キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/27(火)09:44:47 3ZGHo5NU No.487698295
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/27(火)09:46:32 No.487698412
パリピ剥き出しなアイコンの割にすごい理知的だな…
2 18/02/27(火)09:47:12 No.487698458
文章がまともすぎてわざとらしい
3 18/02/27(火)09:47:16 No.487698465
理知的とは
4 18/02/27(火)09:47:25 No.487698480
言いたいことわかっててその考えならもう黙ってくれ
5 18/02/27(火)09:47:42 No.487698502
人に自分の考えを理解してもらおうという気概が感じられる
6 18/02/27(火)09:48:04 No.487698535
これは平行線ですね
7 18/02/27(火)09:48:04 No.487698536
おっしゃる通りだと思う
8 18/02/27(火)09:48:15 No.487698545
中身は純粋な屑
9 18/02/27(火)09:48:47 No.487698576
正論は嫌われるを地で行ってる
10 18/02/27(火)09:48:50 No.487698578
おそらく数時間かけて作ったであろうイラストをたった数行の文でまるっと否定するのすごい…
11 18/02/27(火)09:49:02 No.487698593
まあお前は人間のクズだぞとか攻撃しても意味無いよね
12 18/02/27(火)09:50:07 No.487698672
リアルで近所の噂になるとかそんなんじゃないしねぇ
13 18/02/27(火)09:50:23 No.487698696
感情に訴えても意味無いわね
14 18/02/27(火)09:50:24 No.487698699
ドクズだけど言ってることはもっともである
15 18/02/27(火)09:51:20 No.487698770
リアルパリピはもっと短文でキレッキレなクズ発言する
16 18/02/27(火)09:51:29 No.487698786
まあ漫画村でただで漫画読めるから漫画読んでるんだし なくなったら漫画読まなくなって別の無料コンテンツ探すだけだろうなこういうのは
17 18/02/27(火)09:51:42 No.487698798
熱く語ってた漫画家たちを打ちのめすツイートだ
18 18/02/27(火)09:52:00 No.487698817
納得できる話だ
19 18/02/27(火)09:52:15 No.487698847
だから出版社とか力のある連中がこいつらみたいな金落とさない層から反発受けようが気にせず無理やり違法サイトを潰すしか無いんだろうけどなぜか消極的な会社が多いという
20 18/02/27(火)09:52:46 No.487698891
21 18/02/27(火)09:53:08 No.487698924
なんか歌のお兄さんみたいなのが漫画村利用者をボロカスに言う漫画がバズったけどあれも利用者には何の効果もないだろうな
22 18/02/27(火)09:53:18 No.487698938
もうちっと実効性のある対策考えろってことだよ
23 18/02/27(火)09:54:35 No.487699047
結局ブックオフも潰せなかったしな…昔反対キャンペーンやってたよね
24 18/02/27(火)09:54:38 No.487699052
そもそも漫画村に載ってる漫画面白くないしな…
25 18/02/27(火)09:54:47 No.487699064
まあ言って辞めるような人は最初から使わないから無駄だよね
26 18/02/27(火)09:55:03 No.487699091
>結局ブックオフも潰せなかったしな…昔反対キャンペーンやってたよね 小説だよそれ
27 18/02/27(火)09:55:09 No.487699096
現実だって本屋の立ち読みで済ませる人間ばかりだからリアル特定されて「あいつは漫画を盗み見してる奴だ!」ってなってもネットに人生の比重をかけてない人間からすればそれがどうしたの?って程度だろうしなあ
28 18/02/27(火)09:55:18 No.487699115
ネット上はまだやってはいけない事とか未だにしっかりしてるとはいえないしモラルハザード的なの起こしたり起こせるぐらい無防備な時点で大抵どうしようもない…
29 18/02/27(火)09:55:38 No.487699146
>なんか歌のお兄さんみたいなのが漫画村利用者をボロカスに言う漫画がバズったけどあれも利用者には何の効果もないだろうな そりゃあんなんRTしてそうだそうだー!って言ってるのは反対派だけだし
30 18/02/27(火)09:56:03 No.487699182
開き直った屑ほど厄介なもんはない
31 18/02/27(火)09:56:14 No.487699199
>現実だって本屋の立ち読みで済ませる人間ばかりだからリアル特定されて「あいつは漫画を盗み見してる奴だ!」ってなってもネットに人生の比重をかけてない人間からすればそれがどうしたの?って程度だろうしなあ そもそもネットで晒されようが実害の出る嫌がらせされるレベルで嫌われてなければ1週間もすれば忘れ去られるからな…
32 18/02/27(火)09:56:37 No.487699226
屑の思考はそうだろうなって感じだ
33 18/02/27(火)09:56:51 No.487699244
さっさと潰せばいいのにしないのか出来ないのか
34 18/02/27(火)09:57:41 No.487699299
>さっさと潰せばいいのにしないのか出来ないのか 結局費用対効果計算して放置してた方が金がかからないって判断したんじゃない出版社側は
35 18/02/27(火)09:57:46 No.487699305
>>結局ブックオフも潰せなかったしな…昔反対キャンペーンやってたよね >小説だよそれ https://pimg.togetter.com/e4672705b2e98c1bc06a5263afd234283ba8cbe9/68747470733a2f2f747774702e746f6765747465722e636f6d2f73686f772f6c617267652f366963306764 漫画もやってたよ
36 18/02/27(火)09:57:50 No.487699309
ああいう啓蒙マンガ見ると 暴走族を珍走団って呼ぼうと必死になってた人たちを思い出す
37 18/02/27(火)09:58:06 No.487699333
モヤっとする言い方になるけど訴えかける相手がズレてるよね
38 18/02/27(火)09:58:10 No.487699340
>屑の思考はそうだろうなって感じだ そのうち屑という認識すらなくなりそうなのが危うい 上で出てるけど現代でブックオフ利用したりコンビニで立ち読みしてるやつをクズだ作家の敵と糾弾する奴がいないように 漫画村くらいみんな使ってるでしょ?ってなりかねない
39 18/02/27(火)09:58:31 No.487699363
>屑の思考はそうだろうなって感じだ 実際に利用してるのなんて屑だけだからわざわざ呼び掛ける意味ないんだよな それなら黙ってた方がまだ拡散しないで済む
40 18/02/27(火)09:58:41 No.487699379
要は中間搾取しちゃうのが嫌なんでしょ
41 18/02/27(火)09:58:43 No.487699382
無課金ゲーと同じような感覚なんかのう 俺も願わくば末永く続いてほしいゲームはあるが課金は御免こうむる物は多いし もちろん違法と合法の差はでかいんだけどさ
42 18/02/27(火)09:58:43 No.487699384
漫画村みたいなの潰せないならもう売る側もやり方変えるか売る工夫入れないといけなくなるのかな 理不尽すぎる
43 18/02/27(火)09:58:47 No.487699388
やたら自分を正当化しようとしてるクズを見なれすぎて 自分がクズだと理解してるだけマシな気がしてしまう
44 18/02/27(火)09:58:47 No.487699389
黙って楽しんでてそれを公言しなきゃいいんだよ どうして漫画村使わないの?馬鹿なの?みたいな事言い出さなきゃね
45 18/02/27(火)09:59:16 No.487699424
そもそもこんなの読んでる層は無い漫画村なくても漫画買うわけじゃないんだから潰すだけ無駄なのでは?
46 18/02/27(火)09:59:32 No.487699450
ブックオフ反対キャンペーンって画太郎がやってたやつ?
47 18/02/27(火)09:59:33 No.487699453
>暴走族を珍走団って呼ぼうと必死になってた人たちを思い出す あれは珍走団でいいようるせえもん…
48 18/02/27(火)09:59:36 No.487699456
そういうサイトを潰してもじゃあその利用者が買うようになるかといえばNOだからな…
49 18/02/27(火)09:59:45 No.487699469
やめようとか言いだしても宣伝にしかなってないのにね
50 18/02/27(火)09:59:46 No.487699470
サイトを殺すか利用者を殺すか 両方殺さないとあかんね
51 18/02/27(火)09:59:47 No.487699472
>屑の思考はそうだろうなって感じだ たまに立つパンダのスレ荒らさなくていいの?
52 18/02/27(火)09:59:52 No.487699476
立ち読みだけで語ってた奴はたまに買えよクズって言われてるの見るぞ
53 18/02/27(火)09:59:54 No.487699479
>結局費用対効果計算して放置してた方が金がかからないって判断したんじゃない出版社側は それくらいの被害なら別に漫画文化が終わったりとか無さそうだな 結構大げさに訴える作家とか多いけど
54 18/02/27(火)10:00:06 No.487699490
漫画村使う層が潰したところで漫画買うかっていうとそんなことないのは実際そうだと思う
55 18/02/27(火)10:00:09 No.487699495
ブックオフの大株主が小学館に講談社に集英社だからな
56 18/02/27(火)10:00:36 No.487699531
他人の良心だの良識だのに訴えかけたところでおあしすと無関係ゾーンで簡単に逃げ切れるんだから無駄なことよ
57 18/02/27(火)10:01:03 No.487699573
最低だよ…漫画村も…二次裏も…
58 18/02/27(火)10:01:05 No.487699576
NHKが利用に違法性は無いと大々的に宣伝もしてくれた
59 18/02/27(火)10:01:18 No.487699597
>漫画村みたいなの潰せないならもう売る側もやり方変えるか売る工夫入れないといけなくなるのかな >理不尽すぎる それ漫画村関係ある? ずっと同じやり方で売れるわけないのに
60 18/02/27(火)10:01:38 No.487699616
>それくらいの被害なら別に漫画文化が終わったりとか無さそうだな >結構大げさに訴える作家とか多いけど あくまで出版社側の話だろう? 作家からの視点はまた別モンだろうよ
61 18/02/27(火)10:01:38 No.487699619
現実でも職場で「「」君って○○って漫画好きだよね?俺も漫画村で読んでさあ」とか普通に言われるからな… いやあそれ違法サイトなんで不味いですよって言っても「でもタダじゃなきゃ漫画なんて読まないしなあ」と言われるし 俺より年上の人間からすれば漫画みたいな低カーストカルチャーに金を払うのは嫌だみたいな人は割とまだ多いんだなって
62 18/02/27(火)10:01:39 No.487699621
>それくらいの被害なら別に漫画文化が終わったりとか無さそうだな >結構大げさに訴える作家とか多いけど 別に漫画村が広まって以降売り上げ激減したとかのデータもないしなあ そりゃもちろん作家からすりゃ許せないだろうけど出版社が本腰入れて潰すほどではないんだろう 結局他の違法サイトもあるわけだし
63 18/02/27(火)10:01:45 No.487699632
違法アップロードを取り締まってアニメの売上どうなった
64 18/02/27(火)10:01:50 No.487699641
漫画村を使うつもりもないし使ってる奴も屑だと思ってる だけどあんな微妙なアプリしかなかったらこんな事になるってどこでも問題になってるだろ!
65 18/02/27(火)10:01:56 No.487699649
良心を無くした子には説教じゃなく良心を与えればいいんじゃない?
66 18/02/27(火)10:02:04 No.487699659
ただ漫画買わない層から漫画買う層に広めるのが問題だと思う
67 18/02/27(火)10:02:05 No.487699661
漫画村運営者は外篭りしてて 一々日本に出稼ぎに帰るのが 面倒になったんだっけ…その内自殺してそう
68 18/02/27(火)10:02:05 No.487699662
ここで話してる「」の中にも黙ってるだけで漫画村使ってる人いるかもしれないし匿名性高いと強いよね
69 18/02/27(火)10:02:14 No.487699677
エロ動画も同人誌もちゃんと買えばいいのに
70 18/02/27(火)10:02:23 No.487699686
良心に訴えかける説得は無意味ってのは本当だと思う 物理的に利用できない状態にするか公式で違法サイトを上回る求心力のものを出すしかない
71 18/02/27(火)10:02:27 No.487699693
>俺より年上の人間からすれば漫画みたいな低カーストカルチャーに金を払うのは嫌だみたいな人は割とまだ多いんだなって いやカースト関係ねえよ ドラマもアニメもただだろ基本
72 18/02/27(火)10:02:28 No.487699694
必死に拡散してもむしろ漫画村の宣伝になってる感もある
73 18/02/27(火)10:02:31 No.487699696
漫画も所詮娯楽の1つでしかないって迷いなく言えちゃうだろうしなスレ画とかは… 客としてカウントしない方がいい層ではある
74 18/02/27(火)10:02:51 No.487699725
この流れはマジコンが流行りだした時を思い出す
75 18/02/27(火)10:02:53 No.487699729
>俺より年上の人間からすれば漫画みたいな低カーストカルチャーに金を払うのは嫌だみたいな人は割とまだ多いんだなって 職場自体が低カーストとは思わないのか?
76 18/02/27(火)10:02:58 No.487699737
そういえば何でDL違法化のとき漫画は含まれ無かったんだろう
77 18/02/27(火)10:03:00 No.487699740
>違法アップロードを取り締まってアニメの売上どうなった 海外の売り上げが伸びるようになりました!
78 18/02/27(火)10:03:01 No.487699742
わかりました 週刊誌に袋とじつけます!
79 18/02/27(火)10:03:05 No.487699744
正直漫画村にヒでキレてる作家っていや漫画村無くてもあんたの本は売れてないよ…って人ばっかだしな マッチョ飯の人とか
80 18/02/27(火)10:03:07 No.487699747
>漫画村を使うつもりもないし使ってる奴も屑だと思ってる >だけどあんな微妙なアプリしかなかったらこんな事になるってどこでも問題になってるだろ! 使ったことはないけど流れてくる画像見る限りだとUI洗練されてるよね漫画村
81 18/02/27(火)10:03:22 No.487699762
音楽業界が死体になって前例見せたじゃん 違法サイトより便利な合法ツールが生まれれば自然と違法ファイルはダークウェブの更なる深部に行ったし
82 18/02/27(火)10:03:22 No.487699763
>ここで話してる「」の中にも黙ってるだけで漫画村使ってる人いるかもしれないし匿名性高いと強いよね いるかもっていうか 使ってない人数えたほうが早いでしょ
83 18/02/27(火)10:03:23 No.487699764
違法ダウンロードの範囲に含めてくれ
84 18/02/27(火)10:03:30 No.487699773
>ただ漫画買わない層から漫画買う層に広めるのが問題だと思う 現状だと無料で読めるから使わない?って言う人より 使うなって言って逆に宣伝みたいになってる人のが目に付くな これから変わるのかもしれんけど
85 18/02/27(火)10:03:45 No.487699794
スレ画の理屈で漫画村みたいなのを良心や倫理で利用を止めるのは無理なんだよ そんなことよりアドブロック布教して広告収入止めた方が100倍早い
86 18/02/27(火)10:03:47 No.487699796
無断転載が当然のふたばで漫画村ディスって正義感ぶるのはやめとけやめとけ!
87 18/02/27(火)10:03:50 No.487699799
漫画村のUIパクろうぜ各出版社は 使いづらいんだよ
88 18/02/27(火)10:04:08 No.487699819
一巻だけ置くようにすればいいのさ!
89 18/02/27(火)10:04:11 No.487699822
ゲームの中古屋もソニーが余計なことして悪化させたしな…
90 18/02/27(火)10:04:16 No.487699833
無料だから読んでるだけで金払ってまで読む価値はねえよってのはネット連載漫画にありがち
91 18/02/27(火)10:04:18 No.487699839
>>だけどあんな微妙なアプリしかなかったらこんな事になるってどこでも問題になってるだろ! >使ったことはないけど流れてくる画像見る限りだとUI洗練されてるよね漫画村 縦ビューと横ビューと軽いビュー選択できるんだよな 見てもらわないと金にならないから心遣いがすごい
92 18/02/27(火)10:04:22 No.487699842
imgでしていい話題か?
93 18/02/27(火)10:04:23 No.487699843
今後どうなるかは知らんけど今は違法性無いし読んだら不味いって指摘はそもそもが的外れなんでないの?
94 18/02/27(火)10:04:24 No.487699845
大本のサイト潰すより漫画村利用してる奴を定期的に逮捕するとかしない限りは効果ないと思う
95 18/02/27(火)10:04:26 No.487699849
>そんなことよりアドブロック布教して広告収入止めた方が100倍早い 漫画村の方でアドブロック妨害するんじゃないか?
