18/02/27(火)12:51:55 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/27(火)12:51:55 No.487719245
>死ぬ必要…あったかな
1 18/02/27(火)12:53:54 No.487719625
あるでしょ!!!!
2 18/02/27(火)12:54:07 No.487719665
生きてると扱いきれないので…
3 18/02/27(火)12:54:55 No.487719812
まず玉無って名前がまずかった
4 18/02/27(火)12:55:49 No.487719980
この先出る神級クラスは退場フラグに怯えて暮らすぞ
5 18/02/27(火)12:56:24 No.487720089
生きてると重要な局面のたびに何で予知しないの?と言われるから 生きてる間も言われてたわ…
6 18/02/27(火)12:56:31 No.487720109
個性無くなってそれでも私はマイトと違うヒーローを育てるよ締めかと思ってました…
7 18/02/27(火)12:57:34 No.487720283
>この先出る神級クラスは退場フラグに怯えて暮らすぞ エリちゃんミリオ能力消失という抜け道を使ったから
8 18/02/27(火)12:57:46 No.487720330
こいつの個性知れば知るほど(漫画として)生きていたらいけないと思う
9 18/02/27(火)13:00:30 No.487720806
サーがいなくなってからのヒロアカが薄味すぎて物足りないよ…
10 18/02/27(火)13:01:33 No.487720966
予知能力者って扱い難しいんだなと改めて再認識したインターン編
11 18/02/27(火)13:03:38 No.487721283
エリちゃんの巻き戻しを使わなかったから再起不能で出番無しかなと思ったら死んだ 回復手段が他にあるのに周りがベスト尽くさず縛りプレイしたまま死んでいった
12 18/02/27(火)13:04:43 No.487721460
>予知能力者って扱い難しいんだなと改めて再認識したインターン編 この人については変に予知能力のオリジナリティ出そうとして滅茶苦茶になった気がする
13 18/02/27(火)13:04:46 No.487721469
予知能力者なんて地球がヤバいって言い残して死ぬくらいでいいんだよ
14 18/02/27(火)13:05:03 No.487721510
どこからどう見ても個性破壊イベント用キャラだった し、しんでる…
15 18/02/27(火)13:05:23 No.487721565
世の予知能力漫画はどうしてるのか軽くリサーチすれば避けられた事が多い
16 18/02/27(火)13:05:47 No.487721623
問題はなぜ死んだではなくなぜ産んだ
17 18/02/27(火)13:05:52 No.487721636
>予知能力者って扱い難しいんだなと改めて再認識したインターン編 作者の設定付けと扱いが下手くそすぎただけだと思う
18 18/02/27(火)13:06:05 No.487721673
この手の能力はラスボスか人と関わらない仙人みたいな存在に持たせなきゃいけないのにね
19 18/02/27(火)13:06:21 No.487721725
>予知能力者って扱い難しいんだなと改めて再認識したインターン編 予知の内容があまりにも的確すぎるんだよ 普通こういうのは漠然としか予知できない制限付ける
20 18/02/27(火)13:06:32 No.487721757
未来をねじ曲げられる僕のためにいたような個性
21 18/02/27(火)13:06:54 No.487721824
逆ご都合主義が重なりすぎでそりゃ作者はヒーローが嫌いなんだヴィラン漫画描きたいんだ言われちゃう
22 18/02/27(火)13:07:00 No.487721842
私の予知能力は改変不可…決して覆すことはできない…改変できた!トラウマ克服できた!としのりと和解でき…死んだ!
