ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/27(火)06:30:09 No.487685853
>>死ぬこと無かったんじゃないかなと思うキャラ
1 18/02/27(火)06:37:36 No.487686120
死ぬんだな…ってなってからなにも死ぬ事はねぇんじゃねぇかな……ってなる
2 18/02/27(火)06:51:27 No.487686591
ネタで言われてるだけかと思いきや本当につらくて辛い
3 18/02/27(火)06:52:42 No.487686624
ノクトもルーナも死んでほしくなかった
4 18/02/27(火)06:53:04 No.487686638
でも生きてめでたしめでたしになったらこのシーンがなくなって最後本当に駆け足で終わっただけの打ち切り作品みたいになる…
5 18/02/27(火)06:53:40 No.487686664
どうして覚悟も決まるわけないのに真の王をさせるのですか?
6 18/02/27(火)06:54:12 No.487686683
やっぱつれぇわ…
7 18/02/27(火)06:55:07 No.487686718
あらゆる仕組みが死ねと言うクソ世界
8 18/02/27(火)06:55:31 No.487686733
残された三人はずーっと王子が犠牲にならない方法探してたんだっけ
9 18/02/27(火)06:57:32 No.487686811
クリア前につれえわって文字だけよく見かけた時は 若い人が言う感じの「かー!つれーわ」なのかと思ったけど 最後までプレイしたら実際のシーンや演技と合わさってマジつらい
10 18/02/27(火)07:00:02 No.487686910
起きてから覚悟決まった様子で最後まで進んだあとにこのキャンプシーンがきてボロボロ泣きましたよ私は
11 18/02/27(火)07:03:39 No.487687068
王子は旅が本当に楽しかっただろうからよりつらくなった もっとみんなと一緒にいたいよなそりゃ
12 18/02/27(火)07:11:04 No.487687398
ロイヤルエディションで新しいルートやEDは追加されそう
13 18/02/27(火)07:12:09 No.487687447
DLCルート込みらしいしそっち全部クリアしてると真ED解放みたいな?
14 18/02/27(火)07:13:24 No.487687499
イグニス篇ではなんか色々うまく行って死なずに終われたし… もっと遡って親父とルーナも死なずに済むルート出してくだち!
15 18/02/27(火)07:17:58 No.487687769
古代から続くいざこざに決着をつけて神話の終わりを作るまさにファンタジーのフィナーレな話なんだよな
16 18/02/27(火)07:18:11 No.487687781
いやもうホントシナリオライター出てこいやってなる…可哀想すぎる
17 18/02/27(火)07:18:34 No.487687798
親父には死んでもらわないと王位継承できないし…
18 18/02/27(火)07:20:01 No.487687882
二人とも生存して結婚式して幸せな夫婦生活してる二次創作多すぎる…
19 18/02/27(火)07:20:16 No.487687895
それこそキングダムハーツでずっと旅してる仲良し御一行とかで出るくらいしか
20 18/02/27(火)07:20:53 No.487687938
>それこそキングダムハーツでずっと旅してる仲良し御一行とかで出るくらいしか ウッ…見たい…
21 18/02/27(火)07:21:25 No.487687968
(なんか変な女神に呼ばれた…しかも帰してくれないっぽい)
22 18/02/27(火)07:21:34 No.487687978
パパ王に孫の顔を見せてやれるDLCはまだか...
23 18/02/27(火)07:22:54 No.487688054
おねショタな関係性のまま大人になってるの良いよね
24 18/02/27(火)07:25:22 No.487688196
明日には割と平和な世界のスマホディシディアに呼ばれるよ
25 18/02/27(火)07:26:27 No.487688260
ディシディアの王子ってディシディアの世界から帰ったら結局死にに行かなきゃならんのな
26 18/02/27(火)07:26:30 No.487688264
ここでよく似た関係ない家族の写真が貼られてたからゲーム中でもあんな感じになるんだと思ってたよ…
27 18/02/27(火)07:26:41 No.487688271
ディシディアの早く帰りたい王子いいよね
28 18/02/27(火)07:26:44 No.487688275
救済MODが待たれる
29 18/02/27(火)07:28:26 No.487688368
>ディシディアの王子ってディシディアの世界から帰ったら結局死にに行かなきゃならんのな ネタバレすると記憶だけ受け継いだコピーロボットみたいなもんだからその世界で死ぬだけよ
30 18/02/27(火)07:29:21 No.487688422
>明日には割と平和な世界のスマホディシディアに呼ばれるよ いつの時間軸の王子が呼ばれるんだろう… 若い姿のままだから終盤ではないんだろうけど
31 18/02/27(火)07:29:36 No.487688433
>>ディシディアの王子ってディシディアの世界から帰ったら結局死にに行かなきゃならんのな >ネタバレすると記憶だけ受け継いだコピーロボットみたいなもんだからその世界で死ぬだけよ あの女神もしかしてかなり性悪じゃねぇのか?
