18/02/25(日)21:40:40 夜は寝... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/25(日)21:40:40 No.487421679
夜は寝台特急
1 18/02/25(日)21:42:06 No.487422123
ギ ィ │ │ │ │ ッ ヒ ャ
2 18/02/25(日)21:45:43 No.487423247
オチがひどすぎる
3 18/02/25(日)21:45:50 No.487423283
ひどい ひどい
4 18/02/25(日)21:46:03 No.487423359
着くだろ あの世に
5 18/02/25(日)21:46:55 No.487423627
ねえこれ本当に金払って乗ってるの…?
6 18/02/25(日)21:47:09 No.487423684
切り離されたところで邪魔だからそのうち線路からも排除されます
7 18/02/25(日)21:47:50 No.487423890
倍速のお経やべえ
8 18/02/25(日)21:50:26 No.487424623
ひっどい
9 18/02/25(日)21:51:39 No.487424977
8人しか豪華な寝台列車の旅が味わえないのか
10 18/02/25(日)21:52:01 No.487425095
4号車と5号車の差がありすぎる…
11 18/02/25(日)21:52:27 No.487425216
おれ8号車みたいなの知ってる アウシュビッツ行きの列車だ
12 18/02/25(日)21:53:37 No.487425547
4号車いい…と思ってたらどんどんランクが下がってった
13 18/02/25(日)21:54:51 No.487425923
なんかこれについて面白い?考察あったよね 切り離さなきゃいけない理由とか
14 18/02/25(日)21:54:58 No.487425948
6号車以降に乗ってまで東京博多間を移動したい人がこんなにいるのか…
15 18/02/25(日)21:56:50 No.487426521
キングオブ深夜バスはかた号
16 18/02/25(日)21:57:27 No.487426689
8号車の存在意義は何なんだ…
17 18/02/25(日)21:57:30 No.487426709
ニンジャスレイヤーのマケグミクラスだって吊革くらいありましたよ!?
18 18/02/25(日)21:59:13 No.487427282
記念館の話といいさるかに合戦に話といいちょくちょくホラーに片足突っ込むよね
19 18/02/25(日)21:59:16 No.487427300
というかもう新幹線かJR乗れよって思うの
20 18/02/25(日)22:00:07 No.487427593
案外本当にこんなんなったりして
21 18/02/25(日)22:00:24 No.487427688
8号車はこの後どこへいくんだろう
22 18/02/25(日)22:04:17 No.487428985
8号車片付けないと危ねえよ!?
23 18/02/25(日)22:04:53 No.487429152
東京から博多まで15時間っておかしくねえ…?
24 18/02/25(日)22:04:56 No.487429162
現代の格差社会を皮肉った快作とか言い出す人がいるかもしれない
25 18/02/25(日)22:06:04 No.487429488
忍殺の新幹線でもここまでひどくねえぞ!
26 18/02/25(日)22:06:08 No.487429517
>東京から博多まで15時間っておかしくねえ…? 新幹線みたいな特急じゃなければそれくらいじゃない?
27 18/02/25(日)22:06:32 No.487429629
いくら現代の格差社会でも倍速御経の移動アウシュビッツが線路に放置されるようなことはねえんじゃないかな…
28 18/02/25(日)22:06:53 No.487429728
緊急停車の立ち往生を暗喩した内容にも思える
29 18/02/25(日)22:07:53 No.487430032
博多まで行く鈍行なんかあるのかよ
30 18/02/25(日)22:08:01 No.487430073
ダイミョ・クラス カチグミ・クラス マケグミ・クラス
31 18/02/25(日)22:08:25 No.487430225
こういう車両本当につくればJRも大儲かりだろ
32 18/02/25(日)22:08:45 No.487430325
>こういう車両本当につくればJRも大儲かりだろ 営業停止だよう!
33 18/02/25(日)22:08:50 No.487430348
訴えてやる…
34 18/02/25(日)22:10:28 No.487430882
8号車に強制連行されたら7号車乗るのに払った金の差額は…
35 18/02/25(日)22:10:52 No.487431014
>こういう車両本当につくればJRも大儲かりだろ 東京のラッシュ時は実際に7号車じゃん しかも乗務員すらいないからもっとひどい 7と8の狭間じゃん
36 18/02/25(日)22:11:10 No.487431118
>8号車に強制連行されたら7号車乗るのに払った金の差額は… 揉め事起こしたあいつが悪いところもあると思う
37 18/02/25(日)22:11:48 No.487431316
波風ってそういう…
38 18/02/25(日)22:12:02 No.487431371
現実に電車旅行も豪華寝台流行ってるんでしょ 安く博多までいけるなら需要あると思うけどな
39 18/02/25(日)22:12:21 No.487431472
現実でも車内トラブル発生したらその車両だけ排除して進行してほしいとは思う
40 18/02/25(日)22:12:31 No.487431531
2等客室の時点で既に割とおかしいんだけど それ以下に金払って乗る意味なんなの…
41 18/02/25(日)22:13:20 No.487431784
>ダイミョ・クラス >カチグミ・クラス >マケグミ・クラス マケグミは襲われたら8号車みたいに切り離されるけど設備的にはつり革があるぶん7号車よりも高級だ
42 18/02/25(日)22:13:21 No.487431795
東京からとにかく博多へ逃げなきゃいけないくらい東京方面がヤバい 途中で連結を切り離すのは囮
43 18/02/25(日)22:13:42 No.487431915
気まぐれで唾かけるなや!
