虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/27(火)08:09:18 23万で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/27(火)08:09:18 No.487691120

23万でぎりぎり1080tiか 高いのう

1 18/02/27(火)08:09:47 No.487691164

メモリとグラボ高杉問題?

2 18/02/27(火)08:12:20 No.487691372

全部マイニングってやつが悪いんだ

3 18/02/27(火)08:14:35 No.487691521

そんなすんの!?

4 18/02/27(火)08:19:31 No.487691883

マイナーは数こそパワーだからグラボとメモリを根こそぎ買い占めるんやな…

5 18/02/27(火)08:21:43 No.487692056

ちなみに全人類が消費する総電力でもマイニングの割合は大きくなる一方だ

6 18/02/27(火)08:22:58 No.487692141

2年も今は時期が悪いが続くとは誰も思わなかっただろうな 一時でも下がらないとは…

7 18/02/27(火)08:23:13 No.487692157

俺が使ってるノートがそれくらい

8 18/02/27(火)08:23:24 No.487692177

昨日も同じスレをたてていたな

9 18/02/27(火)08:24:37 No.487692263

EVもあるしここ最近電気は需要があり過ぎる…

10 18/02/27(火)08:28:45 No.487692588

最近PC新調したらCPU+マザーとメモリ一枚が同じくらいだった

11 18/02/27(火)08:32:58 No.487692911

昔はPCはそのくらい普通だった…

12 18/02/27(火)08:42:45 No.487693716

別に高いとは思わないというかメモリが高いぶんCPUやマザーボードが性能の割に安い気がする

13 18/02/27(火)08:45:26 No.487693925

10年近く新調してないから物欲溜まってる 来年辺り10導入する時はめっちゃ金かけたい

14 18/02/27(火)08:46:00 No.487693963

HDD安いなぁ…6T二発買ってミラー切ろうかしら

15 18/02/27(火)08:46:40 No.487694029

マイニングブームのせいで中古グラボの地雷率が著しく上がってる気がする

16 18/02/27(火)08:47:05 No.487694054

1080tiにいいcpuにいいSSDにいい電源に32GBのメモリにと盛っていったら30万超えた!

17 18/02/27(火)08:48:07 No.487694149

書き込みをした人によって削除されました

18 18/02/27(火)08:48:37 No.487694181

値上がりしてるのは事実だし一部グラボの上昇率は実際やべーけど 20万30万でハイスペ揃うんだなとも

19 18/02/27(火)08:51:30 No.487694399

まあ30万くらいならいいよねって思える それで3DもゲームもVRも出来るしなって思えるし

20 18/02/27(火)08:52:40 No.487694483

でもなんとなく2080ti待ちたい

21 18/02/27(火)08:52:49 No.487694493

3Dエロゲ用にすごいの1台見繕いたいけどどんどん値上がっていく…

22 18/02/27(火)08:54:21 No.487694600

しかし1080tiももう一年前のでしょって…

23 18/02/27(火)08:57:33 No.487694825

やっぱ今買うなら1080tiなんかな 1070じゃだめ?

24 18/02/27(火)08:57:36 No.487694832

そろそろ新しいCPU来そうだし…

25 18/02/27(火)08:57:52 No.487694853

用途次第だ!

