったんだろうかねえ
204 18/02/27(火)22:29:42 No.487827850
人付き合いをめんどくさがって普段茶室覗いてないような俺でもたまに顔を出したらちゃんと覚えてくれる「」ミル達がいて嬉しかった…本当に嬉しかったんだ…
205 18/02/27(火)22:29:57 No.487827926
十年単位で荒らしてるネトゲ荒らしたいさんがずっといたからな…それはそれとしておっぱいが足りないんだ
206 18/02/27(火)22:30:02 No.487827956
アルマもだが単純にプレイヤーの服も出来がよくなっていったしね それ以前の古い装備を形でほしいかなーって思って実際とると テクスチャがめっちゃのっぺりして合わせようにも浮いたりした
207 18/02/27(火)22:30:12 No.487828008
>パンツというワード一切なしでこんなに盛り上がってるの久しぶりに見た >「」ミルも成長した余… 自分は履いてないから嫌なんですかデッ様
208 18/02/27(火)22:30:26 No.487828082
無料化直後にやってたけどファーイーストの穀倉地帯とかの景色が好きで良く狩ったりぼんやりしてた DCを覚えたら世界が変わったりしたもんだ(トニックウォーターが切れたら帰る)
209 18/02/27(火)22:30:34 No.487828120
殆どの「」ミルが闇羽ショック以降のプレイヤーじゃないの
210 18/02/27(火)22:30:45 No.487828171
>裏茶室とか幹部会とか言われてたのは笑った 幹部城な おかげで分裂後に城立てづらい雰囲気になったのマジ許さないよ…
211 18/02/27(火)22:30:55 No.487828214
今でも「課金が足りないから終わった」なんて煽ってくるのはその常駐してた変なのなのでは?
212 18/02/27(火)22:31:00 No.487828237
終了日にふらっと顔出して茶室に挨拶したら昔遊んだ人がまだ覚えてくれてたのは良かったなあ 久しぶりすぎて何話せばいいかわかんなくて結局置物になってたのがもったいなかった
213 18/02/27(火)22:31:08 No.487828278
>振り返ってみればあれも例の青い奴だったんだろうかねえ 一時スレ画とか桃サンとかで結構スレ立ってたしあれが目を付けても不思議じゃないな
214 18/02/27(火)22:31:10 No.487828288
ECO終了からそこそこ経ったし 事実を冷静に受け止められるようになったからね…
215 18/02/27(火)22:31:16 No.487828314
あれはこのゲームというよりネトゲが気にくわないさんの仕業?
216 18/02/27(火)22:31:16 No.487828318
えっ!今からオープンβの話を!? 東平原公平PTの話でもする…?
217 18/02/27(火)22:31:21 No.487828345
庭とか城に集まるからフィールドでたまってるのみるなんてごく一部の箇所以外ほとんどないからね
218 18/02/27(火)22:31:23 No.487828353
普段ほとんど絡まない「」ミルなのにちゃんと覚えてくれてる人いるとうれしいよね… 久しぶりって言われてなんかほっこりした
219 18/02/27(火)22:31:24 No.487828364
>ここで見たベイヤールちゃんにつられて始めたなあ いいよねベイヤールちゃん…可愛い… ベイヤールちゃんと一緒に駆けまわったりストーリー追いかけたり敵に囲まれてばたんきゅしたり おやつ与えたりキューブで強くしてあげたりお家でポーズ取ったり ベイヤールちゃん行くときも帰るときもいる生活良いよね… 色んな子その後引きまくったけどいつも後ろにいるのはベイヤールちゃんだったよ
220 18/02/27(火)22:31:51 No.487828492
ここでローキーちゃんのSSを見かけたのが始めたきっかけだったな…
221 18/02/27(火)22:32:28 No.487828661
描いてもらってる「」ミルの集合イラスト誰が誰だかわかるのすごいよね…
222 18/02/27(火)22:32:39 No.487828719
実際同年出たペットナーだとサポ役として最高クラスだしなベイヤールちゃん
223 18/02/27(火)22:32:45 No.487828751
あんまり大声では言えないけど穢土転生したECOクライアントを動かすやつでたまにUTに篭ってる
224 18/02/27(火)22:32:50 No.487828786
>せめて女性独特のエッセンス的なものは次に継承して欲しかったな しおじーが産休から即産休したのが痛い…
225 18/02/27(火)22:32:52 No.487828793
ベイヤールで思い出したけど誰も拾わないだいこんが散らばってたのとか懐かしいなあ
226 18/02/27(火)22:32:56 No.487828813
未だに思い出が語られるだけ幸せなゲームなのだな
227 18/02/27(火)22:32:58 No.487828821
内輪の集まりがー言い出すのはだいたいのネトゲとかマルチ要素ありのスレで湧いてくるからな ゲームそのものとは関係ない ここでのあつまりがどうこうとは別としてそもそも終わりかけるような時期なら 人減ってて身内ばっか見かけてつながり強くなるのも当然って面はまああったが
228 18/02/27(火)22:33:15 No.487828909
アニメ的な可愛さで服のアイテムがいっぱいあってリアル服コラボまであるゲームそうそうないぜ…
229 18/02/27(火)22:33:20 No.487828942
矢が落ちまくってアーチャーが迷惑がられた頃のお話してもいいの!?