23 18/02/27(火)13:07:09 No.487721866
こんな顔だっけってなってしまった
24 18/02/27(火)13:07:58 No.487721977
唯一の縛りかと思った1時間限定も叙述トリックだった
25 18/02/27(火)13:08:01 No.487721981
世界の王になっててもおかしくない能力 よく先生に奪われてなかったな
26 18/02/27(火)13:08:20 No.487722033
作中で一回しか予知使わなかった脳筋
27 18/02/27(火)13:09:09 No.487722192
オールマイトのサイドキックがこれかいってなった
28 18/02/27(火)13:09:56 No.487722311
サーが死んでからヒロアカ関係のスレがめっきり減ったな…
29 18/02/27(火)13:09:57 No.487722315
インターン編は色々信用落とした気がする
30 18/02/27(火)13:10:01 No.487722326
インターン編は何というか...堀越先生休もうぜ!ってなる
31 18/02/27(火)13:10:17 No.487722367
美女に触れて誰でもAVとして見れる個性とはダントツ 超欲しい第三者視点なのも尚Good
32 18/02/27(火)13:10:28 No.487722399
今週はインターンあじがある内容でよかったよ
33 18/02/27(火)13:10:31 No.487722408
作者の力量の限界は見た感じある
34 18/02/27(火)13:10:51 No.487722452
>世界の王になっててもおかしくない能力 >よく先生に奪われてなかったな 見た未来の改変不可だから奪ったところで役に立たないんじゃ
35 18/02/27(火)13:11:24 No.487722537
人生経験だけはめちゃ豊富よね人の一生一日一人見れるなら
36 18/02/27(火)13:11:44 No.487722578
書き込みをした人によって削除されました
37 18/02/27(火)13:11:44 No.487722580
>世の予知能力漫画はどうしてるのか軽くリサーチすれば避けられた事が多い 未来日記辺りがいいかな
38 18/02/27(火)13:12:01 No.487722619
結果改変できたしダメ押しでしか使いませんってのは 過去のトラウマゆえの言いわけだから
39 18/02/27(火)13:12:03 No.487722627
改変不可ってのがどれだけ知られているかだな
40 18/02/27(火)13:12:05 No.487722638
退場させるのはいいけど修復不能レベルまで作品ぶっ壊してから殺すのは遅すぎる
41 18/02/27(火)13:13:50 No.487722864
能力抜きにしてもキャラとして魅力ない嫌な奴なのもひどい 死後にミリオが取って付けたようなフォローしてたけど
42 18/02/27(火)13:13:57 No.487722878
ハンターいきたいんだろうな…あっこれハンターは一生無理だわ…って読者が悟る
43 18/02/27(火)13:14:34 No.487722966
ぴんぴんしてたのに何か終わってから急に死んだ 死んだ理由も酷い
44 18/02/27(火)13:16:05 No.487723174
>世界の王になっててもおかしくない能力 >よく先生に奪われてなかったな これこの世で最も価値のない超能力だよ
45 18/02/27(火)13:16:38 No.487723250
>人生経験だけはめちゃ豊富よね人の一生一日一人見れるなら 後方彼氏面を超えて後方爺面ができる 出会った当日に誕生時に泣いて結婚式で泣いて孫誕生で泣いて臨終でも泣く はたから見るとヤバイ人だ…
46 18/02/27(火)13:16:57 No.487723296
ミリオはこのまま個性が戻らなくても筋トレしてサーから受け継いだ判子投げてればファット以上のプロヒーローになれる
47 18/02/27(火)13:17:44 No.487723413
先生が奪うべきはオバホなんだよなぁ
48 18/02/27(火)13:17:54 No.487723438
死に際の予知で最後まで設定破綻させて逝くのは恐れ入った
49 18/02/27(火)13:17:55 No.487723444
ワートリが生きてたらもっとコケにされたと思う
50 18/02/27(火)13:18:08 No.487723479
鍛錬で習得した先読みや体術は個性とは別に残るからな… それこそデクに必要
51 18/02/27(火)13:18:10 No.487723489
ここまで酷いキャラはいないけど最近の展開はインターンのノリが戻ってきてる 気分でコロコロ変わる文化祭の主役は最高にシビれた
52 18/02/27(火)13:18:13 No.487723496
特に関係なかったのに目の前で死んだからお茶子は曇る デクはまったく気にしてない サー死亡後のデクとオールマイトの初会話はのほほんと文化祭の話
53 18/02/27(火)13:18:25 No.487723535
>人生経験だけはめちゃ豊富よね人の一生一日一人見れるなら ギャルゲーやってるから恋愛経験豊富みたいな
54 18/02/27(火)13:18:47 No.487723586
>先生が奪うべきはオバホなんだよなぁ 完治できた!