32 18/02/27(火)07:30:35 No.487688487
>古代から続くいざこざに決着をつけて神話の終わりを作るまさにファンタジーのフィナーレな話なんだよな あの戦いの後は力強く生きてきた人々とそれなりの指導者が残って復興の足がかりになる王都が解放されたんだから世界の前途は明るいよね 王がいないだけで
33 18/02/27(火)07:31:18 No.487688525
>あの女神もしかしてかなり性悪じゃねぇのか? あの女神になる前の女神からの世界のルールだからそこはしゃーない
34 18/02/27(火)07:34:26 No.487688708
>あの女神もしかしてかなり性悪じゃねぇのか? 悪側の神にねえ?君のところのリクルートどうなってるの?って叱ってくるレベルだよ?
35 18/02/27(火)07:34:36 No.487688715
本家ディシディアは無理でもスマホゲーの方なら4人+姫様で揃えるかな…
36 18/02/27(火)07:45:10 No.487689391
今のところ1番平和なのはいたスト世界だから…
37 18/02/27(火)07:52:15 No.487689904
死ぬのって辛いよね… でもねぇ…人の為に頑張ったのに王様にもしてもらえず死ぬ事も許されないもっと可哀想な人も居たんだよ
38 18/02/27(火)07:53:29 No.487689966
うるせえひろし硬貨置いてけ
39 18/02/27(火)07:57:48 No.487690290
>ネタバレすると記憶だけ受け継いだコピーロボットみたいなもんだからその世界で死ぬだけよ 神竜倒すまでのは本物の王子だよ エンディングの後のはイミテーションみたいなもんだけど
40 18/02/27(火)07:58:00 No.487690305
エピソードひろしは絶対に気持ちよくぶちのめせる内容にしてほしい
41 18/02/27(火)08:00:00 No.487690458
su2268595.jpg
42 18/02/27(火)08:02:13 No.487690616
>su2268595.jpg つれぇわ…
43 18/02/27(火)08:05:04 No.487690812
実際やってみて思ったけどネタにされるほど変なセリフじゃないような気もするんだけどなんでこんな流行ってんだろう辛えわ
44 18/02/27(火)08:05:04 No.487690815
su2268597.jpg
45 18/02/27(火)08:05:29 No.487690839
本当にそりゃつれぇでしょってなるシーン
46 18/02/27(火)08:06:40 No.487690921
>でもねぇ…人の為に頑張ったのに王様にもしてもらえず死ぬ事も許されないもっと可哀想な人も居たんだよ 遊び惚けたガキが!ってセリフがすべてを台無しにしてる感あっていい
47 18/02/27(火)08:07:33 No.487690976
書き込みをした人によって削除されました
48 18/02/27(火)08:07:35 No.487690978
>実際やってみて思ったけどネタにされるほど変なセリフじゃないような気もするんだけどなんでこんな流行ってんだろう辛えわ だって最初にネタにしたのフラゲ外国人配信からキャプってきた連中だもの
49 18/02/27(火)08:08:33 No.487691038
>実際やってみて思ったけどネタにされるほど変なセリフじゃないような気もするんだけどなんでこんな流行ってんだろう辛えわ あんまりゲームの出来が良くなかったところに名演技がお出しされて逆に面白かったから 鉄血のオルガみたいなもん
50 18/02/27(火)08:08:46 No.487691053
結婚式と書いてそうしきと読む
51 18/02/27(火)08:10:46 No.487691243
プレイしてないとやっぱつれぇわの真価が共感できないのはゲーム演出や体験の設計としてかなりよくできてると思う
52 18/02/27(火)08:10:49 No.487691252
本当につれぇしプレイヤーは旅をやり込んだ分だけつれぇんだけど つれぇって言えたことは救いなのもつれぇ
53 18/02/27(火)08:13:06 No.487691421
このセリフがあるからこそノクティスは神話の英雄じゃなくて王子だし このセリフがあるから「」が拗らせる
54 18/02/27(火)08:13:35 No.487691446
>つれぇって言えたことは救いなのもつれぇ 親父は言えなかったからな
55 18/02/27(火)08:13:53 No.487691470
プレイしてないってレッテル貼る人多いよね 俺はやったけど他の「」みたいにボロ泣きだのなんだのって境地には至れなかったわ ゲームの完成度の低さに終盤ずっとイライラしてたから
