ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/25(日)21:51:25 No.487424917
コンビニの駐車場の隅で弁当食うの駄目なの…?
1 18/02/25(日)21:52:49 No.487425343
駄目じゃないけどみっともないから大の大人がやる事じゃない
2 18/02/25(日)21:54:12 No.487425726
世知辛い気分にはなる
3 18/02/25(日)21:54:33 No.487425816
ドカタの人とかよくやってるな
4 18/02/25(日)21:55:00 No.487425957
仕事は糞だった
5 18/02/25(日)21:56:09 No.487426300
迷惑だよ だからイートインコーナーあるコンビニふえた
6 18/02/25(日)21:57:37 No.487426744
>駄目じゃないけどみっともないから大の大人がやる事じゃない オシッコマンも同じである
7 18/02/25(日)21:58:23 No.487426958
おっさんも座れる席のあるマックか別の店に行けばよかったんじゃ…
8 18/02/25(日)21:58:44 No.487427116
マックとか吉野家とか入ればよかったのに なぜお外で弁当を選んだのか
9 18/02/25(日)21:59:04 No.487427240
どっか座れるとこ入って食べよ…って気力すら残っていない所に哀愁を感じてしまったってことでは
10 18/02/25(日)21:59:24 No.487427347
いつものクソ野郎じゃなくて良い人だったってのがポイントだと思う
11 18/02/25(日)21:59:33 No.487427404
やさしいおっさん…
12 18/02/25(日)22:00:18 No.487427657
田舎だとドカタの人は休憩は現場すぐ横の道で飯食ったり寝たりしてるよね
13 18/02/25(日)22:01:30 No.487428027
どんな場所にもいい人はいるって辛いよね
14 18/02/25(日)22:02:05 No.487428261
ダメじゃないって思うなら自分でもやってみればいいのでは…?
15 18/02/25(日)22:02:40 No.487428468
書き込みをした人によって削除されました
16 18/02/25(日)22:02:51 No.487428527
自分の未来を想像して落ち込むんだろう
17 18/02/25(日)22:02:57 No.487428560
しねーよ 土方はハイエースで移動してハイエースの中で飯くって ハイエースの中で休憩してるだろ
18 18/02/25(日)22:03:23 No.487428702
言われてみれば立ち看板するような場所だからそれなり店はあるか…
19 18/02/25(日)22:04:30 No.487429047
夏も大変そうだし 半分吹雪いてる様な時も大変そうだな 絶対やりたくない
20 18/02/25(日)22:04:39 No.487429084
店の前じゃなくて横側の人目に付きにくいところで食べてるからまだ慎み深い
21 18/02/25(日)22:05:18 No.487429263
どこにも居場所がないって事だな
22 18/02/25(日)22:05:19 No.487429266
カップラーメンの汁とかだばぁしてく連中はクソだね
23 18/02/25(日)22:05:35 No.487429344
こいついっつも底辺バイトで金稼いでるな・・・
24 18/02/25(日)22:05:58 No.487429459
いい天気にお外でゴハン食うのの何が悪いんだよ いつから日本はこんなに住みにくくなったのだ嗚呼
25 18/02/25(日)22:06:20 No.487429568
駄目とは言ってないし単純に見下すわけでもないし なんともいえないって言ってるだけでその気持もわからんでもない
26 18/02/25(日)22:06:28 No.487429604
私有地以外で食うのは勝手にすればいいと思う
27 18/02/25(日)22:06:40 No.487429661
>カップラーメンの汁とかだばぁしてく連中はクソだね 夜中に集まってくる無職だか学生だかわかんないような連中とか もうカップラーメンやら飲み物やらの残骸そのままにして帰るからな…
28 18/02/25(日)22:06:47 No.487429701
外で食うならベンチある公園とか行けば…?