55 18/02/27(火)13:19:26 No.487723677
結局改変できるのかできないのかは判然としないまま終わった
56 18/02/27(火)13:19:49 No.487723741
>先生が奪うべきはオバホなんだよなぁ 返り討ちに会うから奪いに行けなかった説好き
57 18/02/27(火)13:20:31 No.487723848
デクはともかくオールマイトドライ過ぎやしないか
58 18/02/27(火)13:21:19 No.487723971
>特に関係なかったのに目の前で死んだからお茶子は曇る でも文化祭はふつーに楽しむ気満々みたいだしお茶子さんは野良犬が死んでも同じ反応だと思う
59 18/02/27(火)13:22:03 No.487724082
毎回変わる個性の説明にワクワクした
60 18/02/27(火)13:22:26 No.487724141
>デクはともかくオールマイトドライ過ぎやしないか いきなり死刑宣告して自分の下離れてった人だしまぁ…
61 18/02/27(火)13:22:38 No.487724166
マイトが他人に興味ないのは最初から一貫してるし
62 18/02/27(火)13:22:48 No.487724196
俺の中では未だに未来が見えると信じ込んでいるサイコだよ
63 18/02/27(火)13:23:20 No.487724275
>ワートリが生きてたらもっとコケにされたと思う あっちは予知能力者優秀だったからな 早く再開してほしい
64 18/02/27(火)13:23:51 No.487724342
単行本でもこいつが見た未来のコマは黒塗りだったらしいな 手抜きじゃないんですかね
65 18/02/27(火)13:24:28 No.487724427
>ワートリが生きてたらもっとコケにされたと思う 連載中同時進行でワンピースにコケにされたのは笑った
66 18/02/27(火)13:24:56 No.487724502
ほお、1時間先の未来が見られる予知能力者ですか…変化可能の未来とはいえ強力すぎやしませんかね… なにっ、1時間の間なら対象者の人生を好きな箇所いくらでも見放題!? しかも見た未来は絶対変更不可能!? ちょっと変更できる!?
67 18/02/27(火)13:25:07 No.487724529
先生は治崎が自滅するのは分かりきってたから捕まって護送されてる所を弔君達に襲わせてから個性奪う気だったんだよ なんで腕落としただけで帰ってきちゃうの!
68 18/02/27(火)13:25:25 No.487724576
カタクリお兄ちゃんや迅さんがいるジャンプ予知能力者勢の中に颯爽と現れたサー
69 18/02/27(火)13:25:48 No.487724623
>ワートリが生きてたらもっとコケにされたと思う >連載中同時進行でワンピースにコケにされたのは笑った 未来を変える権利は誰にでもあるんだよ!
70 18/02/27(火)13:25:52 No.487724636
>デクはともかくオールマイトドライ過ぎやしないか サイドキック時代の最後に何かあったのかよってくらい距離取って冷淡よね
71 18/02/27(火)13:26:29 No.487724719
何を予知したのか読者も他のキャラも誰も分からないから未来が変わるにしろ変わらないにしろ日蓮でしかないという
72 18/02/27(火)13:27:21 No.487724834
でも多分デクもサー見たから遠距離攻撃いるなってなったんだろうし…
73 18/02/27(火)13:27:43 No.487724889
今の昔の感じも楽しいけど次のシリアス長編が楽しみになって仕方がない原因
74 18/02/27(火)13:28:15 No.487724966
作者の都合で死んだようにしか見えない
75 18/02/27(火)13:28:21 No.487724979
>ほお、1時間先の未来が見られる予知能力者ですか…変化可能の未来とはいえ強力すぎやしませんかね… 2~3秒先が見れるだけでもバトル物では強キャラが使う能力なイメージだと思ってた >なにっ、1時間の間なら対象者の人生を好きな箇所いくらでも見放題!? >しかも見た未来は絶対変更不可能!? ちょっと変更できる!? 格が違いすぎる…
