虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/27(火)02:21:31 おいちい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/27(火)02:21:31 No.487673124

おいちい

1 18/02/27(火)02:25:09 No.487673472

おいくら万円?

2 18/02/27(火)02:26:28 No.487673593

いくらだけに?

3 18/02/27(火)02:26:53 No.487673631

はうまっち?

4 18/02/27(火)02:27:24 No.487673670

まぐろ多すぎね?

5 18/02/27(火)02:28:31 No.487673780

わびさびの効いたいいギャグだな、わさびだけに

6 18/02/27(火)02:29:14 No.487673847

冷郎

7 18/02/27(火)02:31:21 No.487674039

回ってる寿司と回ってない寿司とスーパーの寿司の値段ってどこで差がついてるの

8 18/02/27(火)02:34:04 No.487674250

海苔巻きって高そうな店でもこんな見栄え悪いんだな

9 18/02/27(火)02:35:33 No.487674406

そこまでお高くなさそうな感じ・・・

10 18/02/27(火)02:35:38 No.487674417

スーパーやコンビニの寿司を器に乗っけただけに見えた ゴメン

11 18/02/27(火)02:36:03 No.487674460

生海老じゃないやり直し

12 18/02/27(火)02:36:20 No.487674492

オバーマと安倍ちゃんが会食したとこ?

13 18/02/27(火)02:37:54 No.487674624

江戸前ってわけじゃないんだね ここ

14 18/02/27(火)02:39:15 No.487674748

>スーパーやコンビニの寿司を器に乗っけただけに見えた 試しにやってみたら案外分かんないかもな

15 18/02/27(火)02:39:55 No.487674810

日本一美味しいところ?

16 18/02/27(火)02:40:56 No.487674902

本店じゃないからセーフ

17 18/02/27(火)02:41:05 No.487674913

先輩に回らない寿司つれていってもらってそりゃめちゃくちゃ美味かったけど回転寿司のカニサラダ軍艦が1番美味いなってなった

18 18/02/27(火)02:41:13 No.487674928

いつ頃からお寿司は高級グルメになったの?

19 18/02/27(火)02:42:00 No.487674995

中国人に寿司の味を覚えさせてからかな?

20 18/02/27(火)02:42:20 No.487675031

カニサラダ軍艦は美味いからな…

21 18/02/27(火)02:43:00 No.487675076

食べログで見たらメニューのどこ見ても値段書いてなくて吹いた いや寿司屋ってそういうもんかもしれないけどさあ

22 18/02/27(火)02:43:33 No.487675126

純粋な時価ならいいんだけど客の顔とかで値段決めるらしいから腹立つ

23 18/02/27(火)02:43:52 No.487675151

明治になって薩長から来た田舎者が都会人になろうとして買い漁ったからかな

24 18/02/27(火)02:44:04 No.487675176

パック寿司食いなれると 回らない寿司がぬるく感じるよ

25 18/02/27(火)02:45:15 No.487675281

一皿百円で気兼ねなく食える回るお寿司は良い

26 18/02/27(火)02:46:47 No.487675397

銀座本店はお任せ3万円コースしかないけど支店は4000円くらいの盛り合わせあるみたい

27 18/02/27(火)02:50:40 No.487675735

一生縁がないな俺には

28 18/02/27(火)02:51:27 No.487675809

寿司二郎

29 18/02/27(火)02:52:26 No.487675897

>一生縁がないな俺には 別に100万要求される訳でもないし独身なら食べに行こうと思えば出来なくもないだろ…

30 18/02/27(火)02:52:36 No.487675911

拾った画像で

31 18/02/27(火)02:52:54 No.487675944

画像開いて気付いたけどパック寿司じゃなかったんだこれ…

32 18/02/27(火)02:53:53 No.487676049

高級店にしちゃ巻が汚すぎる

33 18/02/27(火)02:55:16 No.487676167

>いつ頃からお寿司は高級グルメになったの? 江戸時代だよ

34 18/02/27(火)02:57:32 No.487676366

いや江戸時代は屋台のファストフードだったよ

35 18/02/27(火)02:58:27 No.487676449

>いや江戸時代は屋台のファストフードだったよ 早くて量のある飯が安いわけないだろ ファストフードイコールジャンクで安いというのはマックが生み出した企業努力だ

36 18/02/27(火)02:59:08 No.487676497

>江戸時代だよ その頃はまだシャリがおにぎりサイズの今で言うファストフードみたいな扱いだったと聞いたが…

37 18/02/27(火)03:01:30 No.487676666

高そうな寿司の写真でスレ立てたばかりに

38 18/02/27(火)03:02:14 No.487676725

>ファストフードイコールジャンクで安いというのはマックが生み出した企業努力だ いや屋台で売ってた上にマグロが油っぽくて下魚な扱いなくらい安かった

39 18/02/27(火)03:03:57 No.487676881

江戸時代には屋台寿司とは別に与兵衛寿司なんかの店舗があったんだよ なぜか江戸時代の寿司の話になると屋台屋台言われるけど

40 18/02/27(火)03:04:47 No.487676943

この間新橋の回らない寿司連れて行って貰ったけどトリトンで食べた寿司の方が美味しかったな

41 18/02/27(火)03:05:01 No.487676959

随分江戸時代に詳しいじゃないか

42 18/02/27(火)03:05:46 No.487677020

さてはお前…

43 18/02/27(火)03:06:29 No.487677075

暗号!傘!

