虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/27(火)12:21:52 あのひ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/27(火)12:21:52 No.487714029

あのひんやり感がいいのに… http://japanese.engadget.com/2018/02/26/xperia-xperia-xz2/

1 18/02/27(火)12:22:33 No.487714156

バッテリーが膨らんでるのかと

2 18/02/27(火)12:23:14 No.487714280

指紋センサかと思ったらカメラだった

3 18/02/27(火)12:26:12 No.487714761

この盛り上がり机に置いたら振動で落ちたりしない?

4 18/02/27(火)12:27:22 No.487714955

ば く は つ す る ~~~~!!!!

5 18/02/27(火)12:28:24 No.487715144

ホルダーとかいろいろ困るな

6 18/02/27(火)12:29:23 No.487715295

何年か前の非純正バッテリー換装したみたいだ

7 18/02/27(火)12:29:28 No.487715306

梶切る方向間違えたなこれ…

8 18/02/27(火)12:30:28 No.487715471

変わり映えしないと言われ続け変えたら変えたで叩かれる

9 18/02/27(火)12:31:35 No.487715644

なんかしらフィーチャーしないといけない昨今だしいいじゃん あんまりでかくて平たいと机から持ち上げにくいって散々いうでしょ!

10 18/02/27(火)12:32:10 No.487715742

>変わり映えしないと言われ続け変えたら変えたで叩かれる 残ってるファンはその変わらなさについてきた連中ばかりだぞ

11 18/02/27(火)12:32:46 No.487715842

オワコン

12 18/02/27(火)12:33:10 No.487715905

次はスマホ事業売却かね?

13 18/02/27(火)12:33:49 No.487716012

ダメだとすぐ切り売りする吉田がトップになったから映画とスマホは売るんじゃないかって言われてるな

14 18/02/27(火)12:35:45 No.487716356

本体スピーカーばかり力入れてるけど使う人間どれだけいるんだ?

15 18/02/27(火)12:36:56 No.487716580

誰も もう

16 18/02/27(火)12:37:22 No.487716651

>ダメだとすぐ切り売りする吉田がトップになったから映画とスマホは売るんじゃないかって言われてるな 映画は今ノリに乗ってるよ

17 18/02/27(火)12:37:57 No.487716751

とりあえずあの鬱陶しいDRM保護どうにかしてくれませんかね… somc自体のaospへの貢献振りに相反するあの仕様だいっきらい

18 18/02/27(火)12:38:16 q4Hm9zfI No.487716806

どうせ売れないから一緒よ

19 18/02/27(火)12:39:25 No.487717046

なんでもいいからタブレットを! タブレットを! タブレット!

20 18/02/27(火)12:39:48 No.487717128

失望しましたXZ1買います

21 18/02/27(火)12:40:45 No.487717303

XZ1は通知の鳴動制限を上からフリックした時のメニューから表示消せないこと以外はいい端末だよ 音も大きいし

22 18/02/27(火)12:41:24 q4Hm9zfI No.487717406

誰も買わない

23 18/02/27(火)12:41:35 No.487717436

>失望しましたXZpremium買います

24 18/02/27(火)12:42:09 No.487717527

普通の薄型フラットで作ってアーチ型純正ケースでも販売すればよかったのでは? 薄型で作れるかどうかは知らんけど

25 18/02/27(火)12:42:55 No.487717661

またSXみたいなの作れ!

26 18/02/27(火)12:43:00 No.487717674

俺は背面ガラス好きだぞ 金属よりも滑りにくく感じる

27 18/02/27(火)12:43:08 No.487717698

カタこんにゃく

28 18/02/27(火)12:43:59 KW8cJ9yU No.487717850

書き込みをした人によって削除されました

29 18/02/27(火)12:44:23 KW8cJ9yU No.487717919

なんか否定的な意見ばっかだな…

30 18/02/27(火)12:44:47 No.487718004

うむ

31 18/02/27(火)12:44:55 No.487718031

バンカーリングつけられないじゃん

32 18/02/27(火)12:45:06 No.487718066

これはこれでいいと思う

33 18/02/27(火)12:45:24 KW8cJ9yU No.487718105

誰も買わないから一緒よ

34 18/02/27(火)12:46:26 No.487718295

これじゃXZ1安くならないじゃない!

35 18/02/27(火)12:46:31 No.487718305

銀行保険屋が作ったスマホ

36 18/02/27(火)12:46:49 No.487718351

もうまともなもの作れないんだなって

37 18/02/27(火)12:47:06 No.487718399

>オワコン >誰も >もう >どうせ売れないから一緒よ >誰も買わない >誰も買わないから一緒よ これ同一人物だろ…

38 18/02/27(火)12:47:23 No.487718442

ハイエンド機をこういう丸みを帯びたデザインにするのは悪手な気が…エントリーだけにしとけや

39 18/02/27(火)12:47:50 No.487718521

黒板消し

40 18/02/27(火)12:48:16 No.487718609

どうせ赤字部門だしって適当にやってません?

