虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/27(火)19:15:38 もう一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/27(火)19:15:38 No.487778936

もう一度チャンスを与えてほしい

1 18/02/27(火)19:15:55 No.487778993

俺は好き

2 18/02/27(火)19:16:13 No.487779059

僕も好き

3 18/02/27(火)19:16:56 No.487779199

まだワンアウトだし平気

4 18/02/27(火)19:17:14 No.487779260

真凛さんが好き

5 18/02/27(火)19:17:20 No.487779274

次回作に本当に期待してる

6 18/02/27(火)19:17:30 No.487779301

ぶっちゃけジャンプ本誌じゃなくてもいいんでまた描いて欲しい

7 18/02/27(火)19:17:36 No.487779316

あとツーアウトできる!

8 18/02/27(火)19:18:29 No.487779493

ツーアウト以降は中々チャンス巡ってこない印象あるわ

9 18/02/27(火)19:18:32 No.487779500

単行本読んだらめっちゃ面白かった 1巻メガネ戦が始まるとこで終わった 3巻分単行本出すらしいけどマジでページ数足りないな…

10 18/02/27(火)19:18:39 No.487779523

表情がいいんだよ

11 18/02/27(火)19:18:46 No.487779551

good!アフタヌーンではねバドの人と一緒にがんばろう

12 18/02/27(火)19:19:16 No.487779650

せめて4巻くらい続いて欲しかった

13 18/02/27(火)19:19:25 No.487779680

光る物はあると思うから反省活かして次頑張ってほしい

14 18/02/27(火)19:19:58 No.487779799

せっかく最高のヒロインだったのに…

15 18/02/27(火)19:20:09 No.487779825

絶対ものになる ジャンプでなけりゃ

16 18/02/27(火)19:20:31 No.487779886

ダンゲロスは面白かったよ

17 18/02/27(火)19:20:32 No.487779891

1話の時点ではなんか名作になりそうな雰囲気は凄い出てた

18 18/02/27(火)19:20:59 No.487779980

もっとガンガンヒロイン出してほしかった

19 18/02/27(火)19:21:14 No.487780052

次連載するとしたら 前に読み切りで描いたカンフーマンガになるのかなやっぱ

20 18/02/27(火)19:21:24 No.487780077

主人公が戦った相手が結局4人しかいないんだよな…おじいちゃん除いて

21 18/02/27(火)19:22:09 No.487780252

序盤は魅力的なキャラ推しで進めて読者掴んでからじっくり試合を描けばよかったんだろうか?