230 18/02/27(火)22:33:51 No.487829077
>未だに思い出が語られるだけ幸せなゲームなのだな 左余
231 18/02/27(火)22:33:55 No.487829106
>犬置きまくってアーチャーが迷惑がられた頃のお話してもいいの!?
232 18/02/27(火)22:34:36 No.487829336
神魔のとんでもない性能で露骨に課金キャラ優遇して来たな! と思ったら無料のクロノスさんも割ととんでもない性能してて笑った
233 18/02/27(火)22:34:42 No.487829369
あの犬敵集めるのに便利だったね…
234 18/02/27(火)22:34:48 No.487829397
ベイヤールはほんと見た目いいのに 見た目いいのにアクが強すぎて…
235 18/02/27(火)22:34:49 No.487829403
>終了日にふらっと顔出して茶室に挨拶したら昔遊んだ人がまだ覚えてくれてたのは良かったなあ >久しぶりすぎて何話せばいいかわかんなくて結局置物になってたのがもったいなかった 余も途中で見なくなったけど最終日に会えた人がいて何をするわけでもないんだけどほっこりした
236 18/02/27(火)22:34:51 No.487829414
機械系のデザイン凄くいいのにマエストロの乗り物が手抜きアームのままだったの凄く残念だったなぁ 砲とかに換装したかった
237 18/02/27(火)22:34:54 No.487829431
本当に絶妙に他にない要素が詰め込まれてたよね
238 18/02/27(火)22:34:58 No.487829436
>プレッシャー置きまくってグラディエーターが迷惑がられた頃のお話してもいいの!?
239 18/02/27(火)22:35:35 No.487829593
>ベイヤールはほんと見た目いいのに >見た目いいのにアクが強すぎて… そこがいいんです!
240 18/02/27(火)22:36:11 No.487829763
>振り返ってみればあれも例の青い奴だったんだろうかねえ ここで人間関係こじれた人がいたからその人だと思う ゲーム内のログだして粘着しててここで相手してもらえなかったから壺とかにもログ一式もっていってふたばの問題こっちもってくんな言われてたけど
241 18/02/27(火)22:36:14 No.487829778
発狂してロボ降りて戦い始めたりしたなあ… パイルとかイクシードチャージの緑を武器として固めて使うとかしたかった
242 18/02/27(火)22:36:26 No.487829831
晩年のスト様は割と息してなかったりバナナ師に転生したり色々だった
243 18/02/27(火)22:36:28 No.487829841
終盤はプレイヤーキャラがモリモリ強くなってたなあ
244 18/02/27(火)22:36:30 No.487829851
>見た目いいのにアクが強すぎて… 一人くらいああいうペットナーがいてもよい アルマとはそういうものだ
245 18/02/27(火)22:36:39 No.487829908
昔のゲームを語り合うのって凄く楽しいんだな…
246 18/02/27(火)22:36:48 No.487829960
リアルも大事だからね~