96 18/02/27(火)10:04:32 No.487699857
俺も金払わないでキン肉マン読んでるし同類だわ
97 18/02/27(火)10:04:40 No.487699866
>必死に拡散してもむしろ漫画村の宣伝になってる感もある 正直ヒで拡散されてるの見るまで全く知らなかった
98 18/02/27(火)10:04:42 No.487699870
漫画村じゃないけどエロ同人やエロ動画も金出さずに見てる人多いでしょ
99 18/02/27(火)10:04:55 No.487699882
イキリオタクってこういうのか
100 18/02/27(火)10:04:58 No.487699886
>無断転載が当然のふたばで漫画村ディスって正義感ぶるのはやめとけやめとけ! 毒おじとか鼻もげとかの作者に総土下座案件だよね
101 18/02/27(火)10:05:00 No.487699887
>この流れはマジコンが流行りだした時を思い出す あれは結局ゲーム会社が裁判起こして止めたしこっちもこれ以上広まるようなら対処するのかね
102 18/02/27(火)10:05:05 No.487699895
まず各社が提携して見やすくてタイトル数の多い電子書籍サイト作るのが一番効果あるよね…
103 18/02/27(火)10:05:09 No.487699905
>正直漫画村にヒでキレてる作家っていや漫画村無くてもあんたの本は売れてないよ…って人ばっかだしな >マッチョ飯の人とか ちばてつやも言ってたけど漫画村の影響をもろに受けるのは若い漫画家だからな もうおっさんや爺さんの漫画家は安泰
104 18/02/27(火)10:05:26 No.487699930
>必死に拡散してもむしろ漫画村の宣伝になってる感もある どんなに使っても見る側は捕まらないし安全です!!ってPRにしかなってないよね
105 18/02/27(火)10:05:27 No.487699931
まだ俺最近netflixにハマってみたいな人は周りにいるけど 漫画村の事言う人会社にいないよ…
106 18/02/27(火)10:05:30 No.487699933
>漫画村の方でアドブロック妨害するんじゃないか? 漫画村も結局は外部の広告会社のモジュール入れてるだけだからそんな迅速な対応は無理よ なんならアドブロック製作側の方が対応早い可能性とある
107 18/02/27(火)10:05:46 No.487699949
闇よね~
108 18/02/27(火)10:05:52 No.487699957
>見てもらわないと金にならないから心遣いがすごい こんな皮肉も珍しいな
109 18/02/27(火)10:05:57 No.487699963
>漫画村のUIパクろうぜ各出版社は >使いづらいんだよ まずお金にならない サイトの維持費と作家に分配さたら消える
110 18/02/27(火)10:06:09 No.487699977
>>この流れはマジコンが流行りだした時を思い出す >あれは結局ゲーム会社が裁判起こして止めたしこっちもこれ以上広まるようなら対処するのかね 止めたって今マジコンって廃れたの?
111 18/02/27(火)10:06:10 No.487699978
>imgでしていい話題か? やっぱりこれ使いにくいって!
112 18/02/27(火)10:06:13 No.487699985
>ちばてつやも言ってたけど漫画村の影響をもろに受けるのは若い漫画家だからな どんな影響があるの
113 18/02/27(火)10:06:20 No.487699993
AVが違法に上がってるxvideoは見てるのに?
114 18/02/27(火)10:06:20 No.487699994
使ってることを大っぴらに言うなってだけだよ こっそりやれ
115 18/02/27(火)10:06:22 No.487699997
>無断転載が当然のふたばで漫画村ディスって正義感ぶるのはやめとけやめとけ! 無断転載だらけのヒで訴えてる人多いのも凄いよね
116 18/02/27(火)10:06:22 No.487699999
檜山と幸四郎のほうが罪深いから
117 18/02/27(火)10:06:30 No.487700005
割れ全体的に言えるけどどれだけユーザーぶっ叩いても無意味だとは思う
118 18/02/27(火)10:06:31 No.487700007
クズに正論言ったところでどうにもならないだけの話である
119 18/02/27(火)10:06:44 No.487700023
もう今のゲームって割れできないんじゃないの
120 18/02/27(火)10:06:51 No.487700030
>まずお金にならない >サイトの維持費と作家に分配さたら消える そんなだから漫画村に負けるんだよ
121 18/02/27(火)10:06:52 No.487700033
>>無断転載が当然のふたばで漫画村ディスって正義感ぶるのはやめとけやめとけ! >無断転載だらけのヒで訴えてる人多いのも凄いよね 訴えてる人が北斗の拳の画像貼ってる率の高さ
122 18/02/27(火)10:07:16 No.487700056
漫画村が潰れたら他の無料サービスを使うだけだし
123 18/02/27(火)10:07:22 No.487700061
こういう屑に倫理は期待してはいけないので法で殴る
124 18/02/27(火)10:07:27 No.487700071
>止めたって今マジコンって廃れたの? 3DS出てからもう廃れきったようなもんだよ
125 18/02/27(火)10:07:51 No.487700112
東京都知事だってxvideo見てたし
126 18/02/27(火)10:07:56 No.487700124
>>無断転載が当然のふたばで漫画村ディスって正義感ぶるのはやめとけやめとけ! >毒おじとか鼻もげとかの作者に総土下座案件だよね コラせず素材のまま貼られてディスられるか 徹底的にコラし尽くされて笑い者にされるか 選んでもらおう
127 18/02/27(火)10:07:57 No.487700126
原稿料も印税もないから出来るんだよな
128 18/02/27(火)10:08:00 No.487700128
使ってる奴らはクズって考え方もちょっと違ってるっていうかな むしろそこまで悪い人じゃない人達も悪気無しに使ってるからここまで深刻になってるんだと思う
129 18/02/27(火)10:08:00 No.487700129
じゃあ村じゃなくて国攻撃するか
130 18/02/27(火)10:08:02 No.487700131
割れないんじゃなくて素人じゃ簡単に突破できなくなったが正しいと思う
131 18/02/27(火)10:08:08 No.487700141
公式アプリの無駄な手間やポイント制にイライラしない人はそうなんでしょうね
132 18/02/27(火)10:08:11 No.487700143
>止めたって今マジコンって廃れたの? ほぼ廃れたよ 存在自体はしてるみたいだけど普通の人が使えるもんじゃない
133 18/02/27(火)10:08:19 No.487700153
>3DS出てからもう廃れきったようなもんだよ 3DSもビータも導入するのに無駄に敷居高いしな
134 18/02/27(火)10:08:20 No.487700156
あのウサギのマーク塗りつぶしてここに貼っても絶対バレないし…
135 18/02/27(火)10:08:20 No.487700158
欲しいなら盗めばいいなんて思考になるのは嫌だな
136 18/02/27(火)10:08:35 No.487700175
あと漫画村はgoogleの検索結果見る限りPCよりスマホの利用者のが圧倒的に多いみたいだから 例えばiPhoneならAppstoreに大量に転がってるアドブロックを漫画村の利用者層に宣伝するだけで全然違うと思うよ
137 18/02/27(火)10:08:40 No.487700179
ここは作品の宣伝になるしむしろ貢献してる方では
138 18/02/27(火)10:08:40 No.487700180
好きな漫画とかないものなのかね
139 18/02/27(火)10:08:41 No.487700183
漫画村は知らんけど中古市場、オークションサイトは害悪だからどうにかしろ
140 18/02/27(火)10:08:41 No.487700184
>こういう屑に倫理は期待してはいけないので法で殴る 殴れる法が出来上がるまで何年掛かるか… 調子に乗って違法行為に手を出して自滅してくれたらいいんだがそんな気配も無い…
141 18/02/27(火)10:08:56 No.487700209
俺達はクズだしセーフとか開き直って著作権無視するような人間とは一秒たりとも一緒にいたくないわ お外怖い
142 18/02/27(火)10:08:57 No.487700210
死んでたんだマジコン… なるほどソシャゲに走るわけだ
143 18/02/27(火)10:08:59 No.487700213
漫画村に関しては運営側も開き直ってるのが質悪いと思う
144 18/02/27(火)10:09:19 No.487700237
>そんなだから漫画村に負けるんだよ 負けるもなにも仕入れゼロで盗品売ってるのと同じやし……
145 18/02/27(火)10:09:19 No.487700238
現状潰しても得がないってことなんだよね悲しいことに まあこういう違法サービスを当然のように使ってしまう人達の倫理観には問題が出そうではあるが
146 18/02/27(火)10:09:26 No.487700245
最後の方のPSPとDSのマジコン関連はメモリーカードにアプリ入れるだけで使えるレベルになってた
147 18/02/27(火)10:09:33 No.487700251
>欲しいなら盗めばいいなんて思考になるのは嫌だな なんたって裁かれることがないから盗みという認識がなされていない フリーペーパーくらいに思われてる
148 18/02/27(火)10:09:44 No.487700271
どうせ無法者相手なんだしddos攻撃とか投稿ファイルにウイルス紛れ込ませるとかの無法で対抗するしかないのでは
149 18/02/27(火)10:10:11 No.487700314
まぁ万引きしてるやつからお菓子貰っても自分が直接盗んでないし店が困ろうともどうでもいい的な発想
150 18/02/27(火)10:10:15 No.487700321
法に触れてないし著作権も別に無視してないよ 今の日本ではね
151 18/02/27(火)10:10:20 No.487700330
>俺達はクズだしセーフとか開き直って著作権無視するような人間とは一秒たりとも一緒にいたくないわ >お外怖い 何でここにいるの…
152 18/02/27(火)10:10:20 No.487700331
漫画もネトフリみたいに定額で見放題にならねえかな
153 18/02/27(火)10:10:23 No.487700335
>俺達はクズだしセーフとか開き直って 何か聞いたことあるなこれ…
154 18/02/27(火)10:10:27 No.487700343
>ここは作品の宣伝になるしむしろ貢献してる方では ここで見て面白そうだなって思った漫画尼とかで検索すると 他にはこんなのも買ってますでカタログで並んでる漫画ずらっと出てくるからちゃんと買ってんだなあって感心する
155 18/02/27(火)10:10:29 No.487700348
>欲しいなら盗めばいいなんて思考になるのは嫌だな 置いてあるから持っていくけど別に欲しいわけではないって人でしょ画像は
156 18/02/27(火)10:10:34 No.487700352
>訴えてる人が北斗の拳の画像貼ってる率の高さ 全部貼ってないから漫画村とは違うって考えなんだろうか
157 18/02/27(火)10:10:48 No.487700368
>どうせ無法者相手なんだしddos攻撃とか投稿ファイルにウイルス紛れ込ませるとかの無法で対抗するしかないのでは レンタルサーバだから攻撃するとサーバ運営元から訴訟がくる アップロードファイルにウィルスを混ぜてもそもそもこういうサイトはアップロードフォームがダミーだったりするから意味がない
158 18/02/27(火)10:10:54 No.487700374
違法だと理解した上でサイトで読むのは有罪じゃなかったっけ? それを実証するのが難しいだけで自分で暴露してるならいけるんじゃ?
159 18/02/27(火)10:11:00 No.487700378
kindle読み放題も初期はいろいろ揃ってたけど大赤字で結局失敗だっけ
160 18/02/27(火)10:11:12 No.487700393
>>俺達はクズだしセーフとか開き直って著作権無視するような人間とは一秒たりとも一緒にいたくないわ >>お外怖い >何でここにいるの… imgはアウトかどうかの分をわきまえてるからどっちもどっちみたいに言って荒らさないでくれ
161 18/02/27(火)10:11:13 No.487700395
善意に訴えてどうにかなるなら苦労しないというか 未成年飲酒とか赤信号無視を無くすくらい無理だと思う サイトが物理的に死んで新しい所ができてそこもまた潰れてのいたちごっこするのが無難
162 18/02/27(火)10:11:21 No.487700407
潰しても「へえ じゃあつぎのサイトつかうか」くらい愛もないのが悔しい
163 18/02/27(火)10:11:32 No.487700419
コンビニで立ち読みするのと同じ感覚だよね 盗みだなんて自覚してるのがどれだけいるか
164 18/02/27(火)10:11:52 No.487700441
>違法だと理解した上でサイトで読むのは有罪じゃなかったっけ? 漫画村は違法じゃないから誰も手出しできない
165 18/02/27(火)10:12:17 No.487700480
倫理は無力よ だいたいマンガの側も 暴力的だとか猥褻だとか責められかねん
166 18/02/27(火)10:12:21 No.487700488
もうこういう奴らの目を潰していくしかないのか
167 18/02/27(火)10:12:23 No.487700493
>imgはアウトかどうかの分をわきまえてるからどっちもどっちみたいに言って荒らさないでくれ ?
168 18/02/27(火)10:12:24 No.487700494
>やったのは壺だしセーフとか開き直って著作権無視するような人間とは一秒たりとも一緒にいたくないわ
169 18/02/27(火)10:12:44 No.487700515
もう村って人口じゃないだろ 漫画町にしろ
170 18/02/27(火)10:12:52 No.487700527
著作権とか義務教育でもっと教えるべきなんだろうけどそういう根本の部分が整備されてないんだと思うよ
171 18/02/27(火)10:12:54 No.487700529
出版社が連合組んで訴訟して潰すのは無理なのかね
172 18/02/27(火)10:13:00 No.487700535
1ページ貼るのと全ページ勝手に無料公開してそれで広告収入得るのだったら後者の方が悪質だし どっちもやめろはその通りだが
173 18/02/27(火)10:13:01 No.487700536
護身完了!
174 18/02/27(火)10:13:01 No.487700538
>もうこういう奴らの目を潰していくしかないのか 使わない人間が先に絶滅させられると思うぞ
175 18/02/27(火)10:13:24 No.487700569
>もう村って人口じゃないだろ >漫画町にしろ そこかよ
176 18/02/27(火)10:13:26 No.487700574
>コンビニで立ち読みするのと同じ感覚だよね >盗みだなんて自覚してるのがどれだけいるか 盗みは犯罪だが漫画村利用は犯罪では無い その例えならコンビニの立ち読みのが近い
177 18/02/27(火)10:13:27 No.487700577
違法違法っていうけど違法じゃないしね 違法になってから騒げよと
178 18/02/27(火)10:13:29 No.487700579
今のところ国内の法律では裁けないってだけで穴を無くしていけばいつかは違法に出来る つまり政治家案件から始めなくてはいけない
179 18/02/27(火)10:13:32 No.487700582
>もう村って人口じゃないだろ >漫画町にしろ 一日あたりの利用者で言えば余裕で政令指定都市超えてっから!
180 18/02/27(火)10:13:32 No.487700583
大統領や歌舞伎役者の顔を女性器にコラするなんて酷い掲示板もあるんだな 怖い
181 18/02/27(火)10:13:49 No.487700613
アウトだと思ってやるならよけい悪いだろうが…
182 18/02/27(火)10:13:49 No.487700614
説得されて使うのやめるような人は最初から使ってないよな
183 18/02/27(火)10:13:50 No.487700615
>出版社が連合組んで訴訟して潰すのは無理なのかね 無理ではないけど頭をすげ替えてまた生まれるだけだろう 収入モデル自体に対して攻撃したほうが根本的な解決になる
184 18/02/27(火)10:13:56 No.487700621
>漫画村は違法じゃないから誰も手出しできない いや違法だよ!?海外経由してて大変だから対策追いついてないだけで
185 18/02/27(火)10:14:07 No.487700634
>一日あたりの利用者で言えば余裕で政令指定都市超えてっから! 漫画都会!
186 18/02/27(火)10:14:09 No.487700638
>著作権とか義務教育でもっと教えるべきなんだろうけどそういう根本の部分が整備されてないんだと思うよ 義務教育でいくら教えようがいい大人でもそんなに守ってないからなあ
187 18/02/27(火)10:14:13 No.487700649
ゆかぴまだヒやってるな 退会とかしないでこれからも呟いて欲しい
188 18/02/27(火)10:14:15 No.487700651
>著作権とか義務教育でもっと教えるべきなんだろうけどそういう根本の部分が整備されてないんだと思うよ 義務教育で教えれば悪事がなくなるとなどというナイーヴな発想はやめろ
189 18/02/27(火)10:14:21 No.487700664
広告収入に手を入れるのが早いんじゃないか
190 18/02/27(火)10:14:24 No.487700665
ネットに触れてから今までこういうグレーなサイト利用してこなかった奴とかいるのかね
191 18/02/27(火)10:14:35 No.487700685
正直どうかと思ってたけど最近興味出てる どうせ買わんし見るとしてもネカフェでみるし
192 18/02/27(火)10:14:39 No.487700689
やってる本人たちからすると違法とか盗みとかは意識してなくてそこにあるから暇つぶしに見てるってくらいだろうし無くなったら無くなったで他の暇つぶしを見つけに行くだろう 万引きみたいに違法行為って分かってスリルが欲しくてやってるとかじゃない
193 18/02/27(火)10:14:56 No.487700711
>>一日あたりの利用者で言えば余裕で政令指定都市超えてっから! >漫画都会! 独立! 漫画王国!