76 18/02/27(火)13:28:25 No.487725003
ここ数年に迫ったオールマイトの死という余地については特に話題にあげないし警戒もしない
77 18/02/27(火)13:28:47 No.487725057
緑谷死ぬbot化は面白かった
78 18/02/27(火)13:29:05 No.487725117
自分をサイドキックと言い張ってるだけの人なんじゃないの オールマイトは一人で全部解決出来るからこそ象徴な訳だし デクの事もファンって言ってるくらいだからファンサービスのつもりで付き合ってそう
79 18/02/27(火)13:30:03 No.487725244
なんかよくわからないけどエネルギーみたいなのが集まると予知変えられるし…
80 18/02/27(火)13:30:41 No.487725326
>でも多分デクもサー見たから遠距離攻撃いるなってなったんだろうし… サー見てたら物を投げれば遠距離攻撃になるの分かるからあいつ何も見てないよ 今週の話はデクが何も見てないという事が分かっただけの話だよ
81 18/02/27(火)13:30:56 No.487725371
>オールマイトは一人で全部解決出来るからこそ象徴な訳だし ヴィジランテで事務仕事全部任せてるって…
82 18/02/27(火)13:31:19 No.487725425
勝手に自分が死ぬ未来確定させられたら絶交もするよ
83 18/02/27(火)13:31:35 No.487725461
捜査で予知に頼らないのは他人の死ぬところを追体験するのが不快だからで説明できるが 予知の結果は変えられないって言ってたけど 攻撃が当たるの予知したら詰むのになんで予知で攻撃を避けるのかというのは矛盾してる
84 18/02/27(火)13:31:45 No.487725492
お茶子「マジで死ぬんですか彼・・・? サー「わからん…わからんが私の予知は絶対… みたいなやり取りが面白かった
85 18/02/27(火)13:31:48 No.487725499
こいつはむしろ殺さないといけなかった筆頭
86 18/02/27(火)13:31:49 No.487725504
>今週の話はデクが何も見てないという事が分かっただけの話だよ オバホに動きがダメだって言われたのも聞いてない
87 18/02/27(火)13:32:55 No.487725690
>こいつはむしろ殺さないといけなかった筆頭 能力使えなければ良いだけなので殺す必要は全く無いです
88 18/02/27(火)13:33:03 No.487725710
勝手に触れて君は死にます早く後継者を見つけましょうを言いまくられたらウザいだけだもんな としのりは未来など捻じ曲げてやるよ理論だし サーはこれは確定なんだってばなんだし
89 18/02/27(火)13:33:27 No.487725760
荒木のエピタフ破りって神がかった発想だったんだなって
90 18/02/27(火)13:34:01 No.487725822
人が死んでるのにイベントのあった登場キャラ以外がドライすぎるんだよね… ミリオしか気にしてない
91 18/02/27(火)13:34:22 No.487725880
>>こいつはむしろ殺さないといけなかった筆頭 >能力使えなければ良いだけなので殺す必要は全く無いです いや死に際まで能力混乱してんだぞ 能力消しても生かしておいたらまたホリー頭おかしくなるわ
92 18/02/27(火)13:35:10 No.487725997
サーは能力使わなくてもサー会議とかはた迷惑なことするから…
93 18/02/27(火)13:35:22 No.487726028
未来を変えるエネルギーとか氣とか色々出てきたけど 多分全部無かった事にしようとしてるよね
94 18/02/27(火)13:35:42 No.487726084
インターンでデクが予知格闘覚えるんだと思った インターン終わってもオールマイトみたいに天候変えるパワー早く出したいなーしか言ってなかった