22 18/02/27(火)19:22:17 No.487780281

題材が悪かったのかと思うがまあ思い返せば打ち切られる程度には地味だった 次頑張って欲しい

23 18/02/27(火)19:22:26 No.487780323

主人公真凛さん好きすぎる

24 18/02/27(火)19:23:05 No.487780454

サンデーあたりに来て欲しい またスポーツ物やっても良いしバトル漫画書いてもいい

25 18/02/27(火)19:23:08 No.487780466

アイアンナイト並みの描きおろしと読み切り掲載を期待したい いつかこの単行本がプレミアつくくらい頑張ってほしい

26 18/02/27(火)19:23:21 No.487780510

打ち切られるために美しいわけではないのよ

27 18/02/27(火)19:23:46 No.487780588

地味な印象なんだけどまとめて読むと面白いんだよな… スポーツものだとスピード感がないとダメなのかな

28 18/02/27(火)19:23:47 No.487780590

本誌よりプラスかスクエアでじっくりやった方が合ってそう

29 18/02/27(火)19:24:15 No.487780699

センスあったのは間違いない 次回作が楽しみだ

30 18/02/27(火)19:24:17 No.487780704

何が悪かったのかよくわからないけど 打ち切り対象と言われればそうかもな…と思ってしまう作品

31 18/02/27(火)19:24:17 No.487780707

バトル物じゃないからこそ輝いたヒロインにも見える

32 18/02/27(火)19:24:25 No.487780725

>スポーツものだとスピード感がないとダメなのかな メガネ戦が長かったのがいけなかったのかな

33 18/02/27(火)19:24:54 No.487780825

>何が悪かったのかよくわからないけど まあ眼鏡先輩を引っ張りすぎたのが駄目だったのは分かる

34 18/02/27(火)19:25:03 No.487780864

真凛さんは好き

35 18/02/27(火)19:25:11 No.487780895

連載陣めっちゃ減ってるしどうせハンターもそのうちいなくなるからもうちょっといてほしかった

36 18/02/27(火)19:25:18 No.487780926

マガジンあたりでやった方が大成できると思う

37 18/02/27(火)19:25:29 No.487780971

面白くなりそうな雰囲気だけは凄かったけど読めば読むほどそんなでもなくなっていってあれー?ってなった

38 18/02/27(火)19:25:30 No.487780977

卓球が好きなのはかなり伝わってきた ほかの題材でもここまで熱を込められるテーマだといいけど

39 18/02/27(火)19:25:43 No.487781014

久々に打ち切り漫画の単行本買ったわ

40 18/02/27(火)19:25:59 No.487781052

スポーツの流れは終わった気がする

41 18/02/27(火)19:26:07 No.487781082

ゴーレムにも同じくらい優しい言葉をかけてやれよ…

42 18/02/27(火)19:26:12 No.487781096

卓球の描写とか上手いと思ったし何が悪かったんだろうね 展開の遅さと真凛ちゃん不足かな

43 18/02/27(火)19:26:13 No.487781099

>マガジンあたりでやった方が大成できると思う マガジンはジャンプより悲惨だぞいきなり島流しで本誌で完結もさせてもらえない

44 18/02/27(火)19:26:22 No.487781127

ギャグ枠が一気に消えそうなのでギャグ枠で復帰!

45 18/02/27(火)19:27:00 No.487781257

英才教育受けた最強主人公かと思ったら すぐストップかかってストレスになったからかなぁ…? メガネ先輩くらいまでは普通に勝っててよかったね

46 18/02/27(火)19:27:15 No.487781301

>展開の遅さと真凛ちゃん不足かな これはあると思う この頃にはもう終わる予定だったんだろうけど真凜ちゃんと買い物する話とか凄い好き

47 18/02/27(火)19:27:31 No.487781360

ジャンプでやってくには魅力的な男キャラが少なかったのが敗因かな 腐女子人気とか抜きにしても

48 18/02/27(火)19:27:38 No.487781381

読み切りのたびにめちゃくちゃ絵が変わる人だったけど次回作で気づかない「」も多そう

49 18/02/27(火)19:27:38 No.487781383

メガネ戦長かったうえに毎週同じ場面の繰り返しだったからなあ あそこは読んでて退屈だった

50 18/02/27(火)19:27:39 No.487781387

才能がないって爺ちゃんに言われてたのに普通にある主人公 絵に勢いがあって面白いのに残念だった

51 18/02/27(火)19:27:48 No.487781415

斉木も終わったし銀魂も青春兵器も終わるしゴーレムは2巻しか単行本出ないしスレ画も実質2巻分しか連載はなかったし 新年度に合わせてバシバシ終わらせてる気がするちょい前ならとりあえず3巻分は連載させてたでしょ