194 18/02/27(火)10:15:00 No.487700715
警察は動いているけど捕まえられてないって感じじゃねーの
195 18/02/27(火)10:15:02 No.487700717
出版社もいい加減古い体質変えないの生き残れんぞ
196 18/02/27(火)10:15:06 No.487700725
やってることは立ち読みと変わんないもんねこれ
197 18/02/27(火)10:15:09 No.487700730
>>コンビニで立ち読みするのと同じ感覚だよね >>盗みだなんて自覚してるのがどれだけいるか >盗みは犯罪だが漫画村利用は犯罪では無い >その例えならコンビニの立ち読みのが近い 現行法で言えば立ち読みやふたばに画像貼ることの方がより捕まるからね
198 18/02/27(火)10:15:17 No.487700738
1000冊しか刷ってない同人誌が万人規模で周知されてるのおかしい
199 18/02/27(火)10:15:20 No.487700743
「おたくの息子/娘/孫さんが著作権侵害サイトを見ていました 著作権料をお支払いください」って特殊詐欺で一儲けしつつ事を大きくしよう
200 18/02/27(火)10:15:23 No.487700746
何か勘違いしてる人いるけど漫画村利用者は何の犯罪も犯してないよ今の日本の法律では NHKのお墨付き
201 18/02/27(火)10:15:25 No.487700747
>ゆかぴまだヒやってるな >退会とかしないでこれからも呟いて欲しい スレ画のアイコンは絶対拾いものだろうと思って見に行ったら案の定だった
202 18/02/27(火)10:15:44 No.487700776
>>漫画村は違法じゃないから誰も手出しできない >いや違法だよ!?海外経由してて大変だから対策追いついてないだけで 本気で言ってたら相当頭悪いしサイトに違法ではありませんって書いてあったネタなんじゃ?
203 18/02/27(火)10:15:50 No.487700786
>違法だと理解した上でサイトで読むのは有罪じゃなかったっけ? >それを実証するのが難しいだけで自分で暴露してるならいけるんじゃ? それは音楽とか動画の話だったはず
204 18/02/27(火)10:15:54 No.487700793
>いや違法だよ!?海外経由してて大変だから対策追いついてないだけで 読む方の話だよ
205 18/02/27(火)10:15:57 No.487700794
>現行法で言えば立ち読みやふたばに画像貼ることの方がより捕まるからね 法律も分かってない荒らしたいだけのバカはこういうこと言う
206 18/02/27(火)10:15:59 No.487700796
>ネットに触れてから今までこういうグレーなサイト利用してこなかった奴とかいるのかね 正直俺はあんま人の事言えないな…と思ってる
207 18/02/27(火)10:16:05 No.487700802
こういう違法ダウンロード関係って実際どれくらいの人間が利用してるんだろうね ネットでも誰にも言わず一人こっそりやってる奴は沢山いるだろうしお外なら尚更
208 18/02/27(火)10:16:21 No.487700822
ヒとかで大っぴらに使ってます言うなよってだけだろう
209 18/02/27(火)10:16:45 No.487700860
漫画村漫画村言う前にまず日本中と古本屋とブックオフ全部訴えろよ てめえの漫画が売れねえのはてめえの漫画がゴミだからだくやしかったらワンピースレベルで売れたら漫画村なんぞ関係ねえぞゴミクソ ってヒで呟いたらどれくらい炎上するだろうか
210 18/02/27(火)10:16:49 No.487700863
チャンピオンとマガジンの売上げが奮わないのは漫画村のせいじゃないと断言できる
211 18/02/27(火)10:16:49 No.487700864
買いたかったのに立ち読みで本をクタクタにする人許さない
212 18/02/27(火)10:17:00 No.487700883
日本もグレートファイアーウォール作って 漫画村を遮断すりゃ解決よ
213 18/02/27(火)10:17:16 No.487700903
>だから出版社とか力のある連中がこいつらみたいな金落とさない層から反発受けようが気にせず無理やり違法サイトを潰すしか無いんだろうけどなぜか消極的な会社が多いという 漫画村は法的には黒とは言えずグレーで事によっては白ですらあり得るんで 潰そうにも法的根拠が弱くて潰しようがないんだけど 「」の中では漫画村はゼッタイに黒なんだ!ってことに なぜかなってるからこんな話しても理解できないよな
214 18/02/27(火)10:17:21 No.487700910
圧倒的な品揃えに詳細なタグに見やすいビューアーに最低限の広告 違法サイトの運営でここまで頑張れるなら真っ当な道も歩めただろうに…
215 18/02/27(火)10:17:24 No.487700912
まあやるなら黙ってやれどこで読んだとか言わずに読んだとだけ言えって感じだ ひまわり動画でアニメ見たとわざわざアピールしてたやつを思い出す
216 18/02/27(火)10:17:27 No.487700916
漫画村あると何が困るの
217 18/02/27(火)10:17:32 No.487700922
>独立! >漫画王国! ついにワンピースで王になった奴が出たか
218 18/02/27(火)10:17:39 No.487700932
>1000冊しか刷ってない同人誌が万人規模で周知されてるのおかしい 18歳未満の頃はエロ本なんて買えなかったから 気軽に手に入るエロ本としてネットに上がってた同人誌でシコってた 結局生殖適齢期の若者にオカズを金銭でで手に入れさせない国が悪い
219 18/02/27(火)10:17:40 No.487700933
漫画村さいていだな フリーブックス使います
220 18/02/27(火)10:18:04 No.487700960
こいうのの被害額が見た人=本来単行本を買う人だった って計算なのかすごい額になる
221 18/02/27(火)10:18:07 No.487700967
エロは偉大だよ
222 18/02/27(火)10:18:08 No.487700968
漫画が売れないのと漫画村とはあんまり関係ないんだけどごっちゃにされるよね
223 18/02/27(火)10:18:12 No.487700973
自動車メーカーにとっちゃ設計図をネットに流してるようなもんなのに 何で放置されてんですかね
224 18/02/27(火)10:18:22 No.487700986
imgでだってエロマンガが全部丸々塩に貼られてたりとかするからな
225 18/02/27(火)10:18:33 No.487701005
>ってヒで呟いたらどれくらい炎上するだろうか 炎上するために喋ってる様なアカウントなんて山ほどあるし ある程度のフォロワー居ないと誰も反応せず流れておしまい
226 18/02/27(火)10:18:41 No.487701015
読む人はまあしょうがないけどサイト自体ほろんでほしい 宇宙人とかに攫われないかな
227 18/02/27(火)10:18:50 No.487701026
ドロップボックス最低だな パンダ滅ぼします
228 18/02/27(火)10:18:57 No.487701030
>こいうのの被害額が見た人=本来単行本を買う人だった >って計算なのかすごい額になる そら盗品の被害に「本来買う」とか関係ないだろ 万引きの被害額でも同じよ
229 18/02/27(火)10:19:00 No.487701035
>こいうのの被害額が見た人=本来単行本を買う人だった >って計算なのかすごい額になる そりゃ食い逃げしといて無料じゃ無かったら食べる気無かったってのは通らないのと一緒だろう
230 18/02/27(火)10:19:01 No.487701038
>フリーブックス使います もう死んだ だから漫画村が栄えた
231 18/02/27(火)10:19:09 No.487701048
>何で放置されてんですかね 法が整備され次第即死するから気にするな 今は泳がせているだけだ多分
232 18/02/27(火)10:19:10 No.487701049
著作権侵害が親告罪じゃなけりゃいいのに
233 18/02/27(火)10:19:23 No.487701070
是非を問う気はないけどアングラであってほしかったかな ウイルスとフィッシングまみれのクソみたいに読みにくい海外サイトからクソ画質の漫画を1ページずつ保存するくらいであってほしい
234 18/02/27(火)10:19:34 No.487701086
義務教育で教えたらこんな掲示板真っ先に潰されるぞ
235 18/02/27(火)10:20:21 No.487701149
その場では言わないけどあっあのサイトで上げられたばっかの同人だなって画像で建ってるスレとかある
236 18/02/27(火)10:20:24 No.487701150
su2268662.jpg
237 18/02/27(火)10:20:25 No.487701152
最近アパチャイ見ないな
238 18/02/27(火)10:20:28 No.487701163
>是非を問う気はないけどアングラであってほしかったかな >ウイルスとフィッシングまみれのクソみたいに読みにくい海外サイトからクソ画質の漫画を1ページずつ保存するくらいであってほしい 使いやすくないと人こないからね
239 18/02/27(火)10:21:01 No.487701205
コンビニで立ち読みしてる連中も同じ穴の狢だよな 300円くらい出せば良いのに
240 18/02/27(火)10:21:02 No.487701209
>義務教育で教えたらこんな掲示板真っ先に潰されるぞ ?
241 18/02/27(火)10:21:08 No.487701219
xvideoもいつのまにか全くアングラでなくなってた
242 18/02/27(火)10:21:18 No.487701231
>漫画村漫画村言う前にまず日本中と古本屋とブックオフ全部訴えろよ >てめえの漫画が売れねえのはてめえの漫画がゴミだからだくやしかったらワンピースレベルで売れたら漫画村なんぞ関係ねえぞゴミクソ >ってヒで呟いたらどれくらい炎上するだろうか バズったイキり文ってイキりの中に面白みがあるからバズったんであって ただのイキった駄文はバズらないよ
243 18/02/27(火)10:21:21 No.487701237
単行本もってるけどコラ用に画像欲しいときに便利そう
244 18/02/27(火)10:21:24 No.487701242
>義務教育で教えたらこんな掲示板真っ先に潰されるぞ ネット免許制とか実名制になる方が先だろ
245 18/02/27(火)10:21:56 No.487701283
あなたが使う野獣先輩のアイコンも同じこと。ホモビだからオーケーみたいな考えが漫画村よりひどい と返り討ちにするゆかぴすき
246 18/02/27(火)10:22:05 No.487701293
>ウイルスとフィッシングまみれのクソみたいに読みにくい海外サイトからクソ画質の漫画を1ページずつ保存するくらいであってほしい 漫画村は出版社が公式に出しているビューアーと同じくらい読みやすいのが腹立つ 広告も弱小違法サイトどころか公式サイトの方が多いんじゃないか だからストレスが無くて利用者が絶えない…違法のクズのくせに…
247 18/02/27(火)10:22:19 No.487701307
>>義務教育で教えたらこんな掲示板真っ先に潰されるぞ >? 意味はわかるだろ
248 18/02/27(火)10:22:45 No.487701344
「」だって正直EHENTAIとか漫画村とかxvideosとか利用してると思う ただ利用してることを表に出す必要はないしアホだよねって感じで
249 18/02/27(火)10:22:49 No.487701353
>あなたが使う野獣先輩のアイコンも同じこと。ホモビだからオーケーみたいな考えが漫画村よりひどい >と返り討ちにするゆかぴすき キレッキレだな…
250 18/02/27(火)10:23:01 No.487701366
ネット実名制になったら面白そう
251 18/02/27(火)10:23:06 No.487701372
漫画村のせいで青春兵器が打ち切られてしまった!!!!!!!!1111
252 18/02/27(火)10:23:07 No.487701373
>意味はわかるだろ ???
253 18/02/27(火)10:23:09 No.487701381
>意味はわかるだろ 全然わかないから他人にもきちんと理解できる日本語の文章で書いてくれ
254 18/02/27(火)10:23:14 No.487701391
出版社より漫画村のほうがユーザビリティ考えてるからな
255 18/02/27(火)10:23:22 No.487701403
関係ないけど漫画関連のアプリは見たいのあったらDLするけど漫画王国はCM前衛的過ぎて嫌いだから使いたくないかな
256 18/02/27(火)10:23:28 No.487701415
普通にやってると違法サイトに敵わないのはわかる けどそれが公式電子書籍の糞さが許されるわけじゃないからちゃんとやってくれ
257 18/02/27(火)10:23:32 No.487701420
同人あんてなは使ってる… 二次創作だし…ってなってるのかな
258 18/02/27(火)10:23:36 No.487701426
昼過ぎにジャンプマガジンサンデーのスレが立ったらあーあそこに上がったんだなってなる
259 18/02/27(火)10:23:40 No.487701430
「」だって実はimgとか利用したりしてんだろ? とぼけるなよ
260 18/02/27(火)10:23:52 No.487701438
ここも同じじゃんって言うとマジギレする人いっつもいるよね
261 18/02/27(火)10:23:56 No.487701443
>漫画村は出版社が公式に出しているビューアーと同じくらい読みやすいのが腹立つ >広告も弱小違法サイトどころか公式サイトの方が多いんじゃないか >だからストレスが無くて利用者が絶えない…違法のクズのくせに… 正直公式ビューアーより便利だと思う 上でも出てるけどまず利用されないと広告料入ってこないから徹底的にストレスフリーで使いやすい作りになってる UIがクソだったら絶対ここまで流行ってなかった
262 18/02/27(火)10:23:57 No.487701444
アニメアイコンとかは完全に自爆してる
263 18/02/27(火)10:24:01 No.487701452
たしかここってマイニングスクリプト入れてくるよね?
264 18/02/27(火)10:24:07 No.487701463
半永久的に残るとこの方が潰されるんじゃないかな
265 18/02/27(火)10:24:10 No.487701467
漫画村で読まれた漫画が本来は購入されたはずだという想定は ヒであげた絵にいいねしてくれたフォロワーが全員同人誌を買ってくれるという想定くらい甘いだろ
266 18/02/27(火)10:24:41 No.487701520
ゆかぴつええな…
267 18/02/27(火)10:24:44 No.487701523
漫画の画像で上部分だけトリミングしてたら漫画村から取ってきたんだなぁとは思う
268 18/02/27(火)10:24:47 No.487701529
放置していたら誰もが公然と漫画村を呟きながら読むようになるんだろうか
269 18/02/27(火)10:25:06 No.487701550
>たしかここってマイニングスクリプト入れてくるよね? 今はもう入れてないよ
270 18/02/27(火)10:25:12 No.487701560
>ここも同じじゃんって言うとマジギレする人いっつもいるよね 自分だけは違うと思ってるからこんなスレが立つんだろうな
271 18/02/27(火)10:25:14 No.487701561
もっと画質が悪くなったり読みにくくなったりしたらいいんだ 公式側の質を上げても正直今の漫画村クラスになれるか怪しいし
272 18/02/27(火)10:25:25 No.487701576
音楽CD業界が割れに対応するために握手券やライブ重視のビジネスモデルになったように漫画界も変わっていくのだろう 具体的には遊戯王漫画オマケカード商法
273 18/02/27(火)10:25:29 No.487701584
漫画村ユーザーに石を投げられる人間はあんまりいない 漫画家もネット入り浸ってる人だったら怪しい
274 18/02/27(火)10:25:47 No.487701610
>漫画村で読まれた漫画が本来は購入されたはずだという想定は >ヒであげた絵にいいねしてくれたフォロワーが全員同人誌を買ってくれるという想定くらい甘いだろ 万引きされた商品咎めたらただじゃなかったら買わないしって言っちゃうタイプだこれ…
275 18/02/27(火)10:25:47 No.487701611
>だからストレスが無くて利用者が絶えない…違法のクズのくせに… 違法サイトだからこそ権利的な縛りも客に対する責任もないから自由に改善できるんだよ
276 18/02/27(火)10:25:49 No.487701616
>たしかここってマイニングスクリプト入れてくるよね? スマホだとキャッシュ消せば終わる話だからなぁ…
277 18/02/27(火)10:25:53 No.487701619
>放置していたら誰もが公然と漫画村を呟きながら読むようになるんだろうか 職場で 「俺が言ってた面白いやつ読んだ?」って言ったら「あ、漫画村で読みました!」って返されたよ 潔癖症で貸すのは嫌だったけど後悔してる
278 18/02/27(火)10:25:56 No.487701623
>あなたが使う野獣先輩のアイコンも同じこと。ホモビだからオーケーみたいな考えが漫画村よりひどい >と返り討ちにするゆかぴすき 若い子の共通知識になってんじゃねえかよホモビ
279 18/02/27(火)10:26:17 No.487701661
つまり利用しつつ匿名でよくないと思いますねするのがいい
280 18/02/27(火)10:26:31 No.487701674
>音楽CD業界が割れに対応するために握手券やライブ重視のビジネスモデルになったように漫画界も変わっていくのだろう >具体的にはお絵描きライブ!