95 18/02/27(火)13:36:21 No.487726188
どんどん能力変化したよね
96 18/02/27(火)13:36:26 No.487726198
>未来を変えるエネルギーとか氣とか色々出てきたけど >多分全部無かった事にしようとしてるよね アンチ乙20パーセントで出てくる衝撃波は活力?とかエネルギー?とかそういうのだから
97 18/02/27(火)13:36:41 No.487726232
サーの死の経験値低すぎる・・・
98 18/02/27(火)13:36:45 No.487726245
>インターン終わってもオールマイトみたいに天候変えるパワー早く出したいなーしか言ってなかった まあブレてなくていいんじゃないすか…
99 18/02/27(火)13:36:53 No.487726264
サー「動きが単調で読みやすいぞ」 オバホ「動きが単調で読みやすいぞ」 デク「遠距離攻撃さえあれば…!」
100 18/02/27(火)13:37:07 No.487726303
サーの論調だとマイトがヒーロー辞めても死は不可避なのでは
101 18/02/27(火)13:37:27 No.487726347
エリちゃんがリジェネ使えるのわかった時点で近くで死に掛けてる奴に渡せよ
102 18/02/27(火)13:37:31 No.487726359
サーの死で一番悲しんでるのがミリオで次が「」だからな
103 18/02/27(火)13:37:49 No.487726399
サーの遺品の判子投げろ
104 18/02/27(火)13:38:01 No.487726426
サーは個性が戦闘力に全く影響してないのもすごいよね 強いのはめっちゃ鍛えただけなんで主人公に刺さってるという
105 18/02/27(火)13:38:05 No.487726434
最近はインターン編が黒歴史になりつつあるくらいには回復してるから
106 18/02/27(火)13:38:13 No.487726458
20%素振りで風圧出ることに気付かなかったってことは 20%まで出せるって思っても試してなかったってことだよね 何で今出せる全力で訓練しないんだよ
107 18/02/27(火)13:38:49 No.487726552
エネルギー…なんじゃないか
108 18/02/27(火)13:38:50 No.487726553
>デク「遠距離攻撃さえあれば…!」 ハンコでよくないすか?
109 18/02/27(火)13:39:14 No.487726629
>最近はインターン編が黒歴史になりつつあるくらいには回復してるから デクが出てきて会話するだけで盛り上がるからやはり主人公…
110 18/02/27(火)13:39:21 No.487726646
サイドキックやってた頃は大した身体能力じゃなかったから 短期間で鍛えたんだよな・・・
111 18/02/27(火)13:39:38 No.487726689
>サー「動きが単調で読みやすいぞ」 >オバホ「動きが単調で読みやすいぞ」 こういうこと言わせるってことはホリーわかってて書いてるんだと思ってたんだけど今週でまじでわからなくなった
112 18/02/27(火)13:39:47 No.487726709
>サーの論調だとマイトがヒーロー辞めても死は不可避なのでは そうだよ 結局死ぬのは確定だから一刻も早く有能後継者を育てましょうというのがサー デクじゃまだ使いこなせるのに時間かかりすぎるからダメという考え
113 18/02/27(火)13:39:58 No.487726748
>20%素振りで風圧出ることに気付かなかったってことは >20%まで出せるって思っても試してなかったってことだよね >何で今出せる全力で訓練しないんだよ そもそも指パッチンで出してたじゃんっていう体育祭で シュートスタイルやガガンシューズ全く意味なかったけどなんなのこれ
114 18/02/27(火)13:40:21 No.487726797
>最近はインターン編が黒歴史になりつつあるくらいには回復してるから さすかつするだけの単調だった所にデクがガガンと盛り上げてくれたよね!