29 18/02/25(日)22:06:54 No.487429735
>いい天気にお外でゴハン食うのの何が悪いんだよ >いつから日本はこんなに住みにくくなったのだ嗚呼 ピクニックかよ
30 18/02/25(日)22:06:55 No.487429741
せめて公園で
31 18/02/25(日)22:08:50 No.487430351
階段で飯食ってる社会人とかネットに晒されてたしそういうのは駄目なものなんだろう
32 18/02/25(日)22:08:55 No.487430371
>おっさんも座れる席のあるマックか別の店に行けばよかったんじゃ… そこまで頭が回らないから看板持ちぎらいしかできる仕事がないのだ…
33 18/02/25(日)22:10:10 No.487430785
>コンビニの駐車場の隅で弁当食うの駄目なの…? この場合その行動のいい悪いよりも 自分が多少なりとも親近感を覚えた相手がなんかこう惨めな行為をしていることにより 共感性羞恥や自らの将来への不安そういった感情が惹起されて目を背けてしまったのだというのが本来の主題と思うの これを本人が自覚しているかはわからないが
34 18/02/25(日)22:10:18 No.487430822
良いの駄目なの二択で選べ!!って言われるとまあ別にいいんじゃないスか…としか言えないことって結構あるが それでもやったら軽蔑されるとか笑われることって結構あってその境は色々失敗を重ねて学ぶしかない
35 18/02/25(日)22:10:48 No.487430999
金の刺繍の入った黒ジャージ着たプリン頭がタイヤ止めに座ってコンビニ弁当を食う 倍満
36 18/02/25(日)22:12:45 No.487431607
会社の名前入った車に乗ってたりツナギ着てるとわざわざ会社に電話入れてくる人とかいるそうな
37 18/02/25(日)22:13:09 No.487431715
>金の刺繍の入った黒ジャージ着たプリン頭がタイヤ止めに座ってコンビニ弁当を食う >倍満 その後そこでタバコ吸って火も消さず放り捨てたら3倍満
38 18/02/25(日)22:13:33 No.487431870
仕事はクソだったっていうのは 仕事内容自体がクソだったってこと?それともおっさんの仕事ぶりがクソだったってこと?
39 18/02/25(日)22:14:48 No.487432254
今なにやってんだろ
40 18/02/25(日)22:14:48 No.487432258
アニメーターやれよ…
41 18/02/25(日)22:14:59 No.487432324
>仕事はクソだったっていうのは >仕事内容自体がクソだったってこと?それともおっさんの仕事ぶりがクソだったってこと? 看板持って立つだけの仕事に仕事ぶりとかあるの…?
42 18/02/25(日)22:15:03 No.487432345
>仕事はクソだったっていうのは >仕事内容自体がクソだったってこと?それともおっさんの仕事ぶりがクソだったってこと? タテカン持ちの仕事がクソって事だろ 他の漫画でもクソ仕事って言ってるし
43 18/02/25(日)22:17:26 No.487433103
立て看板は本当に意味がわからん 広告看板どっかに出せばいいのに
44 18/02/25(日)22:18:26 No.487433415
看板持つだけってアホでも出来るくせにやたら体力消耗してその上にやり甲斐も皆無だし何のスキルにもならないから 本当にクソとしか言いようがない
45 18/02/25(日)22:18:45 No.487433503
看板は月とか年契約になるし住宅展示とか一時的なものに向かないし 立てぱなしにしとくと警察来るし人間が持っている体で出すのだ
46 18/02/25(日)22:19:10 No.487433608
>立て看板は本当に意味がわからん >広告看板どっかに出せばいいのに 法律とか色々あるんすよ
47 18/02/25(日)22:20:09 No.487433896
なんでこんなにいい人がこんな目に合わないといけないんだろうって 余計なお世話だろうけど思ってしまうことはあるからなあ
48 18/02/25(日)22:21:42 No.487434388
週末とか期間限定の会場の看板に 固定の契約するの無駄の極みすぎる
49 18/02/25(日)22:22:19 No.487434573
品性は金で買えないよレオリオ
50 18/02/25(日)22:22:45 No.487434710
看板持ちの看板見てオッこの店入ろうとはならなそうなんだけど 一定の効果はあるのかな
