虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/27(火)00:38:31 やりすぎ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/27(火)00:38:31 No.487657399

やりすぎ!

1 18/02/27(火)00:39:39 No.487657669

あなたしだい

2 18/02/27(火)00:39:59 No.487657769

編集部心の声漏れてるぞ!

3 18/02/27(火)00:40:17 No.487657857

おっぱい のみてえ。

4 18/02/27(火)00:55:14 No.487661456

これはたしかに怒られた方がいいと思う

5 18/02/27(火)00:55:48 No.487661548

騒がれてる漫画の場面よりひどいじゃねーか!

6 18/02/27(火)00:56:01 No.487661591

せめて義満を作例にしておけば…

7 18/02/27(火)00:56:25 No.487661670

これさえなければドルジ心狭いなぁの声もあったことだろう

8 18/02/27(火)00:56:29 No.487661682

石毛を掃除機にしたり モネールをホモにしたり モスラに扮したマックでゴジラを殴るのはセーフ

9 18/02/27(火)00:59:16 No.487662190

外務省から怒られる漫画なんてそうそうないから箔がついて良かったな作者

10 18/02/27(火)01:01:19 No.487662545

これは怒られるだろ ‪フビライと北条時宗ならセーフだろうけど

11 18/02/27(火)01:02:11 No.487662691

反省はしなさそうですね…

12 18/02/27(火)01:02:13 No.487662705

顔も体も書き込みスペースありまくり。

13 18/02/27(火)01:03:15 No.487662886

ひどすぎる…

14 18/02/27(火)01:04:04 No.487663030

恥知らずだしバチが当たると思うよ

15 18/02/27(火)01:04:37 No.487663122

攻めすぎる…

16 18/02/27(火)01:04:42 No.487663135

作者には落書きをする自由があるしドルジには抗議をする自由がある でも外務省が小学館呼び出したり小学館が作者守らないのはよくない

17 18/02/27(火)01:07:42 No.487663609

これはまあ企画のセンスがねえなって思う

18 18/02/27(火)01:09:09 No.487663816

小学館前でデモとかコロコロ責任者がモンゴル大使館に出向いて正式謝罪とかなんかいますごいことになってるんだな… チンギスハンってそこまで崇拝されてたんだ

19 18/02/27(火)01:09:12 No.487663825

この企画は許されなくて当然じゃないかな…

20 18/02/27(火)01:10:13 No.487663977

>これはまあ企画のセンスがねえなって思う センスっていうか良識の範疇だと思う やっちゃダメな落書きに対する潜在的な欲求自体は掴んでるわけだし

21 18/02/27(火)01:10:13 No.487663978

>小学館前でデモとかコロコロ責任者がモンゴル大使館に出向いて正式謝罪とかなんかいますごいことになってるんだな… >チンギスハンってそこまで崇拝されてたんだ モンゴルの神だよ…

22 18/02/27(火)01:10:39 No.487664038

日本人は歴史に対する考え方が事件とかに対する奴と同じだから分かり合えねぇんじゃねぇかな…

23 18/02/27(火)01:11:13 No.487664128

>チンギスハンってそこまで崇拝されてたんだ 天皇に落書きしてみましたクラス

24 18/02/27(火)01:11:22 No.487664156

フビライとの違いがわからなかったんだろうな

25 18/02/27(火)01:11:44 No.487664212

>>チンギスハンってそこまで崇拝されてたんだ >天皇に落書きしてみましたクラス 言われてピンと来る人すくなそう…

26 18/02/27(火)01:11:58 No.487664255

ちょっとIQ低すぎない?