56 18/02/27(火)08:15:15 No.487691571
書き込みをした人によって削除されました
57 18/02/27(火)08:15:22 No.487691575
カタログから見える文字でつれぇわってワードがなんか定着しててなんのことか分からずプレイ進めて例のシーンで このことか!って気持ちと王子に感情移入したつれぇ気持ちが混ざった
58 18/02/27(火)08:16:02 No.487691632
>なんで今いったの なんでって上にそういうレスがあったから
59 18/02/27(火)08:16:08 No.487691637
ルーナもノクトもお互いを死んでも守りたい!守りたかった!ってなるのがいいんだよ… だだそれはそれとしてifでいいからいっぱい会話とかデートとかしてほしい
60 18/02/27(火)08:16:15 No.487691647
悪い、やっぱ辛えわ…
61 18/02/27(火)08:16:47 No.487691678
>俺はやったけど他の「」みたいにボロ泣きだのなんだのって境地には至れなかったわ まあそういう人もいるよね それでこの話はおしまい
62 18/02/27(火)08:16:57 No.487691694
>なんでって上にそういうレスがあったから いきなりお前にレッテル貼ったとかキレられて辛えわ…
63 18/02/27(火)08:17:42 No.487691742
su2268605.png
64 18/02/27(火)08:18:04 No.487691768
>>なんでって上にそういうレスがあったから >いきなりお前にレッテル貼ったとかキレられて辛えわ… そりゃつれぇでしょ
65 18/02/27(火)08:18:37 No.487691818
言えたじゃねえか…
66 18/02/27(火)08:19:26 No.487691875
聞けて良かった…
67 18/02/27(火)08:20:17 No.487691935
おじ王子の声が不安定というか途中から急に無理に低くしてる感じになるのはちょっと気になった
68 18/02/27(火)08:21:19 No.487692021
身内が酷いやつだったらまだ感情のやり場があるかもしれないのだがみんないい人なんだよな…
69 18/02/27(火)08:21:30 No.487692038
イグニスDLCだと演技もこなれたのか真の王子の演技めちゃくちゃかっこよくなってたよ
70 18/02/27(火)08:21:55 No.487692072
いい加減切り替えらんねえのか
71 18/02/27(火)08:22:29 No.487692112
>いい加減切り替えらんねえのか まずは礼だろ!
72 18/02/27(火)08:22:50 No.487692136
シナリオの犠牲になったのだ
73 18/02/27(火)08:23:44 No.487692201
起きてからの絶望的な世界の様子もおつらいんだよね あんなにキレイだった港が魔物だらけで… 死んで欲しくないけど世界救わなきゃ…って感じになる
74 18/02/27(火)08:24:23 No.487692245
プレイヤーによっては首相との会談ですげえいやなやつになる王子
75 18/02/27(火)08:24:42 No.487692274
運命に逆らおうとしたけど結局駄目でした でも仲間との時間は無駄じゃなかったよ…ってのはおつらい
76 18/02/27(火)08:24:54 No.487692291
>身内が酷いやつだったらまだ感情のやり場があるかもしれないのだがみんないい人なんだよな… みんなそうやって育てられたり自分でやるべき事を見つけてやりきった人たちだもんな そんな連中に囲まれて普通の人として育ってしまったからこそ自分の最期がどうしようもなく怖い
77 18/02/27(火)08:25:05 No.487692309
>身内が酷いやつだったらまだ感情のやり場があるかもしれないのだがみんないい人なんだよな… グラディオだけはDLCやっても何だこいつとしかならなかった…
78 18/02/27(火)08:25:24 No.487692333
シナリオどころか設定クラスで犠牲が定められてるじゃん! それも15どころか13だった段階で
79 18/02/27(火)08:25:56 No.487692369
>グラディオだけはDLCやっても何だこいつとしかならなかった… 他2人に比べてシナリオが短いと思う
80 18/02/27(火)08:26:17 No.487692395
あの家に生まれた時点で世界に殺されること自体は確定じゃないかな
81 18/02/27(火)08:26:17 No.487692396