281 18/02/27(火)10:26:31 No.487701676
ゆかぴつええな…何者だよ
282 18/02/27(火)10:26:35 No.487701683
佐藤秀峰の言ってた事はその通りだろうな 俺もあれはカチンと来たけど言い返すのは分が悪い
283 18/02/27(火)10:26:45 No.487701695
>たしかここってマイニングスクリプト入れてくるよね? 新聞社も導入を検討してる段階なのにサクッと入れて収益にしちゃうのは違法サイト強いってなるな
284 18/02/27(火)10:27:10 No.487701726
万引きに例えられても万引きほどのリスクもないしなんか違う気がする
285 18/02/27(火)10:27:46 No.487701774
>トリミングした最新のジャンプマガジンサンデーの画像スレが立ったらあーあそこから拝借したんだなってなる
286 18/02/27(火)10:27:48 No.487701775
1980年代みたいに漫画ページ内に広告入れようぜ それを出版社の収益にしよう
287 18/02/27(火)10:27:51 No.487701779
画太郎先生に言わせれば貸し借りもダメ 買ったら燃やせ 十冊買って買ったら燃やせ
288 18/02/27(火)10:27:53 No.487701782
>違法サイトだからこそ権利的な縛りも客に対する責任もないから自由に改善できるんだよ 客に対する責任がないから見やすく出来るとは分からんなぁ
289 18/02/27(火)10:27:53 No.487701784
>万引きに例えられても万引きほどのリスクもないしなんか違う気がする リスクがないから軽くやっちまうってのはその通りだと思う
290 18/02/27(火)10:28:08 No.487701803
実物を盗むのとコピーするのは大きな差があるしな
291 18/02/27(火)10:28:10 No.487701807
裏で利用しつつヒでは完全無視 そしてimgではよくないと思いますね…無関係ゾーンしとくのが精神的に安定
292 18/02/27(火)10:28:16 No.487701817
立ち読みに近いと思うよ 雑誌はよくてコミックスはダメって独特の感覚があるけど
293 18/02/27(火)10:28:27 No.487701827
ネットの法整備進めるのが一番手っ取り早いのかなぁ…
294 18/02/27(火)10:28:30 No.487701832
自分はお金出してるのにただで漫画読んでるのが許せないのか 全然自分とは関係ないけど正義感がうずくのか 漫画を書いてる人が実は結構居たのか
295 18/02/27(火)10:28:42 No.487701842
ゆかぴ今女子高生なりきりやめて魔法少女やってるよ
296 18/02/27(火)10:28:44 No.487701847
>立ち読みに近いと思うよ >雑誌はよくてコミックスはダメって独特の感覚があるけど ブックオフでの立ち読みがそれだと思う
297 18/02/27(火)10:28:57 No.487701875
>>あなたが使う野獣先輩のアイコンも同じこと。ホモビだからオーケーみたいな考えが漫画村よりひどい >>と返り討ちにするゆかぴすき >若い子の共通知識になってんじゃねえかよホモビ JCJKみたいに用語がすっかり一般化したからね ヤマジュンと淫夢の区別つかないような人が殆どでしよ 今のはやりはsyamuさんで淫夢は一般化したオワコン
298 18/02/27(火)10:29:11 No.487701892
公式アプリが使いにくいのも値段高いのも 結局出版社が電子にやる気ないだけでしょ
299 18/02/27(火)10:29:24 No.487701911
>1980年代みたいに漫画ページ内に広告入れようぜ >それを出版社の収益にしよう これがスーパー食いしん坊の! 玉子のジャンボケーキだア!
300 18/02/27(火)10:29:37 No.487701937
お前のやってることは違法だぞって問い詰めはまず違法って部分が嘘なので倫理観で攻めるより的外れだし逆に利用者に笑われてお終いだろう
301 18/02/27(火)10:29:39 No.487701941
お前はimgに貼られた漫画を無料で読んだ! 俺は漫画村で無料で全巻読んだ! そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!
302 18/02/27(火)10:29:53 No.487701962
>万引きされた商品咎めたらただじゃなかったら買わないしって言っちゃうタイプだこれ… 万引き犯も本当に必要なものは金出して買うからな 全て盗みでまかなってる天下の大泥棒なら話は別だが
303 18/02/27(火)10:29:57 No.487701969
マジコン死んだのはソシャゲブームのおかげかもなあ
304 18/02/27(火)10:30:03 No.487701982
>画太郎先生に言わせれば貸し借りもダメ >買ったら燃やせ >十冊買って買ったら燃やせ 立ち読みする価値すらない漫画描いてる人にイキられてもな 普通の漫画家はそんなことしなくても食えるわけで
305 18/02/27(火)10:30:10 No.487701993
>結局出版社が電子にやる気ないだけでしょ やる気あるに決まってんだろでも本気で安くすると印刷会社と書店がけおるから出来ないんだよ 同様にDL販売のゲームも同じ
306 18/02/27(火)10:30:12 No.487701997
そりゃさ 「そういう行為はやめろ!」って言ってやめるわけが無いのは分かるしだったら黙ってこっそり目につかないトコでやってくれって思うけど 最近は「読んでまーす!」って堂々と言っちゃうもんなんだな…
307 18/02/27(火)10:30:16 No.487702003
だっ万引きにあまり似てないし ご自由にお持ちくださいって書いてあったものを貰ったが実はそれは盗品だった ってくらいか
308 18/02/27(火)10:30:26 No.487702016
10年前はアニメとか丸ごとアップされてた時代だったなあ
309 18/02/27(火)10:30:33 No.487702026
>ブックオフでの立ち読みがそれだと思う ブックオフは立ち読みしてもいいですよって宣伝してるしなあ
310 18/02/27(火)10:30:39 No.487702041
炎上狙うバーチューバーとかでてきたら漫画村ネタは使うかな…
311 18/02/27(火)10:31:01 No.487702079
万引きは犯罪だが漫画村見るのは犯罪じゃないだろそもそも
312 18/02/27(火)10:31:01 No.487702081
>ブックオフは立ち読みしてもいいですよって宣伝してるしなあ 漫画村だって違法性はないからバンバン利用していいぞって言ってるぜ
313 18/02/27(火)10:31:15 No.487702099
>だっ万引きにあまり似てないし >ご自由にお持ちくださいって書いてあったものを貰ったが実はそれは盗品だった >ってくらいか タウンワークの求人情報が掲載無許可とかいう例えが近いと思う
314 18/02/27(火)10:31:16 No.487702101
>あなたが使う野獣先輩のアイコンも同じこと。ホモビだからオーケーみたいな考えが漫画村よりひどい >と返り討ちにするゆかぴすき 何故かホモビだけはおもちゃにしていいって無意識に思ってるとこが残酷なんだよね
315 18/02/27(火)10:31:18 No.487702104
>最近は「読んでまーす!」って堂々と言っちゃうもんなんだな… つべで違法アップされた音楽聞いたけど良いねって平然と言う時代だからね
316 18/02/27(火)10:31:20 No.487702109
>お前はimgに貼られた漫画を数ページだけ読んで全部読んだ気になった! >俺は漫画村で無料で全巻読んだ! >そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!
317 18/02/27(火)10:31:32 No.487702133
>10年前はアニメとか丸ごとアップされてた時代だったなあ 今でもされてるやん
318 18/02/27(火)10:31:49 No.487702151
この掲示板覗いてる以上著作権がどうのは言えないからそういうのはこっそりやってくれよなくらいしか…
319 18/02/27(火)10:31:55 No.487702163
>ご自由にお持ちくださいって書いてあったものを貰ったが実はそれは盗品だった それだと盗品ってわかってて利用もしくはあとから盗品ってわかった場合返還の義務が発生するぞ
320 18/02/27(火)10:31:57 No.487702165
法律ないならさっさと作るしかねーな
321 18/02/27(火)10:31:58 No.487702167
>マジコン死んだのはソシャゲブームのおかげかもなあ 任天堂が落としたドラクエ5の船から降りられない仕掛けを解除されたのを隙間に 著作権侵害で潰したと聞いた
322 18/02/27(火)10:31:59 No.487702169
ぴょんぴょん言ってるからうーちゃんだなこいつ
323 18/02/27(火)10:32:04 No.487702175
>マジコン死んだのはソシャゲブームのおかげかもなあ 裁判起こして輸入を禁止して次世代機では外すのが違法にプロテクト掛けてって色々やったんだぞ…
324 18/02/27(火)10:32:09 No.487702184
無料で読める違法な漫画村が存在するのは百歩譲っていい ひと昔前のマジコンの漫画版みたいなもんだし ただ金出してそれ読んでる人たちに向かって漫画村で読んでまーすとか漫画村で読んだわとかわざわざ公言するのは購読してる人間がアホくさと思うからやめろ
325 18/02/27(火)10:32:10 No.487702186
自分の首を絞めるのも厭わないストロングスタイル過ぎる…
326 18/02/27(火)10:32:12 No.487702192
>>10年前はアニメとか丸ごとアップされてた時代だったなあ >今でもされてるやん 今はつべに上がってるの増えたよね てか閲覧数がホント昔と段違い
327 18/02/27(火)10:32:20 No.487702200
>今でもされてるやん ニコ動でみんなで騒ぎながら見れてた時代に比べると流石に減った印象
328 18/02/27(火)10:32:28 No.487702212
この先いつ違法になるかも分からないのにそれでいいのか? って言われても別にいいよって感じなんだろうな…
329 18/02/27(火)10:32:29 No.487702214
>チャンピオンとマガジンの売上げが奮わないのは漫画村のせいじゃないと断言できる 俺は好きだけどビースターズが看板漫画って大丈夫なのかと思う
330 18/02/27(火)10:32:44 No.487702228
程度問題というか1ページと全ページじゃ大分違うと思うが 漫画村をどうにかする過程でここも巻き添え食らうとかになるなら別にそれでいいけど
331 18/02/27(火)10:32:56 No.487702241
>>最近は「読んでまーす!」って堂々と言っちゃうもんなんだな… >つべで違法アップされた音楽聞いたけど良いねって平然と言う時代だからね 公式にアップされていることも多いのがまた面倒臭さを加速させる
332 18/02/27(火)10:32:59 No.487702245
jpgに偽装したりRAR分割したりこれでもかと秘してたのがアホくさくなるくらい手軽に見れちゃうもんなぁ
333 18/02/27(火)10:33:12 No.487702260
どうせこのスレでも使ってる「」とか居るんでしょ公言しないだけで
334 18/02/27(火)10:33:22 No.487702274
>この先いつ違法になるかも分からないのにそれでいいのか? >って言われても別にいいよって感じなんだろうな… じゃあ今のうちにたらふく読んどけってことじゃんッ!
335 18/02/27(火)10:33:25 No.487702280
>法律ないならさっさと作るしかねーな 人のモラルに訴えるのもいいけど本気でなくしたいなら法整備も進めるべきだね
336 18/02/27(火)10:33:26 No.487702281
1ページだけならいいかも閲覧するだけならいいかも同じよ
337 18/02/27(火)10:33:48 No.487702318
>マジコン死んだのはソシャゲブームのおかげかもなあ マジコンが死んだからソシャゲブームが来たとかのほうがまだ分かる
338 18/02/27(火)10:34:22 No.487702358
>ニコ動でみんなで騒ぎながら見れてた時代に比べると流石に減った印象 ひまわり動画いつまで残ってるんだろうね
339 18/02/27(火)10:34:24 No.487702363
1ページでスレ立ててもスレ内で画像上がって それがスレ立つたびに何度もあって 1週間もすれば最新分全部読めちゃうよここ
340 18/02/27(火)10:34:24 No.487702364
結局は利用する側の考え方によるのか…
341 18/02/27(火)10:34:26 No.487702368
ブックオフはどうして潰せなかったんですか?
342 18/02/27(火)10:34:33 No.487702379
赤松健とかは積極的に動いてる
343 18/02/27(火)10:34:37 No.487702385
>どうせこのスレでも使ってる「」とか居るんでしょ公言しないだけで 話題に出せば場が荒れるから黙ってるだけで壺やまとめやニコ動使ってる「」は一杯いると思う
344 18/02/27(火)10:34:58 No.487702408
>>この先いつ違法になるかも分からないのにそれでいいのか? >>って言われても別にいいよって感じなんだろうな… >じゃあ今のうちにたらふく読んどけってことじゃんッ! まあこういう事だよね 駄目になったらそれで終わり
345 18/02/27(火)10:34:59 No.487702409
>1ページでスレ立ててもスレ内で画像上がって >それがスレ立つたびに何度もあって >1週間もすれば最新分全部読めちゃうよここ 同じコマしか貼られない…
346 18/02/27(火)10:35:02 No.487702413
色んな漫画のタイトルのサジェストに漫画村が出るよね
347 18/02/27(火)10:35:03 No.487702416
ローカルにダウンロードするならまだしもブラウザ閲覧だけで違法にするとか無理だろ 映像音楽ですらストリーミングは合法なんだから
348 18/02/27(火)10:35:04 No.487702417
雑誌買わなくなったのは捨てるのが面倒になったから
349 18/02/27(火)10:35:07 No.487702425
CSゲームはコピーの敷居あがったおかげでようやく復調してきた感じがある PCゲームは知らん
350 18/02/27(火)10:35:11 No.487702430
作家が声をあげてNOというまでは別にいいかな
351 18/02/27(火)10:35:13 No.487702432
人間のモラルで犯罪が止むならエロゲーが出荷台数の数十倍の違法DL数になったりしないと思う
352 18/02/27(火)10:35:14 No.487702433
>程度問題というか1ページと全ページじゃ大分違うと思うが >漫画村をどうにかする過程でここも巻き添え食らうとかになるなら別にそれでいいけど まあ例えば法律で違法にする時にページ数で規定とかは出来ないだろうし あと1ページで駄目になるならここ潰れる前にヒが消えると思う
353 18/02/27(火)10:35:17 No.487702441
>1ページでスレ立ててもスレ内で画像上がって >それがスレ立つたびに何度もあって >1週間もすれば最新分全部読めちゃうよここ 気長だな
354 18/02/27(火)10:35:20 No.487702449
>1ページでスレ立ててもスレ内で画像上がって >それがスレ立つたびに何度もあって >1週間もすれば最新分全部読めちゃうよここ どんだけ入り浸ってるんだ…
355 18/02/27(火)10:35:29 No.487702463
>ただ金出してそれ読んでる人たちに向かって漫画村で読んでまーすとか漫画村で読んだわとかわざわざ公言するのは購読してる人間がアホくさと思うからやめろ 本当に金を出す価値を感じているならアホらしくならない 同じ映画を何度も見る人間は傍から見たアホだが本人らは満足してる 一般人にとっては漫画は金出すに値しない娯楽で金出さずに読んでる人のほうが多いのだからそれらの人が公言しなくなることも無い 時代が変わるまで諦めろ
356 18/02/27(火)10:35:45 No.487702477
嘆いてる作家煽ることはねーんじゃねーのと
357 18/02/27(火)10:36:04 No.487702512
書き込みをした人によって削除されました
358 18/02/27(火)10:36:15 No.487702530
ブックオフの時のように出版社が漫画村買い取ればいいんだよ
359 18/02/27(火)10:36:23 No.487702538
>>1ページでスレ立ててもスレ内で画像上がって >>それがスレ立つたびに何度もあって >>1週間もすれば最新分全部読めちゃうよここ >気長だな ふたろぐとかそれが原因で保存日数減ったりしたぜ
360 18/02/27(火)10:36:48 No.487702575
そもそも漫画の早バレとか平気で貼ってるここもよそのこととやかく言えないからな
361 18/02/27(火)10:36:48 No.487702576
まあ使ってみると実際便利だしな漫画村
362 18/02/27(火)10:36:52 No.487702584
漫画村で見られた数単行本の売上上がるとかあり得ねえ
363 18/02/27(火)10:36:58 No.487702592
昔の闇のサイト的なやつはデザイン的にも悪いことしてる感あったけど漫画村とか見た目きれいだもんなぁ
364 18/02/27(火)10:37:18 No.487702626
そもそも漫画村できてから売り上げが露骨に下がった漫画なんてあるの?