27 18/02/27(火)01:12:00 No.487664259

キリ…やマホメ…にもやると思う日本人は ヒラリ…にすらするんだから

28 18/02/27(火)01:12:22 No.487664326

でもチンギスハンはこういうことしてたと思う

29 18/02/27(火)01:12:30 No.487664347

小学館で一番偉い奴と編集長の顔に落書きする企画に変更するくらい気を利かせてくれ

30 18/02/27(火)01:12:37 No.487664366

フビライハンならここまでじゃなかったかもしれない

31 18/02/27(火)01:12:42 No.487664380

俺たちは失礼な民族だった…?

32 18/02/27(火)01:12:46 No.487664390

「」が言えた義理でもない話ではある…

33 18/02/27(火)01:12:46 No.487664391

めんどくせえなあ

34 18/02/27(火)01:12:50 No.487664405

後醍醐天皇とかなら落書きしても許すよ

35 18/02/27(火)01:13:25 No.487664479

難民や性犯罪被害者はいくら醜く描いても誰も謝らないのに…

36 18/02/27(火)01:14:09 No.487664584

これで国際問題になるんだったらテコンダーはどうするんだよ

37 18/02/27(火)01:14:37 No.487664660

>難民や性犯罪被害者はいくら醜く描いても誰も謝らないのに… 右とか左の過激なのを突っついたらまぁ謝るしかねぇよ…

38 18/02/27(火)01:15:07 No.487664741

やはり少年達にはボンボンが必要…

39 18/02/27(火)01:15:10 No.487664749

大統領が天皇馬鹿にしたとかいうレベルなら理解出来るけど コメディ番組で馬鹿にするとか割とやってるしなあ…

40 18/02/27(火)01:15:16 No.487664762

>これで国際問題になるんだったらテコンダーはどうするんだよ 十分問題だよ!

41 18/02/27(火)01:15:31 No.487664808

そんなに怒ることかね キリストの顔に肉とか描いても普通怒らないだろ

42 18/02/27(火)01:15:39 No.487664829

ヒロヒトならサウスパークでさんざん…

43 18/02/27(火)01:16:13 No.487664915

>これで国際問題になるんだったらテコンダーはどうするんだよ そうならないように繊細に動いているというのにこれだから下等民族チョッパリは…

44 18/02/27(火)01:16:13 No.487664916

仏像や歌舞伎役者をおもちゃにするのとなにが違うの

45 18/02/27(火)01:16:17 No.487664923

肉なら許されてたと思うよ

46 18/02/27(火)01:16:18 No.487664926

>そんなに怒ることかね >キリストの顔に肉とか描いても普通怒らないだろ 怒る人は怒るよ…じゃないと踏み絵って成立しないじゃない

47 18/02/27(火)01:16:25 No.487664947

国内限定で家系も途絶えてる人物にしろよ…

48 18/02/27(火)01:16:28 No.487664959

テコンダーは向こうさんが主張してることをそのまま描いてるだけだからな…

49 18/02/27(火)01:16:33 No.487664965

テロリストに捕まった被害者をコラする大会やってたくらいだ これくらい日常さ

50 18/02/27(火)01:16:41 No.487664986

>ヒラリ…にすらするんだから これは素の破壊力超えられなくない?

51 18/02/27(火)01:16:53 No.487665019

せめて編集長とかの画像にしとけば…

52 18/02/27(火)01:16:59 No.487665032

崇拝の対象って日本だとあんま馴染みなかったりバラバラだからな…

53 18/02/27(火)01:17:07 No.487665051

シンプソンズの日本回で天皇が投げ飛ばされてたな

54 18/02/27(火)01:17:14 No.487665077

テコンダーでも覇子様は修正されたし…

55 18/02/27(火)01:17:33 No.487665129

>せめて編集長とかの画像にしとけば… 誰このおっさんすぎる

56 18/02/27(火)01:18:16 No.487665209

この案がコロコロないで通ったことが一番ビビる 誰か止めるだろ

57 18/02/27(火)01:18:38 No.487665251

>これで国際問題になるんだったらテコンダーはどうするんだよ パククネが失脚する前は殴られるシーンが問題になっていたが失脚してからはむしろ誉められパーフェクト歴史の真実マンファへと進化した