26 18/02/27(火)08:59:05 No.487694964

ゲーム機用にSSDだけでも安くならんかな…無理かな

27 18/02/27(火)08:59:36 No.487694996

1030でも満足出来る自身がある

28 18/02/27(火)08:59:47 No.487695005

グラボはマイニング以外にも使うから 別に待ってたら下がるというもんでもないのでは

29 18/02/27(火)09:00:29 No.487695060

ちょっと前まで16万円くらいで買えてたくらいのスペックかな

30 18/02/27(火)09:00:37 No.487695074

ゲーム需要が一番声がデカかったことがそもそもおかしいのではなかろうかと思い始めた

31 18/02/27(火)09:01:09 No.487695105

>ちょっと前まで16万円くらいで買えてたくらいのスペックかな なそ にん

32 18/02/27(火)09:03:29 No.487695263

なんだっけasicだっけ? あれどんどん出してGPUマイニング壊滅させて欲しい

33 18/02/27(火)09:04:30 No.487695325

>>ちょっと前まで16万円くらいで買えてたくらいのスペックかな >なそ >にん さすがにないない

34 18/02/27(火)09:06:22 No.487695449

みんなどんどんバーチャルのじゃロリ作って3DCG需要を高めればいいんだよ

35 18/02/27(火)09:06:43 No.487695474

ちょうど高騰前に1070+見合う他パーツで作ったけど次買う時はいつになるやらだ

36 18/02/27(火)09:09:26 No.487695667

>ちょうど高騰前に1070+見合う他パーツで作ったけど次買う時はいつになるやらだ グラボ不足してるなら20シリーズに変えてcpuメモリは次の規格出てからかなぁ

37 18/02/27(火)09:10:55 No.487695779

グラボはまだ進化早いだろうから DDR5が出回る頃にはもう何世代か移ってそう

38 18/02/27(火)09:15:45 No.487696148

太陽電池でマイニングしたら永久機関だぜ!

39 18/02/27(火)09:17:19 No.487696269

30万40万する物を2~3年の周期で買い換えるとか無理

40 18/02/27(火)09:22:56 No.487696680

VRも大したタイトル出ないし最近は重いゲームもあんまりないしで買い替えのモチベーションがない

41 18/02/27(火)09:23:41 No.487696728

継ぎ足し継ぎ足し秘伝のPCだぜ

42 18/02/27(火)09:25:28 No.487696860

ぶっちゃけ面白いゲームがPS4専用タイトルばっかりだからPS4pro買うのが一番頭いいよ

43 18/02/27(火)09:26:45 No.487696972

流石に30万クラスのは5~6年は持つよ …パーツ壊れないなら

44 18/02/27(火)09:28:31 No.487697110

7年前に3万で買ったPCがいまパーツ売るとそれ以上の値段返ってくるとか なんかおかしいよ

45 18/02/27(火)09:30:02 No.487697231

一括だとあれだから徐々にパーツを買い足す 分割払いとあんま変わらなかった

46 18/02/27(火)09:31:37 No.487697359

マイニングは中国の電気代安いところや自力で水力発電施設作ったところなら 一週間もぶん回せば元が取れるとか狂った事になってるからな…

47 18/02/27(火)09:33:13 No.487697482

8年前に買ったゲーム用ノートPCがまだ現役で困る 不調になったら買い換えようと思ったら不調にならんし遊ぶゲームはせいぜいランスくらいだし

48 18/02/27(火)09:33:34 No.487697507

ものすごい初歩的なこと聞くけど マイニング報酬って誰が払ってくれてるの

49 18/02/27(火)09:34:44 No.487697592

970使ってたら買い替え時を見失った 20XXまで待つわ…

50 18/02/27(火)09:35:26 No.487697636

>マイニングは中国の電気代安いところや自力で水力発電施設作ったところなら >一週間もぶん回せば元が取れるとか狂った事になってるからな… そのうち電力供給が逼迫しそうだ

51 18/02/27(火)09:35:38 No.487697648

PCパーツ業界今すっげー売れまくっててホクホクなんじゃないの うらやましー

52 18/02/27(火)09:36:25 No.487697710

>継ぎ足し継ぎ足し秘伝のPCだぜ ガワだけ星野金属という「」も多いはずだ

53 18/02/27(火)09:36:44 No.487697728

需要がいつまで続くか読めないから増産とか出来なくてあんまり変わらないと聞いたが

54 18/02/27(火)09:37:04 No.487697757

>そのうち電力供給が逼迫しそうだ 数年以内に人類の総消費電力の2割に達する見込み

55 18/02/27(火)09:41:40 No.487698075

>ものすごい初歩的なこと聞くけど >マイニング報酬って誰が払ってくれてるの 割と換金方法が色々あるけど 身近な一例だとうちなら通貨としてコイン使えるよってお店が商品と引き換えてくれるってのが前提にあって この前提が成立すると現金でコインを購入する人が出てくるからそいつらに売る 売る方法は個人間でコインを取引して現金を振り込む事もできるし取引所として運営してる会社通す事もできる