365 18/02/27(火)10:37:26 No.487702640
「」だってエロ同人タダ読みしてるじゃん
366 18/02/27(火)10:37:27 No.487702643
この手のってわかってて利用してる人間には別にアピールしてないでしょ
367 18/02/27(火)10:37:35 No.487702655
>ふたろぐとかそれが原因で保存日数減ったりしたぜ 糞箱のことかと
368 18/02/27(火)10:37:51 No.487702678
作者に貢献したいほどの作品は金出して買うよ 資料にも便利だし
369 18/02/27(火)10:38:01 No.487702700
気になるマンガなんてハンターくらいだけど あれ普通に買うしな…
370 18/02/27(火)10:38:10 No.487702708
エンケンさんにもっと怒ってもらおう
371 18/02/27(火)10:38:53 No.487702768
出版業界が不振なのは漫画村出来る前からだし一要因でしか無いよね
372 18/02/27(火)10:39:12 No.487702799
>>ただ金出してそれ読んでる人たちに向かって漫画村で読んでまーすとか漫画村で読んだわとかわざわざ公言するのは購読してる人間がアホくさと思うからやめろ >本当に金を出す価値を感じているならアホらしくならない そうか 見解の相違だな
373 18/02/27(火)10:39:14 No.487702800
ハンターも売り上げがくんと落ちたけどね
374 18/02/27(火)10:39:38 No.487702843
はっきり言わないだけでみんなこんなもんだよね
375 18/02/27(火)10:39:38 No.487702845
>ハンターも売り上げがくんと落ちたけどね あれは話がごちゃごちゃしてるからじゃね
376 18/02/27(火)10:39:46 No.487702855
>CSゲームはコピーの敷居あがったおかげでようやく復調してきた感じがある >PCゲームは知らん 日本企業のsteam進出が著しくていいよ最近
377 18/02/27(火)10:39:57 No.487702872
>ハンターも売り上げがくんと落ちたけどね それは単純につま…
378 18/02/27(火)10:40:03 No.487702880
作家はアイドル商売すればいいんだよ エンティやらファンティアやらでどんどん貢いでもらおう
379 18/02/27(火)10:40:05 No.487702882
違法アップロードで売り上げ減るかどうかってのはもうアニメや音楽で散々やってきたでしょ
380 18/02/27(火)10:40:06 No.487702884
もう漫画家は漫画を買いたくなる人柄で売るしか無い 霞を食べて生きるとかして
381 18/02/27(火)10:40:09 No.487702889
>そうか >見解の相違だな 相違ではなくて真実がそれだ
382 18/02/27(火)10:40:10 No.487702890
今の法じゃ仮に家に警察がいる状態で漫画村見だしても何の問題もないので万引きだのなんだのって例えは全く的外れだろう
383 18/02/27(火)10:40:29 No.487702927
ハンターはぶっちゃけ今の話蛇足だもん 俺は好きだけど
384 18/02/27(火)10:40:36 No.487702934
>客に対する責任がないから見やすく出来るとは分からんなぁ 改善の結果不具合が起こっても金払ってる客がいるわけでもないから責任が無いってこと このくらいまともに社会人やってる人なら説明されずともわかると思うけど 平日の昼間にいもげやってる「」に求めることじゃないか
385 18/02/27(火)10:40:39 No.487702938
今めっちゃ面白いだろハンタ
386 18/02/27(火)10:40:52 No.487702951
>>ハンターも売り上げがくんと落ちたけどね >それは単純につま… いや面白いけど あの掲載ペースであと何十話続くかわからんもの描かれても
387 18/02/27(火)10:40:57 No.487702959
>出版業界が不振なのは漫画村出来る前からだし一要因でしか無いよね それでも漫画村潰そうとするのもいいけど 売り上げが落ちたのは…まぁ金ないんだよね皆
388 18/02/27(火)10:41:04 No.487702969
>>CSゲームはコピーの敷居あがったおかげでようやく復調してきた感じがある >>PCゲームは知らん >日本企業のsteam進出が著しくていいよ最近 割るより買ったほうが早いもんな
389 18/02/27(火)10:41:06 No.487702972
各出版社が協力して漫画村と同じように無料で読めて広告収入入るようなサイト作ったらダメかな? 閲覧数に応じて各漫画の作者や出版社に収入が分配される感じで 雀の涙くらいにしかならないのかな?
390 18/02/27(火)10:41:10 No.487702980
印刷屋がデータ鎖国したらいいんじゃん ネット上のやつは全部海賊版っつーことにしちゃう
391 18/02/27(火)10:41:18 No.487702992
ハンターはさすがにファンの年代がな…
392 18/02/27(火)10:41:22 No.487702999
何だそのブーメラン
393 18/02/27(火)10:41:39 No.487703027
>ハンターはぶっちゃけ今の話蛇足だもん >俺は好きだけど 普通のジャンプ漫画ならゴンの能力再修行編とかやるよね
394 18/02/27(火)10:41:41 No.487703032
利用者説得しようとするより法律作る様に訴えた方がマシだと思う
395 18/02/27(火)10:41:54 No.487703051
>>お前はimgに貼られた漫画を数ページだけ読んで全部読んだ気になった! >>俺は漫画村で無料で全巻読んだ! >>そこになんの違いもありゃしねぇだろうが! 漫画村の方がまともにみえる…
396 18/02/27(火)10:41:54 No.487703052
説得で潰すのは無理だから物理的にぶっ潰すしかないという大正論
397 18/02/27(火)10:42:24 No.487703094
もし捕まえることができるなら警察24時で特集組んでほしい
398 18/02/27(火)10:42:28 No.487703106
一番もやもやしたのはジャンプ本誌で大々的に違法アップロード否定していた漫画が 別の週では淫夢ネタを出してたことだ ダブスタじゃねえか?
399 18/02/27(火)10:42:31 No.487703112
>もう漫画家は漫画を買いたくなる人柄で売るしか無い >霞を食べて生きるとかして 冗談じゃなく装丁とかもっと大事になってくるよね それこそ帯も捨てたくならないくらいにリアルで持っていたい本にしないと
400 18/02/27(火)10:42:37 No.487703125
>>そうか >>見解の相違だな >相違ではなくて真実がそれだ 真実を見る「」きたな…
401 18/02/27(火)10:42:52 No.487703149
>漫画村の方がまともにみえる… 糞同士の殴り合いじゃねえかな
402 18/02/27(火)10:43:06 No.487703176
>作家はアイドル商売すればいいんだよ >エンティやらファンティアやらでどんどん貢いでもらおう 実際それアリだと思うんだよね 商業作家にそんなヒマねぇよって言われちゃうかもしれないけど
403 18/02/27(火)10:43:48 No.487703244
>割るより買ったほうが早いもんな ゲームは割る場合エミュレータ使う必要あるけど エミュレータの設定面倒いしな
404 18/02/27(火)10:43:53 No.487703251
これが上で言われてるようなブックオフなら あそこで立ち読みしてる奴らってちょっとあれだよね…って風潮である程度数減るけど 家で一人でやってるネットであのサイト使ってるやつダサいよね何て言われても黙ってやるだけ
405 18/02/27(火)10:44:00 No.487703257
スクエニのアプリとか漫画村に根負けして咲やハガレンが全巻無料で読めるようになってる 逆に引くわ
406 18/02/27(火)10:44:25 No.487703293
やっぱすげえよたしけ先生は…
407 18/02/27(火)10:44:30 No.487703302
>>>そうか >>>見解の相違だな >>相違ではなくて真実がそれだ >真実を見る「」きたな… 購読厨の癇に障ったか?漫画村を利用する奴がいることをアホらしく思うのはその程度の愛ってことだろ
408 18/02/27(火)10:45:01 No.487703349
スレ画の引用元消えてるのか…
409 18/02/27(火)10:45:01 No.487703350
別に正規品を無料で読めるなら引く必要ないだろ…
410 18/02/27(火)10:45:09 No.487703364
まあ私はDLbooksですがね
411 18/02/27(火)10:45:15 No.487703371
購読厨…?
412 18/02/27(火)10:45:18 No.487703375
まあぶっちゃけ立ち読みの延長だよね
413 18/02/27(火)10:45:43 No.487703418
>一番もやもやしたのはジャンプ本誌で大々的に違法アップロード否定していた漫画が >別の週では淫夢ネタを出してたことだ >ダブスタじゃねえか? 電子書籍も軽くdisったりしてもやもやしたなぁ
414 18/02/27(火)10:46:00 No.487703443
また変な造語を…
415 18/02/27(火)10:46:11 No.487703457
>そもそも漫画の早バレとか平気で貼ってるここもよそのこととやかく言えないからな んで指摘した方が空気読めてない荒らし扱いだからな
416 18/02/27(火)10:46:16 No.487703466
エロ同人は抵抗ないけどさすがに漫画村は抵抗あるな
417 18/02/27(火)10:46:27 No.487703483
でも去年末くらいにこの手の違法サイトにリードするサイトのクンリニン複数逮捕されてなかった?
418 18/02/27(火)10:46:39 No.487703509
>まあ私はDLbooksですがね 管理人同じ人だから変わらないしな
419 18/02/27(火)10:46:45 No.487703520
>エロ同人は抵抗ないけどさすがに漫画村は抵抗あるな そういうとこだぞ
420 18/02/27(火)10:47:08 No.487703547
昔から立ち読みとかラジオの録音とかビデオのダビングとか 無料で見られる方法はいくらでもあったからな
421 18/02/27(火)10:47:13 No.487703555
漫画もつべみたいに無料で見れるけど気に入ったらお金払ってねって方向にいつかはシフトしていく気がするなあ
422 18/02/27(火)10:47:57 No.487703617
漫画市場が衰退したとしても何とも思わないだろうなこういうのは 別のコンテンツに移るだけ
423 18/02/27(火)10:48:06 No.487703631
>>>>そうか >>>>見解の相違だな >>>相違ではなくて真実がそれだ >>真実を見る「」きたな… >購読厨の癇に障ったか?漫画村を利用する奴がいることをアホらしく思うのはその程度の愛ってことだろ これが… 真実の愛…
424 18/02/27(火)10:48:09 No.487703635
>でも去年末くらいにこの手の違法サイトにリードするサイトのクンリニン複数逮捕されてなかった? 日本在住だったからでしょ 逮捕されてないのはガチの海外在住者だぞ
425 18/02/27(火)10:48:11 No.487703641
>>まあ私はDLbooksですがね >管理人同じ人だから変わらないしな どんだけ儲けてんだろあのハーフ
426 18/02/27(火)10:48:58 No.487703702
>漫画村は法的には黒とは言えずグレーで事によっては白ですらあり得るんで どこらへんが白なの?
427 18/02/27(火)10:49:12 No.487703716
>でも去年末くらいにこの手の違法サイトにリードするサイトのクンリニン複数逮捕されてなかった? はるか夢の跡な 日本に住んでる中国人グループだった でもあれリンクで幇助って無理筋な気がするなー
428 18/02/27(火)10:50:17 No.487703786
そのうちnyや洒落が社会問題になった時みたいに無茶苦茶な法案が提出されそうだ
429 18/02/27(火)10:50:20 No.487703791
エロ同人とか言いつつ商業エロ漫画も読んでるのが大半だろ
430 18/02/27(火)10:50:28 No.487703801
ちょっとむかしの壺みたいなレスはやめろ! 吹いたじゃねーか
431 18/02/27(火)10:50:39 No.487703825
>どこらへんが白なの? サイトが消えて真っ白になる
432 18/02/27(火)10:51:05 No.487703866
winnyの作者どうしてんだろと思ってミル貝みたら死んでた
433 18/02/27(火)10:51:16 No.487703878
>そのうちnyや洒落が社会問題になった時みたいに無茶苦茶な法案が提出されそうだ 今にして思うとnyのアイコンっておしゃれだった
434 18/02/27(火)10:51:56 No.487703946
普通の単行本や週刊誌はともかく同人誌はな… 1回シコって終わりなもんに30P500円とか払ってられんわ
435 18/02/27(火)10:52:07 No.487703963
スマホが増えたからブラウザで見るこういうのがでてきたのかな? PCなら普通にダウンロードするかファイル共有が多かった印象だけど
436 18/02/27(火)10:52:20 No.487703984
>漫画市場が衰退したとしても何とも思わないだろうなこういうのは >別のコンテンツに移るだけ 娯楽だけは溢れてるからなあ
437 18/02/27(火)10:52:20 No.487703986
まあ法律が出来たとして漫画村なんかはさっと撤退して利用者も他に移って糞みたいな法律だけが残るとかそんな感じになると思う
438 18/02/27(火)10:52:28 No.487704002
>winnyの作者どうしてんだろと思ってミル貝みたら死んでた 黙とうを捧げるわ
439 18/02/27(火)10:52:37 No.487704016
二次創作は容赦無く割る オリジナルは申し訳ないなぁと思いつつ割る
440 18/02/27(火)10:52:51 No.487704046
俺も漫画村使って毎週ジャンプ読んでるから潰れたら困る
441 18/02/27(火)10:53:32 No.487704101
>そのうちnyや洒落が社会問題になった時みたいに無茶苦茶な法案が提出されそうだ なんか法改正したっけ?既存の法律を無茶解釈で運用した覚えあるぞ
442 18/02/27(火)10:53:46 No.487704122
変な図を数時間かけて書かなくてもさ 「万引きして違法アップロードしてるサイトで、見てるお前も捕まる可能性あるけどそんなサイト使ってんの?」 ですむ話なんだよなこれ
443 18/02/27(火)10:53:51 No.487704130
漫画村の話をするとかならずと言っていいほど「」も同じだって言いに来るバカが来るのは何でなんだろう 読むことしかしない卑劣な漫画村ユーザーと早バレですらアップロードする者もいる清く正しい「」を一緒にするなよ
444 18/02/27(火)10:54:03 No.487704147
YouTubeやXvideoやアニメアイコンで著作権侵害してくせに~って発言に 切り取られたアニメアイコンで画像レスしてる奴を見て頭が痛くなったよ
445 18/02/27(火)10:54:11 No.487704162
>変な図を数時間かけて書かなくてもさ >「万引きして違法アップロードしてるサイトで、見てるお前も捕まる可能性あるけどそんなサイト使ってんの?」 >ですむ話なんだよなこれ 捕まらんから誰も気にしない
446 18/02/27(火)10:54:15 No.487704172
>二次創作は容赦無く割る >オリジナルは申し訳ないなぁと思いつつ割る ごめんなさいって気持ちがあればいいと思う
447 18/02/27(火)10:54:17 No.487704177
>音楽業界が死体になって前例見せたじゃん >違法サイトより便利な合法ツール 音楽なんて割れどころの世界じゃないけど 普通に市場は生きてるしなあ もっと便利な電子書籍のツールが出来ればいいのか
448 18/02/27(火)10:54:19 No.487704181
>変な図を数時間かけて書かなくてもさ >「万引きして違法アップロードしてるサイトで、見てるお前も捕まる可能性あるけどそんなサイト使ってんの?」 >ですむ話なんだよなこれ 見てる人は捕まる要素ゼロなんですわ
449 18/02/27(火)10:54:26 No.487704198
>変な図を数時間かけて書かなくてもさ >「万引きして違法アップロードしてるサイトで、見てるお前も捕まる可能性あるけどそんなサイト使ってんの?」 >ですむ話なんだよなこれ 見てる奴は捕まる可能性がないから話題になってるんだけど…
450 18/02/27(火)10:54:37 No.487704219
>変な図を数時間かけて書かなくてもさ >「万引きして違法アップロードしてるサイトで、見てるお前も捕まる可能性あるけどそんなサイト使ってんの?」 >ですむ話なんだよなこれ 捕まる可能性ねえよ!
451 18/02/27(火)10:54:52 No.487704233
>>音楽業界が死体になって前例見せたじゃん >>違法サイトより便利な合法ツール >音楽なんて割れどころの世界じゃないけど >普通に市場は生きてるしなあ >もっと便利な電子書籍のツールが出来ればいいのか PCゲーだとSteamってもんもありますね
452 18/02/27(火)10:54:52 No.487704236
>変な図を数時間かけて書かなくてもさ >「万引きして違法アップロードしてるサイトで、見てるお前も捕まる可能性あるけどそんなサイト使ってんの?」 >ですむ話なんだよなこれ 見てる方は捕まる要素0なんで使わせてもらいますわ
453 18/02/27(火)10:54:54 No.487704241
>変な図を数時間かけて書かなくてもさ >「万引きして違法アップロードしてるサイトで、見てるお前も捕まる可能性あるけどそんなサイト使ってんの?」 >ですむ話なんだよなこれ まあスレ画の返し来て終わりなんじゃね?
454 18/02/27(火)10:55:08 No.487704261
同人で割られない方法なんて簡単よ 挿し絵も表紙も絵は一切無いエロ小説出せばいいのさ
455 18/02/27(火)10:55:19 No.487704272
捕まんなかったらズルいじゃん!