58 18/02/27(火)01:18:58 No.487665292

>国内限定で家系も途絶えてる人物にしろよ… su2268458.jpg しかも本人が主張してたことをそのまま描いたのに…

59 18/02/27(火)01:18:59 No.487665295

10年前なら問題にならなかっただろうな

60 18/02/27(火)01:19:08 No.487665326

>ヒロヒトならサウスパークでさんざん… イルカとかポケモンとかヒロヒトが出てくる回とか日本でもめんどくさい人達がめちゃキレてたな

61 18/02/27(火)01:19:09 No.487665328

>この案がコロコロないで通ったことが一番ビビる >誰か止めるだろ 外国への知識ってこんなもんなんだろうね全体的に

62 18/02/27(火)01:19:19 No.487665350

やっぱ小学館ってアホしかおらんのだな

63 18/02/27(火)01:19:30 No.487665385

この話題になると馬鹿の一つ覚えみたいに天皇天皇言い出す馬鹿いるけど チンギスハンと天皇じゃ格が違いすぎるから比較になんねえよ ただ椅子に据わってるだけの天皇と世界最大級の版図を広げたチンギスハンじゃ話が違うっての

64 18/02/27(火)01:19:35 No.487665399

その昔らくがおってブームがありまして…

65 18/02/27(火)01:19:39 No.487665410

教科書に載ってる偉人は全員フリー素材だから

66 18/02/27(火)01:19:52 No.487665440

>これで国際問題になるんだったらテコンダーはどうするんだよ ネット右翼が騒ぐかどうかでしょぶっちゃけ

67 18/02/27(火)01:19:59 No.487665459

偉人をメス化してるゲームとかも怒られたりしないの…?

68 18/02/27(火)01:20:54 No.487665568

>偉人をメス化してるゲームとかも怒られたりしないの…? もう同人誌とかと同じで母数が多過ぎるからどうとも言えないんじゃないの?

69 18/02/27(火)01:21:15 No.487665618

>偉人をメス化してるゲームとかも怒られたりしないの…? そもそも公共の電波で流してもモザイクだらけになって何が何だか分からないのでは?

70 18/02/27(火)01:21:32 No.487665663

表現の自由とかでブチブチ言ってる人もいるけど ネタにしたらマジでヤバイリストに一項目追加になっただけだろ

71 18/02/27(火)01:21:52 No.487665723

誰だって教科書に落書きしただろってあるあるネタが出発で じゃあ歴史上の人物かってなって 終着点がこれかよ…

72 18/02/27(火)01:22:01 No.487665750

日本の誰の肖像画に落書きされても特に気にならんけど 向こうは気にするんだな

73 18/02/27(火)01:22:36 No.487665833

ヤバイリストというかめんどくさい国リストだな

74 18/02/27(火)01:22:48 No.487665870

>日本の誰の肖像画に落書きされても特に気にならんけど >向こうは気にするんだな お前の両親の顔こんなにされたらって考えてみろ

75 18/02/27(火)01:22:58 No.487665896

>日本の誰の肖像画に落書きされても特に気にならんけど >向こうは気にするんだな そりゃ信仰のない国だもん

76 18/02/27(火)01:23:22 No.487665957

モンゴルの偉人で世界史レベルなのはテムジンさんだけだから余計にね…

77 18/02/27(火)01:23:25 No.487665962

そうだねx1

78 18/02/27(火)01:23:26 No.487665967

>偉人をメス化してるゲームとかも怒られたりしないの…? 女性化ではなくメス化と表現している 女性化することに否定的な捉え方をしている この2つのことからお前は女性差別者とわかる そして世の中にはお前のような女性差別者は少数派だと理解すべし

79 18/02/27(火)01:23:41 No.487666010

毛沢東の肖像画だったらさすがに小学館も気が付いたんだろうか

80 18/02/27(火)01:23:44 No.487666021

小学館って相当良い大学出てないとまず入れないのになんでこの程度の知識もなかったんだ

81 18/02/27(火)01:23:50 No.487666032

>ただ椅子に据わってるだけの天皇と世界最大級の版図を広げたチンギスハンじゃ話が違うっての やめろやめろ! 言いたい事は理解出来るがその言い方だと話が拗れるだけだ!

