虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/27(火)21:16:24 No.487807636

    >死ぬ必要なかったんじゃねぇかな

    1 18/02/27(火)21:17:06 No.487807839

    だからこうして生き返らせる

    2 18/02/27(火)21:19:18 No.487808550

    しかしダブルコンボイやったから死なすね(日本)

    3 18/02/27(火)21:20:19 No.487808842

    UWの死に方は後に復活するのわかってるのにちょっとぐっときたよ

    4 18/02/27(火)21:21:42 No.487809229

    結局この司令官何回死んだの?

    5 18/02/27(火)21:21:59 No.487809300

    ローラーいいよね…

    6 18/02/27(火)21:22:19 No.487809388

    >結局この司令官何回死んだの? su2269192.jpg

    7 18/02/27(火)21:23:14 No.487809604

    >su2269192.jpg 顔の中身ぐろっ

    8 18/02/27(火)21:24:00 No.487809848

    アメリカのヒーローの死は定期検診みたいなものだから

    9 18/02/27(火)21:26:36 No.487810577

    スターコンボイまではマジで長かったんだよ

    10 18/02/27(火)21:27:13 No.487810748

    コンボイに限らず映画はキャラ入れ替えの都合とはいえどいつもこいつも死に過ぎる… 死に様すらなく地面に転がってるの見ると悲しくなる

    11 18/02/27(火)21:28:24 No.487811049

    >死に様すらなく絵コンテで死んだの知ると悲しくなる

    12 18/02/27(火)21:29:00 No.487811217

    死ぬのはいいけど遺体の管理が雑なんだよな

    13 18/02/27(火)21:30:43 No.487811631

    (劇場版クオリティで無駄に怖く死ぬプロール)

    14 18/02/27(火)21:30:58 No.487811703

    >スターコンボイまではマジで長かったんだよ ゴッドジンライは海外版ではコンボイ司令官だったし…

    15 18/02/27(火)21:32:20 No.487812119

    後半追加組の大半も死んでるんだっけ? そんな話聞いたことあるが

    16 18/02/27(火)21:32:26 No.487812142

    >(劇場版クオリティで無駄に怖く死ぬプロール) プロールは意外と影が薄くて一番目立ってる瞬間がコレなんだよな…

    17 18/02/27(火)21:33:26 No.487812433

    プロールはチップに体の自由奪われて活躍したろ!

    18 18/02/27(火)21:34:28 No.487812760

    プロールはアメコミだと野心家キャラとして目立ってるから…

    19 18/02/27(火)21:36:16 No.487813267

    >後半追加組の大半も死んでるんだっけ? >そんな話聞いたことあるが 後半追加は殆ど生きてない? 後期ミニボットとかビーチコンバーとか合体組だぞ

    20 18/02/27(火)21:38:06 No.487813790

    ホイルジャックみたいに気がつくとビクトリーとかで復活してる人もいるし…

    21 18/02/27(火)21:39:14 No.487814079

    フェードアウトしたと思ったらいつの間にか背景にいたりもするしな

    22 18/02/27(火)21:39:56 No.487814268

    とりあえず殺して人気落ちたらとりあえず復活って感じの雑さだよねアメリカンヒーロー

    23 18/02/27(火)21:40:35 No.487814440

    ハリウッド版二作目ではコンボイが死んだ!キャンペーンの流れきちんとやってくれて感動したよ

    24 18/02/27(火)21:41:39 No.487814727

    販促期間終わったら当然のように消えてたまに背景に出てきたりするけどあれ誰の判断なんだろうな 喋らない場合は脚本じゃなくて作画の趣味なんだろうか

    25 18/02/27(火)21:41:47 No.487814759

    >だからこうして生き返らせる 2010で復活したのは良いけどなんで最後のシーンで脱色してんの…?

    26 18/02/27(火)21:42:48 No.487815031

    >ホイルジャックみたいに気がつくとビクトリーとかで復活してる人もいるし… あいつスペアのボディとかメモリーとかいっぱい持ってそうだし…

    27 18/02/27(火)21:43:18 No.487815170

    >とりあえず殺して人気落ちたらとりあえず復活って感じの雑さだよねアメリカンヒーロー スタースクリームも雑に死んでは復活を繰り返してるしな

    28 18/02/27(火)21:43:52 No.487815302

    スターコンボイ好きだよ

    29 18/02/27(火)21:46:20 No.487815977

    G2でもメガトロンに大敗してるからな

    30 18/02/27(火)21:50:16 No.487817016

    >コンボイに限らず映画はキャラ入れ替えの都合とはいえどいつもこいつも死に過ぎる… いつもなら立ち上がって反撃するはずが 一撃でフレームアウトして戻ってこないことで「いまので……死んだの?」と理解するとゆー

    31 18/02/27(火)21:52:16 No.487817566

    G2でスモークスクリーンがサイバトロンからデストロンに鞍替えした理由をフォローした同人誌あったけど 公式的にはただ名前使いまわしただけだったんだろうか…?

    32 18/02/27(火)21:52:35 No.487817651

    >後半追加は殆ど生きてない? >後期ミニボットとかビーチコンバーとか合体組だぞ モイスト君とかアラートとかあそこら辺

    33 18/02/27(火)21:54:25 No.487818092

    マイクロン伝説でも死んだ なんでメガトロン叫んでるんだ…

    34 18/02/27(火)21:56:35 No.487818639

    >マイクロン伝説でも死んだ >なんでメガトロン叫んでるんだ… ヒュドラキャノン撃っちゃうぞーとか言いつつ内心ではどこかぶち壊してくれるの期待してたからね ライバルを失う気持ちはライバルを持つものにしかわからない…

    35 18/02/27(火)22:03:38 No.487820498

    トランスフォーマー基本の構造は共通だからどの作品でのエピソードだったか判別できなくなってきてる