56 18/02/27(火)09:42:24 No.487698117

>ガワだけ星野金属という「」も多いはずだ 一番頑丈なのはケースだからな…

57 18/02/27(火)09:43:20 No.487698185

電源も使い回ししてるけど 経年劣化ってあるのかな 今のとこ順調に動いてるようにみえるけど

58 18/02/27(火)09:44:43 No.487698290

>太陽電池でマイニングしたら永久機関だぜ! CPUマインニングならぎりぎりいけるかもしれない

59 18/02/27(火)09:44:59 No.487698312

死ぬときは突然なのが電源だ

60 18/02/27(火)09:46:00 No.487698377

去年GTX1080ti FTW3買ったけどすごい

61 18/02/27(火)09:46:14 No.487698397

>数年以内に人類の総消費電力の2割に達する見込み なそ にん

62 18/02/27(火)09:47:12 No.487698459

>>そのうち電力供給が逼迫しそうだ >数年以内に人類の総消費電力の2割に達する見込み これアカン奴じゃないの?

63 18/02/27(火)09:48:33 No.487698568

高いだけなら渋々金出して買うけど 今はスペクターメルトダウンの根幹的な対策がされたCPU待ちの時期でもあるから一式買いはし難い

64 18/02/27(火)09:51:27 No.487698782

Core i5 8400が2万切ったら渋々買おうと思ってる

65 18/02/27(火)09:51:32 No.487698787

>高いだけなら渋々金出して買うけど >今はスペクターメルトダウンの根幹的な対策がされたCPU待ちの時期でもあるから一式買いはし難い 珍しく「今は買うな時期が悪い」が適用される時期よね 大抵は欲しい時が買いどきなんだろうけど

66 18/02/27(火)09:52:29 No.487698870

去年の夏の終わりにグラボとメモリ買ったのは大正解だったのか 1050tiだけど

67 18/02/27(火)09:53:04 No.487698917

電源死ぬと下手するとケース以外全て滅びかねないし…

68 18/02/27(火)09:53:07 No.487698923

太陽光発電ブームで山や元畑にパネル作りまくってた奴ら 売電はいまいち上手く行かなかったけど このマイニングと組み合わせることでウハウハなんだろうな

69 18/02/27(火)09:53:20 No.487698940

この高値の終わりがみえないのがきつい

70 18/02/27(火)09:53:57 No.487698991

ケースもケースで徐々にではあるけど改良されてるから 良いな…新しいケース良いな…ってなるから結局全とっかえ

71 18/02/27(火)09:54:07 No.487699004

>太陽光発電ブームで山や元畑にパネル作りまくってた奴ら >売電はいまいち上手く行かなかったけど >このマイニングと組み合わせることでウハウハなんだろうな 別じゃねえかな…

72 18/02/27(火)09:55:20 No.487699119

店員さんに色々聞きながら買いたいんだけどそういうのってどのお店行けばいい?

73 18/02/27(火)09:55:47 No.487699157

つくも

74 18/02/27(火)09:55:51 No.487699164

BLESS

75 18/02/27(火)09:55:51 No.487699166

>1050tiだけど 今年になってからめっちゃ上がってる…

76 18/02/27(火)09:56:02 No.487699181

ツクモとかドスパラとかしか思い浮かばない

77 18/02/27(火)09:56:17 No.487699207

>珍しく「今は買うな時期が悪い」が適用される時期よね Intelはこれからもずっと時期が悪い

78 18/02/27(火)09:58:17 No.487699346

>>珍しく「今は買うな時期が悪い」が適用される時期よね >Intelはこれからもずっと時期が悪い 根本的な解決は早くても二年後と聞いたけどこれがマジな話だと洒落にならん気がする