52 18/02/27(火)19:28:08 No.487781485

主人公が出自や性格の割に強くないのとマリンちゃんを全然出さない この辺りは駄目だと思う

53 18/02/27(火)19:28:36 No.487781578

メガネ戦何話くらいやったんだろ

54 18/02/27(火)19:28:36 No.487781579

下手に巻かないで思いっきりカットして最終回やったのは良かったと思う 単行本で加筆するんだろうし

55 18/02/27(火)19:28:47 No.487781616

>ゴーレムにも同じくらい優しい言葉をかけてやれよ… 打ち切り決まっても盛り上がらないようじゃかける言葉も見当たらない

56 18/02/27(火)19:29:23 No.487781755

出てくるキャラみんなクセがあるのは個人的には良かったけど マイナスに働いたかな

57 18/02/27(火)19:29:25 No.487781759

>ゴーレムにも同じくらい優しい言葉をかけてやれよ… 博士1話で殺しておけや

58 18/02/27(火)19:29:28 No.487781772

部内戦で躓くスポーツ漫画多すぎる

59 18/02/27(火)19:30:20 No.487781946

メガネが真凛ちゃんくらい魅力的だったらあれくらい尺使っても許されたと思う

60 18/02/27(火)19:30:29 No.487781980

最終回すげーよかっただけにこういうのもっと見たかったなって

61 18/02/27(火)19:30:46 No.487782037

部内戦は勝敗つけずに一話で終わらせるくらいの方が良いのかね それよりライバルの他校のエースを見せないと

62 18/02/27(火)19:30:55 No.487782081

1話でフルドライブ!ってかっこよくタイトルが途中バーンと出るとこかっこいいのにオコラレッゾも毎回これやってたなってちょっと吹いてしまった

63 18/02/27(火)19:31:01 No.487782098

打ち切りは打ち切りでも次回作に期待出来るか否か 卓球は前者でゴーレムは後者だ

64 18/02/27(火)19:31:39 No.487782228

眼鏡先輩は最初の敵にしては堅実すぎる…

65 18/02/27(火)19:32:38 No.487782418

>眼鏡先輩は最初の敵にしては堅実すぎる… あつしがいただろ!

66 18/02/27(火)19:32:57 No.487782496

真凜ちゃんは心に残るヒロインだった

67 18/02/27(火)19:33:07 No.487782525

まりん先輩デレデレすぎる…

68 18/02/27(火)19:33:25 No.487782587

メガネ先輩も嫌いじゃないけどいきなり苦戦展開をやるんだったら 相手はもっと格上感のあるキャラじゃないとダメだったと思う

69 18/02/27(火)19:33:33 No.487782615

>真凜ちゃんは心に残るヒロインだった それが序盤と終盤にしかでないのがダメだったね

70 18/02/27(火)19:33:45 No.487782658

まりんちゃんは主人公のこと好きすぎるし主人公はまりんちゃんのこと好きすぎる

71 18/02/27(火)19:34:00 No.487782706

主人公と真凛ちゃんの混合ダブルスでよかったんじゃねぇかな… さらに色々あって同棲だとなおよし

72 18/02/27(火)19:34:38 No.487782837

白髪出てからは毎週ポエムすぎてポエムすぎて…大好き…

73 18/02/27(火)19:34:44 No.487782861

内容見るとメガネ先輩は弾と相性悪い相手でその後の展開にも効いてるから悪くないんだが…

74 18/02/27(火)19:35:01 No.487782914

>まりん先輩デレデレすぎる… 最終回も相変わらず私すごい!みたいな感じかと思いきや フランスに行ったらデートしてあげると私も大好きで死にそうになった

75 18/02/27(火)19:35:07 No.487782934

>さらに色々あって同棲だとなおよし これお互いデレデレ具合だとすぐ卓球セックスしそうだし…

76 18/02/27(火)19:35:07 No.487782938

ジャンプ向きではない

77 18/02/27(火)19:35:23 No.487782992

自信家で傲慢だけど嫌味がないヒロインいいよね……

78 18/02/27(火)19:35:48 No.487783082

口悪いバンダナとか口悪いバンダナで終わってしまったのが残念

79 18/02/27(火)19:35:51 No.487783092

まりんさんとは付き合わずに同じクラスの子と付き合ってるといいよね

80 18/02/27(火)19:35:56 No.487783116

真凜ちゃんフル活用するには混合ダブルス物しかなかった

81 18/02/27(火)19:36:09 No.487783164

この楽しすぎてテンション振り切れちゃうヒロインてのは使えるぞ!