456 18/02/27(火)10:55:26 No.487704296
閲覧自体は法的にもグレーだから利用者の倫理観に訴えるのは無理だよね
457 18/02/27(火)10:55:32 No.487704312
捕まる可能性のみを問題視してるなら可能性がないので問題がないよ 使い放題だね
458 18/02/27(火)10:55:34 No.487704315
>見てるお前も捕まる可能性あるけど だから何故嘘をつくんだ 明日いきなり法が変わるとしても今この瞬間は捕まる可能性ゼロだ
459 18/02/27(火)10:55:43 No.487704329
>俺も漫画村使って毎週ジャンプ読んでるから潰れたら困る 前の号いつでも見られるし普通に便利だよね
460 18/02/27(火)10:55:46 No.487704333
>読むことしかしない卑劣な漫画村ユーザーと早バレですらアップロードする者もいる清く正しい「」を一緒にするなよ 犯罪者は後者だけですね
461 18/02/27(火)10:55:52 No.487704341
漫画村批判してるのはこの程度の認識なのかもしれない
462 18/02/27(火)10:55:57 No.487704348
>閲覧自体は法的にもグレーだから利用者の倫理観に訴えるのは無理だよね グレーってか完全にホワイトね
463 18/02/27(火)10:56:06 No.487704360
>捕まる可能性ねえよ! 違法アップロードを違法とわかってて利用するのも犯罪行為ですよ 一応捕まってる例はあるし
464 18/02/27(火)10:56:17 No.487704375
そもそもスレ画の人は違法だ!違法だ!って言ってくる子を全部「じゃあちゃんと違法ってのをちゃんと倫理だとか道徳なんて抜きにして違法という証拠提示して」って言って散々返り討ちにしてるからね
465 18/02/27(火)10:56:24 No.487704390
割れを止めるのは正直無理だから作家はパトロンサイトでもやって金くれる人に向けて精一杯頑張ればいいと思う
466 18/02/27(火)10:56:46 No.487704419
>俺も漫画村使って毎週ジャンプ読んでるから潰れたら困る コンビニでおっさんが立ち読みすると絵面がちょっとね…
467 18/02/27(火)10:56:52 No.487704432
今までスレが立つようなことなかったマイナーな作品が漫画村にアップロードされた途端にimgにスレがよく立つようになるよね…
468 18/02/27(火)10:56:52 No.487704433
>そもそもスレ画の人は違法だ!違法だ!って言ってくる子を全部「じゃあちゃんと違法ってのをちゃんと倫理だとか道徳なんて抜きにして違法という証拠提示して」って言って散々返り討ちにしてるからね 多分偏差値高いと思う
469 18/02/27(火)10:56:57 No.487704439
>違法アップロードを違法とわかってて利用するのも犯罪行為ですよ その違法アップロードに漫画は含まれないんだなこれが
470 18/02/27(火)10:57:03 No.487704447
漫画村利用者から逮捕者出たら考えてやるよ
471 18/02/27(火)10:57:03 No.487704449
漫画村の著作権侵害とか絶対許せないよね そういえばハルタが発売されるとダンジョン飯全ページを細切れにアップロードするネット掲示板があるらしいね
472 18/02/27(火)10:57:11 No.487704462
>違法アップロードを違法とわかってて利用するのも犯罪行為ですよ >一応捕まってる例はあるし 読んでるだけで捕まった例なんて無いよ
473 18/02/27(火)10:57:14 No.487704466
>そもそもスレ画の人は違法だ!違法だ!って言ってくる子を全部「じゃあちゃんと違法ってのをちゃんと倫理だとか道徳なんて抜きにして違法という証拠提示して」って言って散々返り討ちにしてるからね 強すぎる…
474 18/02/27(火)10:57:16 No.487704472
>違法アップロードを違法とわかってて利用するのも犯罪行為ですよ 違法アップロードじゃないんですこれ
475 18/02/27(火)10:57:20 No.487704482
「お前は捕まるぞ~捕まるぞ~」って脅しは無意味だし逆に糾弾側の知識の無さを露見してない?
476 18/02/27(火)10:57:26 No.487704498
>今までスレが立つようなことなかったマイナーな作品が漫画村にアップロードされた途端にimgにスレがよく立つようになるよね… 例えば?
477 18/02/27(火)10:57:32 No.487704502
>今までスレが立つようなことなかったマイナーな作品が漫画村にアップロードされた途端にimgにスレがよく立つようになるよね… 飯蔵とか芹沢さんとか露骨に語れる人が増えた
478 18/02/27(火)10:57:35 No.487704510
>違法アップロードを違法とわかってて利用するのも犯罪行為ですよ 音声と映像だけ
479 18/02/27(火)10:57:37 No.487704514
>>捕まる可能性ねえよ! >違法アップロードを違法とわかってて利用するのも犯罪行為ですよ >一応捕まってる例はあるし 違法アップロードしてるやつが捕まってついでに映像音楽ダウンロードもって報道は見たことあるけど ダウン専門で捕まったやつしかも画像って例はないぞ
480 18/02/27(火)10:57:43 No.487704521
>違法アップロードを違法とわかってて利用するのも犯罪行為ですよ >一応捕まってる例はあるし ちょっとソース出してくれないか 例はあるんだよね?
481 18/02/27(火)10:57:52 No.487704533
>そもそもスレ画の人は違法だ!違法だ!って言ってくる子を全部「じゃあちゃんと違法ってのをちゃんと倫理だとか道徳なんて抜きにして違法という証拠提示して」って言って散々返り討ちにしてるからね ぴょんぴょん言ってるくせに正論!
482 18/02/27(火)10:58:07 No.487704551
>漫画村にアップロードされた途端 よくわかるなそんなの
483 18/02/27(火)10:58:07 No.487704552
>その違法アップロードに漫画は含まれないんだなこれが あれあくまで音楽映像のみなんだよな
484 18/02/27(火)10:58:09 No.487704555
そもそも音楽映像含め違法DLだけで捕まった奴なんていねぇよ そんなんいたらネット中で話題になるわ
485 18/02/27(火)10:58:22 No.487704572
これ実は漫画村批判してる方が法律とか知らない馬鹿って可能性があるのでは?
486 18/02/27(火)10:58:25 No.487704577
>>今までスレが立つようなことなかったマイナーな作品が漫画村にアップロードされた途端にimgにスレがよく立つようになるよね… >例えば? panyapanyaの漫画
487 18/02/27(火)10:58:28 No.487704587
マイニングとかバッテリーとかウイルスとか個人情報とか色々脅す人いるけど それで脅されて辞めるには余りにクレイジーすぎるよね漫画無料って
488 18/02/27(火)10:58:43 No.487704609
>飯蔵とか芹沢さんとか露骨に語れる人が増えた 漫画村使ってるクズですアピールはやめろ
489 18/02/27(火)10:59:11 No.487704650
そもそも運営者の正体つかめてない時点でスーパーハッカーがやる気にならないと無理
490 18/02/27(火)10:59:19 No.487704663
この人どっちかっていうと「おめーらが漫画村漫画村って騒ぐから漫画村知らない一般人にまで知らされたら上に捕まらなくて合法!っての知らしめただけじゃねえか!」って感じでキレてスレ画みたいな呟きしたっぽいよね この後のツイート見ると
491 18/02/27(火)10:59:20 No.487704665
いじめられた側に向かって弱いお前が悪いって言ってるようなもんか 俺なら発狂するかも
492 18/02/27(火)10:59:24 No.487704675
>>漫画村にアップロードされた途端 >よくわかるなそんなの トラッカーサイトで一般コミックのRSS取ってりゃなんのファイルが流れたかはすぐわかんだろ 言ってること理解できないかもしれないが
493 18/02/27(火)11:00:07 No.487704736
俺達の割れツールを守ろう!とかみんなも使おう!!と喧伝しないだけ昔のネトラン厨のほうがマシだった気がしてきた
494 18/02/27(火)11:00:12 No.487704745
ヒで他人の漫画切り貼りしてレス画像にするような作家が言ってもね
495 18/02/27(火)11:00:13 No.487704746
>そもそも運営者の正体つかめてない時点でスーパーハッカーがやる気にならないと無理 掴めてるつぽいよ スーパーじゃないけど逮捕されたハッカーが運営者の正体にたどり着いてる
496 18/02/27(火)11:00:17 No.487704751
>この人どっちかっていうと「おめーらが漫画村漫画村って騒ぐから漫画村知らない一般人にまで知らされたら上に捕まらなくて合法!っての知らしめただけじゃねえか!」って感じでキレてスレ画みたいな呟きしたっぽいよね >この後のツイート見ると 何から何まで正論だな…
497 18/02/27(火)11:00:26 No.487704760
「」は弁護士か検察であるかのように法律の解釈を披露するな
498 18/02/27(火)11:00:44 No.487704789
管理人がサイト運営で儲けてる方が気に入らないですよ私は
499 18/02/27(火)11:00:47 No.487704795
>この人どっちかっていうと「おめーらが漫画村漫画村って騒ぐから漫画村知らない一般人にまで知らされたら上に捕まらなくて合法!っての知らしめただけじゃねえか!」って感じでキレてスレ画みたいな呟きしたっぽいよね >この後のツイート見ると おっしゃる通りやん
500 18/02/27(火)11:00:53 No.487704805
>panyapanyaの漫画 panpanyaです…
501 18/02/27(火)11:00:57 No.487704811
>そういえばハルタが発売されるとダンジョン飯全ページを細切れにアップロードするネット掲示板があるらしいね 本当にやめてほしいんですけお…
502 18/02/27(火)11:01:10 No.487704834
>多分偏差値高いと思う まあでも本当に賢いのは黙って利用し続けることかな
503 18/02/27(火)11:01:12 No.487704841
一応捕まってる例とかいうものがスレ落ちまでに出て来ないのはわかる
504 18/02/27(火)11:01:19 No.487704851
>トラッカーサイトで一般コミックのRSS取ってりゃなんのファイルが流れたかはすぐわかんだろ >言ってること理解できないかもしれないが スレ立つたびにそんなの調べてるの?
505 18/02/27(火)11:01:29 No.487704866
まあ漫画村利用してないから知らないってのは当然だけど 漫画村でマンガ読むのはストリーミングでの閲覧に該当するから 違法DLに抵触させることすらできないんだなこれが
506 18/02/27(火)11:01:30 No.487704869
今は漫画村利用者に対して漫画買う金もねーのかよクソ貧乏人! とかそういう低レベルの煽りしかいまんとこできんからな 漫画家本人がそういうこと言うとファンも消えるかも知れんから言えんけど
507 18/02/27(火)11:01:34 No.487704876
>「」は弁護士か検察であるかのように法律の解釈を披露するな 弁護士でも検察でもねーから書いてるあることしか言いませんよ その辺解釈ひねり出して有罪にしようとすんのが検察で無罪にしようとすんのが弁護士だろ
508 18/02/27(火)11:01:36 No.487704877
こういうのって上げてる側もサーバーが海外だと日本の法律適用できなくてセーフになっちゃうんだっけ
509 18/02/27(火)11:01:51 No.487704898
>>panyapanyaの漫画 >panpanyaです… あっはい…
510 18/02/27(火)11:02:04 No.487704922
>チャンピオンとマガジンの売上げが奮わないのは漫画村のせいじゃないと断言できる マガジンより売れてないサンデーは
511 18/02/27(火)11:02:23 No.487704952
馬鹿が騒ぎ立てて漫画村の合法性を広めただけって事か
512 18/02/27(火)11:02:36 No.487704973
ゲームなんて割ればいいんだよ!から 実際はいちいちデータ管理するのめどい データをDLしたり解凍したりしなきゃいけない 合法のはパパっと買えてすぐにプレイできるし ネット通信もできるし合法配信サイトの方が楽で便利だったってオチがついた
513 18/02/27(火)11:02:36 No.487704974
su2268678.jpg
514 18/02/27(火)11:02:46 No.487704986
>スレ立つたびにそんなの調べてるの? だから調べるとかじゃないんだって 書いてあること理解できないならそう言って教えを請えよ そしたらどうして分かるか教えてやるから
515 18/02/27(火)11:02:54 No.487704994
>マガジンより売れてないサンデーは 読んでるって言うとエロ扱いされるような誌面だから
516 18/02/27(火)11:03:04 No.487705008
>俺達の割れツールを守ろう!とかみんなも使おう!!と喧伝しないだけ昔のネトラン厨のほうがマシだった気がしてきた あの頃のネット利用者の数を考えると些細なイタズラみたいなものだったな…
517 18/02/27(火)11:03:05 No.487705009
漫画村にアクセスする敷居を高くすれば国内の閲覧者は減らせるんじゃない 方法が思い浮かばないけど
518 18/02/27(火)11:03:07 No.487705010
というかなんで漫画村って潰れないの モロじゃんあんなの
519 18/02/27(火)11:03:08 No.487705012
マジコンは複数の会社がちゃんとまとまって時間をかけて潰せたのにね 出版社は危機感足りてないんじゃない?
520 18/02/27(火)11:03:09 No.487705015
>su2268678.jpg こんなことアピってどうすんだろ?
521 18/02/27(火)11:03:30 No.487705039
>そもそも運営者の正体つかめてない時点でスーパーハッカーがやる気にならないと無理 運営者の正体ってもうわかってるんじゃなかったっけ?
522 18/02/27(火)11:03:31 No.487705040
だがしかしが終わったら読まんだろうなサンデー
523 18/02/27(火)11:03:41 No.487705058
>こういうのって上げてる側もサーバーが海外だと日本の法律適用できなくてセーフになっちゃうんだっけ 日本人がやってたらアウトだったはず だからアニメの違法アップロードで稼いでるやつは韓国国籍取得してあっちに住んだ
524 18/02/27(火)11:03:51 No.487705072
>こういうのって上げてる側もサーバーが海外だと日本の法律適用できなくてセーフになっちゃうんだっけ サーバーも海外でかつ運営者も海外在住なら手出しできないんじゃないかなぁ カリビアンドットコムは海外住みだったけど来日した一瞬の隙を突かれて捕まった
525 18/02/27(火)11:03:52 No.487705075
>漫画村にアクセスする敷居を高くすれば国内の閲覧者は減らせるんじゃない >方法が思い浮かばないけど 簡単だよ中国みたいに金盾導入すればいいんだ
526 18/02/27(火)11:03:57 No.487705080
「」は大人だから漫画村とかは見ないくらいのモラルはあると思ってたが 仏像コラとか歌舞伎役者を笑うくらいの低モラルの集団だったのを忘れていた
527 18/02/27(火)11:04:03 No.487705087
>馬鹿が騒ぎ立てて漫画村の合法性を広めただけって事か しかも利用者増やすと言うオマケまで付けてるから管理人は儲けてウハウハだと思う
528 18/02/27(火)11:04:05 No.487705091
また購入厨が暴れてんの?
529 18/02/27(火)11:04:08 No.487705098
ちなみに読むだけなら捕まらないんじゃん!って言って画像保存したら捕まる可能性は出てくるから一般人よりリテラシーない「」は気をつけるんだぞ
530 18/02/27(火)11:04:08 No.487705099
お前の代わりは沢山居るものってことだな
531 18/02/27(火)11:04:09 No.487705101
マジコンは任天堂が総力を上げたのも大きかった
532 18/02/27(火)11:04:15 No.487705111
>ネット通信もできるし合法配信サイトの方が楽で便利だったってオチがついた クラックスするの難しくしてファイルサイズ大きくするだけで 通信速度の低い違法サイトの利用者減ったからね…
533 18/02/27(火)11:04:16 No.487705114
>今は漫画村利用者に対して漫画買う金もねーのかよクソ貧乏人! >とかそういう低レベルの煽りしかいまんとこできんからな >漫画家本人がそういうこと言うとファンも消えるかも知れんから言えんけど 煽り以外の選択肢はないのですか
534 18/02/27(火)11:04:17 No.487705117
>su2268678.jpg 最高の宣伝貼るな
535 18/02/27(火)11:04:31 No.487705142
>こんなことアピってどうすんだろ? 単に事実の報道だと思うけど たった一枚のスクショからなにを読み取っているのやら
536 18/02/27(火)11:04:39 No.487705156
>「」は大人だから漫画村とかは見ないくらいのモラルはあると思ってたが 漫画のバレペタペタ貼りまくってますやん
537 18/02/27(火)11:04:48 No.487705166
割れサイト以上に便利なものが現れれば良いんだと思う
538 18/02/27(火)11:05:01 No.487705182
>ちなみに読むだけなら捕まらないんじゃん!って言って画像保存したら捕まる可能性は出てくるから一般人よりリテラシーない「」は気をつけるんだぞ キャッシュはセーフなんだっけ
539 18/02/27(火)11:05:12 No.487705195
>ちなみに読むだけなら捕まらないんじゃん!って言って画像保存したら捕まる可能性は出てくるから一般人よりリテラシーない「」は気をつけるんだぞ いや保存でも捕まらないんだって 画像は完全に除外されてる
540 18/02/27(火)11:05:14 No.487705200
>だがしかしが終わったら読まんだろうなサンデー 双亡亭読もうぜ!
541 18/02/27(火)11:05:22 No.487705215
>>「」は大人だから漫画村とかは見ないくらいのモラルはあると思ってたが >漫画のバレペタペタ貼りまくってますやん 漫画村ロゴが入ってる画像でスレ立てしてるのたまに見る
542 18/02/27(火)11:05:23 No.487705217
NHKからのお墨付きなのか…
543 18/02/27(火)11:05:32 No.487705233
漫画村のUIは見習ったほうがいいよ
544 18/02/27(火)11:05:49 No.487705259
>そしたらどうして分かるか教えてやるから こそドロ風情が上から目線でムカつく
545 18/02/27(火)11:05:58 No.487705270
>割れサイト以上に便利なものが現れれば良いんだと思う 公式 優れたところに手が届くUI 読んだら有料どころか逆に金くれる くらいしないと無理かなあ
546 18/02/27(火)11:05:59 No.487705272
>>ちなみに読むだけなら捕まらないんじゃん!って言って画像保存したら捕まる可能性は出てくるから一般人よりリテラシーない「」は気をつけるんだぞ >いや保存でも捕まらないんだって >画像は完全に除外されてる 一応違法だけど罰則なしね
547 18/02/27(火)11:06:10 No.487705287
ネット中立性を撤廃して漫画村へのアクセス速度だけ100分の1にすれば利用者はいなくなると思うよ
548 18/02/27(火)11:06:12 No.487705293
>だから調べるとかじゃないんだって 無理するなよ
549 18/02/27(火)11:06:46 No.487705346
>一応違法だけど罰則なしね 違法でもないよ 定めてる法律自体がない
550 18/02/27(火)11:06:47 No.487705348
漫画村と同じ品揃えで軽く読める月額サービスがあるなら 月数千円までなら払ってやるから 今すぐやれよ
551 18/02/27(火)11:06:52 No.487705354
>ちなみに読むだけなら捕まらないんじゃん!って言って画像保存したら捕まる可能性は出てくるから一般人よりリテラシーない「」は気をつけるんだぞ 「」のPC内には違法アップされた漫画よりもっと危ないのがいっぱい詰まってるから今更だよ
552 18/02/27(火)11:06:59 No.487705358
>今は漫画村利用者に対して漫画買う金もねーのかよクソ貧乏人! ないんだなこれが
553 18/02/27(火)11:07:04 No.487705367
>漫画のバレペタペタ貼りまくってますやん バレを貼るのは問題かもしれんが 貼られたスレにレスする事のどこに問題があるのでしょうか?