115 18/02/27(火)13:40:40 No.487726844
アサリ先輩がここはオレに任せてっていう場面はイレ先が能力封じてるんだから サーがハンコ投げれば1秒で終わった
116 18/02/27(火)13:40:45 No.487726862
>>連載中同時進行でワンピースにコケにされたのは笑った >未来を変える権利は誰にでもあるんだよ! 兄貴とルフィで台詞の先読みし合うシーンマジカッコイイ…
117 18/02/27(火)13:40:46 No.487726865
こんだけ続いてるのにいつまで身体壊してんだろう… 雑魚にしかフルカウル効かないから結局ズタボロになるの確定なのに
118 18/02/27(火)13:40:51 No.487726876
学園祭の話はいい感じだったのにデクマイトが出てくるだけでインターンの匂いがしてくるのはさすがだと思う
119 18/02/27(火)13:40:54 No.487726886
轟すら倒せない100%デコピン 20%デコピンは使えるとは思えない
120 18/02/27(火)13:41:02 No.487726903
風圧は絶対死に設定になるわ
121 18/02/27(火)13:41:17 No.487726939
ホリーは同じ雑誌のワールドトリガーすら絶対読んでないよね
122 18/02/27(火)13:41:31 No.487726976
サーがヒーロー業に個性使わないせいで無個性でも余裕でヒーローになれることが浮き彫りになってしまった
123 18/02/27(火)13:41:37 No.487726988
>シュートスタイルやガガンシューズ全く意味なかったけどなんなのこれ 知らない内にパッチンに体が耐えられるんだってよ どうなってんだろうな
124 18/02/27(火)13:41:56 No.487727031
20%で風圧攻撃がオート発動するっていうのが今週の説明だけどそうするとオバホ戦では本当は20%出てなかった事になる うっかり100%も解決してないしデクは%で出力表現してるけど自分の能力の出力コントロールも理解も出来てないよ
125 18/02/27(火)13:41:57 No.487727035
>ホリーは同じ雑誌のワールドトリガーすら絶対読んでないよね 自分に都合の悪いことは認識できない個性だぞ
126 18/02/27(火)13:41:59 No.487727037
風圧ってのがまず弱そうな響き
127 18/02/27(火)13:42:37 No.487727132
ひろあかというかホリーの本質はインターン編だし そこを盛り上げていって欲しいと思っている
128 18/02/27(火)13:42:40 No.487727140
>風圧は絶対死に設定になるわ 素振りで出たってことは15%以上出したら毎回出るってことだからな… 扱える訳がない
129 18/02/27(火)13:43:11 No.487727220
風圧は今週のパッチで追加された機能だから
130 18/02/27(火)13:43:20 No.487727232
サー「予知は1日一回だよ」 サー「死ぬ前に1日二回目の予知するね」
131 18/02/27(火)13:43:21 No.487727235
まあまともな創作者ならオムニバスとかのホラー物ならともかく バトル物で数十年分の確定予知能力なんて出さないよね
132 18/02/27(火)13:43:21 No.487727236
なんか実績解除というかスキルツリーみたいだなOFA
133 18/02/27(火)13:43:28 No.487727252
>こういうこと言わせるってことはホリーわかってて書いてるんだと思ってたんだけど今週でまじでわからなくなった 分かってるって言えば解決した事になると思ってるのはもう分かるだろ!
134 18/02/27(火)13:43:50 No.487727302
>サー「動きが単調で読みやすいぞ」 >オバホ「動きが単調で読みやすいぞ」 アニメの赤ン坊カービィすらフェイントくらいできんのにな >デク「遠距離攻撃さえあれば…!」 攻撃手段の選択肢を増やすのは間違ってないけどね
135 18/02/27(火)13:43:51 No.487727304
>20%で風圧攻撃がオート発動するっていうのが今週の説明だけどそうするとオバホ戦では本当は20%出てなかった事になる >うっかり100%も解決してないしデクは%で出力表現してるけど自分の能力の出力コントロールも理解も出来てないよ 常に100%で動くと暴風で大変なことになるという設定が生えてきたことにより エリちゃん背負って全開100%してたことがより鬼畜行為になってしまったという
136 18/02/27(火)13:43:53 No.487727308
書き込みをした人によって削除されました
137 18/02/27(火)13:44:13 No.487727359
>風圧は絶対死に設定になるわ これから何かある度に無理に殴らず風圧しとけとか言われるぞ
138 18/02/27(火)13:44:24 No.487727386
>なんか実績解除というかスキルツリーみたいだなOFA ゲーム脳って言葉は嫌いだけど ホリーはゲーム脳としか言いようがない
139 18/02/27(火)13:44:26 No.487727398
>勝手に自分が死ぬ未来確定させられたら絶交もするよ オールマイト死ぬ死ぬbot化してたと思うと そりゃ縁切りたくなるかもしれん
140 18/02/27(火)13:44:35 No.487727413
>エリちゃん背負って全開100%してたことがより鬼畜行為になってしまったという これについてお便り欲しいがどうなるんだろう エリちゃんがニヤッとしてたビジョンはなんなのか… 謎が尽きない
141 18/02/27(火)13:44:52 No.487727449
フルカウルして適当にその辺の物投げつけるだけでも強いんじゃないスかね
142 18/02/27(火)13:45:11 No.487727499
フルカウル100%の時に風圧なんて出てたっけ?