41 18/02/27(火)12:49:19 No.487718792

>どうせ赤字部門だしって適当にやってません? 今は黒字化してるのよ? これでどうなるかは解らん

42 18/02/27(火)12:51:09 No.487719098

カメラの性能は文句なしに良いな

43 18/02/27(火)12:51:40 No.487719202

うんこついてる

44 18/02/27(火)12:52:39 No.487719384

どうせケースつけるからひんやり感とかどうでもいいだろうに

45 18/02/27(火)12:53:01 No.487719466

デザインは置いておくとしてもハイエンドのクセに冗談みたいに分厚くてバッテリー容量もたいしたことないのは何なの

46 18/02/27(火)12:53:26 No.487719535

どうせケースつけるっていうのは早くなくなって欲しいとはおもうよ…

47 18/02/27(火)12:53:43 No.487719589

Aが縦長区なったような

48 18/02/27(火)12:54:09 No.487719672

だから普通に普通の性能よくしたやつでいいんだって 変なことしないで

49 18/02/27(火)12:54:55 No.487719809

変なことしないとプレゼンでおじさんたち騙くらかすのキツイし…

50 18/02/27(火)12:54:57 No.487719814

個人的には残念だけど 多分ツボに来るユーザーも居るだろう…

51 18/02/27(火)12:55:00 No.487719818

メタボより心配だからヒートシンク付けといて

52 18/02/27(火)12:55:17 No.487719870

どうせ売れないし

53 18/02/27(火)12:55:36 No.487719931

ひんやり感どうでもよくないよ真冬触るのしんどいよ

54 18/02/27(火)12:55:52 No.487719988

ぶっちゃけ携帯は今の倍位厚くても良いと思ってるけどその分の中身は欲しい

55 18/02/27(火)12:55:54 No.487719991

>メタボより心配だからヒートシンク付けといて 煽りにしても数年レベルで情報ふるいよ!

56 18/02/27(火)12:55:55 7wlCjgO6 No.487719994

>今は黒字化してるのよ? ずっと赤字だったのがたーまたま一回黒字になっただけじゃん

57 18/02/27(火)12:56:31 No.487720108

>金属よりも滑りにくく感じる 俺も背面ガラス派だけどスレ画みたいに曲面にする必要はなかったんじゃないかなって…

58 18/02/27(火)12:56:51 No.487720168

>ずっと赤字だったのがたーまたま一回黒字になっただけじゃん 無理やり叩きたいのはよくわかった…

59 18/02/27(火)12:56:57 No.487720184

ソニー偶にこうユーザーに中指立ててくるの好き もっと振り切って冒険はしてほしいけど

60 18/02/27(火)12:56:57 No.487720185

カマボコじゃない別シリーズ出ないかな…機種絞るって言ってたし無理か…

61 18/02/27(火)12:57:53 No.487720356

>ずっと赤字だったのがたーまたま一回黒字になっただけじゃん 横からだけど今黒字には違いないじゃん もう叩きたいの丸出しすぎる

62 18/02/27(火)12:58:02 No.487720378

別シリーズってアークか

63 18/02/27(火)12:58:21 No.487720434

somcのラインナップ絞る絞る詐欺はずっとなのでまたなんかお出ししてくるとは思う

64 18/02/27(火)12:58:24 7wlCjgO6 No.487720445

ソニーはユーザーの望むものじゃなくて売りたいもの作るから赤字なんだよなあ

65 18/02/27(火)12:58:26 No.487720452

画面の縁が丸いデザインも止めてほしい 丸くて良かった点がないんだよな

66 18/02/27(火)12:58:53 No.487720540

いつも通りじゃん 変わらないのもあるし たまに意味のわからない変化球投げてくる感じ

67 18/02/27(火)12:59:08 No.487720574

イヤフォンジャック無くしたのに厚くなってバッテリーも大して増えてないってのがマジでどういうことなのかわからん

68 18/02/27(火)12:59:11 No.487720590

>カマボコじゃない別シリーズ出ないかな…機種絞るって言ってたし無理か… Xperia XA2は?

69 18/02/27(火)12:59:48 No.487720694

装着すると背面がフラットになるTPUケースが出そうだ 全ての部分で厚みが11㎜超えることになるが

70 18/02/27(火)13:01:04 7wlCjgO6 No.487720901

普通にiPhone買うからいらね

71 18/02/27(火)13:01:46 No.487721006

>装着すると背面がフラットになるTPUケースが出そうだ 熱でバッテリーがすぐやられそう

72 18/02/27(火)13:02:06 No.487721051

板っぽさが良くて買ってたのに…

73 18/02/27(火)13:03:36 No.487721279

アイスグリーンにしたらAだね全面が別物だけど

74 18/02/27(火)13:03:38 No.487721282

海外みたいに安価なモデルとかなんで作らないんだろう…

75 18/02/27(火)13:04:32 No.487721426

コンパクトも5インチにするしなんなの…

76 18/02/27(火)13:04:36 No.487721432

今使ってるZ5cで満足だけどマイクが壊れてスピーカーモードじゃないと相手に声が通らない 買い換えXZ2cでもいいけど横幅結構あるね…

77 18/02/27(火)13:06:20 No.487721715

>海外みたいに安価なモデルとかなんで作らないんだろう… 国内でそんなの売ったらこれで充分じゃんってことがバレて 稼ぎ頭のハイエンドが売れなくなるだろ!

78 18/02/27(火)13:06:50 No.487721813

作るだけ作ってほったらかし Xperia Ear お前の事だ

79 18/02/27(火)13:09:05 No.487722174

compactとは一体…

80 18/02/27(火)13:09:50 No.487722292

>買い換えXZ2cでもいいけど横幅結構あるね… フルHDになったのはいいけど5インチに大型化したのはちょっと痛いね

81 18/02/27(火)13:12:20 No.487722662

デレステやりにくそう

82 18/02/27(火)13:14:25 No.487722944

>デレステやりにくそう というかイヤホンジャックがない時点で音ゲー全般 ダメだろう

83 18/02/27(火)13:18:05 No.487723467

糞すぎる…

↑Top