>プレイヤーによっては首相との会談ですげえいやなやつになる王子 あそこだけやたらと台詞回しがおかしいよね
82 18/02/27(火)08:26:32 No.487692421
おのれクリスタル
83 18/02/27(火)08:26:35 No.487692425
ねぇゲンティアナ… 主人公とヒロインなのに精神世界以外で会話できてないってどういうことなの…
84 18/02/27(火)08:26:53 No.487692453
世界のあらゆる全てがただの遊び呆けたいガキを生贄にしたがる
85 18/02/27(火)08:27:29 No.487692487
だからこうして存分に遊び呆ける
86 18/02/27(火)08:27:58 No.487692521
最後の写真選びで死ぬ
87 18/02/27(火)08:28:24 No.487692555
でもね王子の為に戦った人や犠牲になった人もいるんだ だから王子はその人達の行為を無駄にしない様にやり遂げなくちゃねえ…
88 18/02/27(火)08:29:04 No.487692608
グラディオはどうやってもお前なぁ…ってなる 色々見れば見る程テント張るくらいしか役に立たない気がしてくる
89 18/02/27(火)08:29:32 No.487692652
>あんなにキレイだった港が魔物だらけで… でも道路は整備されてるし 護衛無しでトラック運転できる
90 18/02/27(火)08:29:36 No.487692658
無難に隠れ港での写真にしたけどあれシドニーとか選んでたらそれをルーナに見せる事になるんだよね…
91 18/02/27(火)08:29:44 No.487692666
大体の人は港出発になると思うけどやり込みまくった人がネタ写真選べるんだろうか… あれカップラーメン選んだらなんか仲間に言われるの?
92 18/02/27(火)08:30:03 No.487692691
エピソードグラディオは貰った剣がクソ弱いのが…
93 18/02/27(火)08:30:12 No.487692699
覚悟はできなくても使命を投げ出す奴じゃない ってエピソードイグニスの評価が王子を端的に表してる
94 18/02/27(火)08:30:17 No.487692705
>最後の写真選びで死ぬ スタッフロールともう一つのエンドロールでまた死ぬ
95 18/02/27(火)08:30:46 No.487692740
>あれカップヌードルとか選んでたらそれをルーナに見せる事になるんだよね…
96 18/02/27(火)08:30:52 No.487692750
>グラディオはどうやってもお前なぁ…ってなる ヒスらずに王子を支えてくれれば良い兄貴キャラになったのに
97 18/02/27(火)08:31:15 No.487692778
日清はプレイしてるとHP高いおかげで戦闘で1番最後まで立ってくれてたから助かったよ 特技が物拾いなのが拾ってくる物自体は助かるけど地味だしやってる感がないけど…
98 18/02/27(火)08:31:20 No.487692788
だから「」はこうやって彼を釣り人にする…
99 18/02/27(火)08:31:41 No.487692812
あいつカップヌードルも自分だけBIG食ってるしな
100 18/02/27(火)08:31:53 No.487692823
>覚悟はできなくても使命を投げ出す奴じゃない >ってエピソードイグニスの評価が王子を端的に表してる 消極的に生贄になるわけでもなく怖いもんは怖いけどやる事やるのが王子のいいところだよな
101 18/02/27(火)08:32:02 No.487692830
>あれカップラーメン選んだらなんか仲間に言われるの? 仲間とのツーショットとか敵とか色々なパターンで何パターンかのセリフがあるので写真選びで10分くらい経った程です
102 18/02/27(火)08:32:12 No.487692841
夢釣り上げた写真選びたかったけどあれだとプププランド君写ってないんだよなぁ…
103 18/02/27(火)08:33:17 No.487692934
>夢釣り上げた写真選びたかったけどあれだとプププランド君写ってないんだよなぁ… うちのプププランド君下手くそ過ぎて王子の顔隠れてた…
104 18/02/27(火)08:33:44 No.487692974
ドライバーの役割ぐらいグラディオに分けてやっても良かったと思うよ
105 18/02/27(火)08:34:38 No.487693050
>グラディオはどうやってもお前なぁ…ってなる >色々見れば見る程テント張るくらいしか役に立たない気がしてくる 声優が後から怒鳴ってごめんって謝って話いいよね …いいのか?