82 18/02/27(火)19:36:19 No.487783186

偉そうだけどいうだけの実力と努力もしてるし他人にも親切でむしろお節介なくらいな塩梅はとても良かった

83 18/02/27(火)19:36:35 No.487783247

メガネ先輩相手にはポエム分が足りなかったのはわかる 同じ部内戦でも最初の相手は手を握ろうかとかキレッキレで面白かったからな……

84 18/02/27(火)19:36:43 No.487783272

切るの早すぎたよこれ

85 18/02/27(火)19:37:03 No.487783342

ジャンプだと3アウトになりそう サンデーならいける

86 18/02/27(火)19:37:04 No.487783346

男連中だってちゃんと描写してたら魅力的だったはずさ

87 18/02/27(火)19:37:10 No.487783364

俺はかなり漫画の書き方はかなりジャンプだと思うんだけど同時に+とか増刊っぽさも感じる ソルキチと感覚が似てる

88 18/02/27(火)19:37:35 No.487783457

>切るの早すぎたよこれ 直滑降だったし評価してる人たちがアンケ出してなかった結果でしょ

89 18/02/27(火)19:38:45 No.487783687

自分より上にいる奴ら全員… ぶっ潰したいんだよね!! この見開き好き

90 18/02/27(火)19:38:53 No.487783715

眼鏡はわりと好きなタイプのキャラだったよ マリンちゃん出ない残念さが大きすぎたけど

91 18/02/27(火)19:39:31 No.487783841

>口悪いバンダナとか男バンバで終わってしまったのが残念

92 18/02/27(火)19:40:46 No.487784106

なんていうか連載時のときのジャンプってこのままだとフルドライブとゴーレム以外打ち切るものなくね…?って感じだった アンケ入れててもグングンしたに下がってつらかったな

93 18/02/27(火)19:41:02 No.487784152

メガネのキャラは嫌いじゃなかったけど人気が出る前に出していいキャラじゃなかった

94 18/02/27(火)19:41:06 No.487784163

というか最近終わり過ぎでは… 新連載三本なのに枠空き過ぎじゃない?

95 18/02/27(火)19:41:57 No.487784336

まりんさんだけ好きだった あまり登場しなかった

96 18/02/27(火)19:42:05 No.487784359

>というか最近終わり過ぎでは… >新連載三本なのに枠空き過ぎじゃない? 師匠の新連載とか来るからね

97 18/02/27(火)19:42:16 No.487784387

鰤とトリコとNARUTO終わってからなかなか大看板が出てこないね 中堅だけ厚い感じだ

98 18/02/27(火)19:42:18 No.487784394

アンケートって未だに切手貼って送らなきゃダメなの?

99 18/02/27(火)19:42:36 No.487784460

師匠は連載じゃなくて読み切りだったような

100 18/02/27(火)19:42:53 No.487784508

ネバランそろそろ終わっていいんだぞって最近はよく思う

101 18/02/27(火)19:42:58 No.487784533

まあなんだかんだなぜか続いてた青春兵器も終わるし枠空けにきたなって感じ

102 18/02/27(火)19:43:15 No.487784597

ジャンプレジェンドのは全部読み切りだよ

103 18/02/27(火)19:43:30 No.487784641

>アンケートって未だに切手貼って送らなきゃダメなの? 電子版はラストページからアンケート送れるぞ 切手代かからない分懸賞がgoogleの3000円券とかでかなりショボいけれど

104 18/02/27(火)19:43:44 No.487784683

>鰤とトリコとNARUTO終わってからなかなか大看板が出てこないね >中堅だけ厚い感じだ ハイキューは面白さ的にも看板でいいとは思うんだけど どうしてもジャンプの看板! って言うとバトル漫画を期待しちゃう所はある

105 18/02/27(火)19:44:10 No.487784761

まりんちゃん俺は大好きだけど連載序盤だと人を選ぶし小さい子とか良さがわからないかもしれない でも締め方込みでこれが初連載で次も頑張ります!ならもう100点満点くらいに最高の印象だった

106 18/02/27(火)19:44:18 No.487784779

ハイキュー鬼滅あたりは次世代の看板枠でいいと思う

107 18/02/27(火)19:44:19 No.487784787

まりんさんかわいいのはその通りだけど決してそれだけの漫画ではなかったと思う

108 18/02/27(火)19:44:55 No.487784913

>鰤とトリコとNARUTO終わってからなかなか大看板が出てこないね >中堅だけ厚い感じだ ハイキューブラクロはもう看板扱いしても良いと思う 石がかなり面白いんだけど看板?と言われるとジャンル違うよな