44 18/02/25(日)22:13:47 No.487431936
二等は展望と食堂行っていいみたいだし
45 18/02/25(日)22:14:11 No.487432077
下の階級が更に下を笑う為の電車
46 18/02/25(日)22:14:45 No.487432240
山手線や田園都市線普段使ってる人からしたら7号車の30cm四方なんかぬるま湯じゃないかな
47 18/02/25(日)22:14:55 No.487432296
二等は展望車とバーでずっと過ごすわ
48 18/02/25(日)22:14:58 No.487432314
>東京からとにかく博多へ逃げなきゃいけないくらい東京方面がヤバい >途中で連結を切り離すのは囮 東京に何があるの…
49 18/02/25(日)22:15:46 No.487432561
>二等は展望車とバーでずっと過ごすわ 多分四号車の客が入ってきて人増えたら追い出されると思う
50 18/02/25(日)22:16:13 No.487432699
世にも奇妙な物語で良い感じに演出できれば名作になりそうだなって思った
51 18/02/25(日)22:16:14 No.487432702
たぶん旅好きお兄さんは7号車に乗る
52 18/02/25(日)22:16:21 No.487432743
>山手線や田園都市線普段使ってる人からしたら7号車の30cm四方なんかぬるま湯じゃないかな 15時間乗ってんのかよ…
53 18/02/25(日)22:16:28 No.487432777
増田こうすけって何十年もこんな漫画ばっかり描いてるのはやはり狂人だから出来る芸当なのかな
54 18/02/25(日)22:16:30 No.487432792
>山手線や田園都市線普段使ってる人からしたら7号車の30cm四方なんかぬるま湯じゃないかな 乗車時間がさぁ
55 18/02/25(日)22:16:54 No.487432918
キレッキレすぎる…
56 18/02/25(日)22:16:57 No.487432941
マサルさんや銀魂フォロワーなギャグ漫画はいくつも生まれたけどギャグマンガ日和フォロワーは中々生まれないな
57 18/02/25(日)22:17:07 No.487433000
登り列車に8号車が繋がれて東京に戻されそう
58 18/02/25(日)22:18:06 No.487433302
>登り列車に8号車が繋がれて東京に戻されそう 8号車は何のために存在してるんだ…
59 18/02/25(日)22:18:27 No.487433422
>登り列車に8号車が繋がれて東京に戻されそう お腹痛い
60 18/02/25(日)22:18:33 No.487433450
バカみたいに安ければ六号車ぐらいなら需要があるかもしれない
61 18/02/25(日)22:18:50 No.487433515
ギャグ漫画日和が恐ろしいのはその持続力だ 月刊とはいえ何年やってるの…
62 18/02/25(日)22:18:52 No.487433524
>東京から博多まで15時間っておかしくねえ…? 寝台列車はスピードそんなに出さないから東京↔九州間は普通に半日以上かかってしまう
63 18/02/25(日)22:19:06 No.487433590
>たぶん旅好きお兄さんは7号車に乗る 気まぐれで8号車に連れ込まれたらそのまま死出の旅路に直行だからな…
64 18/02/25(日)22:19:16 No.487433646
>マサルさんや銀魂フォロワーなギャグ漫画はいくつも生まれたけどギャグマンガ日和フォロワーは中々生まれないな パイオニア一つだけで充分だし真似したいとも思われない作品 世の中にはぽつぽつあると思います
65 18/02/25(日)22:19:54 No.487433816
席に座れなかった青春18切符みたいなものと思えば6号車までならまあ…
66 18/02/25(日)22:20:06 No.487433870
荷物なんて絶対持ち込めないよこれ
67 18/02/25(日)22:20:20 No.487433945
「」の話を総合すると朝の満員電車は7号車以下なのかい ら
68 18/02/25(日)22:20:21 No.487433956
アウシュビッツの貨物の乗車率より山手線のほうが凄いんだったか 向こうは3日間立ち続けて糞尿は垂れ流しだけど
69 18/02/25(日)22:20:21 No.487433957
映画のスノーピアサー思い出した
70 18/02/25(日)22:20:30 No.487434020
あぁ波風立つ/波風立たないってそういう…
71 18/02/25(日)22:20:34 No.487434044
スノーピアサーって映画は大体こんな感じだった
72 18/02/25(日)22:20:48 No.487434118
これ1号車から4号車まではセットだよね?