79 18/02/27(火)09:59:05 No.487699413

RYZEN欲しいけどシングル性能プラスよりもう少し欲しいから2までまつか

80 18/02/27(火)09:59:44 No.487699468

安い電力前提だから電力が逼迫してくると価値が落ちるんじゃないか

81 18/02/27(火)10:00:28 No.487699521

ANDで組む日なんてもう一生来ねーよとか思ってました… マザーはX370っての買えばいいんですか

82 18/02/27(火)10:01:11 No.487699584

>安い電力前提だから電力が逼迫してくると価値が落ちるんじゃないか なので上にも書いたけど自前で水力発電施設とかこさえて安くて安定供給!ってしてるところが増えてる

83 18/02/27(火)10:01:17 No.487699594

intelは次のCPUで修正するって言ってたけど 次って言うのが次にリリースされるって意味なのか 次にロードマップに載るって意味なのかは不明

84 18/02/27(火)10:01:31 No.487699611

>ガワだけ星野金属という「」も多いはずだ 何年持ってるんだろう 一番カネかけていいのはまじケース

85 18/02/27(火)10:02:44 No.487699712

IntelとAMDチップセットの型番似すぎ問題

86 18/02/27(火)10:03:13 No.487699751

たまったケースの処分が面倒すぎる 車ないからハードオフ持っていくのも一苦労だ

87 18/02/27(火)10:03:41 No.487699789

どうせだしRAIZEN行くよ VR用だからすこし足引っ張るんだろうけど

88 18/02/27(火)10:04:45 No.487699872

>たまったケースの処分が面倒すぎる >車ないからハードオフ持っていくのも一苦労だ そのまま粗大ゴミだしたら置いてかれたので区長さんに相談したら 「ハンマーで潰せ」 場所によると思うけど

89 18/02/27(火)10:05:18 No.487699918

>今はスペクターメルトダウンの根幹的な対策がされたCPU待ちの時期でもあるから一式買いはし難い 未だWindowsシェアの半分近くを占める7ユーザーがこの先2年のうちに10マシン購入を強いられるんで 否応なく対策しきれてないCPUを買わなきゃならんのだ…

90 18/02/27(火)10:06:35 No.487700011

大昔のガラクタケースならゴミで良いけど 5年くらい前の廃盤ケースは最近のケースにはない良さがあるから できれば中古市場に流して欲しい

91 18/02/27(火)10:07:28 No.487700074

>珍しく「今は買うな時期が悪い」が適用される時期よね >大抵は欲しい時が買いどきなんだろうけど 逆だよ値上がりしかないから欲しいなら今買わないと

92 18/02/27(火)10:07:43 No.487700100

ケースは廃品回収のおっさんに持って行ってもらうのが早い 中身はないけどな!

93 18/02/27(火)10:07:55 No.487700120

まだ7使ってるのはいつまでもXP最強とか言ってた連中と同じでしょ どうせ買い換えないよ

94 18/02/27(火)10:09:03 No.487700220

>できれば中古市場に流して欲しい 持ってってくれるんならただでいいよまじで…

95 18/02/27(火)10:09:20 No.487700239

>場所によると思うけど うちのところは一辺が30cm超えてると有料になる 割とアバウトだから40cmくらいまでなら持って行ってくれるけど PCケースだと見た目にでかいのが分かるからまず持っていってくれないな そういうのは適当に潰すか金属引き取ってくれるところに持っていく

96 18/02/27(火)10:10:07 No.487700309

金属なら中国人が喜んで持っていってくれるよ

97 18/02/27(火)10:12:41 No.487700507

昨日も同じスレ文で立てなかった?

98 18/02/27(火)10:13:06 No.487700541

なんでも持ってってくれるけど納屋の中にズカズカと入られて困る 田舎だからかな

99 18/02/27(火)10:14:37 [す] No.487700688

>昨日も同じスレ文で立てなかった? ごめんなさい 今ドスパラでガレリアAZを買うから許して

100 18/02/27(火)10:15:32 No.487700753

普通にスレ進んでるし変な子も沸いてないから気にしなくていいんじゃねえかな なんなら定時スレにしてもいいぞ!

101 18/02/27(火)10:15:34 No.487700756

>>昨日も同じスレ文で立てなかった? >ごめんなさい >今ドスパラでガレリアAZを買うから許して 完成したら報告しろよ

102 18/02/27(火)10:15:57 No.487700795

>なんでも持ってってくれるけど納屋の中にズカズカと入られて困る >田舎だからかな 田舎過ぎる…

↑Top