109 18/02/27(火)19:44:58 No.487784923

ジャンプでスポーツ物ってのがまずハードル高い 長期連載になってるのハイキューと相撲だけでロボですら最近掲載順危ういからな

110 18/02/27(火)19:45:06 No.487784943

昔の三枚看板にだってスラダンあったんだからいいじゃないか でもワンピナルトブリの期間が結構長かったからな

111 18/02/27(火)19:45:09 No.487784955

ハイキューはメディアミックスも成功してるし既に看板と言って良いのでは…

112 18/02/27(火)19:45:17 No.487784976

台詞や決めゴマカッコいいしバトル漫画描いてくれないかな…

113 18/02/27(火)19:45:17 No.487784977

リコピンは打ち切りほぼない枠だし ドベがロボゴーレムスレ画とかで後は新連載だしきつきつすぎた 銀魂と斉木終わって少し余裕出るのかね

114 18/02/27(火)19:46:46 No.487785282

石は大看板になりそうだけどどうなんだろ

115 18/02/27(火)19:47:11 No.487785375

>ハイキューブラクロはもう看板扱いしても良いと思う >石がかなり面白いんだけど看板?と言われるとジャンル違うよな その3つはほんと鉄板の主軸なんだけど石が凄くジャンプっぽくないのはわかる 逆に言うとジャンプっぽくないのにジャンプ好きな読者にあんだけウケてるのが凄いわけだけど

116 18/02/27(火)19:47:31 No.487785448

石は評価されつつも既定巻数で終了とかもありそうなんだよな

117 18/02/27(火)19:47:37 No.487785468

題材が卓球な時点で結構キツイよね

118 18/02/27(火)19:47:49 No.487785509

この状況でストレートに打ち切られるほどに評価されてなかったってのはきつい

119 18/02/27(火)19:48:39 No.487785671

最初に鬼滅読むんだけどいつも巻頭の方にいてめっちゃ人気なんだな…って思う ネバランとか石も

120 18/02/27(火)19:49:30 No.487785833

ネバラン鬼滅は掲載順高いけど看板になるかって言ったらならないでしょ 好きな人は好きな漫画って感じ

121 18/02/27(火)19:50:44 No.487786075

ネバランはこくじん退場して脱出してからどうにもワクワクしないんだよな

122 18/02/27(火)19:50:45 No.487786082

ジャンプらしさって何だよという話でもある

123 18/02/27(火)19:50:57 No.487786126

鬼滅はジョジョみたいなポジションに行く方向性だと思う

124 18/02/27(火)19:51:49 No.487786298

ネバランはママ凄とか言われてた時期から脱走までが好きだった

125 18/02/27(火)19:52:03 No.487786351

マジで今週号雑誌の最後の方物足りなかった 青春も終わってしまうと悲しい

126 18/02/27(火)19:52:04 No.487786354

>ジャンプらしさって何だよという話でもある 友情!努力!勝利! この辺のカラーもマガジン=学園モノや不良って時代のものだし今は何がジャンプらしさなのか

127 18/02/27(火)19:52:29 No.487786460

>この状況でストレートに打ち切られるほどに評価されてなかったってのはきつい これもだし中堅ギャグが一気に減ってるのみるとほんと真ん中の層が厚すぎて連載陣にとっては地獄かもしれない

128 18/02/27(火)19:52:32 No.487786472

ネバランはすでに単巻30万部超えててハイキューヒロアカに次ぐ準看板だからなぁ

129 18/02/27(火)19:53:02 No.487786575

デスノートとか看板になって雑誌だぞ

130 18/02/27(火)19:53:17 No.487786632

>鬼滅はジョジョみたいなポジションに行く方向性だと思う ワートリの後釜に嵌った印象はある

131 18/02/27(火)19:53:31 No.487786691

ネバランは鬼滅の倍以上ブラクロの5割増しだしもう看板と言ってもいいんじゃね

132 18/02/27(火)19:53:40 No.487786718

真凛ちゃん可愛かったなあ

133 18/02/27(火)19:53:48 No.487786752

看板かどうかはともかくブラクロはアニメがちょっと…

134 18/02/27(火)19:54:13 No.487786831

煉獄さんとこくじんが死んだ時は泣いた ネバランはオッサン以降のキャラにあまり魅力が…

135 18/02/27(火)19:54:44 No.487786937

>題材が卓球な時点で結構キツイよね P2くらいキャッチーなキャラデザでも死ぬんだからどうしようもないよね

136 18/02/27(火)19:55:08 No.487787040

最近は本誌で大人気!アニメになってさらに大人気!!!みたいなパターン見てない気がする ブラクロは夕方枠取れたけど原作のテンポが良すぎるせいでだるく感じるという罠が…