73 18/02/25(日)22:20:48 No.487434119
まあこの手の列車ってテレビだと大体一番いいクラスの車両しか映さないけど そういうのが着想の元だったりするのかな
74 18/02/25(日)22:21:05 No.487434216
このドキュメンタリーBGM絶対パリは燃えているかだよ
75 18/02/25(日)22:21:20 No.487434286
>現実でも車内トラブル発生したらその車両だけ排除して進行してほしいとは思う 中程の車両で起きたらガントリークレーンみたいなのが必要になるんじゃ…
76 18/02/25(日)22:22:51 No.487434750
東京はアウシュビッツなのか
77 18/02/25(日)22:22:52 No.487434755
ニンジャスレイヤーの漫画読んでたらこんなの出てきてダメだった
78 18/02/25(日)22:25:05 No.487435439
どんな人生送ってたらこんなネタ作り続けられるの…
79 18/02/25(日)22:25:11 No.487435468
>中程の車両で起きたらガントリークレーンみたいなのが必要になるんじゃ… 後ろのやつごとパージよ
80 18/02/25(日)22:25:41 No.487435591
>「」の話を総合すると朝の満員電車は7号車以下なのかい 30cm四方あるかなあ…
81 18/02/25(日)22:26:24 No.487435789
>「」の話を総合すると朝の満員電車は7号車以下なのかい スペースだけ考えたらもうちょい酷いぐらい でもその状態は長くても1時間程度だからやっぱ現実のほうがマシだよ
82 18/02/25(日)22:27:06 No.487435970
博多→東京 仕事探し 東京→博多 強制送還 ヨシ!
83 18/02/25(日)22:27:08 No.487435978
終電の山の手線だと時々10cm四方ぐらいしかない時があるね
84 18/02/25(日)22:27:59 No.487436200
>終電の山の手線だと時々10cm四方ぐらいしかない時があるね 指でかこえるくらいだよそれ!
85 18/02/25(日)22:28:35 No.487436359
東京でゾンビパニックか起きたと考えればこんな列車の7号車でも乗らざるを得ない
86 18/02/25(日)22:28:35 No.487436360
足踏んだ蹴った息が臭いで喧嘩が耐えないのが東京だ
87 18/02/25(日)22:28:51 No.487436425
だんだん笑えなくなってくのは斬新なギャグ漫画だ
88 18/02/25(日)22:30:00 No.487436756
5号車の時点でやべえ
89 18/02/25(日)22:30:13 No.487436829
俺はせっかくだから dice1d8=7 (7) 号車に乗ろうかな…
90 18/02/25(日)22:30:23 No.487436868
奴隷船では?
91 18/02/25(日)22:32:04 No.487437300
こちら鉄ですね はい
92 18/02/25(日)22:33:43 No.487437737
そういう目をした!
93 18/02/25(日)22:33:55 No.487437790
いやあの暴力振るってますよね乗務員が
94 18/02/25(日)22:33:58 No.487437805
8号車は降りれるの…?
95 18/02/25(日)22:34:07 No.487437842
>号車に乗ろうかな… 貴様 何だ その目は
96 18/02/25(日)22:34:38 No.487437991
南京錠かかってるから…
97 18/02/25(日)22:34:56 No.487438090
俺はひとりで優雅な旅を満喫するから dice1d8=5 (5)
98 18/02/25(日)22:35:08 No.487438146
七号車より下があるとは…
99 18/02/25(日)22:35:36 No.487438280
>8号車は降りれるの…? 扉が開く頃には降りる必要がなくなってると思う
100 18/02/25(日)22:35:51 No.487438342
密入国のニュースでこういうの見た トラックだったけど
101 18/02/25(日)22:36:10 No.487438416
4号車までに登場した人間が2人しか居ない
102 18/02/25(日)22:36:17 No.487438456
お経も流れて手間も省ける
103 18/02/25(日)22:37:54 No.487438901
>密入国のニュースでこういうの見た >トラックだったけど 冷凍トラックだかに詰め込まれてて 酸欠だか凍死だかで皆死んだのでそのまんま死体詰め込まれたコンテナが放置された事件とか有ったな
104 18/02/25(日)22:38:28 No.487439060
>4号車までに登場した人間が2人しか居ない それ優越感なのかあわれみなのか
105 18/02/25(日)22:39:28 No.487439341
dice1d8=4 (4) ちょっとリッチな旅を満喫するとするかな