82 18/02/27(火)01:24:12 No.487666080

>日本の誰の肖像画に落書きされても特に気にならんけど >向こうは気にするんだな 日本には落書きされて怒るほど偉人がいないからね 貧しい文化の国だよ、日本は

83 18/02/27(火)01:24:26 No.487666111

チンギスハンはさすがにまずいと思うから 次は作者の父親と母親の写真に落書きしてもらえば 八方が丸く収まると思う

84 18/02/27(火)01:24:34 No.487666124

>日本の誰の肖像画に落書きされても特に気にならんけど >向こうは気にするんだな 日本でもオウムの狂信者に麻原バカにしてる落書き見せたらブチ切れると思うよ

85 18/02/27(火)01:24:49 No.487666151

>これで国際問題になるんだったらテコンダーはどうするんだよ https://twitter.com/mr_beck36/status/967016710246088706 イカッパリは自らネタにしてた

86 18/02/27(火)01:24:53 No.487666159

>小学館って相当良い大学出てないとまず入れないのになんでこの程度の知識もなかったんだ 多民族のことを良く知れる国でもないだろ日本

87 18/02/27(火)01:25:00 No.487666175

どうしたのドルジ来たの?

88 18/02/27(火)01:25:01 No.487666177

>毛沢東の肖像画だったらさすがに小学館も気が付いたんだろうか それは大衆は抗議しないし…相手でより好みするんだよ

89 18/02/27(火)01:25:02 No.487666179

ナニココ

90 18/02/27(火)01:25:08 No.487666191

>小学館って相当良い大学出てないとまず入れないのになんでこの程度の知識もなかったんだ そんな常識あったら人の原稿なくさないぞ!

91 18/02/27(火)01:25:21 No.487666219

そこで怒りを覚えるってのがいまいち共感できないんだよな

92 18/02/27(火)01:25:25 No.487666231

偉人の扱いっていうか シャルリエブドみたいに単にセンスなくて不快だからじゃないの

93 18/02/27(火)01:25:39 No.487666268

>日本の誰の肖像画に落書きされても特に気にならんけど >向こうは気にするんだな 天皇陛下が同じことされたら俺も怒るよ そういう奴はどこの国でも一定割合いるだろ

94 18/02/27(火)01:25:44 No.487666284

>小学館って相当良い大学出てないとまず入れないのになんでこの程度の知識もなかったんだ まず今の時代出版業界行こうとする時点で良い大学でててもちょっとアレだしそんななかでコロコロ担当だから大分アレが濃縮してたんだろう

95 18/02/27(火)01:26:14 No.487666339

スレ画の漫画に関しては普通に面白くなかったってのが一番だよね…

96 18/02/27(火)01:26:15 No.487666344

怒るのは単に狭量なだけだけど それはそれとしてこの企画は酷いと思う

97 18/02/27(火)01:26:19 No.487666358

>ネタにしたらマジでヤバイリストに一項目追加になっただけだろ キリストやブッダをネタに出来てアラーがダメな理由も洒落が通じない面倒な連中がいるからだし 別にネタにされない=尊重されてるわけでもないしな

98 18/02/27(火)01:26:25 No.487666373

>天皇陛下が同じことされたら俺も怒るよ ちんぽだいしゅき扱いされてる天皇に対してもちょっとは怒ってあげて…

99 18/02/27(火)01:26:50 No.487666438

偉人がどうとかじゃなくてこういう不謹慎な行為を勧めるのは駄目に決まってるよ

100 18/02/27(火)01:26:58 No.487666458

誰だからというより 顔にちんこやら赤ちゃん扱いはその人のファンとか関係者には怒られて当然だと思うの ここまで大事にするほどか?ってのは感覚としてあると思うけどそれはそれとして怒られないと思うのはわからない