554 18/02/27(火)11:07:10 No.487705376
ゲームに関しては割れに蹂躙された過去から 便利なコンテンツ配信ツールを各々開発して乗り切った感がある DLC販売とかいろいろ工夫して
555 18/02/27(火)11:07:15 No.487705384
>漫画のバレペタペタ貼りまくってますやん バレはともかく1Pくらいなら宣伝になるかなとは思う
556 18/02/27(火)11:07:24 No.487705400
アマプラで映画を沢山見るようになったし漫画もそんな感じで既存のサービスに潜り込もう
557 18/02/27(火)11:07:33 No.487705415
フリブが有料化してから漫画村のUIが進化し申した
558 18/02/27(火)11:07:55 No.487705447
>公式 >優れたところに手が届くUI >読んだら有料どころか逆に金くれる >くらいしないと無理かなあ 音楽もゲームも映画も全部便利なツールが生まれてるから 漫画もそのうちそうなるよ
559 18/02/27(火)11:07:56 No.487705454
>バレはともかく1Pくらいなら宣伝になるかなとは思う ?
560 18/02/27(火)11:07:57 No.487705458
ぶっちゃけ利用者からすると無料だしUI使いやすいし合法だしで使わない理由も無いよね つーか出版社のサイトは使いにくい
561 18/02/27(火)11:08:10 No.487705465
>>「」は大人だから漫画村とかは見ないくらいのモラルはあると思ってたが >漫画のバレペタペタ貼りまくってますやん 知らん顔
562 18/02/27(火)11:08:13 No.487705471
>サーバーも海外でかつ運営者も海外在住なら手出しできないんじゃないかなぁ >カリビアンドットコムは海外住みだったけど来日した一瞬の隙を突かれて捕まった 手間かかる癖にいたちごっこすぎて大変なんだろうな
563 18/02/27(火)11:08:16 No.487705474
>そしたらどうして分かるか教えてやるから それで何になるのか無知な私に是非ご教授願いたい
564 18/02/27(火)11:08:16 No.487705476
>貼られたスレにレスする事のどこに問題があるのでしょうか? 漫画村見るのも問題ないしね
565 18/02/27(火)11:08:43 No.487705515
ゲームの割れはハードウェアやソフトウェアアップデートで潰せるのも大きいよね…
566 18/02/27(火)11:08:45 No.487705525
映画泥棒の警告動画ってあれ映画の違法ダウンロードとかはギリギリ防止に一役買ってるかもしれないけどそういう法律にちょっと関心持って調べるきっかけにもなってる気がする 調べてみて思ったよりセーフゾーンが広いことを知ったあとでどう行動するかはその人次第だけどまあ性善説信じようねうn
567 18/02/27(火)11:08:52 No.487705536
>漫画村と同じ品揃えで軽く読める月額サービスがあるなら >月数千円までなら払ってやるから >今すぐやれよ なにその月数千円でヤリ放題の風俗店作ればレイプやめてやるよ的な言い方 キッショ
568 18/02/27(火)11:09:07 No.487705555
>バレはともかく1Pくらいなら宣伝になるかなとは思う 本気でこう思ってる「」がいるという事実
569 18/02/27(火)11:09:40 No.487705605
出版社が行動起こせばいいだけなので作家がネットでどうこう発言しなくてもいいんじゃ
570 18/02/27(火)11:09:43 No.487705607
>>今は漫画村利用者に対して漫画買う金もねーのかよクソ貧乏人! >ないんだなこれが ほんとにね…
571 18/02/27(火)11:09:50 No.487705617
まあ本当に買いたい物は買ってるし
572 18/02/27(火)11:09:51 No.487705619
月刊誌に透かし入れてスキャナ通したら転載禁止マーク出せるようにしたらいいのに
573 18/02/27(火)11:10:03 No.487705641
アニメだってガイジンも 今は合法のアニメ配信サイトで観てるし 映画やドラマも見放題の配信サイトやアプリでがたくさん出来たし
574 18/02/27(火)11:10:14 No.487705658
>本気でこう思ってる「」がいるという事実 実際スレ立ってなかったら買ってない漫画山ほどあるし…
575 18/02/27(火)11:10:17 No.487705660
>キッショ 久しぶりに見た
576 18/02/27(火)11:10:23 No.487705670
>>漫画村と同じ品揃えで軽く読める月額サービスがあるなら >>月数千円までなら払ってやるから >>今すぐやれよ >なにその月数千円でヤリ放題の風俗店作ればレイプやめてやるよ的な言い方 >キッショ レイプじゃなくてヌーディストビーチだから合法
577 18/02/27(火)11:10:38 No.487705696
ゲームを参考にするならハード側から縛りを入れるという手法になるか
578 18/02/27(火)11:10:47 No.487705717
捕まるぞとかいう嘘よりはお前は母ちゃんに申し訳ないと思わないのかみたいな陳腐な倫理観かざした方がまだ正しい
579 18/02/27(火)11:10:52 No.487705726
漫画村批判してる人ってすぐ感情的になるから怖いわ
580 18/02/27(火)11:10:52 No.487705727
漫画の読み放題配信あれば金払っても使いたいよほんと
581 18/02/27(火)11:10:58 No.487705738
>なにその月数千円でヤリ放題の風俗店作ればレイプやめてやるよ的な言い方 >キッショ 犯罪じゃないからレイプの例えは間違ってるぞ
582 18/02/27(火)11:11:00 No.487705741
>出版社が行動起こせばいいだけなので作家がネットでどうこう発言しなくてもいいんじゃ 出版社がしてくれないから自分たちでこういう違法サイトがあるから利用しないように啓蒙しよう! 宣伝になっただけだったよ…
583 18/02/27(火)11:11:01 No.487705744
>アニメだってガイジンも >今は合法のアニメ配信サイトで観てるし >映画やドラマも見放題の配信サイトやアプリでがたくさん出来たし まさか全員それでしか見てないとでも思ってるのか…?
584 18/02/27(火)11:11:04 No.487705753
問題ないならええやん 今週のジャンプ読んでくるわ
585 18/02/27(火)11:11:36 No.487705801
>漫画村批判してる人ってすぐ感情的になるから怖いわ 購入厨は金に余裕なくてイライラしてるから…
586 18/02/27(火)11:11:36 No.487705802
>漫画村批判してる人ってすぐ感情的になるから怖いわ 立って感情論以外に批判しようがないし
587 18/02/27(火)11:12:02 No.487705850
>>アニメだってガイジンも >>今は合法のアニメ配信サイトで観てるし >>映画やドラマも見放題の配信サイトやアプリでがたくさん出来たし >まさか全員それでしか見てないとでも思ってるのか…? んなこたないが配信サービスが成り立ち続く程度には人がいるだろ
588 18/02/27(火)11:12:02 No.487705851
Amazonの読み放題プランが即無かったことにされるくらいには漫画読むからな日本
589 18/02/27(火)11:12:16 No.487705869
>犯罪じゃないからレイプの例えは間違ってるぞ そうだね人権のない女を合意なしに犯してるだけだね
590 18/02/27(火)11:12:24 No.487705885
>Amazonの読み放題プランが即無かったことにされるくらいには漫画読むからな日本 読者自体はいるんだよな
591 18/02/27(火)11:12:37 No.487705901
>月数千円までなら払ってやるから >今すぐやれよ アマプラやネトフリを考えると漫画に数千円は無理だな 千円ちょっとなら考える
592 18/02/27(火)11:12:44 No.487705907
>そうだね人権のない女を合意なしに犯してるだけだね 的外れすぎてだめだった
593 18/02/27(火)11:12:44 No.487705908
こうして考えてみると 音楽、映像、ゲームとどのコンテンツも合法サイトが市場守ってた 案外割れって思ってるほど使ってる人いないのかもしれない
594 18/02/27(火)11:12:44 No.487705909
俺は嫌な思いしてないから
595 18/02/27(火)11:13:01 No.487705938
>そうだね人権のない女を合意なしに犯してるだけだね 君少し落ち着いた方が良いよ
596 18/02/27(火)11:13:06 No.487705953
直接お金くれる出版社にもっと金よこせと抗議すればいいのに
597 18/02/27(火)11:13:20 No.487705978
新作で上がってんのほとんど電子書籍版だし電子書籍やめたらいいのでは?
598 18/02/27(火)11:13:28 No.487705990
Amazonみたいな大企業すら支えきれなかったから漫画読み放題配信は出来ないんだろうな
599 18/02/27(火)11:13:29 No.487705992
>そうだね人権のない女を合意なしに犯してるだけだね 購入厨はなぜここまでアホなのか
600 18/02/27(火)11:13:45 No.487706020
なんで映像とか音楽とかが違法化されるときに画像を含めるよう働きかけなかったの
601 18/02/27(火)11:14:00 No.487706045
>まさか全員それでしか見てないとでも思ってるのか…? アニメスタジオが今なにで食ってると思う? 配信サイトへの配給収入だよ それができるだけの顧客は居るんだよ
602 18/02/27(火)11:14:00 No.487706046
まぁ漫画村を擁護してるやつは自分の物を他人に勝手に使われても文句言うなよって感じ 著作権とか所有権そういうのは別に侵害してもいいと思ってるんだし
603 18/02/27(火)11:14:10 No.487706074
このスレで漫画村批判してる奴が大抵馬鹿でそういう認識にしたいのか疑うレベル
604 18/02/27(火)11:14:23 No.487706094
よろちんこの人みたいに勝手に無料配信されたらキレるからな 定額読み放題とか無理無理
605 18/02/27(火)11:14:24 No.487706098
ここで1P貼る分には宣伝にもなってるから許されてるし 実際それでアニメ化にまでなった作品も少なくないよな
606 18/02/27(火)11:14:31 No.487706112
>音楽、映像、ゲームとどのコンテンツも合法サイトが市場守ってた >案外割れって思ってるほど使ってる人いないのかもしれない 手間とお金のバランス次第かなと思う
607 18/02/27(火)11:14:32 No.487706113
>君少し落ち着いた方が良いよ どうした?ちゃんと反論しないとお前の負けだぞ?
608 18/02/27(火)11:14:52 No.487706146
規範意識の欠如は他の犯罪を起こす要因にもなる為現状の深刻さが軽視されてる事を憂える犯罪心理学者もいたりするけど まあまさはるがやる気出さないと何もできないからね
609 18/02/27(火)11:14:55 No.487706149
>実際それでアニメ化にまでなった作品も少なくないよな ほんとこれimgの影響力をあまりなめないで欲しい
610 18/02/27(火)11:15:08 No.487706175
>なんで映像とか音楽とかが違法化されるときに画像を含めるよう働きかけなかったの 漫画村が無かったからかな…
611 18/02/27(火)11:15:34 No.487706217
合法だからといって犯罪じゃないと言えるんですか!?
612 18/02/27(火)11:15:42 No.487706228
一般人より政治家に陳情すべきだったな
613 18/02/27(火)11:16:14 No.487706279
>まぁ漫画村を擁護してるやつは自分の物を他人に勝手に使われても文句言うなよって感じ >著作権とか所有権そういうのは別に侵害してもいいと思ってるんだし まあイライラするなよ 便利だぞ?
614 18/02/27(火)11:16:20 No.487706291
普通ネタバレ横丁見るよね
615 18/02/27(火)11:16:24 No.487706298
>合法だからといって犯罪じゃないと言えるんですか!? 犯罪の意味でも調べてろ
616 18/02/27(火)11:16:28 No.487706303
>合法だからといって犯罪じゃないと言えるんですか!? めっちゃ言える
617 18/02/27(火)11:16:36 No.487706315
>著作権とか所有権そういうのは別に侵害してもいいと思ってるんだし 俺は侵害してないよ
618 18/02/27(火)11:16:38 No.487706318
>合法だからといって犯罪じゃないと言えるんですか!? ?
619 18/02/27(火)11:16:56 No.487706349
割れを利用する手間より 公式を利用する方が便利が勝てばいい
620 18/02/27(火)11:16:58 No.487706351
>>なんで映像とか音楽とかが違法化されるときに画像を含めるよう働きかけなかったの >漫画村が無かったからかな… 真面目な話画像は巻き込み被害がでかいからかな…掲示板なんてサイト開いただけで加害者になる
621 18/02/27(火)11:16:58 No.487706352
>合法だからといって犯罪じゃないと言えるんですか!? うーんどうでもいいかな
622 18/02/27(火)11:17:08 No.487706361
>実際それでアニメ化にまでなった作品も少なくないよな というかステマしてる出版社や作者は普通にいるんじゃねって思ったりもする
623 18/02/27(火)11:17:16 No.487706379
>著作権とか所有権そういうのは別に侵害してもいいと思ってるんだし 何かそういうデータがあるんですか?
624 18/02/27(火)11:17:33 No.487706414
>公式を利用する方が便利が勝てばいい 割りと金の問題より手間暇の問題だよな
625 18/02/27(火)11:18:14 No.487706474
>合法だからといって犯罪じゃないと言えるんですか!? 違法だけど罰則がない
626 18/02/27(火)11:18:16 No.487706478
こういう状況になってくると漫画読まなくてもLINEスタンプだけは売れるって言うポプテピの収益構造はなかなか革新的なんじゃないかと
627 18/02/27(火)11:18:20 No.487706484
でも法が無いから糾弾するにも「お、お前なあ!それなあ!作家さんが困るだろ!」が限界だよね
628 18/02/27(火)11:18:21 No.487706487
>出版社が行動起こせばいいだけなので作家がネットでどうこう発言しなくてもいいんじゃ 出版社が手に手を取って協力して問題解決する気があればそれでいいけど 現状見てそうなってると思える人は少ないと思う というかそうなってたらもうとっくに一つのサービスから電子書籍買えるくらいには整ってるんじゃねーかな…
629 18/02/27(火)11:18:37 No.487706508
>割れを利用する手間より >公式を利用する方が便利が勝てばいい UIはともかく価格で勝てる理由が無い時点でそれは無理だって
630 18/02/27(火)11:18:40 No.487706516
>>実際それでアニメ化にまでなった作品も少なくないよな >というかステマしてる出版社や作者は普通にいるんじゃねって思ったりもする というか俺ならやる こんなでかい画像掲示板でやらないわけない
631 18/02/27(火)11:18:54 No.487706533
モノはカネ払って買うのが当たり前じゃなくなっちゃったから良心に訴えかけるのも無理なのがきついなー… いや昔だって万引きする奴がいなかった訳はないけど 万引きはダメだよって人でも漫画村には何ら抵抗ないって事態が当たり前に起きてるような
632 18/02/27(火)11:19:03 No.487706544
>こういう状況になってくると漫画読まなくてもLINEスタンプだけは売れるって言うポプテピの収益構造はなかなか革新的なんじゃないかと アニメもフリーかよってレベルで観れるしな
633 18/02/27(火)11:19:09 No.487706556
アニメや映画も動画サイトがまとめて月額制で配信しだしてやっとって感じだから 出版社ごとのサイトでネットでも漫画見れますよって状態じゃ漫画村には勝てない
634 18/02/27(火)11:19:28 No.487706589
あげてるやつが我々の分も罪を被ってくれているんだ 読んであげないと彼に失礼じゃないかな
635 18/02/27(火)11:19:34 No.487706601
>割れを利用する手間より >公式を利用する方が便利が勝てばいい 公式に漫画をタダで公開しろとな
636 18/02/27(火)11:19:38 No.487706608
>でも法が無いから糾弾するにも「お、お前なあ!それなあ!作家さんが困るだろ!」が限界だよね そうだね大変だね それはそれとして読むねって感じだからなぁスレ画は
637 18/02/27(火)11:19:53 No.487706636
立ち読み文化の延長なのかな…海外からも来るから単純にモラルの問題か
638 18/02/27(火)11:19:56 No.487706639
>公式に漫画をタダで公開しろとな してるところ割とあるよ
639 18/02/27(火)11:20:19 No.487706683
ヒでリプライに他人の漫画を画像レスみたいに使うのは結局抜粋か引用扱いでセーフなんだっけ?