143 18/02/27(火)13:45:23 No.487727527
>フルカウルして適当にその辺の物投げつけるだけでも強いんじゃないスかね というかそれ目の前で見てたよね
144 18/02/27(火)13:45:49 No.487727601
>フルカウル100%の時に風圧なんて出てたっけ? 出てたことになった
145 18/02/27(火)13:45:52 No.487727611
>フルカウル100%の時に風圧なんて出てたっけ? 出てたんだよわかれよな…そしてエリちゃんはそれに耐えきるフィジカルエリートってことになったから
146 18/02/27(火)13:46:29 No.487727714
読者が防戦一方だったから見えなかっただけだぞ
147 18/02/27(火)13:47:01 No.487727798
風圧には防戦一方だと見えないって特殊効果付いてるからな
148 18/02/27(火)13:47:11 No.487727830
風圧出るならもはや格闘センスいらないな 拳ラッシュすれば空気の弾丸をマシンガンしてるようなもんじゃん
149 18/02/27(火)13:47:12 No.487727834
オールマイトだってAFO戦じゃ遠距離攻撃に手も足も出なかったような…
150 18/02/27(火)13:47:22 No.487727857
風圧+100%の叩きつけを食らっても耐える道路…強かった…
151 18/02/27(火)13:47:28 No.487727867
出てたけどデクは防戦一方だから気づく余裕は無かった 読者からすると一方的に攻めてたようにしか見えないけど
152 18/02/27(火)13:47:46 No.487727905
サーは死ぬ前に「緑谷お前は未来を変えたんだ…」とか予知変えられないトラウマを乗り越えた展開なんだなと思わせた後で 「ミリオお前の未来見といたぞコレは変わらないといいなハハハ」し始める
153 18/02/27(火)13:47:52 No.487727915
読者がもう忘れかけてスルーし始めたところに風圧設定でエリちゃんなんで無事だったの…?って疑問の種を蒔き水をやるホリーには参るね
154 18/02/27(火)13:47:56 No.487727926
>読者が防戦一方だったから リアルで吹きそうになったわ
155 18/02/27(火)13:47:59 No.487727934
オバホレベルじゃなければ10%ぐらいでも普通に勝てそう
156 18/02/27(火)13:48:19 No.487727977
エリちゃんは自分の肉体も巻き戻してたんだろう 自壊するようなOFA負荷と巻き戻しでプラマイゼロなら 常に死に続けるくらいの風圧でもチャラになるでしょ
157 18/02/27(火)13:48:26 No.487727996
結局シュートスタイルの何がシュートなのかは分からずじまいだ コナンのサッカーボール出すベルトみたいなアイテム手に入れて真のシュートスタイルに至るとかそういうの考えてたわ
158 18/02/27(火)13:48:28 No.487728002
>拳ラッシュすれば空気の弾丸をマシンガンしてるようなもんじゃん 最近いじめられている鬼がそんな血鬼術持ってたな…
159 18/02/27(火)13:48:30 No.487728004
>オールマイトだってAFO戦じゃ遠距離攻撃に手も足も出なかったような… なんであの時エアーパンチしなかったんだっけ? あの時今のデク以下だったってことか?