101 18/02/27(火)01:27:20 No.487666512

というか朝青龍がモンゴル神だからあいつがキレてお前ら怒れって煽ったのもあるんだろ

102 18/02/27(火)01:27:21 No.487666513

歴史が文化が云々とかそんな複雑な話じゃない 尊敬してる人を貶されたのでキレた キレた人が多かった それだけ

103 18/02/27(火)01:27:27 No.487666520

>天皇陛下が同じことされたら俺も怒るよ 天皇に落書きされたら怒るの?なんで? 天皇なんてただの人じゃん? チンギスハンと違って偉人でもなんでもないよ?

104 18/02/27(火)01:27:57 No.487666576

日本の神社に油かけされた時は怒ったけど別に自分が狭量な人間だとは思ったことないな

105 18/02/27(火)01:28:04 No.487666591

いや不謹慎だからダメってのも違うだろう そんな因縁の付け方が通るなら何でも潰せちゃうじゃん

106 18/02/27(火)01:28:13 No.487666617

雑な煽りになってきたな…

107 18/02/27(火)01:28:20 No.487666633

コロコロは廃刊だな来月から代わりに真面目な雑誌を出そう

108 18/02/27(火)01:28:24 No.487666637

子供がふざけて落書きするのは分かる 大人が推奨するのは分からん

109 18/02/27(火)01:28:40 No.487666672

蜂矢マコトの政治家エロ漫画も際どいと思うよ 笑えるけど

110 18/02/27(火)01:28:45 No.487666684

描いてるの大人だもんな…

111 18/02/27(火)01:28:45 No.487666687

>天皇陛下が同じことされたら俺も怒るよ やんごとなき人に痴漢したりbukkakeたりしてる絵書いて盛り上がってた匿名掲示板があるらしいな

112 18/02/27(火)01:28:46 No.487666690

全体の流れを見るといつものコロコロでやってるギャグ漫画だなこれってノリなんだけどね su2268469.jpg

113 18/02/27(火)01:28:46 No.487666691

ボンボンならこんなことなかった

114 18/02/27(火)01:29:06 No.487666746

>日本の神社に油かけされた時は怒ったけど別に自分が狭量な人間だとは思ったことないな 話すり替えるのが下手すぎる…

115 18/02/27(火)01:29:07 No.487666749

文化財の実物を狙われるのと写真に落書きするのは違うだろ チンギスハーンの顔面にチンコ描いたら俺も謝るべきって方に回るよ

116 18/02/27(火)01:29:15 No.487666774

そりゃ仏像で遊んだり与謝野晶子コラして文句があるなら生き返れとか言う「」じゃ偉人に落書きしてるのにマジギレしててもなんで?ってなるだろう 根本的に共感できんのだ

117 18/02/27(火)01:29:33 No.487666834

>尊敬してる人を貶されたのでキレた >キレた人が多かった >それだけ すごいシンプルで誰にでもわかりやすい話なのに まぜっかえして怒る奴が悪いみたいに持ってこうとする人が謎 貶されたらイラッと来るような尊敬の対象って誰でもいるだろうに

118 18/02/27(火)01:29:49 No.487666869

それよりもチンギスハンの落書きを編集部に送ったキッズはどうなるの ちゃんと色紙もらえるの?

119 18/02/27(火)01:29:51 No.487666876

>ボンボンならこんなことなかった コロコロなんでボンボンの名前を出すネタが出てくるけど アホーガンやってた雑誌だからネタにもならないと思うんだ

120 18/02/27(火)01:29:54 No.487666885

>su2268469.jpg やっぱり面白くないのが悪いよこれ!