106 18/02/27(火)08:35:05 No.487693097
王子はこの世界では幸せになれそうにないから他のゲームに出張して遊んでくる
107 18/02/27(火)08:35:39 No.487693150
ファブラノヴァ神話の世界はクソすぎる やっぱり神は滅ぼすべき
108 18/02/27(火)08:35:39 No.487693151
剣神はやっぱり邪悪だよ
109 18/02/27(火)08:36:32 No.487693225
>運命に逆らおうとしたけど結局駄目でした >でも仲間との時間は無駄じゃなかったよ…ってのはおつらい なおDLCを購入すればイグニスが頑張ってハッピーエンドになります
110 18/02/27(火)08:37:19 No.487693280
グラディオはなんであんなヒスっぽい感じだったんだろうな…
111 18/02/27(火)08:37:24 No.487693287
はあ?王の剣に贖罪の機会を与えたり人間に対して甘い剣神ですが?
112 18/02/27(火)08:37:54 No.487693331
FF別れの世界展でやってた死の間際に見た幻の結婚式会場は一見救われたようでよくよく考えると残酷だなって
113 18/02/27(火)08:37:58 No.487693340
ムカッとしたらすぐ態度に出るのはアニメからそうだから日清の基本設定
114 18/02/27(火)08:38:11 No.487693360
>剣神はやっぱり邪悪だよ だからこうしてロイヤル戦友で殴りに行く
115 18/02/27(火)08:38:42 No.487693413
>ファブラノヴァ神話の世界はクソすぎる >やっぱり神は滅ぼすべき そりゃライトニングにゃんもディシディアで神と聞いて嫌な顔するわ
116 18/02/27(火)08:39:01 No.487693435
>グラディオはなんであんなヒスっぽい感じだったんだろうな… ガタイがデカくなったんで兄貴ぶってる弟だからだろう
117 18/02/27(火)08:39:18 No.487693456
>ムカッとしたらすぐ態度に出るのはアニメからそうだから日清の基本設定 せめて兄貴分の立ち位置じゃなければな
118 18/02/27(火)08:40:03 No.487693508
日清ああ見えてもまだ23だからな!
119 18/02/27(火)08:40:22 No.487693532
剣神はせめてアルテマソード命中させてくれないかな
120 18/02/27(火)08:40:57 No.487693573
わりぃディシディア世界で王子が意見言ったらちゃんと聞いてくれる仲間達でちょっとうるっとしたわ
121 18/02/27(火)08:41:23 No.487693604
年齢関係なくヒロインがヒスったら大体男女関係なく嫌われる 男キャラにヒスらせても同じ
122 18/02/27(火)08:42:01 No.487693655
>わりぃディシディア世界で王子が意見言ったらちゃんと聞いてくれる仲間達でちょっとうるっとしたわ セシルやさしい…
123 18/02/27(火)08:42:33 No.487693695
イグニスも確かに酷い事になってるけど王子も凄い色々あったんだよ!ゴリラこの!
124 18/02/27(火)08:42:42 No.487693706
デンワ…?