160 18/02/27(火)13:48:35 No.487728020
風圧に気付かなかったってことは防戦一方だったってことなんだよ 見た目攻めてたとか関係ない
161 18/02/27(火)13:48:54 No.487728062
100%以降デクが畳みかけたような気がしたけど気のせいだったのか
162 18/02/27(火)13:49:01 No.487728080
>出てたけどデクは防戦一方だから気づく余裕は無かった >読者からすると一方的に攻めてたようにしか見えないけど 衝撃波って感じの描写あったっけ…照らされるのかな
163 18/02/27(火)13:49:21 No.487728147
やっぱデクは格が違うよ こいつ出ると話が矛盾しはじめる
164 18/02/27(火)13:49:39 No.487728193
エネルギーとか祈りみたいなものが集まって未来が変えられた云々の説明でいえば オールマイト本人の方が余程集めてるよね
165 18/02/27(火)13:49:47 No.487728219
20パーセントの時はともかく100%の後はボッコボコにしてなかった?
166 18/02/27(火)13:49:49 No.487728225
受け入れるしかない…
167 18/02/27(火)13:50:01 No.487728251
編集変わったから面白くなったな!って言ってた「」は前の編集にもホリーにも謝った方が良いと思う
168 18/02/27(火)13:50:04 No.487728263
何故周辺民家は無事だったんですか?
169 18/02/27(火)13:50:35 No.487728343
パーセントじゃなくて段階に分ければいいのに
170 18/02/27(火)13:50:39 No.487728363
>編集変わったから面白くなったな!って言ってた「」は前の編集にもホリーにも謝った方が良いと思う それ話題に出るたび言ってるけどホリーは好きに書いてるって言ってんだから面白かった時もひどい時もホリーが最終的な責任者だと思うの
171 18/02/27(火)13:50:45 No.487728376
デクは周りの被害考えて戦ってたとは一体・・・?
172 18/02/27(火)13:51:24 No.487728471
>デクは周りの被害考えて戦ってたとは一体・・・? ねじれちゃんも死にたくなかったんだ許してやれ
173 18/02/27(火)13:51:29 No.487728485
>やっぱデクは格が違うよ >こいつ出ると話が矛盾しはじめる その枠はサーとオバホだったのに時代は変わるもんだ まぁおやすみと頑張ろうな!されたから仕方ないけど
174 18/02/27(火)13:51:37 No.487728505
>編集変わったから面白くなったな!って言ってた「」は 本気で言ってるなら頭サーすぎる
175 18/02/27(火)13:51:40 No.487728517
かっちゃん持ち上げるだけのつまんね漫画からギャグ漫画に一週で切り替える能力
176 18/02/27(火)13:51:48 No.487728542
衝撃波でるなら脳天一撃をぎりぎりでかわされるっていうのが成立しないから! ぎりぎりで脚よけただけだと風圧で今週の樹みたいになるからな!?
177 18/02/27(火)13:52:46 No.487728668
でも衝撃波が出てそれが気づいてないなら周りの民家ぶっ壊れたのって一部デクのせいでは? ねじれちゃん説明して?
178 18/02/27(火)13:52:50 No.487728680
オバホ戦のアレは防御コマンド打ち込んだモーションで戦ってただけだから ↓↘→+パンチ打たないと衝撃波は出ないよ
179 18/02/27(火)13:53:13 No.487728745
>衝撃波でるなら脳天一撃をぎりぎりでかわされるっていうのが成立しないから! >ぎりぎりで脚よけただけだと風圧で今週の樹みたいになるからな!? アンチ乙防戦一方だったから
180 18/02/27(火)13:53:15 No.487728749
>本気で言ってるなら頭サーすぎる 補修とかを本気で楽しめる「」もいるからな 音の楽しみ方を分かってる
181 18/02/27(火)13:53:49 No.487728819
風圧は意識しないと出ないんだろう 受け入れるしかない…
182 18/02/27(火)13:54:21 No.487728906
デクいらねぇって思ってたけど 出てきたら出てきたでこういう楽しさあるから なんというかくさやとかそういう発酵食品みたいなキャラだね
183 18/02/27(火)13:54:48 No.487728966
>風圧は意識しないと出ないんだろう >受け入れるしかない… 今週意識しないで素振りして出たけど…
184 18/02/27(火)13:54:55 No.487728972
意識しないと風圧出ないならマイトは常に100%で行動できるのでは・・・?