44 18/02/27(火)03:06:35 No.487677082

>画像開いて気付いたけどパック寿司じゃなかったんだこれ… パック寿司でこのネタの大きさはあんまり見ないかな…

45 18/02/27(火)03:07:03 No.487677123

そりゃ現代にだって高級なハンバーガー出す店はあるからな

46 18/02/27(火)03:07:14 No.487677140

コンビニのパック寿司に見えた

47 18/02/27(火)03:07:48 No.487677185

ビール一杯飲んで好きに食って5000円になるぐらいが高すぎず安すぎず丁度いいかなオレは…

48 18/02/27(火)03:07:56 No.487677198

火を通した方が美味しいよ

49 18/02/27(火)03:08:30 No.487677242

外国人しかいない…

50 18/02/27(火)03:08:44 No.487677260

居酒屋感の強いおすし屋さん好きだな俺

51 18/02/27(火)03:08:47 No.487677264

全部しょうゆ味

52 18/02/27(火)03:08:52 No.487677269

中落ちでも使ってんのかなこの巻物

53 18/02/27(火)03:10:48 No.487677416

基本地方の繁華街の寿司屋が一番美味くて値段も抑えられると思ってる

54 18/02/27(火)03:10:56 No.487677429

3,675円だそうです

55 18/02/27(火)03:11:06 No.487677436

すきやばし次郎は3万からだけど豊洲店とかはランチやってて安く食べられる

56 18/02/27(火)03:12:11 No.487677517

すしざんまいでいいかな…

57 18/02/27(火)03:12:13 No.487677521

100円よりは高いけど諭吉覚悟ほどでもないちょっとだけお高い寿司屋いいよね

58 18/02/27(火)03:14:54 No.487677703

有名なとこなのスレ画

59 18/02/27(火)03:15:55 No.487677776

都心だと繁華街は駄目だ高くて不味い 個人的にはサラリーマンがお昼にも来て夜は接待にも使えるオフィス街の寿司屋が狙い目だと思ってる 休日は会社が休みだから逆も少なくて良い

60 18/02/27(火)03:16:22 No.487677809

>休日は会社が休みだから逆も少なくて良い 客だった

61 18/02/27(火)03:18:40 No.487677984

久兵衛が好き 内装も高級感出してるけど超高級店に比べたら安くすむ 母親の誕生日はここにしてる

62 18/02/27(火)03:30:37 No.487678756

二郎は寿司の夢を見るかっていう映画は絶対に見たほうが良いよ

63 18/02/27(火)03:49:10 No.487679772

お寿司屋さんってマグロが看板商品だから儲け率低くてそればかり注文されるとお店にとって辛いと聞いた

64 18/02/27(火)03:53:47 No.487680031

なんでお店の事を考えて注文しなきゃならんのだ

65 18/02/27(火)03:55:58 No.487680152

店も客を選ぶ権利があるから沢山頼まれた場合断っても良いのよ 後々どうなるかは知らんがな!

66 18/02/27(火)03:57:07 No.487680220

回らない店なら最初は5千円~1万で一人前オススメ握ってと注文して慣れて来たらある程度美味しくて安いの分かるからソレをメインに食べながら気が向いたのを食べるようにすると良い いけすある店なら車海老が300円ぐらいで食べれて頼めばそのエビの頭を赤出汁に入れてもらえるから個人的に好き

67 18/02/27(火)03:58:36 No.487680304

>二郎は寿司の夢を見るかっていう映画は絶対に見たほうが良いよ 電気羊と混じってる…

68 18/02/27(火)03:59:19 No.487680342

回る寿司でも美味いととこは美味いし大半はブランドと雰囲気代だろ

69 18/02/27(火)04:08:23 No.487680804

スシローいいよね

70 18/02/27(火)04:20:39 No.487681303

スーパーの寿司だってそれなりに美味いし 今や不味い寿司の方がレアなのでは

71 18/02/27(火)04:31:30 No.487681752

小僧寿司とかスーパーに味劣るからビビる

72 18/02/27(火)04:33:47 No.487681851

単価的にも廻る寿司のほうが安いし… スーパーのほうがうまいのは自然ではある

73 18/02/27(火)04:46:27 No.487682416

高い寿司屋で食いたいなとは思うけど値段見てやっぱ俺は回転寿司でいいわ...ってなる

↑Top