125 18/02/27(火)08:43:37 No.487693780
でもディシディアは帰れないとわかると逆に気に病みそうだし
126 18/02/27(火)08:43:39 No.487693782
キャラクターとしては大成功だよねこの四人組 鉄拳に王子が出るって発表されたときGAIJINもすげえ喜んでたし…
127 18/02/27(火)08:44:41 No.487693868
>デンワ…? ひそひそうって言わないと通じない人とかいるし…
128 18/02/27(火)08:44:47 No.487693881
王の盾の役目放って試練に行ったのに全然成長してないじゃんグラディオ アラネア姐さんの方がいいわ
129 18/02/27(火)08:44:48 No.487693882
>ファブラノヴァ神話の世界はクソすぎる いいよね 世界そのものが神の実験場だった零式
130 18/02/27(火)08:45:10 No.487693900
>キャラクターとしては大成功だよねこの四人組 >鉄拳に王子が出るって発表されたときGAIJINもすげえ喜んでたし… 何だかんだ言って4人の旅は本当に楽しかったしだからこそ最後の写真選びもぐっとくる… だからロイヤルエディションで何か新しい展開を…
131 18/02/27(火)08:45:35 No.487693932
むしろ神様とか普通にいる世界ならこのままだとノクト死ぬかもぐらい他の人に相談しといてやれよイグニス
132 18/02/27(火)08:45:38 No.487693937
>>デンワ…? >LSって言わないと通じない人とかいるし…
133 18/02/27(火)08:46:04 No.487693969
>キャラクターとしては大成功だよねこの四人組 >鉄拳に王子が出るって発表されたときGAIJINもすげえ喜んでたし… 4人全員ではなさそう 多分ノクトとイグニス以外は別のキャラに変えても
134 18/02/27(火)08:46:10 No.487693983
生き残ったらそれはそれで文句言うと思う俺 イグニスDLC位の雑な妄想ならいいけど色んなものが台無しになっちまう
135 18/02/27(火)08:46:15 No.487693996
零式は神以上に邪悪な朱雀の学園長いるし…
136 18/02/27(火)08:46:30 No.487694011
ギャグのセリフかと思ってたからラストに出てきてめちゃ声震えてて これめちゃくちゃ思いセリフじゃねーか…ってなった
137 18/02/27(火)08:47:07 No.487694056
>ギャグのセリフかと思ってたからラストに出てきてめちゃ声震えてて >これめちゃくちゃ思いセリフじゃねーか…ってなった だってネタにしてたのって邪悪の化身みたいなやつらだし…
138 18/02/27(火)08:47:07 No.487694057
零式のアレキサンダー怖すぎる…
139 18/02/27(火)08:48:08 No.487694150
個別のクエとか見ると平時はいい兄貴分してたと思うよグラディオ ただ4人全員に言えれる事だけど世界を救う旅をするにはあまりにも覚悟も時間もなかった
140 18/02/27(火)08:48:30 No.487694173
FF15はゲーム配信でどっちかというとマイナスになったタイトルだから…
141 18/02/27(火)08:49:24 No.487694244
見てくれよこの釣りゲーの王子! めちゃいい子
142 18/02/27(火)08:51:27 No.487694395
王の剣である俺が北ダスカを乗り越えて王都まで行ければ王子を死の運命から救えるはずなのに…!
143 18/02/27(火)08:55:10 No.487694666
>王の剣である俺が北ダスカを乗り越えて王都まで行ければ王子を死の運命から救えるはずなのに…! いかに王の剣で武器もゴリゴリ強くてもスーパールシス人の魔力全開パワーには手も足も出ないだろうさ
144 18/02/27(火)08:55:52 No.487694712
つれぇわの所って禁止エリアじゃなかったっけ 配信は大変だな
145 18/02/27(火)08:56:47 No.487694776
ラストまでやっていまいち話に乗れてないプレイヤーからすると茶番っぽく思えてしまうのは否めない
146 18/02/27(火)08:58:03 No.487694869
ストーリーが気になるあまりより道せずにクリアーしたとかだとまた感じ方が違うだろうなって思う
147 18/02/27(火)08:58:25 No.487694897
シドが言って欲しかった…って話するのも8章とかだしな
148 18/02/27(火)08:58:54 No.487694948
感じ方なんて人それぞれだろうし気にしなくてもいいじゃない
149 18/02/27(火)09:00:25 No.487695058
遊び呆けるの前提だから早解きには評判悪かったろうというのはわかる
150 18/02/27(火)09:00:56 No.487695089
>シドが言って欲しかった…って話するのも8章とかだしな その直後に仲間じゃなくてシド頼ろうとするとお金取られるのが面白すぎた
151 18/02/27(火)09:03:22 No.487695255
ちゃんと遊び呆けてればファントムソードも全部手に入る仕様になってるのいいよね でも火山と炭鉱のやつは許さないよ
152 18/02/27(火)09:07:04 No.487695492
モンスターに盗まれたあげく使い物にならない性能のチェーンソーいいよね…
153 18/02/27(火)09:07:33 No.487695530
>ちゃんと遊び呆けてればファントムソードも全部手に入る仕様になってるのいいよね >でも火山と炭鉱のやつは許さないよ 火山で道に迷って再登山 一章で炭鉱入って首チョンパ