121 18/02/27(火)01:30:05 No.487666912

>>日本の神社に油かけされた時は怒ったけど別に自分が狭量な人間だとは思ったことないな >話すり替えるのが下手すぎる… 別にすり替えてなくね?

122 18/02/27(火)01:30:09 No.487666917

>コロコロは廃刊だな来月から代わりに真面目な雑誌を出そう ボンボンって名前がよさそうだな

123 18/02/27(火)01:30:10 No.487666919

筒井康隆くらいファンを増やせば何をしても擁護してくれるぞ

124 18/02/27(火)01:30:23 No.487666954

怒られたらアウトな事で実際に怒られたって話じゃないか ところで「」君

125 18/02/27(火)01:30:26 No.487666961

>貶されたらイラッと来るような尊敬の対象って誰でもいるだろうに いや特にいないけど…

126 18/02/27(火)01:30:28 No.487666974

>やっぱり面白くないのが悪いよこれ! オッサンが楽しむ漫画じゃないから

127 18/02/27(火)01:30:46 No.487667020

>そりゃ仏像で遊んだり与謝野晶子コラして文句があるなら生き返れとか言う「」じゃ偉人に落書きしてるのにマジギレしててもなんで?ってなるだろう 何言ってんだこいつ

128 18/02/27(火)01:30:55 No.487667039

というか個人として怒るのと国際問題一緒くたにするのもどうかと…

129 18/02/27(火)01:31:01 No.487667061

>貶されたらイラッと来るような尊敬の対象って誰でもいるだろうに でもレイプ魔を崇めるのはちょっと…

130 18/02/27(火)01:31:07 No.487667073

途中から白鵬も参戦してきて駄目だった

131 18/02/27(火)01:31:17 No.487667098

ここだって大作と毛沢東コラはスレ即消しだよ

132 18/02/27(火)01:31:32 No.487667131

>そりゃ仏像で遊んだり与謝野晶子コラして文句があるなら生き返れとか言う「」じゃ偉人に落書きしてるのにマジギレしててもなんで?ってなるだろう 別に「」全員がしてるわけじゃないし…

133 18/02/27(火)01:31:53 No.487667169

だいぶん前だけどどっかの掲示板で韓国人と日本人がレスポンチバトルになった時 韓国人が煽りで時の総理大臣に雑に落書きして「どうだ!」ってやったけど 当然日本人は?ってなるだけだった 何故自国の人を侮辱されて怒らないのか韓国人は困惑した ってのを思い出した

134 18/02/27(火)01:31:54 No.487667174

>そりゃ仏像で遊んだり与謝野晶子コラして文句があるなら生き返れとか言う「」じゃ偉人に落書きしてるのにマジギレしててもなんで?ってなるだろう >根本的に共感できんのだ 自分でも言ってること最低だと思うが 檜山や与謝野晶子をコラしても怒る人そんなにいないってだけだろ

135 18/02/27(火)01:32:34 No.487667283

>いや特にいないけど… なんか寂しくて悲しい人生だな

136 18/02/27(火)01:32:52 No.487667321

あれだグロリョナ同人がどうとかそういう答えの見えない奴だこれ

137 18/02/27(火)01:32:53 No.487667322

著名人を小馬鹿にした落書きするのは表現の自由だけど それを雑誌に載せて子供に向けて推奨してさらにコンテストまで開くのは 落書きとはまた別の問題だよ

138 18/02/27(火)01:32:59 No.487667334

>なんか寂しくて悲しい人生だな ちなみにどんな人尊敬してるの?

139 18/02/27(火)01:33:16 No.487667375

>檜山や与謝野晶子をコラしても怒る人そんなにいないってだけだろ 檜山は仏心すごいからね…

140 18/02/27(火)01:33:27 No.487667402

>檜山や与謝野晶子をコラしても怒る人そんなにいないってだけだろ 「」君?