137 18/02/27(火)19:55:18 No.487787073

次回作じゃねえのよこれが見たいのよ… ジャンプ見限ってサンデーとか行かねえかなぁ…

138 18/02/27(火)19:55:55 No.487787198

ゆらぎ荘は売れているしアニメ化で更に延びる要素もあるけれど看板扱いはされにくい…

139 18/02/27(火)19:56:06 No.487787241

アメフトや相撲の漫画が人気出たのに題材が言い訳になるのでしょうか

140 18/02/27(火)19:56:18 No.487787287

P2は主人公がかわいいだけの生き物だったのがな… ようやく歯車かみあってパラダイムシフトが完成して大物食いするってとこで打ち切られたのは残念すぎた

141 18/02/27(火)19:56:25 No.487787304

好評でもタカマガハラの人みたいにもう上がってこなかったら悲しい

142 18/02/27(火)19:56:40 No.487787345

サンデー行けばこれの続きが描けるとかねえだろ

143 18/02/27(火)19:56:40 No.487787348

ネバランはなんたら賞も貰ってるし人気漫画と言って良かろう

144 18/02/27(火)19:56:49 No.487787383

>ゆらぎ荘は売れているしアニメ化で更に延びる要素もあるけれど看板扱いはされにくい… ToLOVEるの後釜には綺麗に収まれてるからあれはあれで良いんだ

145 18/02/27(火)19:57:20 No.487787486

>次回作じゃねえのよこれが見たいのよ… >ジャンプ見限ってサンデーとか行かねえかなぁ… だからってこれ描くわけでもないからなぁ

146 18/02/27(火)19:57:40 No.487787558

>今は何がジャンプらしさなのか ネバランの受けもいいしデスノじゃないけど頭脳戦方面の見直しもあるかもしれない 単純壮快な王道路線も定番あるしね ってかメディアミックスも成功しまくりなのはわかるけどこの連載陣の厚さで銀魂残りすぎじゃないかな!?

147 18/02/27(火)19:57:44 No.487787583

ここでスレ立ってるのだけ見てて中身はコミック買って初めて読んだんだけど 結構いい流れで終わってるここから次週で逆転してその次で勝つとかじゃないの…?

148 18/02/27(火)19:58:06 No.487787651

>次回作じゃねえのよこれが見たいのよ… 打ち切られた時に巻末コメで弾真凛さよならありがとうって言ってたのがとてもつらい…

149 18/02/27(火)19:58:32 No.487787730

言うほどサンデーっぽくなくね? サンデー=スポーツ漫画みたいな?

150 18/02/27(火)19:59:32 No.487787915

ネバランはこくじんとママが敵役として魅力的すぎた 今の鬼とかはただの悪い化け物ってだけでイマイチ

151 18/02/27(火)19:59:43 No.487787945

看板といえるのはアニメ4期くらいやってから

152 18/02/27(火)19:59:52 No.487787980

序盤ですごい不幸に襲われてないのにサンデーとは

153 18/02/27(火)19:59:55 No.487787990

>>次回作じゃねえのよこれが見たいのよ… >打ち切られた時に巻末コメで弾真凛さよならありがとうって言ってたのがとてもつらい… 長いことあっためていた作品のキャラが広く受け入れられずこうして別れを告げることになるのは辛い… この手の悲しみは多くの創作者が味わっているんだろうか