640 18/02/27(火)11:20:27 No.487706696
古本屋の立ち読みも漫画村と同じだよね
641 18/02/27(火)11:20:31 No.487706704
あんま変な極論言うなよ 役に立たないぞ
642 18/02/27(火)11:20:34 No.487706708
法律じゃなくてモラルの問題だからいくら議論しても不毛でしかない ただ違法でなくとも胸を張って言うようなものではないので利用するならこっそり楽しめ 漫画のスレでわざわざ漫画村で見たなんてレスしても空気悪くするだけだからな
643 18/02/27(火)11:20:48 No.487706730
エロ漫画は最近ワニが月額で読めるサービスを開始したがあれはどうなることやら
644 18/02/27(火)11:20:49 No.487706732
>>割れを利用する手間より >>公式を利用する方が便利が勝てばいい >公式に漫画をタダで公開しろとな 月500円までなら出すよ
645 18/02/27(火)11:20:55 No.487706742
>合法だからといって犯罪じゃないと言えるんですか!? 合法ドラッグも犯罪じゃないけど潰されたからから 警察によるかな
646 18/02/27(火)11:21:11 No.487706771
古本が漫画村と同じってどういうこと……
647 18/02/27(火)11:21:21 No.487706782
ここで正論説くのもなんか違うよなぁって
648 18/02/27(火)11:21:21 No.487706784
>月500円までなら出すよ magazineWalker使えよ
649 18/02/27(火)11:21:27 No.487706793
>ヒでリプライに他人の漫画を画像レスみたいに使うのは結局抜粋か引用扱いでセーフなんだっけ? 引用ってそんな簡単に要件満たさないよ
650 18/02/27(火)11:21:31 No.487706799
古本屋の立ち読みは場所と時間と品揃えに制限がある 家で寝転がって見れるのとは障壁の大きさが違うと思う
651 18/02/27(火)11:21:53 No.487706841
>ヒでリプライに他人の漫画を画像レスみたいに使うのは結局抜粋か引用扱いでセーフなんだっけ? 引用明記してないからアウトっていえばアウト だけど漫画家とかアニメ監督とかもやってるからマナーとしてはセーフ扱い
652 18/02/27(火)11:22:00 No.487706851
というかスマホからでも開けたんだね漫画村
653 18/02/27(火)11:22:06 No.487706865
通信料に漫画税とか付けて作家に還元すればいい
654 18/02/27(火)11:22:27 No.487706885
>古本が漫画村と同じってどういうこと…… 作者にも出版社にも収益にならないからそこで買われても打ち切りエンド
655 18/02/27(火)11:22:29 No.487706890
有料の配信サイトが出てきてそこがメッチャ儲けても違法配信サイトは消えない そこは動画も同じだから 漫画村を潰す!じゃなくて自分たちで漫画配信サイト作って儲けようって方向に行けばいい
656 18/02/27(火)11:22:30 No.487706891
>漫画のスレでわざわざ漫画村で見たなんてレスしても空気悪くするだけだからな お前がファン面すんなってなるよね
657 18/02/27(火)11:22:38 No.487706912
まぁモラルの問題だから自分は見ないようにしてるかな漫画村 サイトをググった事もない
658 18/02/27(火)11:23:25 No.487706988
どんなに望ましくないことであろうがクズと罵られようが利用者にとって違法でない以上メリットがデカ過ぎて使わない手はないんだよなぁ 購入厨とかいう言葉が産まれるのもそいつらにとっては購入者がルールを潜り抜けてメリットを得ようとしない馬鹿としか映らないからだし
659 18/02/27(火)11:23:46 No.487707031
古本って○ookOffとかの立ち読み乞食の匂いが染み付いてそうで嫌 全店舗でラッピングして
660 18/02/27(火)11:23:51 No.487707043
というかムキムキしないでこいつ漫画すら買えない貧乏人だぜー! ってバカにする風潮を作れば良いんじゃないだろうか
661 18/02/27(火)11:23:58 No.487707052
ついにそ爆が
662 18/02/27(火)11:23:58 No.487707053
明日はサンデーか 立ち読みすら面倒だし漫画村だな
663 18/02/27(火)11:24:35 No.487707127
>エロ漫画は最近ワニが月額で読めるサービスを開始したがあれはどうなることやら エロ漫画って大抵作者買いだし出版社枠で読めない単行本とか出るとあんま食指が動かないんだよな…
664 18/02/27(火)11:24:35 No.487707128
脱法ドラッグは違法にしたんだよ 怪しげなやつをまとめて違法にできるようにした
665 18/02/27(火)11:24:41 No.487707136
>というかムキムキしないでこいつ漫画すら買えない貧乏人だぜー! >ってバカにする風潮を作れば良いんじゃないだろうか 実際金無いし開き直るだけなのでは?
666 18/02/27(火)11:24:43 No.487707145
ここだと村の話題あんまみないし早バレの方が厄介だと思ってたわ
667 18/02/27(火)11:24:57 No.487707170
まあ法律変えてガンガン取り締まらないと話にならんと思うよ 要はサイト運営のリスクとリターンが合わなければ無くなるんだから
668 18/02/27(火)11:24:59 No.487707175
>モノはカネ払って買うのが当たり前じゃなくなっちゃったから良心に訴えかけるのも無理なのがきついなー… >いや昔だって万引きする奴がいなかった訳はないけど >万引きはダメだよって人でも漫画村には何ら抵抗ないって事態が当たり前に起きてるような 漫画村に限らず大抵の違法行為や違反行為にも通じて言えるけど 実際に犯罪やそれに準ずる行為をしても捕まらない事が多いので そういう悪い意味での成功体験から犯罪者みたいな思考になる人は割と多い 老若男女問わず
669 18/02/27(火)11:25:00 No.487707176
使わない手はないってそんな何度も言われても それで好きな作家が食えなくなって筆折ったら困るから使わないよ… 少し主語小さくしよ?
670 18/02/27(火)11:25:07 No.487707183
>ってバカにする風潮を作れば良いんじゃないだろうか 大半がそうだよ 今書き込んでるのは必死になって擁護しようとしてる古事記をからかってるだけ
671 18/02/27(火)11:25:08 No.487707184
>立ち読みすら面倒だし漫画村だな もう既にネタバレ横丁に上がってる定期
672 18/02/27(火)11:25:09 No.487707186
>エロ漫画って大抵作者買いだし出版社枠で読めない単行本とか出るとあんま食指が動かないんだよな… 電子版って修正きついしね
673 18/02/27(火)11:25:13 No.487707196
>ここだと村の話題あんまみないし早バレの方が厄介だと思ってたわ バレは違法 スレ画は合法
674 18/02/27(火)11:25:18 No.487707207
>というかムキムキしないでこいつ漫画すら買えない貧乏人だぜー! >ってバカにする風潮を作れば良いんじゃないだろうか 金持ちが無料サービスを利用しないと思ったら大間違いだよ
675 18/02/27(火)11:25:20 No.487707209
>というかムキムキしないでこいつ漫画すら買えない貧乏人だぜー! >ってバカにする風潮を作れば良いんじゃないだろうか 多分だけどそれあんま効かないと思う
676 18/02/27(火)11:25:28 No.487707223
>明日はサンデーか >立ち読みすら面倒だし漫画村だな サンデーとっくに上がってるよ
677 18/02/27(火)11:25:34 No.487707235
>ここだと村の話題あんまみないし早バレの方が厄介だと思ってたわ imgだと宣伝になるからセーフらしい
678 18/02/27(火)11:25:45 No.487707251
>というかムキムキしないでこいつ漫画すら買えない貧乏人だぜー! >ってバカにする風潮を作れば良いんじゃないだろうか スレ画を見れば人間のクズと攻撃しても無意味なのわかるだろ
679 18/02/27(火)11:25:56 No.487707268
個人的にモラルが糞虫小僧と同レベルと言ってもいい
680 18/02/27(火)11:26:09 No.487707294
管理者が国外にいるなら出版社がアサシン雇えばいいってことじゃん!
681 18/02/27(火)11:26:25 No.487707323
>ってバカにする風潮を作れば良いんじゃないだろうか それでも無料で読めるメリットの方が大きいよね
682 18/02/27(火)11:26:26 No.487707324
前号まで読めちゃうのほんと便利だよね
683 18/02/27(火)11:26:54 No.487707381
>電子版って修正きついしね 最近それ知ってぐおおおおおおってなった 普通実本と電子版で比べたりしねえから言われるまでわかんねえよ畜生…
684 18/02/27(火)11:27:16 No.487707422
>多分だけどそれあんま効かないと思う やーい!お前の母ちゃん対魔忍ー! くらい侮蔑的な意味合いになってもダメかな
685 18/02/27(火)11:27:16 No.487707425
>ここで正論説くのもなんか違うよなぁって ここはただの匿名画像掲示板なだけだから 正論があっても違うよなぁって事は無いよ… みんなが同じ意見になる訳でもないし 総意にでもしたいのだろうか
686 18/02/27(火)11:27:26 No.487707440
画面の向こうの顔も名前も知らないやつに罵られても行動辞める理由にならんだろ その場ではムキムキするかもしれないけどさ
687 18/02/27(火)11:27:40 No.487707463
好きな漫画は買うけどそれはそれとして便利だから使うねって人も割と居ると思う
688 18/02/27(火)11:27:49 No.487707477
ここ利用すると厄介なウィルスに感染するよとかの方がよっぽど利用しないようにできそうな気がする
689 18/02/27(火)11:27:52 No.487707483
漫画村に上がってない巻だけ偶然kindleで買うのが手間は一番少なそう 移動時間とか考えないなら立ち読みできるとこ探すとかだけど
690 18/02/27(火)11:27:58 No.487707497
>というかムキムキしないでこいつ漫画すら買えない貧乏人だぜー! >ってバカにする風潮を作れば良いんじゃないだろうか ええそうですね なのでこれからも漫画村で読みますね で開き直られて終わりでは
691 18/02/27(火)11:27:59 No.487707499
>>多分だけどそれあんま効かないと思う >やーい!お前の母ちゃん対魔忍ー! >くらい侮蔑的な意味合いになってもダメかな まずそうはならんだろっていう
692 18/02/27(火)11:27:59 No.487707500
>imgだと宣伝になるからセーフらしい ここは揮発性高いから見たくてもすぐには見られないのでセーフ? 保管庫?保管するほうがバカだから…
693 18/02/27(火)11:28:09 No.487707518
匿名で仮に正論説かれても説得力は皆無じゃないかな
694 18/02/27(火)11:28:11 No.487707522
>やーい!お前の母ちゃん対魔忍ー! >くらい侮蔑的な意味合いになってもダメかな 多分そのレベルにはならない
695 18/02/27(火)11:28:12 No.487707526
そもそもここで村批判してもただのダブスタ野郎にしかならないわけで
696 18/02/27(火)11:28:16 No.487707535
買うかもしれない本は読まんがどうせ買わない漫画雑誌とかは普通に使ってますわ
697 18/02/27(火)11:28:25 No.487707546
>漫画のスレでわざわざ漫画村で見たなんてレスしても空気悪くするだけだからな それ目的でレスする荒らしは普通にいそう
698 18/02/27(火)11:28:31 No.487707552
>くらい侮蔑的な意味合いになってもダメかな 何言われようと無料で読めるのが大きすぎるからね
699 18/02/27(火)11:28:46 No.487707582
>購入厨とかいう言葉が産まれるのもそいつらにとっては購入者がルールを潜り抜けてメリットを得ようとしない馬鹿としか映らないからだし 下手すると漫画文化の衰退に繋がりかねないって大きなリスクが目に映らない人は思慮が浅いって自覚がないから他人を簡単に罵倒出来るんだろうな…
700 18/02/27(火)11:28:54 No.487707594
>>ここで正論説くのもなんか違うよなぁって >ここはただの匿名画像掲示板なだけだから >正論があっても違うよなぁって事は無いよ… >みんなが同じ意見になる訳でもないし >総意にでもしたいのだろうか ここで言っても説得力が無いだけだよね 言うのは自由
701 18/02/27(火)11:28:58 No.487707600
タダで済ませられるものはタダで済ませて 別の楽しいことにお金を使うほうが人生が豊かになるぞ
702 18/02/27(火)11:29:23 No.487707643
早バレスレで説教しても暖簾に腕押しだし
703 18/02/27(火)11:29:44 No.487707679
>下手すると漫画文化の衰退に繋がりかねないって大きなリスクが目に映らない人は思慮が浅いって自覚がないから他人を簡単に罵倒出来るんだろうな… 衰退しようが関係ないから
704 18/02/27(火)11:29:44 No.487707680
百合姫あたりがまた休刊して明確に脱法アップロードサイトのせいで収益上がりませんでしたって言えば流石にダメージ食らうだろ
705 18/02/27(火)11:29:44 No.487707681
>下手すると漫画文化の衰退に繋がりかねないって大きなリスクが目に映らない人は思慮が浅いって自覚がないから他人を簡単に罵倒出来るんだろうな… そういう人らからすれば漫画文化無くなってもあー面白かった次!で別の消費先に行くだけだからマジでダメージ無いんだよ…
706 18/02/27(火)11:30:00 No.487707709
>早バレスレで説教しても暖簾に腕押しだし バレやめろよって言うとID出されるくらい荒らし扱いになるしな
707 18/02/27(火)11:30:14 No.487707737
正論説いたら虹裏とかエロ同人誌も全部ダメになっちゃうから 盗人が俺は殺人はしないみたいなことを説いてもね まあ人殺すより金だけ奪うほうがマシというのも分からんでもないのだが 線引きは個人のなかでやるしかないんでね
708 18/02/27(火)11:30:15 No.487707741
漫画衰退したらなんかアカンの?
709 18/02/27(火)11:30:18 No.487707745
>下手すると漫画文化の衰退に繋がりかねないって大きなリスクが目に映らない人は思慮が浅いって自覚がないから他人を簡単に罵倒出来るんだろうな… 漫画村出来る前から衰退してきてるから
710 18/02/27(火)11:30:31 No.487707771
購入厨とか大昔の割れ用語持ち出して煽ってる奴はただの対立煽りだろ そんな奴まともに相手してたらきりがない
711 18/02/27(火)11:30:37 No.487707781
>下手すると漫画文化の衰退に繋がりかねないって大きなリスクが目に映らない人は思慮が浅いって自覚がないから他人を簡単に罵倒出来るんだろうな… 思慮どうこう関係ないでしょ 他に娯楽いくらでもあるんだから
712 18/02/27(火)11:30:41 No.487707787
>衰退しようが関係ないから そのくせに面白い漫画なくなってつまんねー昔はもっと… とか言い出す姿は容易に想像できるな…
713 18/02/27(火)11:30:41 No.487707789
>別の楽しいことにお金を使うほうが人生が豊かになるぞ これは割と真理
714 18/02/27(火)11:30:50 No.487707804
自分一人が割るのやめたところで漫画文化の衰退とやらが止まるわけではないじゃん それなら衰退してないうちにたっぷり読んでおく方がお得だよね
715 18/02/27(火)11:31:01 No.487707828
>そのくせに面白い漫画なくなってつまんねー昔はもっと… >とか言い出す姿は容易に想像できるな… それはただの妄想でしょう
716 18/02/27(火)11:31:06 No.487707834
>百合姫あたりがまた休刊して明確に脱法アップロードサイトのせいで収益上がりませんでしたって言えば流石にダメージ食らうだろ 漫画村利用者はほーんで終わるよ
717 18/02/27(火)11:31:19 No.487707855
>早バレスレで説教しても暖簾に腕押しだし 説教したいなら他所でやれよ ていうかその漫画も読んでない奴がこれ早バレ?早バレ?って聞くのはなんなんだろう 読んでない漫画の取り締まりまでする意味が本気でわからん
718 18/02/27(火)11:31:23 No.487707862
まあ漫画文化衰退しても過去の名作が消える訳でもねえしなあ
719 18/02/27(火)11:31:41 No.487707894
古いメディアだから衰退してもしょうがないよね
720 18/02/27(火)11:31:47 No.487707905
タダで見ておいて 「連載ショボすぎるこの雑誌まともな作家いないのかよ…」とレスをするのいいよね
721 18/02/27(火)11:31:51 No.487707912
漫画村で読んだ人がなんでこの漫画終わったの!?とか言ったら君のせいだよって言えるけど 利用者の大半はふーん終わりか……くらいの感覚だからどうしょうもないな
722 18/02/27(火)11:31:56 No.487707922
>そういう人らからすれば漫画文化無くなってもあー面白かった次!で別の消費先に行くだけだからマジでダメージ無いんだよ… 思慮が浅いというより衰退しても消費者の大半は何も感じないと思う ファンじゃなくて消費者でしかないんだから
723 18/02/27(火)11:32:00 No.487707930
>そのくせに面白い漫画なくなってつまんねー昔はもっと… >とか言い出す姿は容易に想像できるな… それは妄想って言うんだ