141 18/02/27(火)01:33:28 No.487667405

めんどくさいことには手を出さないに限るな

142 18/02/27(火)01:33:39 No.487667426

何よりまんま持ってきたのがまずいわ せめて目線入れるとかさぁ

143 18/02/27(火)01:33:51 No.487667460

>オッサンが楽しむ漫画じゃないから 「」はコロコロボンボンのギャグ漫画はあまりハマらなかったというか ストーリーモノとかタイアップ作品派なイメージはある

144 18/02/27(火)01:33:54 No.487667470

よくないと 思いますね

145 18/02/27(火)01:33:58 No.487667480

漫画で出てくる肖像画とかの偉人って適当に作った架空の人物しか見たことない気がする 落書きネタの為に実在の偉人使うなんて無謀な事するなぁ

146 18/02/27(火)01:34:16 No.487667516

これに小学生の落書きに文句言うな云々言ってるのがいて大丈夫かなって思ったよ… 思った以上に大丈夫じゃなかった

147 18/02/27(火)01:34:46 No.487667575

結局感情的な問題だよ チンギス・ハンは祖国では大々的に教えられている それが民族的なイデオロギーとなっている訳だ 日本には天皇がいる訳だが戦後の現代では天皇をイデオロギーとする教育をしている訳では無い よって日本人には理解できない

148 18/02/27(火)01:35:01 No.487667615

今思うと達也コラみたいな実在しない人のコラでもあだち充や永井豪がキレたらアウトなんだよね

149 18/02/27(火)01:35:02 No.487667619

>著名人を小馬鹿にした落書きするのは表現の自由だけど >それを雑誌に載せて子供に向けて推奨してさらにコンテストまで開くのは >落書きとはまた別の問題だよ 漫画だけなら不謹慎ネタだけど企画やったのは完全に一線を越えてるよね

150 18/02/27(火)01:35:04 No.487667623

韓国人が抗議しても外務省何もしねえのにな

151 18/02/27(火)01:35:12 No.487667646

いうてお前らからしたら英雄かもしれんが 俺らからしたら元寇で日本に攻め込んできた侵略者やし

152 18/02/27(火)01:35:13 No.487667650

>檜山や与謝野晶子をコラしても怒る人そんなにいないってだけだろ 檜山の件はあれちゃんと怒ってるからな本人も周りも

153 18/02/27(火)01:35:20 No.487667659

俺みたいなダブルスタンダード野郎は少数派かもしれんけど ここで見かけるようなコラでもtwitterで見ると不謹慎だろ…ってなるし 雑誌に掲載してたら良識を疑ってしまうんだ

154 18/02/27(火)01:35:27 No.487667673

ペリー落書きとかはこち亀もやってたし やっぱ行為そのものよりその人に手出したら戦争じゃろがい って対象に手出したらダメだよってだけの話だよな

155 18/02/27(火)01:35:35 No.487667695

>よって日本人には理解できない 日本人はそういうとこ他の国に比べて鈍感かな?って気はする

156 18/02/27(火)01:35:42 No.487667709

外人が与謝野晶子コラとかやってたら「GAIJINはばかだな!」で終わると思う

157 18/02/27(火)01:35:58 No.487667747

ネタは2つあったけど気にされてない方 su2268475.jpg

158 18/02/27(火)01:36:17 No.487667798

>漫画で出てくる肖像画とかの偉人って適当に作った架空の人物しか見たことない気がする どういう意味?

159 18/02/27(火)01:36:19 No.487667802

歴史は起こったことでしかないのが日本

160 18/02/27(火)01:36:44 No.487667858

>韓国人が抗議しても外務省何もしねえのにな まあいつものことだからな…

161 18/02/27(火)01:36:45 No.487667862

>ペリー落書きとかはこち亀もやってたし 企画化まではしてないしあれは作中でもその行為自体を非難されてるからな

↑Top