154 18/02/27(火)20:00:12 No.487788053

何が悪かったのか分からないような分かるような

155 18/02/27(火)20:00:48 No.487788195

ネバランはノーマン編も同時進行するのか!?と思ったらそうでもなかった ノーマン側のほうが面白そうなんですけお…

156 18/02/27(火)20:00:58 No.487788228

残念ではあるんだけど打ち切られた理由もわかるし致し方ない 先輩は人気が安定してから出すべきだった 才能くんもいいキャラだったのになぁ

157 18/02/27(火)20:01:02 No.487788242

魅力的なキャラ不足とプロットのテンプレ具合と あと主人公

158 18/02/27(火)20:01:09 No.487788267

>ネバランはこくじんとママが敵役として魅力的すぎた >今の鬼とかはただの悪い化け物ってだけでイマイチ 脱出成功してから明確に俺の中でつまんねえ漫画の一つになっている

159 18/02/27(火)20:01:18 No.487788308

暫く読んでないけどサンデーはとんでもフィクションとラブコメだから 線のタッチ的にも載ってて自然だと思うのはマガジンかもしれない

160 18/02/27(火)20:01:22 No.487788324

ハイキューの作者はいきなりバレー漫画始めずに四ッ谷先輩で連載経験積んだからなぁ

161 18/02/27(火)20:01:49 No.487788427

>看板といえるのはアニメ4期くらいやってから つまり5年で四クールまで決まっているソーマは看板… トントン拍子で新作作られているのが凄い

162 18/02/27(火)20:01:56 No.487788445

たくさん漫画終わってて 次に来るのは太ももの太さで編集と喧嘩してた芥見先生でしょ まりんちゃん不足みたいな事せずにバンバン太い脚をお出しして欲しい

163 18/02/27(火)20:02:40 No.487788606

ブラクロにしろ石にしろ無能キャラ不快キャラを排除して全速力で突き進むとウケるってだけだよ ジャンプは勢いが大事とは言われたものだが今は勢いも論理の時代なのだ

164 18/02/27(火)20:02:49 No.487788635

>次に来るのは太ももの太さで編集と喧嘩してた芥見先生でしょ あいつかァ~! 読み切り太ももの太さしか覚えてない

165 18/02/27(火)20:03:12 No.487788709

>ハイキューの作者はいきなりバレー漫画始めずに四ッ谷先輩で連載経験積んだからなぁ 週刊連載を一作目からいきなり成功させるのも至難の業だしな 体力的な負担が大きいし時間の制約も辛い

166 18/02/27(火)20:03:12 No.487788710

>たくさん漫画終わってて >次に来るのは太ももの太さで編集と喧嘩してた芥見先生でしょ 面白そうなんだけど思いっきり坊主と競走させに来てて両方残る気がしないんですけど!