51 18/02/25(日)22:24:13 No.487435154
>看板持ちの看板見てオッこの店入ろうとはならなそうなんだけど >一定の効果はあるのかな 大体そこを元々目的地としてる人に対する道案内の看板が多い気がする
52 18/02/25(日)22:25:13 No.487435477
雇用創出はだいじ
53 18/02/25(日)22:25:25 No.487435522
というか底辺バイト経験したらあんまり他人の目気にしなくなるよね むしろこの程度で一々ショック受けるってことは自分はまだ違うと考えてる証拠だよね でも一線越えるとあとはズルズルだからそういう感性って無くしちゃいけないと思う
54 18/02/25(日)22:27:24 No.487436046
スレ画の作者のヒとスレ画が貼られたツイートのリプ見てたらポスティング総叩きで 現在進行系でやってる身としては死にたくなった
55 18/02/25(日)22:30:02 No.487436766
底辺バイトのくせに高いコンビニ弁当食うなよ
56 18/02/25(日)22:30:40 No.487436931
ポスティングも看板持ちも引きこもりが社会に踏み出すためのリハビリにはうってつけだと思う そういう意味では必要な仕事かもしれない
57 18/02/25(日)22:32:33 No.487437429
>スレ画の作者のヒとスレ画が貼られたツイートのリプ見てたらポスティング総叩きで どうして入れないで下さいと書いてあるマンションにも入れていくのですか?
58 18/02/25(日)22:32:43 No.487437469
>ポスティングも看板持ちも引きこもりが社会に踏み出すためのリハビリにはうってつけだと思う そして配ってる最中にチラシ嫌いから面罵されて心が砕け散って引きこもるのだな… 出会わないよう祈るしかねえ
59 18/02/25(日)22:32:53 No.487437521
食べる場所ないならすぐ口に放り込める程度の物を選べばいい と思ったけど歳食うと早飯はキツいのかな
60 18/02/25(日)22:33:49 No.487437765
>底辺バイトのくせに高いコンビニ弁当食うなよ Twitterみたい
61 18/02/25(日)22:34:41 No.487438010
>どうして入れないで下さいと書いてあるマンションにも入れていくのですか? 残念だったな!ウチの業者は注意事項が明記してある所に投函するのは禁止だ! まぁ住民はどこがそんな決まり作ってるとかわからないから普通にやってなくても怒られるけどね
62 18/02/25(日)22:35:52 No.487438344
うちのポストはゴミ箱じゃねえぞ!二度と入れるな紙くずを!
63 18/02/25(日)22:36:54 No.487438633
大量のチラシに大事な通知の葉書混じってると分けるのめんどくさいよね
64 18/02/25(日)22:41:20 No.487439883
コンビニ弁当ってまるでド底辺の象徴のようなアイテム扱いされるけど 一食500円平気で超えるから割とそうでもないよね
65 18/02/25(日)22:42:58 No.487440340
最近は小さめの店でも休憩コーナーあってそういうとこで食べれるからいいよね
66 18/02/25(日)22:43:24 No.487440442
>うちのポストはゴミ箱じゃねえぞ!二度と入れるな紙くずを! 悪いがチラシ投函禁止と貼られないかポストを塞がれない限りは入れさせて貰うぜ! どうしても入れてほしくなかったらどっちかの手段に訴えようねマジで
67 18/02/25(日)22:43:29 No.487440461
雨の日に入れるのやめてくれよアレすっごい迷惑
68 18/02/25(日)22:44:15 No.487440644
日雇いの運ちゃんの飯よく見るけどコンビニPBの100円前後のカップ麺とおにぎり1個2個で300円ってのが多いな
69 18/02/25(日)22:45:36 No.487440965
挨拶して喫茶店でも入って自分が出しますよーが正しい対応なんかな
70 18/02/25(日)22:49:26 No.487442046
学生の頃からスレ画みたいなことを言ってるヤツいたけどその頃から疑問だった え?別に?っていうとどうにも理解できないようで 空腹満たす栄養補給だろ?
71 18/02/25(日)22:50:18 No.487442296
>一食500円平気で超えるから割とそうでもないよね おにぎり弁当とかそぼろ弁当とか298円とかじゃないのん