18/02/27(火)19:17:33 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/27(火)19:17:33 No.487779309
>死ぬ必要なかったんじゃねぇかな
1 18/02/27(火)19:18:19 No.487779461
>死ぬ価値なかったんじゃねぇかな
2 18/02/27(火)19:25:50 No.487781029
他の連中はやむをえず死んだけどこいつだけ自分の意思でやってるから やめれば死なずに済んでたからな…
3 18/02/27(火)19:27:19 No.487781322
攻撃魔法なんてスライム系くらいにしか使わないしな
4 18/02/27(火)19:28:12 No.487781502
魔法は育てりゃ有用な場面は点在するんだ アルテマはその…RTAくらいでしか
5 18/02/27(火)19:28:34 No.487781573
誰が使っても一定の威力が出る魔法なんて危険だから帝国に奪われる前に魔力全てぶつけて封印解いて確保する 一方帝国は要塞と化した竜巻で世界中の街や村を破壊し人々を虐殺していた
6 18/02/27(火)19:36:08 No.487783157
攻撃魔法のエフェクト全体的に好きだから終盤で火力不足で使えなくなるのは残念だった
7 18/02/27(火)19:36:50 No.487783297
トードとミニマムだけで十分
8 18/02/27(火)19:36:59 No.487783320
FF6のおかげでやっと救われた犬死にミンウ
9 18/02/27(火)19:37:30 No.487783433
>誰が使っても一定の威力が出る魔法なんて危険だから帝国に奪われる前に魔力全てぶつけて封印解いて確保する 軍単位で考えれば間違いなく禁呪だよね
10 18/02/27(火)19:39:03 No.487783748
>軍単位で考えれば間違いなく禁呪だよね でも本使った一人しか使えないぞ
11 18/02/27(火)19:39:05 No.487783752
だが素振りを繰り返し自らを苛め抜いて鍛え上げた肉体の前には無力
12 18/02/27(火)19:39:06 No.487783762
周りが止める中こじらせたスタッフが古い魔法が強いわけねーだろバーカ!って設定して送り出したと聞いた
13 18/02/27(火)19:40:22 No.487784009
>FF6のおかげでやっと救われた犬死にミンウ FF6のアルテマは強いけどFF2の中では弱いからやっぱり救われてないと思う
14 18/02/27(火)19:40:39 No.487784073
プログラムミスったからそれっぽい言い訳してるだけなんじゃって今でも思ってる
15 18/02/27(火)19:41:33 No.487784248
>プログラムミスったからそれっぽい言い訳してるだけなんじゃって今でも思ってる リメイクだとちゃんと威力上がるからね…
16 18/02/27(火)19:42:53 No.487784509
ちゃんとって言うには滅茶苦茶苦行だよリメイクのアルテマ…
17 18/02/27(火)19:45:34 No.487785033
おかしいだろ直せって言われたから弄れないようにソース暗号化しましたとかロックすぎる
18 18/02/27(火)19:47:56 No.487785532
仮にアルテマが6並に壊れ性能だったとして ストーリー的には一切必要がなかったってのがわりと酷い たつまきはアルテマあっても対処できないしジェイドは開かないし
19 18/02/27(火)19:48:37 No.487785662
誰が使っても最初は消費MP1で100くらいダメージ出せるならあの世界ではかなり強い 問題は熟練度が上がっても威力がロクに増えないくせに消費MPは増える点だ
20 18/02/27(火)19:49:01 No.487785744
物語の1/3がアルテマ関連であちこち行くわりにはアルテマ自体はストーリー上のキーになってないからね
21 18/02/27(火)19:51:01 No.487786139
ミスリルが再び手に入ったから反乱軍が反撃に出られるようになって 太陽の炎があったから大戦艦を破壊できて 女神のベルは別に要らなくて 飛竜がいたから竜巻に対処できて 飛空艇があったからパラメキア城に潜入できた
22 18/02/27(火)19:51:15 No.487786178
>誰が使っても最初は消費MP1で100くらいダメージ出せるならあの世界ではかなり強い 市販の魔法でゴブリンちょっと叩けば越えるけどね…
23 18/02/27(火)19:51:19 No.487786197
ゲームバランスはおいておくとして 訳の分からん古代魔法より研究を続けてきた現代魔法の方が強い方が救われる
24 18/02/27(火)19:51:22 No.487786207
一方で相変わらずぶっ飛んだ性能のマサムネは実は最新技術で作られて居たのかもしれない
25 18/02/27(火)19:52:49 No.487786532
アルテマ探しにいかなかったらロビンに会えなくて飛竜呼び出せなかったし…
26 18/02/27(火)19:53:26 No.487786671
コイツ仲間として最強の4人目なんだよね…支援系だから小学生には薬草としか思われないけど
27 18/02/27(火)19:55:22 No.487787091
敵をテレポで飛ばす役
28 18/02/27(火)19:58:36 No.487787747
ミンウって名前がなんていうかすごくFF2らしい感じ
29 18/02/27(火)19:59:54 No.487787985
ミンウがいる間にキャプテンを狩って貯金しておこうぜ
30 18/02/27(火)20:00:21 [のばら] No.487788093
のばら
31 18/02/27(火)20:02:07 No.487788488
ふふ…早速使っているな
32 18/02/27(火)20:03:21 No.487788746
ロビンマスク居るの長いな…
33 18/02/27(火)20:04:46 No.487789044
そこそこ成長したアンチとかもってるから訓練にも役立つ
34 18/02/27(火)20:05:59 No.487789280
さてはアンチだな
35 18/02/27(火)20:07:51 No.487789696
幼少時にこいつに出会ったせいでそれ以来俺の中のFFはしばらく しょうもない犬死をバンバン出してお涙頂戴するゲームって評価にさせられた FF6も7も後からやったらすごく面白かったのでこいつは万死に値する
36 18/02/27(火)20:08:19 No.487789809
>のばら きさま はんらんぐんだな!
37 18/02/27(火)20:10:23 No.487790316
とりあえずつめたがいは売る 何だよつめたがい
38 18/02/27(火)20:10:51 No.487790440
>FF6も7も後からやったらすごく面白かったのでこいつは万死に値する ひねたガキめ
39 18/02/27(火)20:15:15 No.487791493
逆に子供の頃だから最終メンバー以外は死んで当たり前みたいに思ってたよ
40 18/02/27(火)20:15:59 No.487791652
エリクシャー
41 18/02/27(火)20:16:25 No.487791750
冷たい貝だと思ってた 意味はわからない