167 18/02/27(火)20:03:32 No.487788779

>ハイキューの作者はいきなりバレー漫画始めずに四ッ谷先輩で連載経験積んだからなぁ 凄いよね 本誌じゃないけのハイキューの読み切り完成度高すぎてまだ覚えてるよ

168 18/02/27(火)20:03:53 No.487788863

切られたのは残念だけどこれの代わりにどれ切るよってのもなかったのがな

169 18/02/27(火)20:04:09 No.487788918

坊主はもう終わるじゃないかとすら思える アクタージュはなんか笑えるので残してほしい

170 18/02/27(火)20:04:59 No.487789091

坊主の無味無臭さすごい 絵は上手いのにね

171 18/02/27(火)20:05:31 No.487789185

魅力あるパーツを話数進むにつれ捨てていくボウズのスタイル見ると 編集仕事してって思うよ

172 18/02/27(火)20:05:37 No.487789209

坊主もアクターも頑張ってはほしいなあ

173 18/02/27(火)20:05:52 No.487789257

ここ数年のジャンプは斉木ハイキューヒロアカソーマと打ち切られた人らのリベンジが多かったな

174 18/02/27(火)20:06:09 No.487789324

坊主も別に味がない訳じゃないけど 1話を見てラーメン二郎を期待していた読者にあっさり無化調白湯ラーメンをお出しされた気分

175 18/02/27(火)20:06:31 No.487789407

>坊主の無味無臭さすごい >絵は上手いのにね 絵は上手いけど読みづらいんだよな坊主 今週も割とストレートな少年漫画で良いんだけど読みづらい

176 18/02/27(火)20:06:43 No.487789453

坊主はアマルガム枠

177 18/02/27(火)20:07:00 No.487789511

ボーズはここまで盛り上がる部分が一切なかったのは逆に凄い

178 18/02/27(火)20:07:10 No.487789555

坊主の最初のカラーと東京来たときのタワーに龍が巻きついてる見開きは好きだからもっと弾けてほしい

179 18/02/27(火)20:07:10 No.487789557

>切られたのは残念だけどこれの代わりにどれ切るよってのもなかったのがな 今回一気にめちゃくちゃ終わってるからな 下位組であれば逃れる術はなかったとも言える

180 18/02/27(火)20:07:38 No.487789654

退魔式ガトリングは盛り上がってたじゃないか

181 18/02/27(火)20:08:13 No.487789779

次回化けるくらいの実力はあると思う 他誌に行ってみてもいいかもしれない

182 18/02/27(火)20:08:17 No.487789799

ボルトハンターロボがいるからほぼ自動的に新連載が打ち切り枠になってた気がする最近

183 18/02/27(火)20:08:46 No.487789943

坊主は絵は超上手いけど漫画はどうなんだろって感じでスラスラは読みにくい ヒロイン込みでいいデザインだけどキャラが取ってつけた感じ と思ってたのに先輩がベタなのにかっこよかった…

184 18/02/27(火)20:08:48 No.487789948

無茶苦茶な坊主バトルを皆期待していたのに そう坊主要素もないテンプレそのままそのままの物を出されるとつらい

185 18/02/27(火)20:08:55 No.487789978

退魔ガトリングとかね その後全然出てこねえっていう

186 18/02/27(火)20:09:05 No.487790009

ソーマは終わるのかな今回のしょくげきで

187 18/02/27(火)20:09:07 No.487790017

ボウズはバカさが足りない ゾンビの頭ドカーン!くらいの雑さで良いのに…

188 18/02/27(火)20:09:17 No.487790058

坊主も次回作に期待しよう

189 18/02/27(火)20:09:17 No.487790061

>退魔式ガトリングは盛り上がってたじゃないか 1話がピークだったか…

190 18/02/27(火)20:09:31 No.487790104

アクタージュ結構好きだから頑張って欲しいとは思ってるよ ロボとかよりは楽しく読んでる

191 18/02/27(火)20:09:45 No.487790155

アクタージュ新キャラよかったですよ

192 18/02/27(火)20:09:50 No.487790175

su2269088.jpg 週刊じゃ難しいだろうけどボウズはこういうのめちゃくちゃでもいいからもっと出してほしい

193 18/02/27(火)20:10:12 No.487790269

ボウズに足りないのは覇ァーッ!みたいな勢い

194 18/02/27(火)20:10:42 No.487790412

坊主今週しょぼい雑魚敵から主人公くんの重要な設定みたいなの出てきたのビビった でもよくわかんなかった…

195 18/02/27(火)20:11:18 No.487790549

坊主は主人公の武器が数珠で戦い方が殴る蹴るってのがなあ トンデモ兵器もっとバカスカ出してほしい

196 18/02/27(火)20:12:21 No.487790780

アクタージュはフレームに収まらねェ!でなんか吹いたよ ライバルが出ると楽しいね

197 18/02/27(火)20:12:22 No.487790785

銃火器あんな推すポーズ見せといて 主人公は銃撃っても当たんないから数珠で殴るだけって何やねん!

198 18/02/27(火)20:13:14 No.487791006

もっと大げさに坊主っぽくして欲しいとは思う 現状本当にただのよくある退魔師系バトル漫画になってる

199 18/02/27(火)20:13:17 No.487791022

>週刊じゃ難しいだろうけどボウズはこういうのめちゃくちゃでもいいからもっと出してほしい そういう方面もいいけど俺が期待してたのは魔界学園みたいなやつなんだ

200 18/02/27(火)20:13:36 No.487791101

人型妖怪出すの早い

201 18/02/27(火)20:13:36 No.487791105

坊主は週ジャンで青エクみたいなのがやりたいのかな 殆ど見てないから知らんけど

202 18/02/27(火)20:14:46 No.487791388

不評が届いたのか今週ちゃんと主人公が銃器使ったから 今後もこの方向で行くなら応援したい

↑Top