18/02/27(火)03:03:04 英才教... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/27(火)03:03:04 No.487676809
英才教育良いよね
1 18/02/27(火)03:05:16 No.487676979
腐るのも必然すぎる…
2 18/02/27(火)03:07:42 No.487677171
おのれ竹書房…!
3 18/02/27(火)03:10:22 No.487677372
ちゃんと漫画力も受け継いでるようで… 今なんか漫画描いてるのかな?
4 18/02/27(火)03:11:50 No.487677494
現代風だ…
5 18/02/27(火)03:12:50 No.487677554
絵柄も似てるけどエミュがうまいのか影響受けてるのか…
6 18/02/27(火)03:17:36 No.487677905
この人の絵柄すっごい好き
7 18/02/27(火)03:19:39 No.487678051
娘も上手えなあ
8 18/02/27(火)03:21:01 No.487678147
手伝ってたわけじゃないのか
9 18/02/27(火)03:21:23 No.487678171
パタリロの作者さん結婚してたんだ…
10 18/02/27(火)03:22:44 No.487678248
当人が満足ならいいことだ
11 18/02/27(火)03:23:34 No.487678306
父親を尊敬してるのが伝わってくる
12 18/02/27(火)03:26:14 No.487678459
次回はど根性ガエルの娘さんです
13 18/02/27(火)03:27:12 No.487678522
家族仲良さそうでよい
14 18/02/27(火)03:28:06 No.487678587
>次回はど根性ガエルの娘さんです ギャラクシーエンジェル!
15 18/02/27(火)03:28:50 No.487678633
父上の遺伝子が濃すぎやしませんか
16 18/02/27(火)03:29:29 No.487678681
エミュがすごい
17 18/02/27(火)03:29:30 No.487678683
この娘はハマってる推しカプのBL漫画を父親に描かせるからな誕生日プレゼントで
18 18/02/27(火)03:29:54 No.487678715
漫画力は同人活動で培ったんだろうか...
19 18/02/27(火)03:31:16 No.487678803
山本直樹の娘も英才教育受けたらしいな
20 18/02/27(火)03:31:46 No.487678839
左下の2コマ目3コマ目が親譲りすぎる…
21 18/02/27(火)03:32:31 No.487678888
>この娘はハマってる推しカプのBL漫画を父親に描かせるからな誕生日プレゼントで 贅沢過ぎる…
22 18/02/27(火)03:32:44 No.487678906
父の漫画だけでも濃いのに名作まで薦められたらね…
23 18/02/27(火)03:32:49 No.487678913
BLの英才教育とかはどうでもいいとして 画も漫画も上手いなこれ そっちの血筋や教育や影響が気になる…羨ましい
24 18/02/27(火)03:35:13 No.487679049
このページは面白いけど他結構キツイよ
25 18/02/27(火)03:35:51 No.487679084
ていうか漫画家にリーマンショック関係あんのか…あっなんか投資に手を出してたな!
26 18/02/27(火)03:37:09 No.487679145
一方ゆでの息子はプロレスラーになっていた
27 18/02/27(火)03:37:32 No.487679168
孫は望めそうにないね
28 18/02/27(火)03:38:41 No.487679234
絵上手いなあ
29 18/02/27(火)03:39:29 No.487679278
エミュしてないBL例の絵も上手いからマジで上手いねこの娘さん そしてトーマと風木を読ませるミーちゃんさすがだ
30 18/02/27(火)03:40:26 No.487679326
トーマの心臓と風と木の詩は同性愛云々おいといてマジで名作だからね
31 18/02/27(火)03:40:30 No.487679330
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/2234
32 18/02/27(火)03:41:03 No.487679361
麗人は昔まだBLって単語がなかった時代からあった耽美雑誌だからな
33 18/02/27(火)03:43:29 No.487679472
パタリロは絵が滅茶苦茶綺麗だったから同性愛とか関係なく好きだったな…
34 18/02/27(火)03:44:46 No.487679543
ホモは要素のひとつでパタリロはそれ以外のネタも豊富で面白かった
35 18/02/27(火)03:45:57 No.487679595
久しぶりに見た時に絵が雑というか省エネすぎる…ってなってショックだった…
36 18/02/27(火)03:45:58 No.487679597
タランテラとかめっちゃ怖カッコイイ悪の組織だったしな
37 18/02/27(火)03:46:23 No.487679616
アスタロト描いてやくめ
38 18/02/27(火)03:48:22 No.487679729
1987年生まれか… まあまだ独身でも大丈夫かな…
39 18/02/27(火)03:49:59 No.487679813
パタロリってBLだったのか
40 18/02/27(火)03:51:15 No.487679892
花とゆめに載ってた少女漫画ですよ?
41 18/02/27(火)03:52:23 No.487679955
恐ろしいのは昔パタリロのアニメがゴールデンタイムに放送されてた事だ
42 18/02/27(火)03:53:03 No.487679987
バンコランもっと…もう少しで…ああ!とかは何してんのかよく分かってなかった
43 18/02/27(火)03:53:33 No.487680017
うつくしさは~つみ~
44 18/02/27(火)03:55:39 No.487680133
30巻くらいまではめちゃくちゃ面白い 50巻くらいまでは充分面白い
45 18/02/27(火)03:57:43 No.487680249
大体ミーちゃんと和田慎二のせいだけど 男の少女漫画家はちゃんと所帯もったおっさんってイメージ
46 18/02/27(火)03:58:22 No.487680295
ガチムチっていうと田亀とかか
47 18/02/27(火)04:03:42 No.487680579
70巻くらいからコマ割が全部4コマみたいになってひどい
48 18/02/27(火)04:05:47 No.487680684
風木読んどかないとただのやおいになるからな…
49 18/02/27(火)04:05:53 No.487680692
娘はガチムチで耽美な顔な男性が好みらしいな
50 18/02/27(火)04:07:43 No.487680772
この娘さんの描く美少年のが読みたい…
51 18/02/27(火)04:09:10 No.487680824
「魔夜の娘はお腐り申し上げて」を読むといいぞ でも俺はこの人のエッセイじゃない漫画も読んでみたい
52 18/02/27(火)04:09:48 No.487680857
不条理ギャグと真面目なサスペンスドラマと盛り込んで結構読み物として面白いからねパタリロ
53 18/02/27(火)04:20:12 No.487681287
>不条理ギャグと真面目なサスペンスドラマ さらにSF要素と頓知的な話もあって本当に情報量多い
54 18/02/27(火)04:20:58 No.487681312
つまり今の男の娘もいいねからそのうちホモが流行るようになる…?
55 18/02/27(火)04:22:54 No.487681389
>つまり今の男の娘もいいねからそのうちホモが流行るようになる…? 真面目にあり得ると思う でもそれより先に男相手に女の皮被せてガチ恋する人種が出てきたからな… 層はかぶらないとは思うけど
56 18/02/27(火)04:29:20 No.487681664
境目が曖昧になっているだけであってホモは流行んねえんじゃねえかな スレ画の4ページ目でいうと3コマ目すらいかない
57 18/02/27(火)04:43:49 No.487682306
>でもそれより先に男相手にケモの皮被せてガチ恋する人種が出てきたからな… 行き着くところはココよ
58 18/02/27(火)04:45:16 No.487682370
花いちもんめでも魔夜先生の話やってたけど娘の話はなかったなぁ
59 18/02/27(火)04:56:06 No.487682785
>でもそれより先に男相手に女の皮被せてガチ恋する人種が出てきたからな… パタリロでそれの女版というかBL版というか百合版みたいな話あったなぁ…
60 18/02/27(火)05:08:45 No.487683246
魔夜先生は翔んで埼玉の再販がバカ売れしてよかったね…
61 18/02/27(火)05:09:42 No.487683281
リーマン以降貧乏って投資でもやってたのか
62 18/02/27(火)05:10:33 No.487683317
弟もいるのか 親父似のイケメンそうだ
63 18/02/27(火)05:11:00 No.487683341
>BLの英才教育とかはどうでもいいとして >画も漫画も上手いなこれ >そっちの血筋や教育や影響が気になる…羨ましい 娘さんが小学生から中学生くらいの頃を描いたミーちゃんのエッセイ漫画に 娘さんの直筆画が載ってたけど当時の少女向け厨二病っぽい絵柄だったから ミーちゃんの絵柄に寄せたのは大分後なんだと思う
64 18/02/27(火)05:12:33 No.487683394
>リーマン以降貧乏って投資でもやってたのか 漫画本の売れ行きが一気に落ちた
65 18/02/27(火)05:25:31 No.487683795
金田一蓮十郎の姪っ子が金田一蓮十郎の仕事場に遊びに来て本棚で英才教育されてるって話があるな どうなるんだろう…
66 18/02/27(火)05:42:06 No.487684259
>「魔夜の娘はお腐り申し上げて」を読むといいぞ >でも俺はこの人のエッセイじゃない漫画も読んでみたい 面白かった…もう朝だった… たしかにエッセイ書きで腐らせておくにはもったいない娘さんね ああ腐ってるってそういう…
67 18/02/27(火)05:58:52 No.487684837
そこのサイトだとほとんど路上生活っていう実録も面白かったな
68 18/02/27(火)06:07:59 No.487685131
>>次回はど根性ガエルの娘さんです >ギャラクシーエンジェル! そっちは色々と笑えねぇ奴だ!? って言うかかなんさん改名してたり既婚者なのその漫画で初めて知ったし!
69 18/02/27(火)06:16:54 No.487685386
>魔夜の娘はお腐り申し上げて あ…マダム・ローゼンってガチガチの貴腐人だったのか
70 18/02/27(火)06:27:05 No.487685734
みーたんから英才教育を受けた結果、ヅカフェイスのガチムチがストライクゾーンになってしまう娘とかすごいな…
71 18/02/27(火)06:27:55 No.487685765
少年愛が好きなのであってゲイではないのってやっぱわからない人多いんだろうなあ…
72 18/02/27(火)06:30:54 No.487685878
>少年愛が好きなのであってゲイではないのってやっぱわからない人多いんだろうなあ… 少年同士の性愛でしょ?ゲイでしょ
73 18/02/27(火)06:31:41 No.487685903
筋肉好きは昔からいたけど近年目立ってきた